したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

気になる事件、事故ニュースから

129広宣部 車細工 死骸脅迫:2018/06/18(月) 12:57:06 ID:2WTThjS.
>>128 再下段のリンク誤記訂正

■「こういう問題は共産党には馴染みません」 2004-11-06 14:18 古川利明ブログ
https://toshiaki.exblog.jp/1280798/


https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180219/soc1802190009-n1.html
zakzak ◆2018.2.19

■元特捜部長が死亡事故…運転支援システム搭載高級車の不安

元東京地検特捜部長 の石川達紘 弁護士(78)が18日起こした交通死亡事故。
急発進し、歩道にいた男性 (37)をはねたが、 乗っていたのが運転支援システム
を搭載した高級車とあって波紋が広がっている。

事故は18日朝、東京都港区内の都道で起きた。現場から約200メートル手前に停車
していた石川弁護士の車が急発進し、歩道にいた男性をはね、道路脇の店に突っ込んだ。
男性は搬送先の病院で死亡が確認された。石川弁護士も右足を骨折した。

警視庁高輪署は運転操作を誤った可能性があるとみて、自動車運転処罰法違反(過失致死)
の疑いも視野に調べている。◆石川弁護士は東京地検特捜部でロッキード事件などの捜査
に加わり、1989〜91年に特捜部長。東京地検次席検事としてゼネコン汚職事件
を指揮した。

福岡、名古屋の両高検検事長を経て2001年に退官、弁護士として活動している。
事故は現場の映像とともにテレビで報じられたが、事故車両が運転支援システム
が搭載された高級車だっただけに、ネット上では「自動ブレーキが作動しなかったのか」
などの書き込みが相次いだ。
 

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL1B32B2L1BTIPE003.html
朝日新聞 ◆2018年1月10日10時34分

■大手ゼネコン支店長宅の駐車場で車焼ける 福岡

10日午前3時20分ごろ、福岡県 太宰府市青葉台4丁目、 大手ゼネコン九州支店長
の男性(60)宅の駐車場に止めていた乗用車から火が出ているのを家人が見つけ、
119番通報した。消防が出動し、約30分後に鎮火したが、運転席と助手席のシート
が焼けた。けが人はいなかった。

筑紫野署によると、助手席の窓ガラスが割れ、車内から油のような においがした。
署は放火の可能性があるとみて捜査する。この大手ゼネコンの九州支店管理室の担当者は
取材に対し 「トラブルは特に無いと思っている」と答えた。

隣接する筑紫野市では、◆2015年2月と昨年2月に、別の大手ゼネコン九州支店
の副支店長の男性宅の車庫で、乗用車が焼ける火事があった。いずれも犯人は
捕まっていない。今回の現場は、JR鹿児島線水城駅から南へ約1キロの閑静な住宅街。
通りに面した駐車場には、助手席の窓が割れ、シートが焦げた赤い乗用車があった。…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板