したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

気になる事件、事故ニュースから

50街宣左翼=在日閥=似非右翼:2018/04/14(土) 12:51:01 ID:cMnhOp5Q
http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-2098.html
Change Our World 2017年04月10日23:10 【タブー全開!政界斬鉄剣】(77)

■実は野党議員も陳情されると役所に圧力をかけまくっている!

…実は日本共産党を除くほぼ全ての野党議員も、日常業務として省庁に様々な依頼や
口利きをする等の“関与”をしています…

私が驚いたのは、彼らの事務所に舞い込む陳情の内容です。息子や孫の就職から、
『保健所に申請した営業許可を早く出させてほしい』と頼む飲食店経営者、
『地元で発注される公共工事に下請けでも参加できず、助けてくれないなら
次から自民党を応援するぞ』と露骨な要求をする工務店の親方まで…

野党議員だって選挙を戦っています。…
だから、彼らは陳情されると、当たり前のように担当する省庁に問い合わせや依頼をする
のです。そして、役人の対応が冷たいと、『俺が与党議員じゃないからナメているのか?

◆委員会で自民党と癒着していると問題にするからな!』等と、お決まりの脅し文句
を繰り出して、依頼者の要望に応えようとするのです…
民主党が政権与党になった時の燥ぎっぷりは凄かった。私がある民主党議員の事務所
を訪ねた時のことです。

その議員は、私がいるのも忘れ、電話してきた支持者にこう言いました。
『与党になりましたし、これからは役所も言うことをききますから、何でも
言ってきて下さい!』と。堂々たる“口利き宣言”ですよ…

役所は自分たちの利益になると判断しなければ、決して動きません。与党だろうと
野党だろうと、大臣からの依頼だろうが動かない。しかし、野党議員たちは…
省庁と癒着している自民党の大物がいるに違いない』と信じ込んでいるのです。そして
面白いことに、実は与党自民党の多くの議員たちも、同じような疑問を抱いています…

結局は省庁の判断次第なのです。森友学園問題の本当の核心は、財務省が国有地の
売却条件を、国民の意思から遠いところで好き勝手にできるというシステムにある。…

池田和隆(いけだ・かずたか) 元農林水産大臣秘書官・政治評論家
・『池田和隆国家基本戦略研究会』代表
・一般社団法人『社会基盤省エネルギー化推進協会』主席研究員。
1967年、熊本県生まれ。法政大学在籍中に松岡利勝氏(農林水産大臣・故人)の私設秘書。
公設第2秘書・政策担当秘書・農林水産大臣秘書官を経て現職。
 

http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-2113.html
Change Our World 2017年05月15日23:10 【タブー全開!政界斬鉄剣】(81)

■大臣クラスの“失言→辞任”が繰り返されるメカニズムはこれだ! 池田和隆

…記者会見の場で大臣の目に直接映るのは、少数の記者やカメラだけ。
慣れていない初心者閣僚は、カメラの向こう側にいる膨大な不特定多数の国民を
意識できていないのです。…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板