したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ 第6避難所

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/07/09(日) 09:14:00 ID:DOo6M4H2
ここは2ch政治板の『【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ』の第4避難所です。

※タイトルの【小泉】に【竹中】を追加した理由は今日の日本低迷の根本的病理に「小泉純一郎」「竹中平蔵」があるからです。
小泉・竹中&全てのメディアが共謀して日本国民の財産を米国にタダでくれてやった事が「諸悪の根源」であると思います。
小泉と竹中は明らかに己の「罪」を正確に認識しています。
だからこそ小泉純一郎はコソコソと逃げ回ったり、竹中平蔵は開き直ってメディアにおいて自己正当化の持論を展開中です。
よって小泉と竹中を逃がさない為、
そして安倍内閣も「ネオリベ売国戦犯」として
国会で証人喚問すべくタイトルに加筆しました。

『「情報操作」による「世論操作」「大衆操作」が生命線のネオリベ売国奴政権の予想される今後の行動を徹底監視する!』
朝日新聞(テレビ朝日)
読売新聞(日本テレビ)
毎日新聞(TBS)
日経新聞(テレビ東京)
産経新聞(フジテレビ)

以上の大メディアは「対米売国」「対中売国」「対半島売国」に励む「売国メディア」である。
よって厳重に監視し、全面解体に向けて頑張りましょう!!

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1487165958/
からの続き。

★ネオリベ売国奴は逝ってよし!

906。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 11:14:37 ID:cOLf7AT.

破火蟹(パピガニ)
‏ @papigani
2分2分前
返信先: @rappresagliamthさん、@teruko1206さん

武田鉄矢とか松本人志とかが醜悪なのは、
安倍政権に対する自分達の意見を言わずに政権批判を批判する事。
メディアに乗っかって国民の代表づらして国民の声を封殺しようとする、
超悪質だと思う(>_<)

907。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 11:54:46 ID:cOLf7AT.

数学 M
‏ @rappresagliamth
3分3分前

この三橋氏、当初はあれだけ安倍首相とアベノミクスを支持していたのに、昨年くらいから、なぜか安倍批判に転じ、「安倍政権の経済政策はすべて間違っている」などと攻撃するようになっていた。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/domestic/society/12218-7349/

真実に気づいただけだが、その結果捕まってしまったという。
https://twitter.com/rappresagliamth/status/950198090308333568

908。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 12:59:40 ID:cOLf7AT.

pinkpink
‏ @pinkpin52251146
1月6日
返信先: @wanpakutenshiさん、@papagenochan1さん

歴代首相でこんなにもタレント、芸能人達に取り入る首相は居たのだろうか?
芸能人もマスコミ幹部もたかが高級料理で
操れるとは、安っぽい生き方なんだな
https://twitter.com/pinkpin52251146/status/949655367402733568

909。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 13:00:40 ID:cOLf7AT.
俵 才記
‏ @nogutiya
1月6日

俵 才記さんがすいーとフィッシュりばーをリツイートしました

安倍に批判的な番組やコメンテーター、キャスターに対する報道規制が強まる一方で、安倍ヨイシヨ連中=アベウヨには
やりたい放題この国はこれから先一体どうなるんでしょう?
https://twitter.com/nogutiya/status/949437617581432833

910。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 13:15:42 ID:cOLf7AT.
澤田愛子
‏ @aiko33151709
17時間17時間前

澤田愛子さんが総理!今夜もごちそう様!をリツイートしました

津川はゴリゴリの右翼レイシストだが、
連日のようにお腹に病気があるとされる総理がこれほど芸能人らを
集め奢りまくるのは、彼が必死になる改憲で、
国民投票時にテレビを通して賛成票への宣伝を頼むためですよ。
皆さん、騙されないで。が、
心ある真の芸能人なら見えすいた総理の会食招待は断るはず。😡
https://twitter.com/aiko33151709/status/949956409122177025

911。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:25:01 ID:cOLf7AT.
個人に及ばない好景気 金融資産に流入するマネーゲーム

世相を斬る あいば達也 2018/1/6
 
年明け早々から、世界同時株高で日本もアメリカも好景気が舞い降りたように浮かれきっている。お金というものは、身体で言えば、体内を駆け巡る血液だと教えられていたが、どうも最近では、アンドロイド的な人間たちが人々の血液を盗み取って、疑似的な血液世界を構築しているSFの世界を見ているような気がする。

世界のマネーというものが、二分化されて、多くはアンドロイド世界に流入し、人間たちが営んでいる実体のある産業構造や人々の暮らし、そういった“まっとうな世界“には、わずかな血液しか供給されていないように思えてならない。株式市場、原油価格、金市場‥等、”まっとうな世界“で流れている、温かな血液は、みるみる減少傾向を見せている。今の世界は、冷え切った無機質な血液が闊歩して、好景気を演出させているだけではないかと、フト思う。

生身の人間が生きている”まっとうな世界“のマネーは枯渇しているのに、アンドロイド世界のマネーは、使用用途すら考えも及ばないジャブジャブな流入に悲鳴を上げ、狂気的に狂喜乱舞しながら、”まっとうな世界“の人々の営みには無関係に、金が金を産む、ただそれだけの幻想を見ている思いだ。”まっとうな世界“でお金が不足して、汲々とした生活を強いられているわけだが、アンドロイド世界への貢献を強いられている国家は、”まっとうな世界“に生きる真っ当な産業世界や実生活者から、干上がるまで税金をむしり取り、社会的サービスを削減しようとしている。

巨視的展望から見た場合、世界のマネーの偏在度は極限に達しているように思えるのだが、平準化に向かおうと云う動きは一切見られず、逆に加速するリスクさえ抱えている。この事態は、世界銀行やIFMなどがどれ程努力しても、是正することは不可能な領域に入っているのだろう。微視的観点から眺めると、民主主義の集票と云うメカニズムもマネー化してしまい、利害損得世界、かなりの面でアンドロイドな世界に通ずるわけだが、忖度社会への忖度な配分などは、実存しない何かに向かって、政治を行い、実存し生きている人間への配慮が日々刻々削ぎ落されていくようで、”まっとうな世界“に生きる人間たちは右往左往している。

これこれの処方箋があるかというと、これがないので困り果てる。仮の処方箋は、戦略的にはないだろうが、戦術的には幾つかあるだろう。それを見つけ、実行するのが政治と云うものだろうが、安倍自民党になって、忖度社会化はフルスピードで、どこに向かうのか、キャッチフレーズ政治は加速するが、行きつく先がまったく明示されていない。あっちにも行くし、そっちにも行く、そうそう上にもいくよ、下にも行くよ。まあそんな戌年だが、世界情勢は別にして、我が国ジャパンは、人間破棄政治を素晴らしいものと信じて進むのだろう。そして、キャッチコピーに洗脳されて、きっとそうなると信じている人々による民主主義が演じられると云うことだろう。

912。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:25:22 ID:cOLf7AT.
≪ NY株、初の2万5000ドル 原油・金にもマネー流入
【ニューヨーク=山下晃】
4日の米国株式市場ではダウ工業株30種平均が3日続伸し、初めて2万5000ドル台に乗せて取引を終えた。米国をはじめ世界で景気の拡大は続く、との見方が広がっている。世界の主要株式だけでなく、原油や金など幅広い資産にも投資マネーが流入している。一方、市場では急ピッチでの上昇を警戒する声もあがっている。
 
ダウ平均の終値は前日比152ドル45セント(0.6%)高い2万5075ドル13セント。投資家が目安とするS&P500種株価指数、ハイテク銘柄の比率が高いナスダック総合株価指数も上昇し、連日で主要3指数がそろって過去最高値を更新した。
 
4日に米民間会社が公表したADP全米雇用リポートでは、2017年12月の米雇用者増加数が事前の市場予想を大きく上回った。欧州各国の景気指標も軒並み良好で、17年の世界株高の土台となった「世界同時好況」が18年も継続する、との見方を後押しした。
 
米長期金利の指標となる米10年物国債利回りは一時前日終値比で0.04%高い(価格は安い)2.48%まで上昇した。金利の上昇は金融株への買いを誘った。
 
ダウ平均は急ピッチの上昇が続いている。2万4000ドル台に乗せた17年11月30日から2万5000ドルまで23営業日で千ドル単位の台替わりに到達。1000ドル上げに要した日数としては過去最短だ。米国では17年末に税制改革法案が成立し、18年から米国企業は法人減税の追い風を受ける。
 
市場では米企業収益の堅調さや低水準の金利が引き続き株式相場を支えるとの見方が多い。ヌビーン・アセット・マネジメントのボブ・ドール氏は「18年は下落局面にも直面しながらも上昇基調が続く」と予想する。
 
米株式相場の堅調を受け、日本株も18年に入って大きく買われている。5日は朝方から自動車や機械、銀行など主力株が上昇し、トヨタ自動車は一時約2年ぶりの高値をつけた。
 
株式だけでなく、国際商品も上昇している。ニューヨーク市場の原油先物は4日、1バレル62.01ドルと終値として約3年1カ月ぶりの高値をつけた。米東部などの寒波で暖房燃料の需要が拡大している。主要産油国イランで続く反政府デモを受け「米国が経済制裁を強化し、イランの原油輸出が制限される懸念が出ている」(楽天証券の吉田哲氏)点も押し上げ要因だ。
 安全資産とされる金も買われている。地政学リスクを受けた投資マネーの受け皿になっている。ニューヨーク金先物は4日まで10営業日続伸し、1トロイオンス1321ドル台と約3カ月ぶり高値圏にある。  市場では上昇ペースの速さを警戒する声が出ている。特に米国と北朝鮮の関係が悪化すればリスク資産を売る動きが広がりかねない、との見方は多い。
 ≫(日経新聞)

913。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:25:42 ID:cOLf7AT.
≪ 来年度予算案には政府の露骨な「弱い者いじめ」が潜んでいる
アベノミクスはやっぱり空っぽだった

■いつまで「積極財政」を続けるのか
「甘い見通し」と「弱い者いじめ」の一方で、「支持母体へのバラマキ」を盛り込んだ結果、「過去最大(97兆7128億円)の水ぶくれ」に――。安倍政権が先週末(12月22日)の閣議で決めた、2018年度「一般会計予算案」の内容だ。

「機動的な財政政策」はアベノミクス3本の矢の一つである。が、財政出動で有効需要を創り出すケインズ経済学的な手法があらためて脚光を浴びたのは、2008年9月のリーマンショックによって、世界が未曽有の経済危機への緊急対策を必要としていたからだ。 あれから9年以上の歳月が経過し、世界経済は平静さを取り戻した。

安倍政権は、戦後最長の景気回復を目前に「アベノミクスの成果だ」と公言し、デフレ脱却宣言も視野に入れているという。一方で、日本は先進国のなかでも最悪の財政赤字を抱え、国際通貨基金(IMF)から財政健全化に軸足を移すよう促されている。であれば、もはや積極財政を続ける理由は見当たらない。

このような状況のもとで、政府・連立与党は何を意図して、どんな予算案を構築したのか。一般会計予算は来年1年間の経済動向だけでなく、日本の将来も左右する。ここでその出来をチェックしておきたい。

■財務大臣は自画自賛するけれど……
来年度予算案の歳入の特色は、税収が前年度当初予算比で1兆3670億円増の59兆790億円に膨らむと見込んで、公債金を同6776億円減の33兆6922億円に抑えたことである。その結果、公債金依存度が同0.8ポイント減の34.5%に下がる。

これは11年ぶりの低水準で、新聞報道によると、麻生太郎財務大臣が「財政健全化は着実に進んでいる」と自画自賛したという。
しかし、この話には危うい点が少なくとも三つある。

第一は、バブル期の1991年度以来の水準となる59兆790億円の税収は、本当に得られるのかという疑問だ。確かに、政府・与党は2018年度の税制改正で、730億円の個人所得増税(給与所得控除と基礎控除の増減税)と、270億円(初年度)のたばこ税増税を行い、税収増を実現しようとしている。 だが、政府が見込む税収の増加要因はそれだけではない。税収を算出する根拠となる、来年度の政府経済見通しの実質成長率を1.8%と高めに設定した“マジック”は見逃せない。この成長率は、民間エコノミスト42人の平均値(1.2%、日本経済研究センターまとめ)の1.5倍という高い水準だ。見通し通り実現できなければ、税収に簡単に穴が開く。

914。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:26:23 ID:cOLf7AT.
第二に、計画上の新規国債発行額が前年度当初比で減ったと麻生財務大臣は胸を張るが、それでも相変わらず国債発行額は高い水準にあるということだ。2018年度末には発行残高が前年度末比19兆円増の883兆円に、年間の利払い費が前年度補正予算比で9000億円増の9兆円に、それぞれ膨らみ続けることには変わりない。

第三に、国債発行計画を当初計画通りに抑制できる保証はないということだ。実際、2018年度予算案と同時に決めた2017年度補正予算案では、公共事業費の上積みのため1.2兆円の国債増発を盛り込んでいる。当初予算で抑え込んでも、結局は補正予算で増やすという、いつもの“骨抜き”パターンがくり返されるなら、財政再建は危うくなる。 国債依存度は、ピークだった2009年度の51.5%に比べれば改善したと言えるが、底だった1990年度の9.2%に比べると4倍近い。

他の先進国と比べると、その深刻さは明らかだ。2017年度の数字でみると、日本に次ぐフランスが23.5%に達する以外は、アメリカが10.8%、イギリスがが4.4%、ドイツは2%という低水準だ。 にもかかわらず、政府・与党は総選挙の際に、消費増税の増収分のうち1.7兆円を借金減額から教育無償化などに回すとし、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)を20年度に黒字化するという目標の先送りを決めた。

来年6月をメドに新たな目標を設定する構えだが、2〜5年の先送りは不可避だという。 それまでにリーマンショック級の出来事が起これば、日本だけが財政出動という手段を封じられたまま危機対応を余儀なくされることになりかねない。懸念が現実になれば、いまの政権担当者の無責任な選択が歴史に刻まれることになるだろう。

■総選挙圧勝の「恩返し」
財政再建の観点から重要なのは、無駄な歳出の刈り込みだ。しかし、税制改革と同じように、ここでも弱者が泣かされる構図が浮かび上がる。象徴的なのが、医療の診療報酬の改定だ。介護、障害の報酬改定と並び、概算要求時に自然増が6300億円と見込まれた社会保障関係予算の一つである。 結論から言えば、薬剤費の抑制によって予算を削り帳尻を合わせたものの、その一方で比較的恵まれた立場にある医師らの技術料や人件費を増やすといういびつな形の改定となった。

915。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:27:22 ID:cOLf7AT.
財政悪化であらゆる予算の切り込みが必要な時代に、比較的十分な報酬を得ているとされる診療所の院長ら開業医の報酬を増やす優遇策を採ったのである。 この改定によって、国庫負担は約600億円増える。加えて、企業や個人が支払う保険料と、患者が病院の窓口で支払う自己負担が上昇する。それらは合計で1600億円の負担増になるという。 議論の経緯にも疑問符がつく。診療報酬を支払う側である健康保険組合連合会がマイナス改定を求めていたにもかかわらず、政府・与党はまったく聞く耳を持たず、当初から「プラス改定」を決め込んでいた。その前提のもと「+0.5%」、「+0.51%」、さらには「四捨五入で+0.6%(+0.55%)」と積み上げていったと報じられている。

バックグラウンドにあったのは、20万票ともいわれる組織票だ。政治献金も厭わず、自民党と安倍首相を全面支援してきた日本医師会に対し、自民党の圧勝劇に終わった今年10月の総選挙の恩返しとばかり、政府・与党が無理を押し通したものと、関係者たちを嘆かせている。 薬価引き下げへの一段の切り込みや、原則1割となっている後期高齢者(75歳以上)の医療費自己負担の見直しなどを見送らざるを得なかったことも注視すべきだろう。来年度以降、早急な対応が求められる問題である。

医療全体の見直しが必須 やや脱線するが、後期高齢者の自己負担割合の引き上げに絡む問題を記しておきたい。 救急医療の段階で、医師が本人や家族の意思を確認せずに延命措置を講じた結果、意識回復の見込みがない患者が高額な医療費を伴う医療を受け続けざるを得ないケースが意外と少なくない。現に、筆者はそういう母を3年近く抱えている。こうしたケースでは、現行の1割負担でさえ厳しいうえ、家族の精神的な負担にも重いものがある。 自己負担割合を増やす議論だけでなく、尊厳死を選択できる制度の確立など、医療倫理の問題を含めた医療全体の見直しが必要だと痛感しているのは筆者だけではないだろう。予算編成に紛らせてこうした議論を終わらせることなく、早急に社会的コンセンサスを作る必要があるのではないか。

■「フリーゲージトレイン」という無駄遣い
一方、歳出についても、無駄遣いの切り込みが不足している。 特に不可解なのは、国土交通省の整備新幹線事業の三本柱の一つとして、2017年度の10億円に続き、18年度も9億円の予算が割り当てられた「フリーゲージトレイン(軌間可変電車)」の技術開発費だ。 フリーゲージトレインとは、新幹線と在来線のように異なる軌間(ゲージ)を直通運転できるよう、車輪の間隔を自動的に変換する電車を指す。在来線の線路を使って新幹線の乗り入れが可能になるため、建設コストを抑えられるメリットがあり、現在、鉄道建設・運輸施設整備支援機構が開発を続けている。

すでに約500億円が投じられているが、トラブル続きで、導入を検討していたJR九州の青柳俊彦社長が今年7月、与党の整備新幹線建設推進プロジェクトチームの会合で「収支採算性が成り立たない」と発言。2022年度開業予定の九州新幹線長崎ルートについては、導入が難しいとの見方を示している。

916。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:27:44 ID:cOLf7AT.
さらに、福井県鯖江市の牧野百男市長も翌8月の記者会見で、北陸新幹線への導入は「不可能に近い」との見解を示した。この問題は、いったん予算がつくと思い切った見直しができないケースの典型と言わざるを得ない。

選挙対策のバラマキが目に余る また、バラマキ色が復活した例とされるのが、農地や水路を整備する土地改良予算だ。前年度当初予算比で328億円増の4348億円。同時に決定した2017年度の補正予算案と合わせると5800億円で、自民党が下野する前の水準を回復した。

土地改良予算以外でも、シーリングのきつい当初予算ではなく、補正予算を使うバラマキは健在だ。22日の閣議で同時に決定された2017年度補正予算では、前述した1兆1848億円の国債の追加発行と、マイナス金利下で可能になった既定の国債費の削減を財源として、2兆7073億円の歳出を追加した。 その内訳で目立つのが、災害復旧等・防災・減災事業の1兆2567億円、生産性革命・人づくり革命の4822億円、総合的なTPP等関連政策大綱実現に向けた施策の3465億円となっている。

失われがちな成長力や競争力を育む視点をそっちのけで、ここでも選挙対策が絡み、自由貿易で国際競争にさらされる農家などに補償する発想が幅をきかせている。 このように、相変わらずの放漫財政は明らかだ。
非常時の金融政策運営を行ってきた黒田日銀も、当初方針通りの国債買い入れなど不可能と市場で揶揄されているにもかかわらず、依然として欧米当局の金融正常化の流れに背を向けてマイナス金利付き量的質的金融緩和を続ける方針にしがみついている。

大恐慌時の経済政策の理論的根拠を提供したケインジアンたちが、リーマンショックのような非常時に借金をしてでも財政の積極出動を行って経済を下支えすることを推奨しているのは、平時には慎ましい財政運営を行う健全な体質を持っていることが前提だ。

日本のような赤字財政は、利払い費の高騰をはじめとする大きなリスクを孕むうえ、いざというときに財政・金融の両面で危機対応策をとれないリスクもはらんでいる。

政府・与党・日銀の幹部たちには、年末年始の静かで穏やかな時間を活用して、ぜひそれらのことを再考していただきたいものだ。 ≫
(現代ビジネス:町田徹コラム)

917。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/08(月) 14:31:42 ID:cOLf7AT.
日銀が出口戦略に失敗すれば、政府は預金封鎖と海外送金の停止をせざるをえなくなる。

NEW!2018-01-08 09:07:03

http://ameblo.jp/59rg7a/entry-12342743033.html

918。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/09(火) 23:16:49 ID:QFhHMYF2
フランコーネ
‏ @tatsujpn
1月8日

テレビが大騒ぎせず取り上げない事柄ほど
国民にとって影響が大で真に深刻な問題だったりする場合が多い。
モリカケや山口のレイプ揉み消しや水道民営化等など。
なので不倫や相撲なんて大した問題では無く

安倍政権に都合の悪い事を扱わないで済むよう無駄に時間を埋めてるだけと思っている。

919。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/10(水) 09:32:49 ID:FNCsh4.E
番頭ワタナベ「加計補助金詐欺事件」発売中
‏ @yoswata
1月7日

番頭ワタナベ「加計補助金詐欺事件」発売中さんが田中龍作をリツイートしました

NHKクローズアップ現代の岡山理解大獣医学部の図面隠蔽事件以降、安倍は完全にNHKを押さえ込んだようだ。
交換条件は受信料その他。加計を追求するTBSとテレ朝にも圧力が。
https://twitter.com/sazareishinokai/status/950118056226832384

920。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/10(水) 17:58:51 ID:FNCsh4.E

数学 M
‏ @rappresagliamth
5時間5時間前

マスメディアはいつまでこの事件を無視し続けるのでしょうか?

【なぜか日本のメディアは報じないが】週刊新潮「欧米メディアは総理ベッタリ記者の準強姦事件をどう報じたか」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/37897

新潮にしては頑張ったようで?

921。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/10(水) 18:00:01 ID:FNCsh4.E
月光仮面@asbzgond‏ @asbzgond1
返信先: @rappresagliamthさん

親が見え見えのズルをごり押しするのを見て育った子供は倫理観が育たない❗️
ズルして勝つことに罪悪感を感じなくなるのは当然
阿呆晋三の罪は大きい❗️
人として全ての基本になる善悪を無視する集団。
武士は食わねど高楊枝は幻になった❗️清貧孤高の政治家は絶滅した。

19:31 - 2018年1月9日
https://twitter.com/asbzgond1/status/950933119254765569

922。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:14:24 ID:GThwSZK6
ますます政権と一体化するNHK
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12343452463.html

年末のNHK紅白歌合戦の視聴率が過去ワースト3位だったそうです。
それでも39・4%もあったのに驚きです。
まともな歌手が出なくなって数年、しかし習慣というのは恐ろしい
もので、ついついチャンネルを合わせてしまうのが日本人なんで
しょう。その昔、まだNHKが今よりまともに機能していたころ、紅白を見て
「ゆく年くる年」を見るのが多くの国民の日常風景でした。

そうした日本人気質を利用するのがNHKと政府です。
最近は特にNHKと安倍政権との一体化を強く感じるようになりました。
安倍政権とNHKの密接な関係は前から書いているとおりです。

NHK岩田明子の暗躍! 森友・加計・外交・改憲・共謀罪
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12282138458.html

923。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:15:19 ID:GThwSZK6
それが年を追うごとに、日を追うごとに強くなっているのです。

「ゆず」という2人組のグループ歌手がいますが、それが2017年の
紅白の大トリを飾りました。

大トリはゆず「栄光の架橋」歌い上げる
http://www.sankei.com/entertainments/news/180101/ent1801010019-n1.html

ゆずの北川悠仁は、日本会議の代表委員である岡野聖法が法主の

「解脱会」

から派生した、「かむながらのみち」という宗教団体の代表「北川慈敬」
(本名・北川敬子)の息子です。
「かむながらのみち」は、解脱会の開祖である岡野聖憲を「解脱金剛」
(解脱へと導く仏)として祀っています。
こうした背景からNHKが忖度して、最近のヒット曲がない「ゆず」に
過去のヒット曲で大トリに持ってきたんでしょうね。
またバーニング周防にも忖度して、ヒット曲も知名度もない「丘みどり」
なる演歌歌手?を初出場させています。
バーニングは前に書いたように、

日本の深い闇
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12130791438.html
安倍昭恵が絡んでいます。
AKBなどを出場させるようになったのは、安倍晋三ブレーンの秋元康への忖度からです。
視聴率稼ぎのために、何とか安室奈美恵の出演にこぎつけたものの、前日リハーサルの写真を本番と偽り、

NHKが謝罪、紅白安室写真はウソ…前日リハを提供
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201801060000125.html

924。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:15:41 ID:GThwSZK6
それを指摘されると今度は逆ギレしています。

NHK、安室奈美恵の “ウソ写真” 騒動でミスったスポーツ紙に噛みつく
http://www.jprime.jp/articles/-/11427

嘘をついてバレると逆ギレするなんて、まるで安倍晋三とそっくりじゃ
ないですか?
国民もNHKの体質を見抜いたのか、今年の大河ドラマ、
「西郷どん」
の視聴率は過去最悪だそうです。
政府の危険性をチェックせねばならない公共放送が加担するという、
前代未聞の超危険な国に日本はなっています。
こうした安倍晋三政権の危険性について、ノーベル賞物理学者の益川教授も下のように
警鐘を鳴らしています。
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/image-12343452463-14109406746.html

925。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:16:00 ID:GThwSZK6
安倍一強などとひれ伏し、常にSPで護衛され、最高権力を持っている
首相と、与党政府を擁護することが国民の役目でしょうか?

国民は今一度、首相の在り方、メディアの在り方、
政府与党の在り方に疑問を持ち、考えなおす必要があると思います。
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12343452463.html#cbox

926。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:16:21 ID:GThwSZK6
KK
‏ @Trapelus
1月9日

安倍首相の浅田真央インスタフォローは確信犯か!
浅田真央ブームとネトウヨ、ヘイト増殖の意外な相関関係 
浅田真央タブーを生み出したのは、ネトウヨの熱狂的な支持と激しい抗議 

真央とヨナを冷静に批評した荒川静香は、「反日」「国賊」と攻撃される 
https://twitter.com/Trapelus/status/950629903656890368
LITERA

927。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:16:44 ID:GThwSZK6
安倍政権を批判したら“反日”呼ばわり!
SAPIOと産経が展開する“反日日本人”バッシングの異常

2018.01.10|社会
http://lite-ra.com/2018/01/post-3729.html

ヨイショに擁護、政敵叩き..."安倍接待番組"の罪

928。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:53:17 ID:GThwSZK6
新ベンチャー革命2018年1月10日 No.1900

タイトル:NHKの世論調査にて、消去法で漠然と安倍自民を支持する国民が半分もいるとはほんとうに信じられない:こういう寄らば大樹の国民は墓穴を掘っているのみならず、他の一般国民にも迷惑をかけていると知れ!

1.NHK世論調査によれば、安倍自民や安倍政権を支持する国民が半数を占めているとはほんとうに信じられない!

 NHKの世論調査によれば、安倍政権を支持する国民が約半数いるようです(注1)。

 本ブログではこのところ安倍批判を頻繁に行っていますが、この世論調査の結果は、筆者個人のブログ投稿の意欲を大きく削ぐものです。

 ネット住民の一部には、本ブログによる安倍批判の声が届いているのは確かですが、日本全体から見れば、大半の人は安倍自民にも安倍政権にもそれほど批判的ではないようです、これが事実なら、ほんとうにがっかりであり、日本国民に対する気持ちも冷めてしまいます。

 各テレビ局が頻繁に行う世論調査はどこまで、国民の実態を反映しているのか、よくわからないところがありますが、意外にも、国民多数派の一般感情を反映しているのかもしれません。

2.安倍自民を漠然と支持する国民の半数は、消去法で安倍自民を支持している

 安倍自民を支持する国民の半数は、どうも消去法で安倍自民を支持すると回答するようです。なぜなら、安倍自民支持者の支持理由の半数は、ほかの党よりましと答えています。このことから、安倍自民を支持する国民の多くは、消去法で、漠然と自民を支持しているにすぎません。

 要するに、今の日本では、野党が乱立していて、最大政党・自民に匹敵する規模の野党がないことが、結果的に、自民への消極的な支持となっています。

 安倍自民は悪徳ペンタゴン日本人勢力と結託していますから、資金力もあるし、党の予算規模も大きく、国民から見れば、寄らば大樹で、結果的に、安倍自民支持になっているのでしょう。

 2009年、小沢・鳩山コンビが政権交代を実現したとき、当時の民主党は、自民党の比肩する規模の野党に育っていました。したがって、安倍自民に比肩する野党がもう一度、育てば、安倍自民の支持率はもっと下がるということです。

 その意味で、現在の野党第一党・立憲民主党の大規模化が望まれます。

 ちなみに、上記、悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1655の注記をご覧ください。

3.安倍自民党は大企業や財界を利する政党であって、国民のための政党ではないと知るべき

 安倍自民の動きを見ているとわかりますが、彼らは大企業や財界をスポンサーとする政党であり、国民のために存在する政党ではありません。

 しかしながら、議員は国民選挙で選ばれるため、選挙のときだけ、国民においしいことを言って、国民をだましていると考えるべきです。

 したがって、政財界の利益を主に追求する自民党を支持している一般国民は単に、彼らに利用されているか、だまされているだけです。

 単に寄らば大樹で、大きいからと言って、自民を安易に支持する国民は、自分のみならず、他の一般国民をも不幸にしているのです。

 いずれにしても、世論調査で漠然と安倍自民を支持すると答えた国民は、墓穴を掘っているに等しいと気付くべきです。

929。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 09:55:48 ID:GThwSZK6
安倍内閣を「支持する」46% 「支持しない」37% 支持しない理由「人柄が信頼できない」39% NHK世論調査 
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/277.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 10 日 02:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

930。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 10:26:42 ID:GThwSZK6
4. ゆずってそういうわけあり案件だったんですか

こんにちは。いつも情報ありがとうございます。ご体調はいかがですか?

NHKはもう終わってますね。見る価値ゼロ。紅白は最後の方、なんとなく見ていたのですが、ゆずという謎の二人組みが出て来て、なんじゃこりゃと思っていたら、新興宗教の息子とは。

いい加減にしろよ。

米国にきていますが、CNNなんて、番組の過半をトランプ批判に割いてます。笑えますよ。
トランプ!これでもくらえ!という感じで、見ていてファイティングスピリッツには感心します。

でも、本来、メディアってこういうものですよね。

NHKは吠えない駄犬。
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37133315.html
アメリカも広告見ていると保険やら離婚相談やらかなり怪しいですが、メディアはそれなりに健在。

Tomo 2018-01-11 01:35:19
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12343452463.html#cbox

931。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/11(木) 18:42:23 ID:GThwSZK6

KK
‏ @Trapelus
2時間2時間前

村本大輔氏の積極発言を市民が支える重要性
村本氏は市民の意識のあり方を痛烈に批判した。こうした風刺こそメディアに求められる基本姿勢であり、
政治権力の意向を忖度することに汲々とするメディアや芸能人の基本姿勢に対する痛烈な批判と..

植草一秀の『知られざる真実』
https://twitter.com/Trapelus/status/951359059629768704

932。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/12(金) 18:12:55 ID:Wwn/aUf6

数学 M
‏ @rappresagliamth
5 時間5 時間前

キャベツ360円とかふざけてんだろw
例年通りの価格なのはニンジンだけ

これ気候じゃないんだよ
高齢化離農が大きい
農家をいじめ過ぎた結果
いままで天候不順なんて腐るほどあったわ

http://my.shadowcity.jp/2018/01/post-12521.html

さすが自民党

933。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/13(土) 12:23:09 ID:eM6pgueA

数学 M
‏ @rappresagliamth
2時間2時間前

プーチン大統領 金正恩委員長は「成熟した政治家」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180112-00000751-fnn-int

キャンキャン吠えていたアベシンゾー犬が、完全に「蚊帳の外」

934。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/13(土) 16:59:22 ID:eM6pgueA
「合意は合意」論で現政府の尻馬に乗っているメディアは、
例えば日米地位協定の見直しを要求・主張する資格すら失うことになることに気が付いているのかね

https://blogs.yahoo.co.jp/hanashi_ai/21931715.html

935。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/13(土) 18:35:54 ID:eM6pgueA
奴隷が奴隷を監視!<分断統治国家>日本の悲劇
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12344190346.html

936。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/13(土) 18:37:20 ID:eM6pgueA
>前回も書いたように、国民が最高権力を持つ政府や巨大資本の
大企業の立場になって擁護する必要などないのです。

彼らは常にマスコミを使って、あるいはネットでは下のような書き込み
請負企業を使って責任逃れしようとするからです。

株式会社ホットリンク、
ピットクルー株式会社
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション
ソーシャルリスニング
(情報収集・分析)

http://www.nttcoms.com/page.jsp?id=2032

株式会社アノン世論調査センター
武蔵エンジニアリング株式会社

ただ、上記の書き込み企業やネトサポやネトウヨなど、彼らもまた、
国民を見張るための奴隷だと言えます。

真の責任が追及されないままだから悲しい事件が繰り返される

のです。

937。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/14(日) 13:40:37 ID:LVHqEgUM
@mas__yamazaki
13 時間13 時間前
安倍政権を批判したら“反日”呼ばわり SAPIOと産経が展開する“反日日本人”バッシングの異常(リテラ)http://lite-ra.com/2018/01/post-3729.html …「現在の“『反日日本人』叩き”も、つまるところ、安倍政権を『日本』に見立てているという信じがたい事実から、政治権力による批判言論の弾圧に容易に転用されうるのである。

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/951349220035801088

938。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/14(日) 18:01:36 ID:LVHqEgUM
ttoo20
‏ @ttoo20
7時間7時間前

" もう一度憲法学者にアンケートをとってみればわかる。おそらく7割以上が、安倍政権とマスコミのやっていることは法的にはクーデターだと言うはず。"

現実の無血クーデターと平和ボケした形式民主主義 - Togetterまとめ
https://twitter.com/ttoo20/status/952366076687364096
https://twitter.com/YOSHISHIGEKAGO1

939。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/16(火) 17:06:39 ID:DOI9irIY
鮫島浩@SamejimaH

安倍首相がICAN事務局長との面会を拒絶したことは異論を認めない
現政権の内向き体質を象徴する大ニュース。メディアは政治的意味や
国際社会の受け止めを大々的に報じるべきだ。首相に萎縮するうちにニュース価値判断まで鈍ってきたのか。報道の劣化が甚だしい。
https://www.asahi.com/articles/ASL1G727XL1GPITB00W.html

940。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/16(火) 20:27:30 ID:DOI9irIY
2018年1月15日  天木 直人


 およそテレビの政治番組は、読売、フジ、NHKといった御用番組はもとより、リベラルを売りにしているものですら、時の政権を正面から批判しなくなったが、きのう1月14日朝のTBSサンデーモーニングには心底驚いた。
...
 日韓合意の見直しを求めた文在寅大統領の韓国を全員で袋叩きした。

 民主党政権を相手にするな、と米国務省に伝えていた事がウィキリークスで暴露されて大恥をかいた藪中元外務次官が韓国批判をするのは当たり前としても、関口宏をはじめとした全員が韓国批判をした(ただひとり、女性の人権重視はいまや世界的な動きだ、と語っていた女性解説者を例外として)
 リベラル役を一手に引き受けている青木理ですら、奥歯に挟まったような言い方で、せっかく安倍政権は2年前に10億円の政府拠出をするという英断を見せたので、ここで日韓関係を悪化させるのはもったいない、などと、訳のわからない事を言っていた。

 いまや老醜が隠せなくなった田原総一朗に代わって電波芸者の後を継いだ観のする青木理の正体見たりだ。

 どうして、「あの日韓合意はいかさまだった。だから、朴槿恵政権の失脚と共に韓国国民の手で無効にされるのは当然だ」、と言い切る者がただの一人も出て来ないのか。
 そう思っていたら、今朝の読売新聞を見て驚いた。
 
 安倍首相の追加要求拒否を支持する世論が83%だという。

 韓国を信頼できないとする世論が78%であるという。

 読売新聞の世論調査であることを割り引いても、この世論調査の数字は異常だ。
 私のような事を言っている者は排除される事になる。

 まさしく一億総安倍首相化だ。

 安倍政権が、こんなに間違った政策を繰り返していても、それでも政権に留まっていられる理由がここにある

(了)

941。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/17(水) 19:02:34 ID:Vddk96ro

数学 M
‏ @rappresagliamth
7 時間7 時間前

安倍真理教入信者

松本人志
指原莉乃
東野幸治
古市憲寿
津川雅彦
中井貴一
米倉涼子
木村佳乃
佐々木希
宇崎竜童
泉谷しげる
六平直政
松村邦洋
武田鉄矢(会食はまだ笑)

醜悪芸能人一覧、ってとこだな
https://twitter.com/94925503Jc/status/953529280352329729

942。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/17(水) 19:03:01 ID:Vddk96ro
数学 M‏ @rappresagliamth

いろんな方面で見るようになったね

なんかしらやってて売れないのが、アベ犬になる、って現象ね(・∀・)
23:20 - 2018年1月16日

943。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/17(水) 23:52:46 ID:Vddk96ro
放送業界や、芸能界&893屋さんもアチラの人が多いみたいだし…
結局の所、まだ日本は米国の植民地と言う事ですね。
敗戦後に、混乱した日本を統治する為に
CIAのスパイ(手先)となって、893を使い・
新聞を使い(読売)・洗脳の為に電通を使い(成田○○)
分断の為に敵対勢力を使う…が、今も生きていて、長屋を貸して母屋を取られるに
なっているのが現状かな?
https://ameblo.jp/halutakan0/image-12344850165-14112824004.html
https://blogs.yahoo.co.jp/roor6akio/64873450.html

944。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/18(木) 21:34:43 ID:XBHJOCJM

数学 M
‏ @rappresagliamth
5時間5時間前

たかが芸人に何を求めて居丈高に説教かましてるんだよw
テメーに実害があるわけでもないのに。
最近の「やらかした有名人」への病的なバッシングは異様だよな。
オマエらどんだけ立派な人間なんだよw
んなの当事者間で勝手にモメてりゃいいだけの話しだろ。

http://my.shadowcity.jp/2018/01/post-12557.html

正論

945。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/19(金) 20:30:07 ID:45wcFOsU
@masanorinaito
2時間2時間前

河野外相がカナダでの朝鮮半島問題の外相会合で、
他国に北朝鮮との国交断絶を呼びかけたという報道。
日本のマスコミは問題にしていないようだけど、
これ、本来は一面トップで伝えるべき事件じゃないか。
自国が国交を持たないのは日本の判断だが、
他国にある国との国交を切れと呼びかけるのは異常
https://twitter.com/masanorinaito/status/954288560038801409

https://twitter.com/kanazawakyoko

946。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/20(土) 16:34:56 ID:aGscISWc
北朝鮮脅威をホンモノとみなすかどうかで、国民感情は大きく異なる
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37150274.html

日本を乗っ取る米国戦争屋の対日ステルス支配の実態を見抜くことが、覚醒する第一歩

947。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/20(土) 18:33:59 ID:aGscISWc
黒崎 静香
‏ @minus8su
13時間13時間前

約15億円の官房機密費。
安倍総理、菅官房長官等
官邸が自由に使えるお金です。
領収書も不要、会計検査院の監査も無し。
使用用途は全く不明です。
言われているのは、
マスコミ対策(マスコミへの裏金)、
選挙対策(団体等への裏金)
私費(会合等の裏金)。
他に外交機密費が約30億円もあります。

https://twitter.com/wanpakutenshi/status/954264293842722816

948。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/22(月) 20:29:57 ID:jq69G7sE
岩上安身@iwakamiyasumi

ほんにNHKってやつは。RT @yuakira1: 22日朝6時のニュース NHKついにモリ加計もスパコン・リニア疑惑を国会の話題予想から外す。
「野党は」でも言わず

『新年度予算案・働き方改革の関連法案・憲法改正に向けた議論の進展も焦点』

@tim1134 @iwakamiyasumi
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011296711000.html

949。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/24(水) 00:26:37 ID:OB2D7d8E
5. 相変わらずまた始まった
まったく強く同感の思いです。

これほど国民を欺き、嘘と忖度で固められた政権は無いだろう。
この段に及んでも「景気は緩やかに回復基調にあります」と同じ事を延々6年も喚き続けているのだ。
アベ黒バズーカの失敗も明らかで、庶民の預貯金は100万円も預けて10円ほどの鬼畜のような利息じゃないか。

それどころか、ゼロ金利でも貸し手がいないので、苦肉の策で、銀行が口座管理手数料を取ることを画策しているともいうじゃないか。
冗談じゃない。
さらに、銀行は今やリストラの嵐でAIで仕事を奪われる近々の将来に行員が戦々恐々だという。
いずれタンス預金に移行する庶民も相当に多くなるのではないか、いや、犯罪の多発も懸念される。

さらにアホボンが、経済界に3%の賃上げ要求と言ってるのだが、一流大企業の社員はともかく、ほとんどの庶民にとって、たとえ賃金がちょびっと上がっても、他の増税で実質賃金は目減り、可処分所得も激減だろうが。

それと昨日の通常国会でのアホボンの「デフレ脱却への道筋を確実に前進」とドヤ顔の演説であったが、
成果が出なくとも「道半ば〜、道半ば〜」なので、失敗からの教訓も反省もないというお気楽な状態だ。

世界順位も最低な状態のこの期に及んで、尚、公約の国会議員数削減の話は一言も出てこないじゃないか!!
政党交付金、各種助成、フリーパスの撤廃、人数の大削減でどれほどの血税が浮くか考えもしないのだ。

この国の民は、こういうまやかしの経済政策と増税のために、せっせと貢ぐことに一億総活躍労働をしろということなのだ。
国会中継を見る暇もない人もいようが、どっちにしても覚醒できない限り、こんな状態がこのまま続くのだろう。

国会が始まった途端に、大雪情報、草津白根山噴火のニュースで、また釘ずけになる・・・。

Chiko 2018-01-23 13:15:46
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12328949677.html

950。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/25(木) 02:11:02 ID:hA35vLSM
【スクープ】 速報!安倍さん、報道各社キャップと赤坂飯店 森友新資料発覚の今日
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516797137/

<略>

 午後6時40分、東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」着。
           内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。

 同8時23分、同所発。同43分、東京・富ケ谷の私邸着。(2018/01/24-21:04)

全文はうぇbで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012400333&amp;g=pol

951。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/04/17(火) 09:13:40 ID:rNUGVUhs
新潟米山知事をアベ官邸の怪人と文春の仕掛けるハニートラップから守れ<アベ官邸の罠>
https://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/35644414.html

国際評論家小野寺光一 安倍官邸の罠にはめられた米山知事
どうも罠にはめられたらしい。

<まだ辞任確定もしていないのにTBSが報道>
女性問題で辞任を固めたと周辺に語ったと勝手にTBSが報道している。
ちなみにTBSは詩織さんのレイプ問題の局長=「山口」をやとっていたテレビ局である。

<官邸の気に入らない政治家のスキャンダルを文春が報道して失脚を図る>
そして官邸のおかかえの週刊文春が報じるらしい。

このパターンは、政治的失脚を週刊誌報道によって図られた
小保方さん、
山尾衆議院議員

など、官邸が間接的に週刊誌を通じてブラックPRを行い
大々的に、悪いうわさを流すときに使われる常とう手段である。

952。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/04/17(火) 09:14:11 ID:rNUGVUhs
関係者は米山知事に「辞任するな」と説得したほうがよい。
新潟の原発を再稼動させるつもりである。
もともと福島県知事が 原発に慎重だったので、それを罠にはめて
政治的に失脚させたのも官邸の怪人である。それが福島の原発事故につながった。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/arcv

そのときの(福島県知事を冤罪で失脚させた)

担当検察官が 官邸の怪人に出世させられて 
今の東京地検特捜部長となっている。

953。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/04/17(火) 11:42:01 ID:rNUGVUhs
▼突然、新潟県知事スキャンダルが浮上した謎! 
 深夜に飛び込んだこのニュースには驚いた。何があったのか、と疑心暗鬼にかられた。仮にある筋からの意向が働いて「刺された」としても、本人の不徳、脇が甘いと言える。

 政権に異を唱える側は、常に「狙われている」との自覚が必要だ。

 原発の再稼働に慎重なものはなぜか次々、表舞台から退場する、あるいは「退場させられる」。

 折も折、安倍晋三は森友事件と加計疑惑で追い詰められ逃げ場を失った状態だ。そうした中で、タイミングよく、新潟県知事のスキャンダルが浮上した。

 記事を掲載するのはあの、「週刊文春」だ。

 この週刊誌は安倍官邸と近い。官邸傘下の内調(内閣調査室)にはあらゆる警察情報が入ってくる。ネタの宝庫だ。「週刊文春」の関係者が定期的に懇談していると言われている。都知事選の際も野党候補がスキャンダル報道で失墜した。

 「週刊文春」は電車の車内広告で、目玉が飛び出すほど大きな見出しをつけて「狙った獲物」を大きく報じる。

 この中吊り広告が時には、記事以上の効果を発揮する。「週刊文春」を読まなくても、広告だけで印象操作、見出しが記憶に刷り込まれる。

***********************

 新潟県の米山隆一知事(50)が辞職の意向を固めたことが分かった。近く発売の週刊誌で自身の女性問題が報じられることが理由とみられる。既に周辺に伝えた。

 民進党など県政与党は後継候補の検討に入った。関係者が16日、明らかにした。米山氏は東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重な態度を取っており、辞職すれば今後の議論に影響するのは確実だ。

 公選法の規定では、県選挙管理委員会が辞職の通知を受けてから50日以内に知事選となる。米山氏は任期を約2年半残している。

 関係者によると、「週刊文春」が米山氏の女性問題を掲載する見通しという。  (以上 共同通信)

954。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/04/17(火) 12:40:23 ID:rNUGVUhs
アメリカで、ホームレスの死亡が増加 米国国内のホームレス約55万人

2018-04-16 06:25:20
https://ameblo.jp/tony-9/entry-12368725868.html

955。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/05/04(金) 22:54:58 ID:0Fel8o2M
文春砲炸裂!!ゴールデンウィークに
何やってんだ!!
http://bit.ly/2IdP5AP


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板