したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

気になる事件、事故ニュースから

169DNA barcodes:2018/07/15(日) 12:20:50 ID:KQu6jE5c
>>32

http://www.afpbb.com/articles/-/3176567
AFPBB News 2018年5月30日 17:41 発信地:パリ/フランス [ヨーロッパ , フランス]

■「DNAバーコード」大規模解析、進化の新事実が浮き彫りに

【5月30日 AFP】すしバーでマグロと偽って客に出されているテラピアを暴くために
使われた◆携帯型の遺伝子検査機器。この機器が進化に関する深い洞察をもたらす可能性
があるなどと、いったい誰が想像しただろうか。あるいは、

◆世界中の研究者 数百人が10万種の動物から採取し、米政府の遺伝子データベース
「ジェンバンク(GenBank)」に蓄積した遺伝子の断片。「DNAバーコード」
と呼ばれるこの短い◆遺伝子マーカー500万個を徹底的に調べ尽くそうなどと、いったい
誰が考えついただろうか。これを考えつき、実行したのは、

米ロックフェラー大学(Rockefeller University)のマーク・ストークル(Mark Stoeckle)氏と
スイス・バーゼル大学(Basel University)のデービッド・セイラー(David Thaler)氏
の研究チームだ。2人が先週発表した研究結果は、進化の過程に関する複数の定説を、
覆すとまではいかずとも揺るがすことは間違いない。

・揺らぐ定説

例えば教科書的な生物学の定説では、アリ、ネズミ、ヒトなど広範囲に分布する大規模
な個体群を持つ生物種は、時間がたつほど遺伝的多様性が増すという。だが、
これは真実なのだろうか。

人類進化学の国際専門誌「ジャーナル・オブ・ヒューマン・エボリューション
(Journal of Human Evolution)」に掲載された論文の主執筆者であるストークル氏は
「答えはノーだ」と述べる。

世界に分布するヒトは76億人、イエスズメは5億羽、イソシギは10万羽に上るが、
遺伝的多様性はどれも「ほぼ同じくらい」だと同氏はAFPの取材に語った。◆今回の研究
の最も驚くべき結果は、今日地球上に生息する生物種のうち、ヒトを含む全体の9割が
20万年前〜10万年前に出現したことが明らかになったことだろう。

ストークル氏は「この結論は極めて予想外なので、私は可能な限り厳しい反論を試みた」
と述べた。ストークル氏のこの反応は無理もない。動物種の90%が遺伝学的見地
から言えばほぼ同年齢だという事実を、どのように説明できるだろうか。
生物種をほぼ全滅させるような何らかの壊滅的事象が20万年前に発生したのだろうか。

・簡単かつ安価なDNAバーコード解析

この結果を理解するには、DNAバーコードについて理解する必要がある。動物は
細胞核内にある「核DNA」とミトコンドリア内にある「ミトコンドリアDNA」
という2種類のDNAを持っている。

(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板