したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

気になる事件、事故ニュースから

123鳥貴族社長 大倉忠司:2018/06/16(土) 13:02:36 ID:CsAmsn5.
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/160612
日刊ゲンダイ ◆2015.06.09

■りそな銀が情報漏洩を謝罪 「関ジャニ」大倉と西島秀俊が被害

金融大手の りそな銀行でこの体たらくなんだから、企業のコンプライアンスなんて
怪しいもんだ。◆中目黒支店の関係者が芸能人の顧客情報をSNSで垂れ流し、
りそな銀が謝罪に追われる騒動が起こった。被害に遭ったのは、
関ジャニ∞の大倉忠義(30)や 俳優の西島秀俊(44)。

同支店従業員の子供がツイッターに「母が帰ってきたら大倉君情報たくさん頂こう。
住所はざっくりとはさっき電話で教えてもらったし」「この前 母は西島秀俊さんの
免許証 顔写真のコピーをとってきた笑」などと書き込み、情報漏洩を指摘されていた。
親が親なら子も子だ。

この従業員は顧客情報を業務外目的で引き出し、外部漏洩させる常習犯だった疑いが
ぬぐえない。◆大倉といえば、昨年7月に新規上場した「鳥貴族」の大株主。
りそなが鳥貴族のメーンバンクでなかったのが唯一の救いか。


https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30538420V10C18A5LKA000
日本経済新聞 2018年5月15日 20:00

■関西同友会 池田代表幹事が就任 開かれた関西に意欲

関西経済同友会は15日に通常総会を開き、◆りそな銀行の池田博之 副会長を
新しい代表幹事に選出した。「開かれた大阪・関西」を旗印に掲げ、前年度から
代表幹事を務める黒田章裕・コクヨ会長との二人三脚で関西経済の活性化に向けた提言
や活動を推進する。総会の挨拶では取り組みたいテーマを3つ挙げた。

1つ目は◆2025年国際博覧会(万博)や ◆カジノを含む統合型リゾート(IR)
などを念頭に置いた「開かれた大阪・関西」の基盤作り。2つ目は委員会活動の
一層の活性化。3つ目として各企業の現状と目指すべき姿の橋渡し役を挙げた。

銀行の営業現場で長年培った経験を糧に「関西企業が何に悩み、解決には何が必要なのかを
ともに考えて歩んでいきたい」と抱負を語った。代表幹事は2人制で1年の任期を
2期務めるのが慣例となっている。


http://casino-ir-japan.com/?p=19602
カジノ IR ジャパン 2018-06-16 政府・各党の取組:

■IR実施法案 与党、会期延長20日申入へ。最大30日案浮上。成立確実に

6月15日、自民党、公明党は、IR実施法案など重要法案の成立を確実にするため、
今国会会期を延長する方針を決定。…
IR実施法案は、5月22日の衆議院本会議の審議を経て、5月25日に内閣委員会の審議
が開始。そして、6月15日15時過ぎ、衆議院内閣委員会において可決した。
IR実施法案は、来週19日13時からの衆議院本会議において可決され、参議院に…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板