[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
自民党政権検証スレッド7
773
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:00:34 ID:Yndr4lU.
盛田隆二📎🖇 @product1954 5月3日
噂には聞いていたけど、こんな無知蒙昧な国会答弁していたとは…唖然
https://www.youtube.com/watch?v=1xKQw-3cLDo
…
774
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:01:07 ID:Yndr4lU.
菅野完 @noiehoie 5月4日
教育無償化ごときで憲法改正とか怠慢でしかない。
775
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:01:58 ID:Yndr4lU.
数学 M @rappresagliamth 22時間22時間前
改憲勢力にとってみれば森友疑惑など たわいもない ことなのだろう。大阪ではGWを挟んで森友潰しが着々と進行中である。
↓
安倍首相「2020年改憲」 読売、日本会議 同時発表
http://tanakaryusaku.jp/
国を挙げて犯罪をもみ消す
これぞ安倍真理教
776
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:03:33 ID:Yndr4lU.
シマシマネコのママ(自公政権の壊憲反対) @simanekomama 5月3日
シマシマネコのママ(自公政権の壊憲反対)さんが杉原こうじ(NAJAT・緑の党)をリツイートしました
ちなみに、この プラカードを上げているのは、
野党時代の 自民党ですね
国会でプラカードの原点は自民党ですね
(よく、そのことで、民進党を非難する人がいるけど、まあ、的外れすぎ)
https://twitter.com/simanekomama/status/859866310443884544
777
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:04:27 ID:Yndr4lU.
数学 M @rappresagliamth
苦労知らず・世間知らずの2世3世4世5世の自民党政治家、生活のために軍需関連の職業に従事している人、政治・社会問題に無関心な人も含め、すべての日本人に上記ビデオ(リンク先にあります)を見て欲しいと思います。
↓
http://useful-info.com/ex-us-marine-article9
778
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:05:25 ID:Yndr4lU.
数学 M @rappresagliamth 2分2分前
アベシンゾーは憲法の原本に、「2020年憲法改正by.総理大臣・アベシンゾー」と書き添えたくて、人生どころか日本の運命すら狂わせようとしている。
↓
http://my.shadowcity.jp/2017/05/post-11052.html
…
もう(少なくとも日本市場は)狂ってますがね
779
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:06:21 ID:Yndr4lU.
数学 M @rappresagliamth 6分6分前
教育の無償化にしたって、民主党を全力で邪魔したの、自民党だろうがw 耳障りの良い「教育無償化」と、9条改正をセットにして国民投票に掛ける気、満々ですw 9条改正にも賛成しないと、永遠に高校が無償化されないぞ、という脅しですw
↓
http://my.shadowcity.jp/2017/05/post-11052.html
…
780
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:07:03 ID:Yndr4lU.
九畳庵 @otacky_taka
九畳庵さんが数学 Mをリツイートしました
日本会議とその下部機関?にせかされたんとちがいますやろか?
それにしても、加憲(公明案)に教育の無償化(維新案)ときたら、日本会議は御不満なのでは?あ、まあ、そう言やあ、どう変えるかなんか興味が無いようにも見えるな、日本会議も官邸も。ブレたんじゃなくて固より無定見なんだろな🙄
https://twitter.com/otacky_taka/status/860340190748876800
781
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:09:00 ID:Yndr4lU.
烏山 @karasuyama_xx 5月4日
憲法記念日での安倍さんの発言は、まず森友・加計学園問題隠し。
そして、共謀罪をこっそり可決。
それから、北朝鮮情勢と関連させて改憲の気運を高めようということだろう。
#緊急事態条項 #憲法改正
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASK535J6KK53UTFK006.html
…
https://twitter.com/karasuyama_xx/status/860088876240560132
782
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 13:12:27 ID:Yndr4lU.
れっどゴルゴ@Anti-fascism @RedGolgo 5月2日
赤ちゃんからお年寄りまで年250円を負担する政党助成金。支持しない政党に配られ拒否する権利もない。企業団体献金は禁止されず金権腐敗政治も相変わらず。受け取り拒否の日本共産党以外の政党に320億円が当たり前のように配分されている。
https://twitter.com/RedGolgo/status/859557263555534848
783
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/05(金) 19:58:57 ID:Yndr4lU.
2017-05-05
ノンキなものだよ、北の脅威・緊張を煽った後は飲酒に?ゴルフ
昨日の記事に、顔がピカピカ光っている事から、クリームでも塗
ったかと思っていたが、どうも飲んだか?という疑いが(笑)
C7etryxuai2v_l
赤い顔との指摘が。目はトロンとして口元もだらしがないと。
その方の説明で、あのピカピカ光っている顔の意味が分かった。
個人的には、やっぱり酔ってビデオで語っていると言う印象。
それにしても、新憲法を2020年までに施行させたいとの重大
発表時に、この緊張感のなさはどうしたことだろう。
>安倍首相が別荘で休暇、ゴルフで英気養う
TBS系(JNN) 5/4(木) 12:33配信
>3日、ビデオメッセージで憲法改正に強い意欲を示した安
倍総理は、山梨の別荘で5日間の休みに入っています。
>連休中にあと2日、ラウンドし、ゴルフ三昧の休暇を過ごす
予定です。
あれだけ北朝鮮の脅威を煽っておきながら、山梨でゴルフ三
昧だそうで。。。
誰しも休暇は必要ではあるが、テレビであれだけ北朝鮮が今
にもミサイル撃ち込むような話を、特にひるおびでは長時間割
いて番組を作ったり、政府の広報はミサイルが飛んできた時の
避難方法や、注意喚起までしているのに、サリン搭載もあり得
ると煽った張本人は、のんきにゴルフに興じる。
今が有事と煽って来た政府やテレビだが、日本のGWには北
も配慮してミサイルもお休みとか?
>安倍総理1カ月ぶりのゴルフ 北朝鮮の緊張続くなか
テレビ朝日系(ANN) 5/4(木) 11:56配信
>北朝鮮による核実験や弾道ミサイル発射などへの警戒が
続くなかですが、自ら率先してリフレッシュしています。
変な記事。
自ら率先してリフレッシュ?
北の脅威、緊張が続いているなら、わざわざ率先してゴルフ
に興じなくても良いから、官邸に残って、いつ飛んでくるか分
からないミサイルに備えるべきだろうに。。。
”北の脅威”は、支持率上げるための方便だよね。
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post.html
#comments
784
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/06(土) 18:26:38 ID:NvLNq1BQ
KK @Trapelus 5月5日
【全ての政策は行き詰まっている】後半国会ハプニング 一寸先は闇の政局 今後も国民愚弄のデタラメ政治を続ける数の横暴が続くのか 北朝鮮の挑発で、八方塞がりのトランプと一蓮托生というという綱渡り 米中ロの狭間で支離滅裂の外交にアホノミクスの行き詰まり(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C_CyDL4UQAEAfXS.jpg:orig
785
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/06(土) 18:29:25 ID:NvLNq1BQ
KK @Trapelus 18時間18時間前
連休明け予算委焦点は昭恵夫人の参考人招致
悪いのは籠池夫妻であって安倍夫妻ではないという情報操作が、マスメディアを通じて実行されているが、主権者国民は、このような権力の横暴、暴走を許してはならない
植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-dd63.html
786
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 11:08:47 ID:DBqBrSKM
日本版カーボンプライシングの導入検討へ
5月7日 6時17分
二酸化炭素に価格をつけて企業や家庭が排出量に応じて負担することで地球温暖化対策を進める「カーボンプライシング」という制度について、環境省は今月、専門家の検討会を新たに立ち上げ、日本にあった制度の在り方など導入に向けた考え方をまとめることになりました。
地球温暖化対策をめぐって、政府は二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量を2050年に2013年と比べて80%削減するという目標を掲げています。
この目標の達成に向けて、環境省はことし1月の専門家会合の議論などを踏まえた結果、二酸化炭素に価格をつけて企業や家庭が排出量に応じて負担する「カーボンプライシング」という制度を国内で導入することが必要だとしていて、今月、専門家による検討会を新たに立ち上げ、日本にあった制度の在り方など導入に向けた考え方をまとめることになりました。
検討会には、環境や経済、それに、財政の専門家が参加し、企業や家庭に負担をどの程度求めるのかや経済の停滞を招かないよう、どうバランスを取るかなどについて議論する予定です。
「カーボンプライシング」には、石油や石炭などに課税する「炭素税」や企業の排出量に上限を設け過不足分を取り引きする「排出量取引制度」がありますが、排出量が多い鉄鋼や電力などの企業や経済団体が強く反発していて、環境省は「温暖化対策と経済成長を同時に達成できるモデルを示したい」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170507/k10010972451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017
787
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 11:09:59 ID:DBqBrSKM
アジア開発銀行の新基金に45億円拠出へ
5月6日 19時05分
アジア開発銀行の50回目の年次総会が横浜市で開幕し、日本は高い環境技術を生かしたインフラ整備を後押しするため、アジア開発銀行が新たに設立する基金に今年度から2年間で4000万ドル(およそ45億円)を拠出することを表明しました。
アジア開発銀行の50回目の年次総会には、67の国と地域から財務相や中央銀行総裁をはじめ、およそ4000人が参加しています。
議長を務める麻生副総理兼財務大臣は開会式で演説し、「アジア開発銀行の試算では、アジアのインフラ需要は今後15年間で26兆ドル(2900兆円)の膨大な量が見込まれている。質の高いインフラ整備のためアジア開発銀行との連携を一段と強化する」と述べました。
そのうえで、クリーンエネルギーや交通システムなど高い技術を必要とするインフラ整備を後押しするため、日本としてアジア開発銀行が新たに設立する基金に、今年度から2年間で4000万ドル(およそ45億円)を拠出すると表明しました。
アジアのインフラ投資をめぐっては、中国の主導で設立されたAIIB=アジアインフラ投資銀行が存在感を高めていて、日本は強みを持つ環境技術などの支援を通じ、アジア開発銀行とAIIBとの違いを明確にしたい考えです。
総会では、インフラ投資や貧困削減などの取り組みについて、各国の代表による議論が7日まで続き、午後、アジア開発銀行の中尾総裁が記者会見をして閉幕します。
麻生氏「ADB50年の意義は大きい」
アジア開発銀行の年次総会で議長を務める麻生副総理兼財務大臣は6日午後7時前、記者団に対して「ADBの意義は50年前に設立された当時のアジア各国の状況と今の状況を比べてみれば、極めて大きい。ADBはホームドクター=かかりつけ医のような存在で、各国の金融の基本、融資の意義、経済についてADBで育ててきた」と述べました。
788
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 11:34:33 ID:DBqBrSKM
きむらとも@kimuratomoさんのツイート。
――安倍首相のGW。ゴルフに高級ワインにシャトーブリアンでBBQ。北朝鮮ミサイルやテロの恐怖を国民に煽る一方、ご自分は一般庶民が食べるどころか見ることもない高級肉とともに「我が世の春」の贅沢三昧。一番の哀れは、こんな彼を未だ信じて支持している労働者。彼は貴方なぞ眼中に無いが、幸せか。〔21:43 - 2017年5月6日 〕――
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/ede7db6d553c83d5a98f36cadd55b155
789
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:07:44 ID:DBqBrSKM
安倍首相、トラブル続出でも「余裕」のワケ
2017年05月07日 日刊大衆
素行不良の嫁に加え、逆ギレにゲス不倫。外からはミサイルの脅威……。トラブル続出でも余裕のワケとは?
「有毒の恐れがあるスキャンダルが日本の首相に向かって漂っている」 英紙『フィナンシャル・タイムズ』が森友学園問題をこう報じ、“安倍晋三首相退陣”の噂が海外で囁かれてから1か月以上。状況は悪化する一方だ。
「森友学園の籠池泰典前理事長夫妻との交流はもちろん、その後も、安倍首相と40年来の旧友といわれる人物が理事長を務める加計学園(岡山理科大学などを運営)の獣医学部新設に絡み、昭恵夫人が文科省に問い合わせたという“口利き疑惑”も浮上しました」(全国紙政治部記者)
さらには、『週刊新潮』が昭恵夫人と反社会的勢力との黒い交際を報道。「元組長の手引きによって、福島第一原発事故の立ち入り禁止区域に入っていたことや、薬物常習者との交際が報じられました」(夕刊紙記者)
そんな逆風の中、安倍首相はさる4月15日、自ら主催した『桜を見る会』に出席。強風に負けじと花を咲かせる桜を見て、「風雪に耐えて五年の八重桜」と、一句ひねりだし、参加者の失笑を買った。「強風に耐える桜を自身と重ね合わせた句ですが、強風を吹かせている人がすぐ隣にいるんですから、まったく滑稽な光景でした」(前出の政治部記者)
芸能人ら招待客をバックに安倍首相に寄り添い、写真に収まっていたのは、話題の“あの人”。アッキーこと昭恵夫人だったのだ。「ただ、もし安倍首相が離婚を決断したら、“夫人まで切り捨てるのか”という世論が湧き起こり、女性票が離れてしまう。首相としては夫人をかばい続けるしかないんです」(官邸筋)
そこに、閣僚たちの失言や醜聞が追い打ちをかける。「出ていきなさい、うるさい、二度と来るな!」と、ジャーナリストに激昂し、一躍有名になってしまったのは今村雅弘前復興相。
はたまた、「(地方の観光振興を進めるうえで)学芸員はがん」と、これまた暴言を吐いたのは山本幸三地方創生相。「一強といわれ、いまだ高い支持率に支えられた安倍政権の傲慢さが閣僚たちに伝播し、彼らの間に“オレ様気分”が蔓延した結果です」(野党の中堅議員)
そこへもって、中川俊直元経済産業省政務次官の重婚スキャンダルまでが発覚。
「妻帯者であるにもかかわらず、テレビ東京の記者時代の元同僚女性と交際。しかも、ハワイで極秘に、2人きりの結婚式まで挙げていたといいます。さらに、関係がこじれると彼女をつけ回し、警察にストーカー登録されるという前代未聞の不祥事。これを報じた『週刊新潮』の発売前に辞任しましたが、実質はクビです」(前出の夕刊紙記者)
この安倍政権の体たらくに愛想を尽かしたのか、昨年11月には10か月ぶりに1万8000円台を回復して上昇基調にあった日経平均株価も低空飛行。経済評論家の杉村富生氏は次のように語る。「森友学園問題で『フィナンシャル・タイムズ』の記事を読んだ外国人の投資家が、安倍退陣が秒読みに入ったとみて、売りに走ったのが下落の原因です」
そんな自民党に苛立ちを募らせているのが連立与党の公明党。山口那津男代表は「閣僚や政務官の言動が国民に不信を与えている。緊張感がないと受け取られるようでは、政権の安定はかなわない」と釘を刺した。
790
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:08:12 ID:DBqBrSKM
「都議会公明党が、自民党から小池百合子東京都知事が率いる地域政党『都民ファーストの会』に乗り換えたあたりから、自公の関係はギクシャク。テロ等準備罪法案の審議日程を巡っても、公明党は“性犯罪厳罰化を優先すべき”と対立しました」(政治部記者)
政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏も、こう解説する。「山口代表は、共謀罪を含めたテロ等準備罪法案に反対の立場。弁護士出身である山口氏には、どうしても認められないんです」
最終的には自民党に協力したが、「譲歩を強いられた山口代表の腸は煮えくり返る思い」(公明党関係者)だという。
こうした中、安倍首相の盟友でもある麻生太郎財務相に怪しい動きが――。「現在、麻生氏は“大宏池会構想”を推し進めています。17年前の“加藤の乱”で大分裂した自民党・宏池会の再結集を狙ったもので、成功すれば、安倍首相の出身派閥・清和会に並ぶ100人規模の巨大派閥が誕生します」(政治部記者)
今年2月には甘利明前経済再生担当相ら5人が、新たに麻生派に加入。山東派、谷垣グループの合流も既定路線で、数を背景に党内の主導権を握りたい考えだ。「麻生氏は、かつて党内で権勢を振るった旧経世会(額賀派)が大嫌い。そこで、清和会と大宏池会で“政権交代”し、自民党単独で日本を動かそうと考えているんです」(自民党関係者)
麻生財務相と安倍首相の関係は良好だが、大宏池会が誕生すれば状況は変わる。党内最大派閥を基盤に、一強と謳われる安倍政権が弱体化しかねない。「麻生氏の野望は安倍政権を支えながらも、自らキングメーカーとなって自民党を支配するところにあります」(自民党の中堅議員)
安倍首相にとっては、まさに試練続きの4月。だが、外交面では内政面以上に困難な問題が降りかかっている。まずは、日露関係だ。「米軍によるシリア空爆で、シリア政府を支援するロシアとアメリカの関係が悪化。それに伴い、アメリカの軍事行動を支持する安倍首相とプーチン露大統領との関係も、これまでの蜜月関係から一転しました」(政治部記者)
加えて、国際政治ジャーナリストの山村明義氏は次のように解説する。「昨年暮れにプーチン大統領が訪日した際、北方領土問題で踏み込まないロシア側の対応を見て、外務省内には失望感が広がりました。そこに、今回のシリア空爆です。結果、日本は米ロ間で中間的な位置が取れなくなり、外務省では、より日ロ関係が厳しくなったという認識を持っています」
安倍外交の“最大のウリ”でもあったロシアとの交渉。一時は期待感が高まった北方領土返還も、これで一気に遠のいてしまった。さらに極めつけは、緊迫する北朝鮮情勢だ。
「“先制攻撃”か“報復”かと、トランプ米大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の丁々発止が続いていますが、アメリカが攻撃すれば日本が報復対象になることは必至。外国から攻撃されるという戦後初の事態を迎える恐れもあるわけですが、はたしてどこまで対応できるのか」(前出の夕刊紙記者)
それどころか、安倍首相は北朝鮮の挑発に乗る始末。「国会で“北朝鮮がサリンを弾頭につけて着弾させる能力を保有している可能性がある”と発言したんです」(前同)
791
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:09:15 ID:DBqBrSKM
これに北朝鮮の宋日昊日朝国交正常化大使は「(日本は)共和国(北朝鮮)もサリンガスをつけたミサイルを持つ可能性があると世論を広げている。朝鮮半島で戦争が起きれば、日本が一番の被害を受ける」と反応。日本へのミサイル飛来の危機が増しているだけに、「安倍首相の発言は思慮に欠ける。ミサイルを確実に撃ち落とせるかどうかも分からない国の指導者が、敵を刺激してどうするんだ」(前出の野党の中堅議員)という批判の声もある。
北朝鮮は、3月にミサイルを日本海に向けて同時に4発発射。そのうち3発が日本の排他的経済水域に落下しているが、「自衛隊の能力では、3発目と4発目を落とすのは極めて困難。また、もしも日本が攻撃されても、今の法制上、継続的な戦闘行為も取れません。そうなったら、安倍首相を頼りにしていただけに、国民の失望感は大きくなるでしょう。北朝鮮情勢は安倍政権の命取りになりかねません」(前出の山村氏)
だが、当の安倍首相は至って余裕。さる17日の夜も、都内の商業施設のオープニングセレモニーに出席し、地元・山口県の物産を積極的に販売するよう「忖度していただきたい」と笑いを誘っていた。
森友問題で話題になった“忖度”をギャグにするとは相当、呑気だが……。「どんなに問題山積でも、安倍首相には、いずれ巻き返せるという自信があるんです」(自民党関係者)
その拠り所と言えるのが、株価だという。実業界からは、こんな声が上がる。「株価が上がりさえすれば、多少のスキャンダルがあっても、支持率が致命的に落ちることはない。つまり、安倍政権の生命線は株価と言えます」(労組幹部)
現在、日経平均株価は北朝鮮有事の懸念から様子見が続く状態だが、前出の杉村氏はこう続ける。「夏にかけて、株価は2万3000円を狙う動きとなるでしょう。『フィナンシャル・タイムズ』の報道で一時的には下落しましたが、今では落ち着いていますし、例年、6月まで外国人投資家の買い越しが続く傾向にあります」
さらに、不協和音が響いている公明党とも、7月2日の都議会議員選挙の結果によっては、蜜月関係が復活するというのだ。「自民、都民ファーストの両党ともに単独で過半数獲得は難しく、公明党が鍵を握ります。現在、小池知事には、豊洲移転問題にしろ、東京五輪予算にしろ、問題を先送りにしているという逆風も吹き始めました。また、小池知事の政経塾『希望の塾』の塾生から都議選候補者を擁立する方向ですが、素人がどこまで都民に受け入れられるのか。意外と自民が善戦するとの見方もあり、都民ファーストの会と公明を合わせても都議会過半数を獲得できないと分かれば、再び、自民と組むという可能性もあります」(公明党関係者)
また、勢力拡大中の麻生財務相も前途多難なようだ。
「麻生氏の思惑に警戒感を強めているのが、ほかならぬ宏池会。数を背景にキングメーカーとなった麻生氏に人事権などを奪われかねないからです。この構想は、宏池会内部の反対で失敗すると見ています」(前出の鈴木氏)
安倍首相にとっては好材料が続くようだが、中でも、最大の武器と言えるのが支持率の高さ。「4月のマスコミ各社の世論調査では軒並み、支持率はアップ。特に読売新聞の調査では、安倍内閣の支持率は60%と、森友学園問題が勃発した3月の56%から、4ポイントも上昇しました」(政治部記者)
792
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:09:48 ID:DBqBrSKM
さらに注目すべきは、北朝鮮の脅威に対して“大いに感じる”と回答した人に限ると、支持率が64%に跳ね上がることだという。「“安倍政権なら、この国難を乗り越えられる”という期待が国民にはあるんでしょう」(山村氏)
北朝鮮との緊迫状態が高まるほど、安倍政権には有利な展開となるのだ。「一定の保守層にとって、安倍人気は、脅威に対して強硬路線を貫くほど高まる。むしろ平和的解決を主張すれば命取りです。それを安倍首相も知っています。それゆえ、危機がより高まり、国民の間で今のままの防衛態勢でいいのかという声が湧き上がるのを待っているんです。その先にあるのは悲願の憲法改正です」(前出の官邸筋)
危機を逆手に取って野望を実現とは、とんだ“どんでん返し”だが、その前に、国民を危険に晒すことだけは避けてもらいたい――。
https://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/15610480.html
793
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:10:12 ID:DBqBrSKM
20代、30代、40代の諸君に告ぐ!
2017/05/05 半歩前へⅡ
▼20代、30代、40代の諸君に告ぐ!
キミたちがこれからの日本という船を漕いで行くんだよ。安倍晋三が溜めた借金、負の遺産を引き継いでいくんだよ。私たち団塊以前の世代はもうすぐ次々、いなくなくなる。助け船を頼られても期待に応えられない。
安倍晋三は首相になって海外に行っては5000億、1兆、そして2兆円と、派手にカネをばら撒いた。すべて自分の人気取りのためだ。そんな大金がどこから出ているかと言えば、私たちの懐、つまり税金だ。
本来は、1100兆円を超えた国の借金を減らしたり、子育てや、将来のあなた方の年金基盤の強化に使うべきカネを浪費した。その合計金額は50兆円を優に超えている。人によっては第一次安倍政権の時から計算すると100兆円を超えているという。
いずれにしても国家予算に匹敵する巨額だ。そんな浪費のツケが、これから国民に回って来る。なぜ、国民が尻を拭わねばならないのか? 理不尽だと思わないか?
20代、30代、40代のみなさんよ、あなた方は「仕事」にかこつけて、政治をないがしろにした。政治に無関心だった。
選挙にも行かず棄権した。行ったところで、「会社の上司に頼まれた」「取引先からよろしく、とお願いされた」とロボットのごとく機械的に自民党候補に投票。
そのツケが今、回ってきた。それだけではない。特定秘密保護法から集団自衛権の行使、戦争法、「共謀罪」に至り、日本は「いつでも戦争が可能」な国となった。
総務相が4日、発表した子どもの数は36年連続して減少。ピークだった54年の2989万人から半減し、1571万人となった。
しかも年齢が低くなるにしたがって数が減っている。このままでは近い将来、徴兵制の導入が避けられそうにもない。これも無関心だったことのツケだ。
これからは、若いあなた方の社会である。どんな日本にするか、自身で選択するしかない。
794
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:10:45 ID:DBqBrSKM
政界の「一寸先は闇」とは、よく言ったものだ。GWを利用して11閣僚がノンキに外遊。安倍政権に危機感はまったく見えないが、6月の会期末までの終盤国会では何が起きてもおかしくない。
ここへきて、沈静化しつつあった森友学園問題が再燃、連休明けには「安倍政権の政治姿勢」をテーマに、安倍首相も出席する集中審議が衆参両院で予定されている。
「これまで数の力に驕って好き放題やってきましたが、冷静になってよくよく考えてみれば、安倍政権の政策はすべて行き詰まっています。看板政策のアベノミクスは、誰の目にも失敗が明らかになってきた。チンピラ閣僚の失言・暴言や不祥事も続出しています。それに加えて、首相夫妻の周辺に便宜が図られたとみられる森友学園や加計学園の疑惑は、国家の私物化と言っていい大問題です。野党の体たらくに助けられているだけで、これだけめちゃくちゃが露呈すれば、さすがに国民世論も“この政権はおかしい”と感じ始めているはずです。何かの拍子に高転びしても不思議はありません」(政治評論家・森田実氏)
内政も外交も行き詰まっているからこそ、必要以上に北朝鮮の脅威を煽る。それで国民の目をくらまそうという姑息な思惑がアリアリだ。最も北朝鮮の脅威にさらされている韓国から、「日本は騒ぎすぎ」と呆れられる始末である。
ミサイルの脅威と言いながら、安倍首相本人がロシアと英国への外遊で日本を留守にしていたわけで、いかにデタラメかということだ。その外遊も成果はゼロだった。
■北朝鮮を利用した延命策という欺瞞
「御用メディアは、北朝鮮問題で対立する米国のトランプ大統領とロシアのプーチン大統領の双方と親しい安倍首相が、両国の橋渡し役になるなどと喧伝していましたが、橋渡しどころか、板挟みで、プーチン大統領からは『いたずらに北朝鮮を挑発するな』とたしなめられてしまった。だいたい、トランプ大統領が中国と組もうとしているのに、米国追従で中国を敵視してきた安倍首相はどうするつもりなのか。米中ロの狭間での支離滅裂な外交パフォーマンスは危うい。米国頼みの綱渡りで、北朝鮮への圧力をけしかける“北朝鮮包囲網”などと言って外遊している最中にミサイルを撃たれたのは、失態を通り越してお笑いです」(元外交官の天木直人氏)
安倍の外遊中、4月29日早朝に発射された弾道ミサイルは空中で爆発し、北朝鮮内陸部に落下。失敗に終わったのだが、日本では地下鉄や新幹線が一時、運行を中断する過剰反応。菅官房長官が2回も記者会見して、危機対応をアピールした。
これまで、ミサイルが短距離だったり失敗した時に、菅が会見したことはない。それなのに、この日は国家安全保障会議(NSC)の関係閣僚会合まで開いた。菅は会見で「英国訪問中の安倍首相から的確な指示があった」などと説明していたが、こうした異例の対応は、ミサイル危機を煽っておいて外遊に出かけた安倍の詐欺的行為を糊塗するためのものだ。
795
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:11:10 ID:DBqBrSKM
「安倍首相も外遊先の英国で『帰国後にトランプ大統領と電話会談して、北朝鮮への対処方針を協議する』とコメントを発表していましたが、電話なら、英国からでもできる。要するに、“仕事してる感”をアピールしているだけなのです。それに、トランプ大統領もすでに底が割れ、国内外とも八方塞がりです。得点稼ぎは北朝鮮の脅威への強気な対応しかない。政策が空っぽで、北朝鮮を利用するしか延命策がないという点で、トランプ大統領と安倍首相はよく似ています。2人とも内心では“北朝鮮サマサマ”でしょう」(天木直人氏=前出)
経済も復興も拉致問題も口先だけ
この“やってるフリ”は安倍政権の真骨頂とも言える。アベノミクスはいつまで経っても道半ば。「経済最優先」のかけ声がむなしい。「拉致問題は安倍内閣の最重要課題」も「被災地の復興が第一」も口先だけで、どれも本気でやる気はない。
「だから、今村前復興相の『大震災が東北でよかった』というようなトンデモない発言が出てくる。こんな上から目線の傲慢政権が、共謀罪を成立させようとは横暴きわまりない。担当大臣も中身を理解していないような法案を数の力で押し通すなんて言語道断です。野党は本気で戦う覚悟を決めて、審議を拒否すればいい。国会審議が止まって困るのは与党の方です。強行採決で衆院は通せたとしても、与党だけで参院で成立させられるのか。国会日程の時間切れも迫ってきます。それで解散・総選挙のハプニングもあり得ますが、共謀罪を成立させていいのか、こんな政権に任せて数の力で憲法改正までやられていいのか、野党は堂々と国民に聞いてみればいいのです」(森田実氏=前出)
権力は必ず腐敗する。1強状態ならなおさらだ。政権5年目で一気に噴き出してきた腐臭は凄まじく、どうフタをしたところで、漏れ出て鼻をつく。やり過ごしたはずの森友学園問題が再燃していることは象徴的だ。後半国会は、一気に政局になる可能性がある。
https://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/15608736.html
796
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 12:22:35 ID:DBqBrSKM
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و @value_investors 2015年2月12日
■報道自由度
http://twitter.com/value_investors/status/565871450695798786
…
■報道自由度グラフ
http://twitter.com/value_investors/status/566061387139403776
…
■日経平均と内閣支持率
http://twitter.com/value_investors/status/566071386167181312
…
■報道自由度+日経平均(逆指数
http://twitter.com/value_investors/status/566074937190789120
2017年4月27日木曜日
世界報道自由度ランキングby国境なき記者団
世界の報道の自由度ランキング2017、日本はG7で最下位
2017年04月27日
http://sightfree.blogspot.jp/2017/04/by.html
797
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 14:13:40 ID:DBqBrSKM
Tad@CybershotTad
#サンデーモーニング
改憲について鈴木邦男さん
「国家が強くなったら自分も強くなれるような錯覚を持つ。それは間違っている。むしろ国家が強くなって軍隊を持って法律を作ったら、個人個人の自由はもっとなくなるし弱くなる」
https://pic.twitter.com/8nASMEV18r
798
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 20:16:39 ID:DBqBrSKM
教育無償化についての予算は「バラマキ」だと口汚く批判して世界最低にまで削減し、軍事費だけは世界有数の規模を確保してきたのが自民党です。日本を「高等教育予算は世界最低、軍事費は世界8位」にしたのが自民党なのです。
突如として、「幼児から大学などの高等教育までの教育無償化を憲法改正の優先項目にする」と言い出した安倍首相には、民主党政権下で憲法改正なしでも高校授業料無償化を推進してきたことに強く反対してきた自民党の言い方をそのままお返ししたいと思います。「改憲目当てに教育無償化をただ利用しているにすぎない」と。
http://editor.fem.jp/blog/?p=3283
799
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 22:13:48 ID:DBqBrSKM
▼いま、憲法が危ない!
東京五輪の年2020年を新憲法施行の年としたい、と安倍首相が言った。戦後初めて衆参両院で3分の2議席の多数を占めた安倍政府は「改憲の機は熟した」と判断。
特定秘密保護法から始まった安倍晋三の改憲への道はゴールを目前にしている。
いま、憲法が危ない!
▼NHKスペシャル「憲法70年 "平和国家"はこうして生まれた」は、
右翼陣営の「押し付け憲法」だとの主張を、見事に覆した画期的な番組である。
まだ見ていない者には必見のドキュメントである。
動画はここをクリック
https://www.youtube.com/watch?v=1aEOFi2xB-M
▼NHKスペシャル 「日本国憲法 70年の潮流〜その時、人々は〜」
動画はここをクリック
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann-naisupuroguramu/archives/1811749.html
800
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:31:18 ID:lg6kfTcY
リテラ > 芸能・エンタメ > 俳優 > 大竹しのぶが介護保険法改正を批判
大竹しのぶが安倍政権の「介護保険法」改正を批判!
国民の負担増に「違うところにお金が回っている」
http://lite-ra.com/2017/05/post-3140.html
安保法制、特定秘密保護法、TPP、カジノ法など数々の強行採決という暴挙を繰り返している安倍政権だが、4月12日、衆院厚生労働委員会での介護保険関連法案改正案(以下介護保険法)の強行採決もまた唖然とするものだった。本サイトでも既報のとおり、委員会において民進党の柚木道義議員が森友学園問題について質問したのに対し、自民党が逆ギレし突然一方的に審議を打ち切り、14日に予定されていた採決を勝手に前倒し強行してしまったからだ。
自分に都合の悪い質問に対し答弁を拒否、質問とは関係ない法案を強行採決する。それ自体民主主義国家とは到底思えない許されない暴挙だが、その審議対象だった介護保険法改正案の中身も、自己負担率をさらに引き上げるという高齢者そして弱者切り捨てとしか思えない問題法案だ。
そんな中、女優の大竹しのぶが介護保険法案に対しこう疑問を呈したのだ。
〈介護保険法がまた改正されようとしている。一定の所得以上の人だが、自己負担が2割から3割になるという。負担が増えると、デイサービスの回数を減らしたり、家族に負担が行ったりするのではないか。この高齢化社会の中、国にお金がなくなってゆくのは分かるが、違うところにお金が回ってはいないだろうか〉
これは朝日新聞での連載エッセイ「まあいいか」の4月21日夕刊に掲載されたものだが、大竹の疑問はもっともなものだ。今回の介護保険法改正では、大竹の言うように、年収が340万円以上ある高齢者がサービスを利用した際の自己負担率を2割から割に引き上げるというもの。民進、共産など野党はこれに反対したが、18日の衆院本会議でも自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決され、今国会で成立することは決定的だ。
801
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:32:04 ID:lg6kfTcY
大竹しのぶが安倍政権の介護保険改悪に反対する理由
大竹といえば、特定秘密保護法や憲法改正、安保法制などに強い危機感を表明し反対するなど積極的に政治的発言をしてきた。安保法制反対の国会前集会にも参加したり、安倍首相を名指しで批判するなど日本の芸能人としてはかなり踏み込んだこともある。そんな大竹にとって今回の介護保険法案問題もまた、切実なものだったのだろう。というのも今年95歳になる大竹の母親は、今から3年ほど前、自宅で転倒して左肩を骨折、それを機に体調を崩した母親の介護を大竹や家族が担ってきたからだ。その経験から大竹は介護についても盛んに発言している。
たとえば2年ほど前の『徹子の部屋』(テレビ朝日)15年1月19日放送でも自らも子宮頸がんを患いながら、老年期うつ病の母親の介護について「突然やってくるものと実感」などとその体験を語り、今年3月3日放送の同じく『徹子の部屋』では母親が作った雛人形などを紹介。こうしたもの作りをリハビリとして活用していることや、温泉旅行で、妹と一緒に温泉に入れた苦労話などの介護エピソードを紹介している。
そして“経験者”である大竹の介護保険法改正に対する危惧は極めて正しい。今回の改正は年収340円以上の単身者(年金収入のみは344万円)そして夫婦世帯なら年収463万円以上の自己負担を2割から3割に引き上げるというものだが、そもそも安倍政権は2年前の2015年4月にも介護保険法を改正したばかりだ。この時の改正では特別養護老人ホーム(特養)の入所条件がそれまでの「要介護1」以上だったものが「原則要介護3以上」と厳しくなっている。また入居できたとしても補助認定が厳格化され、さらにこれまで全員が1割だった自己負担割合が、年金収入280万円以上の場合で2割に倍増した。
しかも、この改正で入居したくても申込みすらできないなど、門前払いされる要介護者が増加したのだ。同時に要介護者が利用できる訪問介護と通所介護については、2018年までに自治体が行う「地域支援事業」に移行される。これでは自治体によってサービスや費用に差が生じ、要介護者にとって不利益になるとの指摘もある。実際、2015年の改正で、サービス利用を減らすだけでなく、食費さえも削るといった高齢者の声も相次いだ。
実際にその弊害も現実化している。5月5日付の毎日新聞によれば、特別養護老人ホームの約2割が要介護3の入居を見合わせているという。その理由は2015年の改正で入居が要介護3以上に制限されたが、しかし介護報酬の加算や要介護確認が不確かなため、受け入れを敬遠しているからだという。入居制限を厳しくした安倍政権の政策で、こうした弊害も発生、さらなる介護難民が増加しているのだ。
802
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:32:32 ID:lg6kfTcY
安倍政権が目論む改憲は「家族」への全責任押し付け
すでに15年の時点で、こうした高齢者の切り捨て政策が実行されたわけだが、それが今回さらに加速するということだ。
だが安倍政権の高齢者、要介護者切り捨てはこれだけではない。それが“家族による在宅介護”の推進だ。
安倍政権は今国会で「家庭教育支援法案」の提出を目指しているが、これは国家が家庭のあり方を規定し、家庭教育に介入するというトンデモなシロモノだ。同時に家族こそが基礎的集団であることを強要し、社会全体で担うべき教育を「家族」に押し付けるものだ。こうした「家族」への押し付けは、介護でも起きている。つまり、在宅介護という名の“自立”“自己責任”が推奨され、社会保障の削減にお墨付きが与えられる。しかも安倍政権は、「家族は、互いに助け合わなければならない」という自民党の改憲草案の憲法24条、いわゆる“家族条項”を新設、家族による「助け合い」を義務化しようとしているのだ。
こうした安倍政権による政策は、“介護殺人”や、介護者自身の自殺という数多くの事件も誘発している。最近でも、大阪府で寝たきりの76歳の夫に食事を与えずに死亡させたとして、73歳の妻が殺人容疑で5月6日に逮捕された。妻は警察に自分で通報した際「介護に疲れて夫の面倒を見ていない」と語っており、“介護殺人”だった可能性が濃厚だ。
介護保険法の改悪に、共謀罪、そして一連の戦争法──。もはや安倍政権が打ち出す数々の政策は、日本にとって害悪でしかないことは明らかだ。そして大竹もまた前述の朝日新聞エッセイで、日本を覆う恐怖、そして危惧をこう表明している。
〈この数年で、いつの間にか、次々に決められていく様々なルール。私たちはどんな声を上げてゆけばいいのだろう。
声をからしながら、自分たちで必死になって意見を叫び合ったあの子ども時代を思い出す。皆で事前に協議することを監視され、叫ぶことさえできなくなるなんて、怖くなる。本当に怖くなる〉
これは明らかに安倍政権への批判、そして共謀罪に対する恐怖を示すものだろう。これまでも安倍政権を名指しして批判、また平和への思いを語ってきた大竹だからこそ、今回の介護保険法改正、そして共謀罪にも反対の声をあげるのは当然のことだった。そんな大竹は昨年2月21日のしんぶん赤旗日曜版で、こうも言い切っていた。
〈自分の名前を出して意見を提示し、責任を持てる年齢ですから、それはやっていきたいと思っています〉
メディアを通して反戦・平和、そして安倍政権の欺瞞を訴える大竹の姿勢を、本サイトは全力で応援していきたい。
(伊勢崎馨)
803
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:35:40 ID:lg6kfTcY
Tad @CybershotTad 5月8日
「極右のルペンでなくてよかった」とか言ってる場合じゃない。
安倍首相「くわしくは読売新聞を読んで」
菅官房長官「旭日旗は問題ない」
これが同日におこる国がいまの日本。
https://twitter.com/CybershotTad/status/861518337095876608
804
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:36:03 ID:lg6kfTcY
上丸洋一認証済みアカウント @jomaruyan 5月8日
自衛隊を憲法に書き込む、というのはただの独り言だったのか。自民党総裁としての発言、読売新聞を読め、とはどういうか。なぜ国会で語らないのか。これほど言葉の軽い首相がかつていたか。政治家なら言葉に責任をもて。
805
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:42:03 ID:lg6kfTcY
m TAKANO @mt3678mt 5月8日
安倍首相、とにかく改憲ムードを煽ろうという作戦に出てきた。煽って改憲などというのは、権力者の一番やってはならないことだ。国民はこの煽りに冷静に対処しないと、間違いなく後悔することになる。
【首相 改憲発言で国会活性化 党内議論促進も】
https://twitter.com/mt3678mt/status/861542151183679488
806
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:43:57 ID:lg6kfTcY
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و @value_investors 5月8日
こんな政治状況ならまともな国なら瞬足で政権交代してるよね。
https://twitter.com/value_investors/status/861432528460062720
807
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:45:20 ID:lg6kfTcY
異邦人 @Medicis1917 5月7日
あれほど徹底的に日本国憲法を捏ね繰り回した改憲案を作っておきながら、先の参院選では「何処を変えるか集約していない」という見え透いた嘘で争点化を避け、いざ選挙が終わってみれば「改憲を前提に票を入れてるんだろう」などと詐欺師顔負けの妄言を吐いた御仁こそ、安倍首相その人なのです。
https://twitter.com/Medicis1917/status/861082532158230528
808
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:46:01 ID:lg6kfTcY
こたつぬこ @sangituyama
こたつぬこさんが空をリツイートしました
ありえますよ。「日本会議向けのビデオメッセージでの安倍総理の発言は自民党総裁としての個人的見解である」という閣議決定。
明日の予算委員会でも「あくまで個人的見解ですから答弁は差し控えたい」と逃げる公算大ですね。
https://twitter.com/sangituyama/status/861467856445112320
809
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:47:37 ID:lg6kfTcY
東京新聞政治部認証済みアカウント @tokyoseijibu 5月8日
首相改憲発言に不快感 自民・船田氏「野党が反発」
以前、自民党はこんなふうに自由な発言をする空気があって「自分党」なんて言われていました。最近は、党内も一強状態になっていて、批判的な発言は非常に珍しくなっています
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017050801001200.html
810
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 01:52:04 ID:lg6kfTcY
盛田隆二@product1954
NHK、7時のニュースで報じましたね。
◆安倍首相「自民党総裁としての考え方は、詳しく読売新聞に書いてあるから、それを熟読してもらってもいい」
「コメントなし」で報じただけですが、首相のトンデモ答弁の後、議場が騒然となった様子も映した。まあ、スルーしなかっただけよしとしましょう。
https://twitter.com/product1954/status/861514830255054848
…
811
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 16:04:44 ID:lg6kfTcY
新ベンチャー革命2017年5月3日 No.1667
タイトル:安倍自民党は米国の日本支社に等しい:その証拠に、この20年間、日本はまったく経済成長していない!
1.現在の日本国民にとっての最大の不幸は、政官財の日本の指導層が日本国民ファーストで動いていないこと
本ブログでは、戦後日本は日米太平洋戦争の戦利品として、米国戦争屋に乗っ取られてきたと観ています。戦後の日米関係もすべて、この観点からとらえてきました。そして、日米同盟は決して日米間の対等の同盟ではなく、日本が米国に従属するための取決めに過ぎないと観ています。日本政府が同盟という言葉を使用している時点で、日本政府は日米関係に関してすでに日本国民を欺いています。
戦後の日本国民にとっての最大の不幸は、政官財の日本の指導層の多くが、日本国民の利益のために活動しているのではなく、日本を乗っ取る米国戦争屋の利益を最優先して活動している現実です。
すべての日本国民は、自分の置かれた環境が上記のようになっていることをしっかり認識すべきです。
なお、上記、戦後日本を乗っ取ってきた米国戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1655の注記をご覧ください。
2.日本の政治を乗っ取ってきた自民党は米国の日本支社(米国戦争屋の傀儡政党)に等しい!
多くの日本国民は総選挙で自民党に1票を投じ、自民党が万年政権党であることを許していますが、自民党の政治家で、愛国主義的であった政治家はすでに全員パージされており、今の自民党は完全に、旧・米戦争屋の傀儡政党に堕しています、まさに、安倍自民は米国の日本支社そのものなのです。
しかしながら、マスコミはこの真実を決して、国民に知らしめることはなく、多くの国民はだまされて、もっとも反国民的な自民党が政権を握ることを許しています。
812
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 16:05:06 ID:lg6kfTcY
その結果、この20年、日本の経済成長は止まったままに据え置かれています(注1)。なぜなら、自民党を筆頭に、日本の指導層は、米国戦争屋の私益を最優先して、日本の国家運営を行っているからです、そこには国民本位の民主主義はカケラもありません。
それでも、未だに漠然と自民党を支持する国民に、その理由を聞くと、多くは、他の政党よりマシだからと答えます。確かに、自民党は大企業的規模を有しており、他の野党は中小企業的規模でしかありません。
だからと言って、勝ち馬に乗るがごとく、漠然と自民党(旧・米戦争屋の傀儡政党)を支持した結果、日本の国富はどんどん、米国に吸い上げられ、日本はどんどん、細っています。なぜなら、自民党は米国のために存在する政党だからです。
われら日本国民が自分たちの利益を守るためには、旧・米戦争屋の傀儡・自民党の勢力を弱めるしかありません。
幸い、今の日本は形式的には民主主義国ですから、総選挙の際、自民党の勢力を相対的に弱めれば、自民党はやりたい放題ができなくなり、旧・米戦争屋の傀儡政党としてのパワーも相対的に弱体化されるのです。
3.日本が旧・米戦争屋の属国から脱するミチは、彼らの傀儡政党・自民党の勢力を相対的に弱体化すること
今の日本国民の多数派は無党派層であり、総選挙において、確信的な支持政党を持たないはずです。その結果、多くの無党派層は、他の中小野党より、大企業的な自民を漠然と支持しているのでしょうが、この判断こそが、墓穴を掘っているのです。
とにかく、自民党以外の政党に1票を投じ、自民の勢力をできるだけ強化させないようにすることが、われらの利益を守る上に置いて、極めて重要な判断となります。
ところで、自民の安倍氏を見ていればわかりますが、彼は露骨に、旧・米戦争屋の言いなりのポチを務めることによって、日本国首相の座を確保しています。
さながら、米国企業の日本支社長のようです。すなわち、米国本社のボスにちぎれるほどシッポを振ることによって、おのれの地位を維持しているに過ぎません。その結果、いくら国会で大ウソをついても、米国のボスから睨まれなければ、その地位にしがみつけるのです。
このような人物を指導層に置く日本がよくなるはずがないのです。なぜなら、今の日本国首相は、日本国民ではなく、米国のボスの顔色を窺ってその地位にしがみついているだけで、日本国民の利益をまったく考えていないからです。
それでもなお、漠然と安倍自民を支持する人は、自分の1票が、他の日本国民を不幸に陥れていると気付くべきです。
注1:経済ネタ帳“名目GDP(USドル)の推移(1980〜2017年)(日本, アメリカ, 中国)”
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP&c2=US&c3=CN
ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm
テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html
813
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:22:56 ID:lg6kfTcY
他人のケンカを買う怖さを、あなたは知ってますか?自衛官のこの本音があなたを救う。
2017年5月5日 お役立ち情報の杜(もり)
元自衛官で防空ミサイル部隊に所属していた泥 憲和(どろ のりかず)さんは、2014年6月30日、神戸・三宮での街宣活動で、安保法制に反対するスピーチを行いました。ネット上で大反響を呼び、東京新聞 2014年7月28日付の朝刊にも、その演説内容要旨が掲載されました。以下、その演説要旨を引用します。
引用始め
*************************
出典:東京新聞
突然飛び入りでマイクを貸してもらいました。 集団的自衛権に反対なので、その話をします。 私は元自衛官で、防空ミサイル部隊に所属していました。 日本に攻めて来る戦闘機を叩き落とすのが任務でした。
いま、尖閣の問題とか、北朝鮮のミサイル問題とか、不安じゃないですか。 でも、そういったものには、自衛隊がしっかりと対処します。 自衛官は命をかけて国民をしっかり守ります。そこは、安心してください。
いま私が反対している集団的自衛権とは、そういうものではありません。 日本を守る話ではないんです。 売られた喧嘩に正当防衛で対抗するというものではないんです。売られてもいない他人の喧嘩に、こっちから飛び込んでいこうというんです。 それが集団的自衛権なんです。
なんでそんなことに自衛隊が使われなければならないんですか。 縁もゆかりもない国に行って、恨みもない人たちを殺してこい、 安倍さんはこのように自衛官に言うわけです。君たち自衛官も殺されて来いというのです。 冗談ではありません。 自分は戦争に行かないくせに、安倍さんになんでそんなこと言われなあかんのですか。 なんでそんな汚れ仕事を自衛隊が引き受けなければならないんですか。自衛隊の仕事は日本を守ることですよ。 見も知らぬ国に行って殺し殺されるのが仕事なわけないじゃないですか。
みなさん、集団的自衛権は他人の喧嘩を買いに行くことです。 他人の喧嘩を買いに行ったら、逆恨みされますよね。 当然ですよ。 だから、アメリカと一緒に戦争した国は、かたっぱしからテロに遭ってるじゃないですか。イギリスも、スペインも、ドイツも、フランスも、みんなテロ事件が起きて市民が何人も殺害されてるじゃないですか。
みなさん、軍隊はテロを防げないんです。 世界最強の米軍が、テロを防げないんですよ。 自衛隊が海外の戦争に参加して、日本がテロに狙われたらどうしますか。みゆき通りで爆弾テロがおきたらどうします。 自衛隊はテロから市民を守れないんです。 テロの被害を受けて、その時になって、自衛隊が戦争に行ってるからだと逆恨みされたんではたまりませんよ。だから私は集団的自衛権には絶対に反対なんです。
安部総理はね、外国で戦争が起きて、避難してくる日本人を乗せたアメリカ軍の船を自衛隊が守らなければならないのに、いまはそれができないからおかしいといいました。みなさん、これ、まったくのデタラメですからね。 日本人を米軍が守って避難させるなんてことは、絶対にありません。 そのことは、アメリカ国防省のホームページにちゃんと書いてあります。アメリカ市民でさえ、軍隊に余力があるときだけ救助すると書いてますよ。
814
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:23:27 ID:lg6kfTcY
ベトナム戦争の時、米軍は自分だけさっさと逃げ出しました。 米軍も、どこの国の軍隊も、いざとなったら友軍でさえ見捨てますよ。 自分の命の方が大事、当たり前じゃないですか。そのとき、逃げられなかった外国の軍隊がありました。 どうしたと思いますか。 軍隊が、赤十字に守られて脱出したんです。 そういうものなんですよ、戦争というのは。
安倍さんは実際の戦争のことなんかまったくわかってません。 絵空事を唱えて、自衛官に戦争に行って来いというんです。 自衛隊はたまりませんよ、こんなの。
みなさん、自衛隊はね、強力な武器を持ってて、それを使う訓練を毎日やっています。 一発撃ったら人がこなごなになって吹き飛んでしまう、そういうものすごい武器を持った組織なんです。だから、自衛隊は慎重に慎重を期して使って欲しいんです。 私は自衛隊で、「兵は凶器である」と習いました。 使い方を間違ったら、取り返しがつきません。 ろくすっぽ議論もしないで、しても嘘とごまかしで、国会を乗り切ることはできるでしょう。でもね、戦場は国会とは違うんです。 命のやり取りをする場所なんです。 そのことを、どうか真剣に、真剣に考えてください。
みなさん、閣議決定で集団的自衛権を認めてもですよ、 この国の主人公は内閣と違いますよ。 国民ですよ。 みなさんですよ。 憲法をねじ曲げる権限が、たかが内閣にあるはずないじゃないですか。安倍さんは第一回目の時、病気で辞めましたよね。 体調不良や病気という個人のアクシデントでつぶれるのが内閣ですよ。 そんなところで勝手に決めたら日本の国がガラリと変わる、そんなことできません。
これからが正念場です。 だから一緒に考えてください。 一緒に反対してください。 選挙の時は、集団的自衛権に反対している政党に投票してください。まだまだ勝負はこれからです。 戦後69年も続いた平和を、崩されてたまるもんですか。 しっかりと考えてくださいね。 ありがとうございました。
*************************
引用終わり
残念ながら、泥 憲和氏は、2017年5月3日に、亡くなられました。心より、ご冥福をお祈りいたします。泥さんの遺志を継いで、日本人は平和外交にいそしむ義務があると思います。安倍総理の軽薄な敵国プロパガンダに踊らされるのは、犯罪に加担するのと同じです。
ご同意いただけたら、この記事のネット上での拡散をお願い致します。。
転載元転載元: 真実の報道
https://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/15617964.html
815
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:37:19 ID:lg6kfTcY
▼かつ丼、とってやろうか? 安倍晋三クン
日刊スポーツのコラム「政界地獄耳」は、自民党議員が森友疑惑が安倍晋三の強いストレスを生んでいると指摘した。だから、早く“自白”して、ラクになれといっているのだ。
何なら、かつ丼、とってやろうか?
********************
自民党議員は「背景には森友学園疑惑がある」と指摘する。
「小学校設立のため森友学園前理事長・籠池泰典が理事長時代に財務省を訪問した際の会話の録音に首相が衝撃を受けたのだろう。何しろ自身や夫人、事務所が関与していたら首相どころか議員も辞めると国会でたんかを切ってるからね」。
籠池は録音の中身を「財務省が学園との借地契約を『特例だった』と説明していた」と暴露したためだ。今後もこんなものがぽろぽろと出てくる不安は強いストレスを生むだろう。
つまり改憲論をぶち上げ、野党とメディアの関心を引き付けるのが目的。
北朝鮮有事は御用評論家たちがあおりすぎたものの旬を過ぎ、次の“とびつくもの”を与えられたということだろう。
それによって森友学園疑惑に割く人材と時間が減ることを首相が目的の1つにしたと言うのならば、憲法も随分と薄っぺらい扱いだ。
816
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:41:03 ID:lg6kfTcY
一体、国会は何のためにあると安倍晋三首相は考えているのだろうか。改めて強い疑問を抱かせる衆院予算委員会の集中審議だった。
まず指摘したいのは、憲法改正に対する安倍首相の答弁だ。
首相は先週、9条の1項と2項を維持したうえで「自衛隊を明記した条文を追加する」との考えを提起した。5月3日付の読売新聞朝刊でのインタビューで明らかにし、同日開かれた改憲を求める団体などが主催した集会に寄せた首相のビデオメッセージでも同様に表明したものだ。
議員側が集中審議で、その意図をはじめ、より具体的な条文の中身や考え方を聞くのは当然だ。しかし、首相は、提案は自民党総裁として示したのであり、予算委は首相の立場での答弁に限定すると強調。「総裁としての考えは読売新聞を熟読していただきたい」と突き放した。
今回「2020年に新憲法施行を」とまで明言したのは首相本人だ。ところが国会で質問されると、首相と総裁の立場を使い分け、「後は与野党で」とゲタを預けてしまう。
これではあまりに無責任でご都合主義だ。首相が狙ったという「憲法議論の活性化」も阻むことになる。
大阪市の学校法人「森友学園」問題に関する答弁にも驚いた。
この問題では最近、学園の籠池泰典前理事長が一連の交渉経過について首相の妻・昭恵氏にその都度、報告していたと明らかにしている。自らの進退にも言及した「私も妻も関わっていない」との首相答弁は一段と揺らいでいると言える。
だが民進党議員が「学園と昭恵氏はズブズブの関係だ」と指摘した途端に首相はムキになり、「品の悪い言葉はやめた方がいい」「それが民進党の(低)支持率に表れている」とお門違いの反論をしてみせた。
言葉遣いは確かに悪い。ただし、国民が聞きたいのは、そんな話ではなく真相だ。野党が籠池氏の証言ばかりを流しているというのなら、昭恵氏が記者会見や国会の場できちんと反論するよう首相が促すべきだ。
財務省も結局、手続きは適正だったと繰り返すだけで、野党の要求に応じて提出した資料も黒塗りだらけだった。これで通用すると考えているとしたら、首相と同じく国会、いや国民軽視である。
817
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:51:20 ID:lg6kfTcY
報道番組の中では、現政権にいくらか批判的な報道番組は朝日新聞系列の報道ステーションであると思っている。キャスターの富川悠太氏を補佐する立場の解説の後藤謙次氏は、安倍首相の寿司友として、解説も最初は政府弁護で聞くに堪えなかった。最近は、徐々に以前のスタンスから変わってきたと感じていた。昨日の後藤氏の解説は、現在安倍政権に対して、私が思っていることを、ずばり代弁してくれた。
後藤氏は、昨日、衆院の予算委員会を傍聴した感想を以下のように述べた。
後藤氏は久しぶりに国会審議を聞いたが、これほど国会審議の質が劣化した議論を聞いたことがないと述べた。昔は、与野党が、命を削って議論していたが、今は議論が全くかみ合わないと述べた。その一番の理由は、安倍首相にあると断言した。安倍首相は、憲法議論なども、自分が都合の悪いところははぐらかし、野党のバカにした言い方を行ったり、その姿勢が議論の劣化に繋がっていると述べた。
私も、安倍首相の言を左右にして言い逃れ、人を小ばかにしたような態度が、安倍政権の大臣答弁、また官僚答弁の模範になっていると思っている。部下はトップの姿を見て行動する。どんな嘘を言っても、その場で言い逃れればいいと考えている。言い逃れるということは、つまり、絶対に誤りを認めない。今問題になっている、森友問題などは、明らかに安倍首相、夫人が関わったことは自明である。それが種になって大きくなったとは誰が見ても認めるところである。
金田法相の答弁などは、国の最高機関の国会の答弁などとはほど遠い。論理が成り立たない。それこそ、市長村の会議でも通じない答弁である。それが、通ってしまう理由が、安倍首相の基本姿勢にある。どんな嘘を言っても、どんな屁理屈を言っても、自分のやりたいことを通すという姿勢からきている。
この内閣が支持率60%以上であることが信じられない。安倍首相の姿を認める日本は、また大きな過ちを起こすと思う。
http://31634308.at.webry.info/201705/article_8.html
818
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:55:57 ID:lg6kfTcY
安倍首相が民進党を舐め切っているのは驚くことではないが、私が驚いたのは安倍首相が自民党を舐め切っていることだ。
安倍首相は国会答弁で答えた。
憲法審査会の議論を活発化させるためだと。
自民党の改憲案にはこだわらないと。
これは自民党の憲法審査会議員への面当てだ。
本気で憲法9条を変えようとしてる自民党改憲論者に対するこれ以上ない侮辱だ。
かつての自民党なら、ふざけるな、となって派閥争いの末に自民党の手によって安倍首相は総裁から引きずり降ろされるところだ。
そう思っていたら、わが栃木県出身の船田元議員が安倍首相批判をしたらしい。
すわ自民党内の抗争が始まったのか。
そう思って報道をよく見れば、野党の反発を招くから発言はもっと慎重にして欲しいということらしい。
憲法審査会の幹事がこの体たらくだ。
いまや自民党はここまで安倍総裁に舐められているということだ。
民進党よりも自民党のほうが救いがたいのかもしれない(了)
そしてメディアだ。
きょう5月9日の毎日新聞が社説で書いた。
安倍首相は「総裁としての考えは読売新聞を熟読していただきたい」と突き放した。驚いたと。
驚いている場合か。
こんな重要な発言を読売新聞だけににスクープインタビューさせて、それを読めと国会で答弁されて、驚くしかないのか。
他のメディアは読売新聞のことすら触れていない。
かつてのメディアなら結束して首相に抗議し、首相は即刻わびを入れたはずだ。
安倍首相に一番舐められているのはメディアだ。
安倍首相の完全な支配下にある(了)
http://kenpo9.com/archives/1416
819
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:57:36 ID:lg6kfTcY
今、国会で異常な事が起こっている。それは森友疑獄事件についての質疑にかかるものだが、安倍晋三夫人への証人喚問を与党が反対している為に実現しない事だ、もし自分に起こったらと置き換えて考えてもらいたい。
全く無実である事柄にメディアが作り上げてデマを流し、その証人として嘘つきの籠池理事長と言う役者まで登場させられた場合、自分の無実を訴える場所を逆に求めるのではないか?
言いなりにありもしない疑獄事件の容疑者としてメディアに書かれる無礼を捨ておいて、そのままに放置することなどできまいと思う、少なくとも小生が彼女の立場なら堂々と国家でも委員会でも司法の場でも事実無根であることを証拠を並べて訴える。そうでないと、そのまま疑惑はどんどんエスカレートしてありもしない証拠をでっち上げられても反論の場を与えられない事になり、疑惑はさらに大きくなってしまうからだ。
この件、与党の対応も矛盾している。総理がどんな言い訳をしようが、全く証拠を示しておらず、籠池元理事長が虚言壁でその発言の全てが嘘だとするなら、なおさらその嘘を暴く必要があるだろう、その切り札が安倍晋三夫人と言う事になる。
しかしながら、その全てを拒否する態度には、実は籠池氏の発言は正しいために虚言で国民を欺いているのは、明らかに安倍晋三の場合、その根幹である夫人の喚問は、ともすると偽証罪に問われかねない為に出頭させられない、そこでへ理屈を延々と続けて世論が沈静化するまで、引き延ばす、これが一番だと、つまり嵐が過ぎ去るまで死んだふりってのが与党側の戦術だと思う。
その尻馬に乗って公明党まで、証人喚問への対応を拒否したのでは、公明党もこの問題の共犯だと思われても否定できまい。
大変に不自然で不可解、今の自民党に自浄能力が欠如しているとしか思えない。
失言だらけの低俗な閣僚たちにパンティー泥棒の議員など、犯罪のデパート化しているのが、今の自民党の正体である。
この政党を支持する国民がまだ少なからずいることが不思議だ、つまり支持者もまた共犯関係にあるという意味である。
安倍晋三を持ち上げる評論家まで現れ、彼こそしたたかで賢い・・・・・・全くすごい評論だと思う。彼の場合、人格破綻者であり、虚言癖の持ち主であり、精神病患者であり、殆ど犯罪者のそれが正体で、したたかなのではなく、卑劣で卑怯、自分さえ良ければそれで佳しとするエゴイスト、自分の噓のためなら、他者の犠牲など厭わないという冷酷さを持った大変い危険な存在でしかない。
これを支持する人間もまた同類でしかない、唾棄する存在と言える、売国奴とは彼の事であり彼の支持者たちの事である。
転載元転載元: 公平と言うこと
https://blogs.yahoo.co.jp/kouheiron001/56420013.html
820
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 18:59:53 ID:lg6kfTcY
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ「組織犯罪処罰法」の改正案をめぐる審議が国会で続いている。
これまで3回も廃案になった共謀罪。今回は対象となる犯罪の数を676から277へと大幅に絞り込み、「テロ等準備罪」という新たな名称で提出された。しかし、そのなかには誰がどう見ても「テロ」とは無関係な犯罪が数多く含まれているというのだ…。
それならば「共謀罪」の範囲は、政治家や官僚たちの「組織的なルール違反」にも及ぶのか? 森友学園問題もウヤムヤになりつつある今、共謀罪に詳しい弁護士と共に徹底検証する!
* * *
国際的な組織犯罪を防止するために国連で採択された「パレルモ条約」の批准(ひじゅん)と、2020年東京オリンピックに向けた「テロ対策の強化」という名目で、政府が今国会中の成立を目指す「テロ等準備罪」。
だが、いざスタートした国会での審議を見る限り、「組織的犯罪集団」の定義は曖昧(あいまい)で、なぜか「キノコの不正採取」(森林法違反)までが適用対象になるなど、これが本当にテロ対策になるのか、首をかしげたくなる点は多い。
「そもそも、メディアが『テロ等準備罪』という通称を使うこと自体が間違いです」
そう語るのは、日弁連の共謀罪法案対策本部事務局長を務める弁護士の山下幸夫氏だ。
「政府・与党は今回の法案を『テロ等準備罪』と呼んでいますが、実際に提出された法案を見てみると、これがテロ対策に限ったものでないことは一目瞭然です。法案のどこにも具体的に『テロ対策』の目的を示すものはなく、また法定刑の長期(上限)が4年以上の刑事法全般について、計画段階で処罰できるという内容はまさに『共謀罪』そのものです」(山下弁護士)
なるほど。では、その「共謀罪」の目的がテロ対策に限らないというのであれば、政治家や官僚が関わる組織的な犯罪、例えば「公職選挙法」や「政治資金規正法」、あるいは国会の証人喚問での「偽証罪」なども適用対象になるのだろうか?
「今回の法案の目的は『テロ対策』に限定していません。ですから一般論で言えば、政治家や官僚の犯す犯罪に関しても共謀罪は適用されるはずです」(山下弁護士)
ところが、だ。
821
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/10(水) 19:00:18 ID:lg6kfTcY
「驚くべきことに、政治家が関係する典型的な犯罪で、長期が4年以上の公職選挙法や政治資金規正法違反などが、共謀罪の適用対象から外されているのです。つまり、政治家と選挙事務所が『組織的』に選挙違反を計画したり、国会議員と秘書が政治資金規正法に触れることを『共謀』しても、捜査や処罰の対象にはならないということです」(山下弁護士)
(取材・文/川喜田 研)
822
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:45:51 ID:B7xgtfZk
年金受給開始、71歳以上も=自民、「1億活躍」で提言
自民党の1億総活躍推進本部(川崎二郎本部長)は10日、政府への提言をまとめた。高齢者が働ける環境を整備し、現在60〜70歳で選択可能な年金受給開始時期について、希望者には71歳以上も選択できるよう制度を見直すことが柱。
第一生命、長寿に備えた年金保険=100歳で元本63%上回る年金
国民年金は65歳を基準に、受給開始時期を繰り上げれば減額、繰り下げれば増額する仕組み。繰り下げ受給を71歳以上にも広げることで、働くことが可能な高齢者には社会保障を「支える側」に回ってもらい、年金財政の安定を目指す。
提言では、65歳までを「完全現役」とする社会を推進しつつ、66歳以上も本人が希望する限り働けるように国や産業界に呼び掛ける。受給開始時期の選択制についての周知も図る。(2017/05/10-11:38)
823
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:46:40 ID:B7xgtfZk
小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho
そもそも自分が言い出した憲法改正問題について、まともに答弁せず、「読売新聞を読んでくれ」とは、憲政史上最も稚拙で最悪の答弁ではないだろうか。これほど国会と国民を冒涜し、また、特定のメディアに肩入れした発言もない。まさに増上慢の極み。総理は何が悪いのかすら理解できていないのだろう。
824
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:51:14 ID:B7xgtfZk
給料増えてないじゃん
野次馬 (2017年5月10日 00:53)
http://my.shadowcity.jp/2017/05/post-11077.html
#comments
またしても実質賃金が大幅下落、というんだが、こういう都合の悪い数字はナイショですw アンコンアンコンw 3月という事で、「ボーナスなど特別に支払われた給与」というんだが、いわゆる決算賞与というヤツだな。ウチの決算は9月なので、決算賞与が出るとしても9月なんだが、3月決算の会社では、3月に出るケースが多い。物凄く儲かっている会社では、半期の決算で出る事もあり、そうなると年に4回の賞与ですw いいなぁw
厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.8%減った。2カ月ぶりに減少した。
名目賃金の減少に加えて、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)が上昇し、実質賃金を押し下げた。減少幅は2015年6月(3.0%減)以来1年9カ月ぶりの大きさだった。厚労省は賃金動向について「基調としては緩やかに増加している」との見方を示した。
基本給や残業代など名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%減の27万7512円だった。減少幅は15年6月(2.5%減)以来の大きさ。
内訳をみると、基本給にあたる所定内給与は0.1%減、残業代など所定外給与が1.7%減だった。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.6%減と落ち込んだ。
その決算賞与が3.6パーセント減という事は、それだけ業績が悪いという事だ。ネトウヨの言う「空前絶後の好景気」はどこの異次元世界の話ですかねw
825
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:52:12 ID:B7xgtfZk
noname | 2017年5月10日 20:55 | 返信
名目賃金も下がっています。アベノミクスは失敗していないはずなので、狙い通りの成果ですね。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/29/2903p/dl/pdf2903p.pdf
日本人を貧しくするためのアベノミクス。
tanuki | 2017年5月10日 21:31 | 返信
注目のトヨタの決算ですが二期連続減益ですな。
ホンダも減益、日産も同じだろう。
円安と消費増税で下駄はかせてもこの体たらく。
アベノミクスは失敗どころか、完全に日本を破壊しましたね。
もうそろそろ財界から安倍おろしが始まらないといけないが、
経団連がお友達同士、とてつもなくアホばかりなんで、いつまで続くか。
東芝倒産してもまだ気づかない茹でガエル振り。
いやきちんと腐った政権を精算できる韓国のほうがよほどまし。
こういうとまた在日認定されるんでしょうな。馬鹿ウヨどもに。
そのけ | 2017年5月10日 21:46 | 返信
最近の海底戦車さんは同じ事ばかり貼り付けてるなぁ
選挙前だからアルバイトさんに交代したのかな?
匿名仮面あのにマスク | 2017年5月10日 22:02 | 返信
>週明けがお約束の人身事故だって、休日夕方問わずになる状況。
去年あたりから、首都圏の電車が正常に運行された日ってどれぐらいあるのかな。少なくとも今年に入ってからは毎日何かがある。
P | 2017年5月10日 23:18 | 返信
生物の存在意義は、その種が絶えない様に自分の子孫を残す事。
だから子孫を残した個体は、最大の目的を達成した後の余命は
余禄。
人類だけが、他の生物にはない「本能」みたいになっている生きがいだとか、成功・幸福・物欲などに振り回されて、勝手に苦しんでいる愚かな生き物だと思うわ。
>若い人なんか別に日本に付き合わなくてもいいやん
日本人の若人は、海外に活躍の場を見出せという事でしょうか。そんなガッツや能力があれば、何も海外に行かなくても
日本国で成功者になれるでしょうね。(尤も、余りに優秀だと、出る釘は打たれるで、その才能を開花させられないかもしれないですがね)
takinx | 2017年5月10日 23:24 | 返信
海底戦車って検索するとロシアだったんだな。
affo | 2017年5月10日 23:38 | 返信
真の基地外でも無さそうだし、かと言ってユーモアの欠片すら感じること無し。
そんな海底戦車に構う意義って何?
826
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:52:44 ID:B7xgtfZk
ニュース速報板からです。
-----------------------
景気は回復しているキリッ
-----------------------
経済は緩やかに回復してるから
賃金が下がったのは団塊の世代が引退したからだろ
-----------------------
↑全く違う、クソウヨ系インチキエコノミストの常套句なだけ、聞き飽きた。
-----------------------
耳の痛い正論を言われて反日のレッテル貼りするのもうやめたらいいのに
-----------------------
↑市場に出回っている金の量を表すマネーストックは、既に対GDP比でも十分な量がありながら、大企業と富裕層による富の寡占が加速度的に進んでいて、中流以下の庶民に全く金が流れて来ていないのよね。
政府が中小企業の税負担を一向に減らさないから、銀行も責務放棄で中小企業に金を貸さないし、とにもかくにも 「下流〜中流から金を吸い上げ → 上流が潤う → 上流が海外に流す → 下流〜中流から...」 の循環を変えられないとどうにもならない。
-----------------------
名目が増えて、実質が減っているということはスタグフレーションじゃねーか。
それを景気回復とか頭おかしいだろ。
-----------------------
安部ちゃんが景気は回復していると言ってたから大丈夫だよ
安部ちゃんを信じられない奴はチョンだよ
-----------------------
日本国民は安倍支持者以外はお通夜状態だよ。
破綻するー中国が攻めてくるーミサイルが打ち込まれるーって5年も
続けてるんだよw気力を失うわ
-----------------------
公務員だけが給料上がって行って待遇も良くなってく不思議
-----------------------
アベノミクスって何年目だっけ?
もういい加減に諦めればいいのに
-----------------------
↑矢は宇宙に飛び出して星になったんだよ
-----------------------
物価安で生活を楽にし、更に賃金も最低賃金も上げた民主党
☆厚生労働省 賃金構造基本統計調査(全国)
平成21年 294.5千円 (前年比ー1.5%) 自民党政権
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%) 民主党政権
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%) 民主党政権
上がった賃金以上に物価高に取られるアベノフキョウ
http://pbs.twimg.com/media/CldxOObUoAEDMPL.jpg:orig
-----------------------
またネトウヨの馬鹿
負けたか
岡三マン@okasanman 4分前
日本、所定外給与(前年比) -1.70%(前回0.60%)
岡三マン@okasanman 3分前
日本、平均現金給与額(前年比) -0.4%(予想0.4%)
-----------------------
元々成功してもいないのにあたかも成功したかのように声を大にして
景気いいフリしてただけだから当然。
-----------------------
読売新聞を熟読してくださーい
私は知りませーん( ・∀・)
-----------------------
安倍の言ってる日本国民=政界の親族・財界人の親族・お友達
それ以外は外国人と同じ
827
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:53:15 ID:B7xgtfZk
給料増えてないじゃんw
バカウヨ
嘘ばっかりw
-----------------------
消費が減ってるのは、消費がもっと大きい就職氷河期世代アラフォーが
結婚しない、家がない、車がない、嫁がいない、子供がいないからだろう
-----------------------
人手不足なのに賃金が下がるって結構最悪の情況じゃないの?
-----------------------
年度末なのに減るさらに新入社員は4月からだと言うのに4月も減るのか
規制前なのに宅配で未払い残業費支払いとか雇用増やすと言いながらこんな結果だし
-----------------------
上位100社だけの見積もりだと景気上向きだが実態はこれ
貧富の格差が広がってる確実にwwwwwwwwwwwwww
-----------------------
速報でこれだと確報でやばいね
-----------------------
富裕層から庶民へ。
大企業から中小企業へ。
大都市から地方へ。
全部ウソじゃないか。
トリクルダウン詐欺なんかもう信用できない。
-----------------------
アベノミクスは全部嘘
安倍は嘘しか言わないサイコパス
-----------------------
日本経済が死んでるのは、糞公務員の給料の為の消費税のせいだしな
物価に消費税乗せるのは要するに、業者に還元されないだけの値上げだからな
全ての物価が上がれば当然末端消費者の動きは激減する
末端が動かなければ製造・流通・販売の全てが停滞し、売上も落ちる
当然それが続けば昇給の余地は無いし、減給になる
社会全体でそうなれば、更に不景気になる悪循環
今景気が良いのは外需向けだけ
内需は死んでいるし、内需が死ねば大半の国内企業は伸びようが無くなる
そして、内需が死んだ国には投資や製造拠点のメリットが無くなる
日本経済は消費税にたかる公務員に潰される
警察や消防、自衛隊は今のままで良いが、
一般職公務員の年収は半額以下が適正だ
連中の仕事はせいぜい年収200〜250万の内容でしかない
-----------------------
新卒者の絶対数が減少してるんだから求人倍率が上がるのは当たり前だ。
身の回りどこも人員削減&給与カットしか聞かないぞ。
-----------------------
給与なんか貰ったことないし、気にすることないと思う
株で資産が増えればヘッジできるし2ちゃんねるでパヨクが安倍ちゃん批判しても無意味なんだよね
-----------------------
バカ 「それでも支持率高いてことは、虐待政策が支持されてるてことだwww」
-----------------------
みなさんトリクルダウンを信じましょう
痛みに耐え続けたものが恩恵を受けれます
-----------------------
減っているのに「増加している」とか大本営もうメチャクチャだな
-----------------------
大本営発表では空前の好景気らしいけど、実際に感じる風はとてもそんな感じじゃないしなw
半額弁当の奪い合い戦争してるのとか増えてるぞw
-----------------------
日銀は景気拡大してるといい
民間も人手が足りないといい
給料は下がるって本当意味不明だな
-----------------------
発表されてくる各種統計を見ても3月は皆酷い数字ばかりだからな
どこぞのアホが1-3月期は個人が消費持ち直すみたいなこと言ってるが
マジあいつらアホじゃなかったら忖度機関だろ
終わってんぜこの国は
-----------------------
↑どこからどうみても忖度機関が忖度しているだけでしょ
消費増税の前とか露骨だったじゃん
忖度すれば安倍が税金から小遣いくれるからみんな必死で忖度するんだよ
-----------------------
【悲報】「私 日本人でよかった」ポスターの女性、日本人ではなかった
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494292289/
ワラタ
-----------------------
「日本人でよかった」のオンナが中国人という嘘つき国家なので、出て来る数字もインチキばかりw
828
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:54:22 ID:B7xgtfZk
> 失業率3%きってるけど、
これな、失業率の統計の取り方をアホ安倍から変えてきてるんだわw
欧米なみのきちんとした統計撮ったら失業率10%あるって言われてるし
-----------------------
完全にスタグフレーションw
庶民死ぬよこれ
-----------------------
アベノミクスだ!と鼻息を荒くしてたネトウヨも経済の話題になると
もう息をしてないんだよなw
野党叩きと北朝鮮でしか発言が出来てない有様
-----------------------
空前の好景気で超絶人手不足である筈なのに、順調に下がる賃金w
-----------------------
人手不足で
賃金が下がるってことはさあ
教科書には書いてないよなw
-----------------------
しかも安倍になってから狂ったように外人を受け入れてるしな
-----------------------
日本の最低賃金は10年で100円もあがってねーの
ちなみに他の先進国は3年で2ドルあがってんの
終わってるな
-----------------------
安倍晋三「これがアベノミクスだ」
-----------------------
あれ?大本営発表では景気は回復してるんじゃなかったっけ?
昨日、そんなスレがあったぞ?どっちが正しいんだよ。
-----------------------
もう本人が言ってねえじゃんアベノミクス
狂信者が唱えてるだけ
-----------------------
4月から電気代、ガス代が更に上がったもんな、トイレットペーパーなどの生活必需品も
-----------------------
なんでこういう嘘書くんだよ
人手不足で賃金上昇だろう、転職し放題だろう
ウハウハのアベノミックスだろう、廃墟の田舎の話するなよ
-----------------------
名目賃金と総雇用者所得は大幅に上がってる
実質賃金で批判するマスコミはデフレが続いてもいいのかな?
-----------------------
> 名目賃金と総雇用者所得は大幅に上がってる
↑ん、記事を読んでないのか?
(野菜高騰の)物価上昇だけが原因だったら心配しないけど
名目も-0.4%だから困っているわけで
-----------------------
雇用が増えているっと言っても最低賃金レベルのものがふえてるだけだったということだからな
-----------------------
安倍チョンになってから出てくるデータが矛盾することが多くなってきたな
-----------------------
ついに、実質賃金もハッキリとマイナスになってきたなw。
給料が減って、消費が加速するなんてことあり得るの?w
日本が消滅することはない、って思ってるでしょ?wホントに?w
インパール作戦を超えはじめた、アベノミクスとアベ政治wwwwwwwwwww。
-----------------------
名目も減少かぁ
虚言癖の安倍チョン信者は名目は上がってるって言ってたけどまーたデマ吐いてるのか
ほんとチョンみたいな奴らだな
-----------------------
829
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:54:35 ID:B7xgtfZk
物価が上がって名目が減少って最悪の状況なんだが。
こんだけ人手不足と喚いておきながら名目が下がるって基本的にあり得ない事だが、そのあり得ない事がまさに起こっている。
-----------------------
日経平均平均は爆上げしてるんだが虚構だな
-----------------------
アベノミクス信者が「失業率大幅改善、ほぼ完全雇用」と喚くのだろうけど、増えた雇用のほぼ全てが超低賃金労働でしたってことだからな。
それと、名目も実質も両方が下がるのは完全に不景気に入ったことの証明で、繰り返しになるけど、政府が言っている「景気が上向きつつある」「景気は回復方向へ向かった」という状況では本来は起こらないこと。
-----------------------
アベノミクスを三回唱えれば貴方も救われます。
さあ、一緒に唱えましょう。
アベノミクス
アベノミクス
アへノミクス
-----------------------
ネトウヨ(無職)「俺の給料は下がっていない!」
-----------------------
いろいろと辻褄が合わなくなってきた
-----------------------
ほらね、日本人にはまともな賃金払わないで、外人頼みの雇用環境を作り上げようとしてる。
内部留保の抑制に法律作れよ。
まともな賃金も払わないで「人が足りない、外人が必要」とかふざけんなよ。
-----------------------
団塊世代の大量退陣で穴埋めのための雇用改善。
しかし不景気のため賃金上がらず。
アベノミクスの矢の内の1つ財政拡大を全くやっていないのが原因。
財政拡大どころか権限拡大を目論み、天下り先にしているマスゴミを使い財政破綻、増税已む無しを煽って来た財務省が悪の源泉、日本の敵方ラスボス!
第二次安倍政権の1年目の景気回復とその後の停滞が証拠!
それでも増税を燻らす財務省...、日本第一の亡国集団!!
-----------------------
しかし酷い数字だな。
年々貧しくなってるのに野党やマスコミからまともな批判もないし
安倍は安倍でアベノミクスは成功だと言い張るし
いろんな意味で終ってる。
-----------------------
戦時中も大本営発表の嘘を見抜いて日本が破滅すると正論を言った人間が弾圧された
現代においても安倍が日本を破滅させると正論を言っている人間が弾圧されている
-----------------------
【負け組】東京に住む20代の平均給与は240万、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494300255/
日本に生まれた不幸w
830
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 12:55:05 ID:B7xgtfZk
増税のためにはでっち上げでも景気良くする
これだけの事。
骨の髄まで搾り上げられる国民
-----------------------
景気が実質どうなってるのかさえわからないアホ政治家が自画自賛で
成功云々言ってるうちは本当に景気なんて改善しないよ。
捏造しやすい数字を弄り、株価のみに専念する金融政策なんて成功するわけない。
-----------------------
読売に景気回復って書かせるんだな安倍は
-----------------------
最終的には、どうにも辻褄が合わなくなって、追い詰められて退陣するんだろうねw 次の首相は大変だw 次の首相はオバマと同じで、「破産管財人」ですw
831
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 15:21:34 ID:B7xgtfZk
KK @Trapelus 23時間23時間前
目くらましのために北朝鮮危機を過剰に煽る便乗詐欺
「過剰に煽って、それを目くらましに使うことで、森友学園事件を早く忘れさせよう、目の前の共謀罪法案を通過させよう、改憲への道筋もつけようという安倍の便乗詐欺に引っかかってはなりません」
永田町の裏を読む 高野孟(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C_cvZALUAAAqPsQ.jpg:orig
832
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 15:22:42 ID:B7xgtfZk
KK @Trapelus 23時間23時間前
【ここがおかしい】小林節が斬る!
「首相の改憲新提案」
まず、「専守防衛」と「海外派兵」を同時に主張する矛盾に答えよ
あの「海外派兵」を解禁した一昨年の立法の際にも安倍首相は「憲法9条の専守防衛の原則は不変だ」と明言した。しかし、それは明白な矛盾である
(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C_cnUFnV0AAMLmL.jpg:orig
833
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 16:36:41 ID:B7xgtfZk
アッキード振動鳴りやまず! 菅義偉官房長官の大罪
2017-05-10 16:07:48
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12273419511.html
アッキード振動鳴りやまず! 菅義偉官房長官の大罪
今日発売の週刊新潮にジャーナリストの山口敬之氏のレイプ
疑惑が掲載されています。
"安倍の太鼓持ち"山口敬之のレイプ事件潰しは官邸の圧力? 逮捕寸前に中止命じた警察官僚は菅官房長官の右腕
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0510/ltr_170510_7890867174.html
最近やたらと北朝鮮情勢の緊迫を煽っていた山口敬之のこと
です。ブログでも前に取り上げました。
834
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 16:38:15 ID:B7xgtfZk
43. 早速にコレだ!
続けて失礼いたします。
さて、早速にもう来た!これだ。
自民党の1億総活躍推進本部が10日、政府への提言をまとめたというのだが・・・、
高齢者が働ける環境を整備して現在60〜70歳で選択可能な年金受給開始時期について、希望者には71歳以上も選択できるよう制度を見直すとかだ。
今でさえ、年金で暮らしができないので、働かざるを得ない国民が多いというに、71歳まで遅らせるとは!
今は「希望者は」と断ってはいるが、いずれ義務的に71歳まで支給遅らせをやるに違いない。
破格な年収を確保する国会議員連中は、さぞいいだろう。庶民が年収300万以下くらいというに、2千万、3千万も貰い、パスや交付金で潤っている。
庶民は、老齢基礎年金5万チョイでどうやって生活できるのか。
65歳でも、70歳でも労働せざるを得ないのが本音なのだ。
年金というのは、本来は生活保障のようなもので、長年、家族のために頑張った者が、引退後の余生を不自由なく暮らせるためのものだろうが。それを国家の義務として保障するのが本筋だろうが。
財政が苦しいというなら、国会議員数を大削減してでも、国家公務員を減らしても達成させるべきだろうが。
ところがどうだ、。国民から搾取オンリーのくせして、会計検査院の指摘で血税の無駄不正が1憶円を超え、国庫に返還という、まったく馬鹿げている。
憲法改正や年金支給抑制、支給遅らせをしながら国民を疲弊させ、1憶総活躍で一生労働を余儀なくさせ、絞り取った金が、為政者の懐を潤すという構図だ。
こんな無法がどんどん罷り取っても声も上げず、「はあ、さようでごぜえますか、お代官様」という庶民、
江戸時代からまったく変わっていないお上至上主義、お代官様政治、年貢搾取主義だ。
これから庶民は益々泣かされていくのだろう。
ただ一列縦隊になって黙々と寡黙に、重い足かせを課せられながら、年金もらい損になっていく・・・・。
得をするのは、為政者だけ。
こんな無策な愚策しかない今の日本の現状、もはや言葉も見つからないくらいだ。
財政再建に、博打のカジノ法しか思い浮かばないこの国の現状、本当に情けないかぎりだ。
Chiko 2017-05-10 14:23:09
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12272886410.html
#cbox
835
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 16:38:54 ID:B7xgtfZk
29. こんばんは。
simatyan2さん、スレ違い失礼します。【タイトル⇒安倍応援団・山口敬之の女性スキャンダルを『新潮』が取材中の情報!準強姦告発を警察がもみ消しの疑惑も∥LITERA/リテラ。
http://lite-ra.com/2017/05/post-3144.html
】
※仮にこの情報が本当なら、安倍総理は警察まで支配していることになりますね。安倍総理の御用ジャーナリストまで守るとは。週刊新潮には、政府の圧力に負けずに今後も追及してほしいですね。
成田マサ 2017-05-09 21:35:56
836
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 16:39:46 ID:B7xgtfZk
27. 未来もない!
本当にアホボン一派の悪行の数々、同感であります。
日本は、嘘と誤魔化しだらけ、1票の格差、憲法違反であっても、何事もなく法が国会で可決されていく・・。
小手先だけの弄りで、何も変わらず、ノウノウとし、違憲状態と大法廷が断罪しても、国会に対して司法が強制力を持てないことが一番の問題だ。
さらにだ。
アホボンは、国会で、「ゴミ瓜新聞を熟読しろ!」と言いやがったのだ。
お友達新聞のヨイショもここまでくると、もはや壊滅状態だ。そりゃあ、持ちあげることはあっても、悪くは書かないだろうが!
とにかく日本の最悪の状態は、この一連の宗教、カルト、会議などの闇人脈らの得体のしれない動きと仕事により、複雑に絡み合い、何が表で裏なのか、一般庶民が真実を詳しく知る由もないことも問題だ。
さて、東北では、山火事が続き、家屋の火災も続発しているのだが、空中消火する自衛隊の活躍が誇らしげに報道されているのだが・・・。
どうも不自然ではないか。猛暑でもないこの時期に。
都合の悪い事象の前後でのショックドクトリンも、お得意の芸当ではないのか。即断はできないが、どうも気になる。
とにかく憲法改正が、既に決まったかのような既成化に向けて洗脳が進んでいるような気がしてならない。
戦後70年の平和憲法は絶対に改正するべきではない。こんな改憲をすれば、火中の栗を拾いに行くようなものだ。
武装するれば、粋がった奴としてケンカを吹っ掛けられるのだ。特に日本のような島国の小国は、スイスのように中立を保ち、おとなしく粛々と国政を進め、分相応の体制でよいのだ。
いたずらに戦前回帰すれば、ケンカを吹っ掛けられる場合が多いのだ。
アホボンの危険な思想は絶対に容認してなるまい。
そんな状況下で、政府は海外の銀行がらみの件で、45億円も出資するというじゃないか!
国内で被災地が増え、助成金や援助が必要というのに、海外にバラマキすることしか能のないこの状況・・・・、
本当に救いがない。
国民不在の日本に明日はない!、まさしく!!
そして、未来も当然無いだ!!。
Chiko 2017-05-09 19:44:18
26. Re:ありえない!
>ASAMIさん
選挙から個人の事件まで、全国民が知らされない事が多すぎますね。
隠されていることが全部、国民の前に暴かれたら安倍一派など生きていられないと思います。
それを金と権力で全て握りつぶしているのが何とも悔しいですね。
simatyan2 2017-05-09 19:40:36
837
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 17:17:52 ID:B7xgtfZk
タイトルに「『安倍晋三記念小学校』と書かれていた」のではないかと福島議員は指摘しましたが、このスペースではおそらく『安倍小学校』
程度しか記載できないのではないかと思われます。
それで、ちょっとばかり気になったので、
この黒塗りの色調を変化させることによって
何か見えてくるのではなかろうかと思い、
気休め程度にやってみたところ・・
タイトルのほうは、もともとが黒い文字のせいか
あまりはっきり確認できませんでしたが、
その下にある広いスペースの黒塗り部分には
何故か、変なものが浮かびあがってきました。
なんだこりゃ・・?
と、いうことで、色調だけを変化させたら何が出てきたのかを、
動画で示そうと思います。
既にサービス終了の「Picasa3」(グーグルの無料ソフト)
を使える方々は、同じ効果が得られるのではないかと思われます。
更に精密に調査できるスキルや機械をお持ちである場合、
もっと鮮明に「黒塗り」を引っぺがせるはずです。
学校の経営方針が『安倍小学校』だからこそ、
財務省が『書類を破棄した』と嘘をつき通して隠ぺいするわけです。
結局、学校認可は下りなかったため、
籠池氏から文書を公開してもよろしいですよというものなので、
別段、財務省が情報公開法云々で拒否する理由など既にないのです。
ならば、黒塗りだから「何も見えない、わからない・・」で
簡単に終わらせるわけにはいかないでしょう。
ここを明るみに出せるか否かが真の正念場です。
https://blogs.yahoo.co.jp/renji2ren8/40534882.html
838
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 17:20:35 ID:B7xgtfZk
https://www.youtube.com/channel/UCd1ucMXS2zTMclRU8hets-w/videos?shelf_id=0&view=0&sort=dd
839
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 18:06:24 ID:B7xgtfZk
nothigcat@nothigcat
ほう〜、また安倍と仲間と補助金不正受給疑惑ですか。
昭恵、籠池、加計、山口に続き、周囲の取り巻き包囲網が進行中ですね。外堀を埋め、本丸落としは何時か?興味はそこにあります。
https://twitter.com/1958fujijun/status/861889954619596800
…
840
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 18:07:35 ID:B7xgtfZk
核心を突くツイ&RT心がけます@kenshimada
卒業したらとたんに借金800万オーバー。日本学生支援機構の「奨学金」はただの学生ローン。「奨学金」と名乗るのは詐欺に等しい。
http://netgeek.biz/archives/54112
841
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 18:08:08 ID:B7xgtfZk
nothigcat@nothigcat
森友関連の口利きで、安倍の取り分は10億円との噂もあったほどです。安倍はセコクて金に汚い人間なようですから、単に軍国小学校を作りたい願望だけで昭恵を代理にし付き人まで使って認可建設まで無理強いしたとは考えにくく、最終的には金目でしょう。加計も同じ構図だと思います。
https://twitter.com/ATF97/status/862254888675188737
…
842
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 18:08:38 ID:B7xgtfZk
nothigcat@nothigcat
御指摘の通り当初、安倍は愛国小学校建設に好意的で昭恵に関与させたという風に偽装していました。しかし例の21億円融資のために国会審議を抜けて大阪で商談。要するに新規学校建設を巡る利権に全面で関わり、裏金を皮算用ということでしょう。安倍に関しては銀行融資実現の見返りに裏金マージン抜き
https://twitter.com/ATF97/status/862482882882707456
…
843
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 18:08:56 ID:B7xgtfZk
白石草@hamemen
山口敬之氏の犯罪をもみ消したと報道されている菅官房長官と懇意の中村格氏が、警察庁の組織犯罪対策本部長とは。まさに共謀罪どんぴしゃ。
犯罪は警察が消したり、作ったり、自由自在ですよといわんばかり。
(ちなみに、新潮の記事にも、自分の判断で逮捕状取り下げた、、と答えてますよね)
844
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/11(木) 18:38:01 ID:B7xgtfZk
財務省が黒塗りで隠す『安倍小学校』関連資料について
黒塗り画像は情報速報ドットコムのサイトに掲載されています。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16020.html
↓こちらの埋込コードをクリックしても全画面視聴が可能です。
https://www.youtube.com/embed/MwKxw0hVzGo?rel=0&showinfo=0
(埋込)
845
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 18:26:03 ID:A7XFGWR2
やがて空は晴れる...。@masa3799
報ステ 『共謀罪』維新と修正合意へ
富川「これは何度か見たパターンですね」後藤「与野党対立法案の成立パターン。与党が出した法案に対して野党が猛然と反対するとそこに維新が修正を提案することで強行採決でなくなる。そうすると全ての大きな法案が成立して行く。これは民主主義の本意に反する」
https://pic.twitter.com/AJGeqoCtfg
846
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 18:27:12 ID:A7XFGWR2
@I_hate_camp
衆院法務委。
バ金田「写真を撮りながら歩く行為はテロ等準備罪の'下見'にあたる」←検挙できる。
えーっっ! 誰でもやってるじゃん!? #共謀罪
https://pic.twitter.com/GMjb63VT4g
847
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 18:27:38 ID:A7XFGWR2
中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970
腐臭ぷんぷんの非立憲連合。
【報ステ】維新“共謀罪”修正協議で与党に助け舟
http://5.tvasahi.jp/000100474?a=news&b=np
…
848
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 18:28:40 ID:A7XFGWR2
志葉玲@reishiva
むしろ、安倍政権が暴走することを懸念する人が米国の政界には少なからずいるんだろうね、NYタイムズやワシントンポストなんかの論調を見ても。適度に言うことを聞いて、余計なことはしないことが求められている(苦笑)。
https://twitter.com/yujinfuse/status/862627818919804929
…
849
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 18:29:27 ID:A7XFGWR2
やいちゃん@picoyai
これ、とってもいいセットだね。
まさに「共謀」しているのは、自公維のクズたち。
https://pic.twitter.com/EdGE5rtecU
850
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 18:29:46 ID:A7XFGWR2
光頭半兵衛云々@hage3826
昨日の日刊ゲンダイ。内閣支持率、極めて怪しい。正しい報道です。
https://pic.twitter.com/Ehr07YxcJT
851
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/12(金) 20:27:50 ID:A7XFGWR2
安倍御用記者【山口敬之のレイプ事件】
逮捕寸前に中止命じた警察官僚は菅官房長官の右腕!
闇に葬るな、主要メディア!握り潰した中村格は
安倍官邸の刑事部長に大出世した!
「りそな銀行問題」スクープの記者は【水死体】で発見された!
日本の警察、検察、裁判所制度、この巨大な裁量権こそ検察・警察の
巨大な天下り利権の源泉である!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/01bd3dedc6f3de4621be2c9b5569329b
852
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:21:22 ID:BLX6YdCc
2017-05-13
「そもそも」を閣議決定のあ然呆然、で「でんでん」はどうするの?(笑)
もう行き着くところまでいった感がある。
安倍政権は、安倍首相の不都合を正当化するためには、なり
ふり構わずで「閣議決定」は、葵の印籠とでも思っているのか。
なんでもかんでも閣議決定。
まるで幼稚園児たちの政治ごっこだ。
><安倍首相>「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化
毎日新聞 5/12(金) 12:37配信
>安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法
について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「
(物事の)どだい」という意味があり、「どだい」には「基本」の意
味があるとの答弁書を決定した。
>首相は4月19日の衆院法務委員会で「『そもそも』には『基本
的に』という意味もある」と答弁し、専門家から疑問の声が出て
いた。首相はこのとき「辞書で念のために調べた」とも述べてい
たため
>答弁書は、「どだい」を間にはさむことによって首相の答弁を
正当化する苦肉の策。「そもそも」の意味として「基本的に」を記
載した辞書が実際に存在するかどうかについては、直接答えな
かった。
税金を使って、こんなバカな閣議をしていたのか。
目が点になってしまった。。。。。
安倍首相の舌禍の尻拭いも大変だ。
誰か、安倍首相の言動を諫める議員はいないのか。
これではバカ丸出しじゃないか。
853
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:22:24 ID:BLX6YdCc
「私と私の妻が係っていたら議員も総理も辞める」と国会で大
見え切ったことから、結果的には首相夫婦が国有財産を私物
化していたのが分かり良かったとは言える物の、森友問題がこ
こまで人々の関心を集め、未だに官僚が取引の実態を隠し続
けているのも、安倍首相の私と私の妻が関わっていたら発言
が発端で、「そもそも」に対しても、安倍首相が言わなくても良
い「念のため辞書を調べてきた」を国会で言ったことによるも
ので、それこそ、そもそも自分の発言がすべての元凶だと思っ
ているのか。
あまり知能が高くなさそうだし、常識も欠落している首相の事
だから、そんな事考えた事もないのだろうけど。。。
このバ閣僚たちも、記載した辞書が存在するかどうか答えな
かったという事は、今、それを追記させた辞書をお友達の企
業にでも作らせているのではないの?
バカ殿を護る為なら何が何でものこのバ閣僚たちは、国民の
方など見てはいない。
そのうちには、「でんでん」も、ありだと閣議決定しそうだし、お
まけに、辞書にも掲載させるつもりじゃないのか。
これ今の安倍政権だったら、あながち妄想とも思えず現実化
しそうで怖い。
それにしても、辞書にないものまであるように詭弁を使う政権
が、道徳とか、美しい国とか口にする資格があるのか。
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post-27e6.html
#comments
854
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:24:09 ID:BLX6YdCc
2017-05-12
なんちゃって私人に公務員秘書の破綻、公務の筈が出張書類がないだって?
今までだって安倍政権の、「安倍昭恵は私人」の閣議決定につ
いて、何でもかんでも閣議決定の行き過ぎはあったものの、え?
安倍昭恵が私人って、どんな思考をしているのだろうと、多くの
人が疑問に思ったのではないか。
「安倍昭恵=私人」は色んな観点から見てどう考えても無理が
あるが、またその矛盾点が明らかになった。
>昭恵氏に同行の職員、出張書類なし 「公務」のはずが…
朝日新聞デジタル 5/12(金) 5:04配信
>安倍晋三首相の妻、昭恵氏付の政府職員について内閣官房
は11日、旅行命令簿を開示した。森友学園(大阪市)への国有
地売却問題で、昭恵氏の私的活動に政府職員が同行していたこ
とが判明し、政府は公務と説明しているが、内閣官房は命令簿を
作成していなかった。専門家からは国家公務員旅費法違反との
指摘も出ている。
855
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:24:28 ID:BLX6YdCc
この安倍昭恵氏は、本当に外に出たがり屋だとわかるが、外に
出ようと出まいと、個人的に動くなら話も分かるがこの人の場合
公邸に執務室を持ち、今までの総理大臣夫人が1人の秘書に
対して、この人は5人の秘書を置き、人件費は総額2800万円
とも言われている。
公邸に執務室を持っていて5人の秘書を持ち、色んな団体の名
誉なんとかに就任して日夜忙しくしている人、そして”総理大臣
夫人”の肩書を持っている人が、”私人”とは、どうしても思えな
かったが、安倍政権は無理矢理、”私人”と閣議決定していた。
ちなみにウィキペディアによると、第一次の時の秘書は、あの安
倍ヨイショで有名な宮家邦彦だったそうだ。
856
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:24:51 ID:BLX6YdCc
そもそもは、安倍首相の、”私と私の妻が森友学園に関わって
いたら総理も議員も辞める”と威勢の良い啖呵を切った事が、
”安倍昭恵=私人”にしないと議員も総理も辞めざるを得なくな
り、それを回避したいがための、あの手この手で無理やり私人
にしてしまったという話で。。。。。
それでも、この無理やり私人は、理屈的にも無理があるが、又
一つ、矛盾点が明らかになった。。
私人に公務員が同行というのもおかしな話だが、命令簿も作
成していなかったという事も、”国家公務員旅費法違反”に問
われかねないと指摘されている。
安倍政権の場合、たとえ問われても、悪代官九菅鳥が、”問
題ない”と勝手に言い切り、問題を追及をさせないのだろうが。
それにしても、安倍首相にとってすべての元凶が、自分の発し
た”私と私の妻が森友学園に関わっていたら総理も議員も辞
める”から来ている。
偉そうにあんな威勢の良い啖呵を切らずに、普通に常識的に
答弁していたら、ここまで、権力者が国有財産を私物化してい
た図は国民の目に晒されなかったのに、やっぱりこの首相は
頭が悪い。
墓穴を掘ったという事だ。
しかし、あの啖呵発言を無かったことにするために、周りの人
間(官僚)は総出で隠ぺいに加担している。
自分が優秀だと信じているアホ首相の尻拭いは大変だ(笑)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post-3e34.html
857
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:25:33 ID:BLX6YdCc
2017-05-11
共謀罪、18日に衆院採決へ、あの金田の支離滅裂答弁で審議ができたと?
共謀罪、ゴールデン明けにも採決か?と報道されていたが、や
っぱり、18日には衆議院で採決と行くらしい。
なんでもかんでも閣議決定同様、何でもかんでも強行採決か。
>「共謀罪」法案、18日に衆院採決へ 与党、強行の構え
朝日新聞デジタル 5/11(木) 1:48配信
>「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法改正案について、
自民、公明両党は10日、18日の衆院本会議で採決する方針を
固めた。会期内に成立させるため、審議時間がめどとしていた
30時間に達すれば、継続を求める野党の反対を押し切ってでも
採決を強行する構えだ。
まったく、何度同じ光景を見てきた事か。
また、秘密保護法の様に、安保法制の様に、自公が数の力で
勝手に法律を決めてしまうのだろう。
そこには国民がどれだけ困るかや、国民を縛るかなどはほとん
ど視野に入っていない。
権力者の都合で物事が決まってしまうのだ。
(それでも自民党大好き国民が、選挙になると自民党を支持す
るから困ったものだ。)
自公には、勝手な審議時間の目途があるようで、共謀罪はたっ
たの30時間に達すれば、それで採決と考えている。
この何時間というのは権力を持った方の考えている事で、国民
に取ったら、不安なところは何度でも何時間でも議論して貰いた
い。それが私達国民の不安を解消するための時間じゃないのか。
何時間と時間を区切る必要がどこにあるのか。
しかもその30時間も、国会での質疑を見ていたら、まともな議
論にはなっていないし、政府ははぐらかしたり詭弁を使ったリの
繰り返しで、誠意のある態度とは見えない。
特に金田法務相のシドロモドロ、支離滅裂な答弁は、かえってこ
の法案の危うさを物語っているように見えて仕方がない。
説明できないという事は、そのくらい国民にとっての不利益が隠
されているからではないかと想像できる。
858
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:26:13 ID:BLX6YdCc
また連立を組んだ当時、一応はブレーキ役を自任していた公明
党が、最近そういった声を一切出さないばかりか、自民党にもろ
すり寄っている姿ばかりが目立つが、信者さんたちは反発を覚
えないのか。
>衆院法務委員会ではこれまで、参考人質疑を除いて19時間
余り審議。12、17の両日の審議で、与党側が目安としていた
30時間に達する見込みだ。
こんな勝手な時間で、大きな法律を作られたら困るのは国民で。
共謀罪法案も、前振りはあったものの、正式な審議時間はこの
前、ようやく議論の途に就いたばかりだと思っていたが、自公の
都合でもう終了とは、国民をあまりにバカにしている。
自民の竹下亘国対委員長が、出来るだけ早く参議院にこの法
案を送付したいと言っているようだが、この人物、森友学園の
籠池氏が首相を侮辱したと言う理由だけで、証人喚問を決め
た人物だから。
859
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:26:53 ID:BLX6YdCc
この発言で、この人物の人となりが良く分かるというもので(笑)
とにかく自民党の場合は、安倍首相が決めた事だからとか、
安倍首相を侮辱したからとかの理由で、ほとんどが動くという
事だ。
すごいね、この人達の安倍マンセーは(笑)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post-28af.html
安倍自民が益々狂暴性を発揮して来ましたね
安倍マンセーで どこかの国と見間違いそうです
時間が来たので審議終了 最初からから審議をするという
気はないのでしょうね
国のため国民のため 真剣な審議をしてほしいですね
責任感がないから 時間が来たので採決などができるのでしょうね
投稿: てつお | 2017-05-11 19:04
★ーーこんばんは、てつおさん
安倍という男の為に、なぜここまで皆が狂喜するんですかね。
北朝鮮の事言えません。
審議時間って、自公の言う通りじゃないですか。
国民の事など、まったく視野にも入っていないと感じます。
審議時間を決めて、大臣の答弁がめちゃくちゃなのに時間が来たから採決すると言うのは、民主主義の否定だと思います。
大臣の答弁を検証するのは当然と言えば当然なのに。
国民を縛る法律には熱心に推し進める党の、どこが評価できるのか、自民党に票を入れた人に聞いてみたいです。
本当に責任感が無さすぎですよ。
国会軽視も甚だしいと思いますね。
投稿: まるこ姫 | 2017-05-11 19:49
自公と維新が修正協議に合意した様子なので、この法案は成立したと同じです。
民進党他が幾ら反対しても強硬採決、しかも維新という愚連隊野党の合意を得たという事で、更にドヤ顔になる事でしょう安倍晋三は。
自公も屑ですが、それに輪をかけて維新はもっと屑です。
これならば国会審議など必要有りません。
民進党他の正式の野党は、安倍昭恵の国会証人喚問が実現しない限り、すべての国会審議を拒否すべきです。
ここまで酷い国会は、日本の国会史上初めてだと思います。
維新は、大阪万博、カジノの為に共謀罪で自民に貸しを作る作戦です。
本当に屑政党です。
自公は党名を、安倍忖度党に変えるべきですし、維新は日本愚連の会とも改名すべきでしょう。
投稿: サクラ日記 | 2017-05-11 20:08
860
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:27:29 ID:BLX6YdCc
★ーーこんばんは、サクラ日記さん
公明党って、権力者にすり寄る党という事がよくわかりました。
信者の方たちは、よくもこんな人でなしの党を信任していますよね。
そして、最近維新の会が公明党に負けじとすり寄るすり寄る。。。
まったく野党じゃないです。
権力の旨みを享受したいだけの党で、こんな党が野党なんて言われても違和感ばかりが募ります。
維新の質問を見ていても、あからさまに自民党を評価していて民進党を誹謗中傷するばかりで、本当に腹立たしいです、
野党は数の力としては圧倒的に不利ですが、ここは何としても共謀罪を阻止する。
できないとは思いますが、自公維の悪辣さを世間に知らしめるために、色んな手立てを使ってほしいと思います。
おっさyるように国会審議を拒否し続けるとか、街頭に出て批判演説をするとか、何か良い手はないものなんでしょうか。
維新も、自公とウインウインの関係を作るためにはなりふり構わずですね。
気持ち悪い。
この3党によって、権力者にとっては都合のよい国になりつつあるのに、国民は知らなさすぎます。
政治に関心を持たないと、自分で自分の首を絞めることになりますよ。
投稿: まるこ姫 | 2017-05-11 20:40
まるこ姫さま、こんばんわ。
私が勝手に思ってるだけかなあ…。重っ苦しいんですよねぇ、世の中の雰囲気が。
しかし、これ、仮に改憲の国民投票が近づいたらこんなものではないのかな、と。
国民投票は、公職選挙法も政治資金規制法も関係ありませんから、相当エグい手を使ってくるはずです。
TV局をカネと恫喝で締め上げとけば、現行憲法のネガキャンも好きなだけ出来るだろうし、日本会議系の団体や電通にカネをバラまいて連日の意見広告やCMも打ち放題。
バラエティー番組でも、仕事を干されてなるものかとばかりに、なぁ〜んもわかってないお笑いタレントだって、したり顔で改憲の大賛美合戦をやらかすでしょうし。
いくら護憲派の市民団体が、カンパでかき集めたなけなしの浄財で広報しても“実弾”の量では到底太刀打ち出来ません。
その傍らで、共謀罪を拡大解釈しまくった罪状をタテに、身の回りの護憲派がバンバカ捕まっていく…。
そんなおぞましい光景が頭の中をよぎるんですが。
決して大袈裟な話ではないと思いますよ。
実際、安倍を侮辱したと見なせば国会に引き摺り出され、片や安倍を擁護しまくればたとえレイプ犯だろうと、逮捕状を握り潰してもらって無罪放免…なんて事態が起きていますからね。すべては権力側のさじ加減。そんな不条理が、共謀罪なんぞ成立する前からまかり通っているんですから。
だから、ヤク中ともっぱらの噂がある、自民党の某議員も国会の会期が終わっても、平然とお天道様の下を闊歩しているかも…。
861
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:27:58 ID:BLX6YdCc
18日にも強行採決ですか。
仮に何らかの事情で延期になっても、強行採決命の安倍がやることです。会期を延長したってやるでしょうね。
これが通って、物言えぬ国民を大量発生させれば、権力側は晴れて我々を人間と見なすことなどする必要もなく、マイナンバーによるタダの数字として扱うんでしょうね。
“どの数字”からどれだけ税金を吸い上げればいいか。“どの数字”の給付を止めて締め上げるか。
それだけ考えてればいいと。
執行停止に追い込むまでは、
黙りゃしねーぞ!!
もし、採決されたら考えるのは、それかな…。
投稿: 肉山会 | 2017-05-12 02:14
バーチャルタウン・宇江武市長曰く。
「東北復興のために必要だとされていた東京五輪は、
いつの間にか、そのための「共謀罪」が必要だとされ、
更に憲法改正まで必要だ、という事ですっかり
「安倍晋三記念五輪」の変貌した。
また、曰く。
日本全体が「安倍晋三記念国家」化しつつある。
ということで、なにごとも政治利用し一人の人間の手柄とする、北の首領様の国と大差ないということになりそうです。
オリンピックに共謀罪が必要という安倍首相の理屈は、オリンピックの政治利用に他ならず、五輪憲章違反でしょ。結局、東京のオリンピックが東北復興などになる筈もなく、純朴な東北人を踏み台にして憲法改正をしたいだけなのです、安倍首相は。彼の尊敬する長州が会津に対して行った仕打ちと同じです。私の先祖は会津人ですから長州人にそういう感覚を持っています。
スポーツやらオリンピックを安倍政権が最大限政治に利用することに対してアスリートも反対の声を上げるべきですよ。自分たちがダシにされて、そのために共謀罪やら憲法改正が必要との動機付けに使われているわけだから。スポーツさえできればどんな法律が成立しようと構わないといった無責任は許されません。
投稿: Film Photography | 2017-05-12 04:16
862
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:29:03 ID:BLX6YdCc
まるこ姫様、こんにちは。
最近、田崎氏が時々「鉄カブト」作戦、なんてテレビ出演の際に言ってますよね。
それはつまり、何を質問されても、どう非難されても、あらかじめ内輪で決めた答弁(屁理屈、ゴマカシ、野党への悪口が均等にブレンドされた官僚の作文)を繰返し、無駄に質疑を空転させて逃げ切る戦術。
要するに時間稼ぎに徹するという事らしいです。
自民党とベッタリの田崎氏だからこそ知りうる高等戦術なのだそうで……
(ところで山口ノリマキ氏はどうなったやら? 週刊誌の記事を読んで、素直に吐き気を催しました。あの男の問題もしっかりテレビで取り上げ、持て囃した責任をテレビ局自身が感じて欲しいけれど)
で、ある程度、時が過ぎたら、疑惑等については過去の話と見なし、法案等については「機は熟した」と強弁して強行採決。
はじめっから話し合いなんてするつもりも無い。
よく与党は国会の、他に討議すべき貴重な事案が山積みの時間を野党が無駄遣いするなんて言うけれど、その責任はまんま安倍政権にあると、誰の目にも明らかです。
そして、共謀罪の強行採決によって、日本を絶望の闇へ突き落す悪夢の三点セットが成立してしまう。
阻止できないのは、こんな愚劣な政治家たちを長く政権へ留めてしまった日本人全体の責任。
でも、だからこそ最後の最後まで抵抗し、安倍政権を葬った暁には確実に「三点セット」を丸ごとゴミ箱へ叩き込む意思を、野党には明示して欲しいです。
投稿: かわら屋 | 2017-05-12 07:03
863
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:29:23 ID:BLX6YdCc
政権の暴走を野党だけのせいにしてはならぬ。
3分の2を与えたのは他ならぬ国民であるからだ。
(トホホ)
しかし指をくわえて見ている訳にもいかぬ。
---
まるこ姫さまとコメントされる皆様のように、ネットで声をあげる、
国会前でも地域でも(家庭でも?)声をあげてマトモな野党をバックアップすることが重要ではないか?
投稿: もひ | 2017-05-12 08:53
特定秘密保護法、安保法制の時はもっと世論が騒いでいたと思います。
メディアでもデモの様子を放送していました。
共謀罪は、前の二つの法律よりもずっと市民生活に身近な脅威であるにもかかわらず、ほとんど取り上げられません。
政府は答弁をのらりくらりとかわすばかり、たまに答えればとんでもない代物です。
そして多くの国民がその実態に気付かないうちに法案通過狙い。
この法案が通過した10年後、20年後に日本の未来はあるのでしょうか。国民の意識、行動が委縮し、日本が戦争を引き起こさないまでもアメリカの戦争に駆り出され、日本の国の存在自体が危うくなっているのではないでしょうか。これが、安倍が取り戻したい美しい日本なのですか。
投稿: とらみ | 2017-05-12 10:01
★ーーこんにちは、肉山会さん
秘密保護法、安保法制、共謀罪、これだけ見てもこの国の行く末を考えてしまうんですよね。
テレビではワハハハ…的な感じになっていますが。
能天気に生きれば何も感じないのかもしれませんが、道徳とか日の丸掲揚とか国歌斉唱とか、思想的な押し付けがこれだけ多くなると、私もやっぱり息苦しく感じます。
多くの人はどうなんでしょうか。
安倍が一生懸命改憲への道筋を印象づけていますが、これが現実に行われたら費用も掛かるでしょうし、国民をますます洗脳する方向へ向かうのではないかと思いますよ。
電通とか独壇場じゃないですか?
毎日毎日、自民党の資金力と電通の宣伝力で、改憲によってこの国は幸せになるみたいなCMばかり流せば、見た目や雰囲気で流される国民性ですから、雪崩を打ったように一方に流されていくような気がしています。
先の大戦の教訓を未来永劫持ち続けていればよいのですが、のど元過ぎれば熱さ忘れる国民性では、当時の再現になりかねません。
おっしゃる様に護憲派の理性は、言ったもん勝ちの横暴さに太刀打ちできるわけありません。
資金力もありませんし。
「良貨は悪貨を駆逐する」のではなく、「良貨は悪貨に駆逐される」のではないかと思っています。
悪は強い、とにかく強い。恥という考えがない人は強いと思います。
>実際、安倍を侮辱したと見なせば国会に引き摺り出され、片や安倍を擁護しまくればたとえレイプ犯だろうと、逮捕状を握り潰してもらって無罪放免…なんて事態が起きていますからね。
864
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:29:50 ID:BLX6YdCc
今からこれでしょう?
既得権益者たちは、自分の持っている権益をなにがなんでも守る意識が働いています。
身内に対してはなり振り構わず擁護しまくって、使い物にならないやつは切り捨てる。
籠池さんも、かつては身内だったのにね。
安倍とそのお友達たちには、天国みたいな日本ですよ。
やりたい放題で、どんな不都合ももみ消せる国ですから。
>仮に何らかの事情で延期になっても、強行採決命の安倍がやることです。会期を延長したってやるでしょうね。
私もこれは決定事項だと思っています。
多少、会期が延びてもやると言ったら必ず仕上げるのが安倍政権ですから。
維新を取り込んでまで、強行採決ではない印象付けをしているわけでしょう?
維新も悪辣ですよね。
民進党ばかり攻撃して、与党へのあの甘い質問は気持ち悪くなります。
共謀罪は決定事項でしょうね。
これ決まったら、今まで異常に息苦しい社会になりますよ。
密告を奨励しているようなものですから。
★ーーこんにちは、 Film Photography さん
>「東北復興のために必要だとされていた東京五輪は、
いつの間にか、そのための「共謀罪」が必要だとされ、
更に憲法改正まで必要だ、という事ですっかり
「安倍晋三記念五輪」の変貌した。
良識のある人だったら、こういった感想になるでしょうが、多くの人は、自分は関係ないと思っているのではないですかね。
自分が、ある日突然、関係者になるかもしれない恐怖を考えていないのは、ヤフーのコメント欄でもよく分かりますよ。
少し考えたら、いつ自分の身に降りかかるか分からないと思うのに、一般人は自分は関係ないと思うのではないかと。
考えが浅すぎますわね。
865
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:30:18 ID:BLX6YdCc
今まで、世界で一番安全な国と言っておきながら、共謀罪を成立させるためには、オリンピックまで利用する姑息な人間ですよ。
オリンピックの政治利用ですし、費用負担でこれだけ莫大になったり、関係者が泥仕合をやっている図を見たら、オリンピック事態、あまり魅力を覚えませんわね。
一番気の毒なのは、復興の名で利用された被災地の方々ですよ。
復興の名のもとにオリンピックが開催されても、復興には直接関係ないのですから、被災者の方にしたら何のことやらわからないでしょう?
>純朴な東北人を踏み台にして憲法改正をしたいだけなのです、安倍首相は。彼の尊敬する長州が会津に対して行った仕打ちと同じです。
未だに曰くがあるんですね。
安倍は自分ファーストですから、そういったいきさつがあっても何も感じていないのではないかと思います。
誤った歴史観の人物ですから。
テレビで話題になっている元アスリートの人達って、ほとんど大局観がないんですよね。
自分の周りに対しては目を向けても、全体的な状況に目が向けられない人が、多すぎるように感じます。
オリンピックのバレーボール会場への発言とか、鈴木大地スポーツ庁長官の発言とか、視野狭窄にしか見えませんでしたけど。
この単細胞な人達を利用するのは、実に簡単でしょうね。
★ーーこんにちは、かわら屋さん
田崎って、「鉄カブト」を使いますよね(笑)
この言葉が気に入ったのか、「鉄カブト」を使って、官僚の立ち位置は揺るがないと言っていましたが。
官僚の答弁や閣僚の答弁を見ていても、おっしゃる様に屁理屈や、詭弁、野党への批判というより悪口で構成されていますものね。
特に安倍にはすべて当てはまります。
まともな議論など見たことないですよ。
その場さえしのげば良いと考えているのか、作文を読み上げたり、あるいは民進党の悪口で時間稼ぎをして、それで審議は尽くされたと言われても、誰も納得しませんよ。
お互いに、くんずほぐれつという所が全くないのに、かわすだけの質疑など何の値打ちもないです。
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post-28af.html
866
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:31:52 ID:BLX6YdCc
田崎スシローは相変わらず重宝されていますが、山口ノリマキは醜聞にまみれてしまいましたね。
それでも大手のマスゴミはほとんど報道しないし、その間逃げていたらそれで終わりになってしまうのかと思いますよ。
共謀罪も、何が何でも成立させるでしょう。
話し合いなど関係ないですよ、安倍に取ったら
数の力を民主主義と誤解している輩なんですから。
>よく与党は国会の、他に討議すべき貴重な事案が山積みの時間を野党が無駄遣いするなんて言うけれど、その責任はまんま安倍政権にあると、誰の目にも明らかです。
これって安倍が財務相にすべての資料を出すようにと言えばすぐにで終わっていましたよね。
安倍が指示しないばかりか、役人が忖度しまくっているからこそ、これだけ長引いているのであってすべては安倍の責任なんですよ。
係っているからこそ指示ができないのですけど(笑)
安倍のせいで、ここまで税金が無駄遣いされているわけですよ。
この国は、秘密保護法、安保法制、共謀罪で、北の刈上げ国家と何ら変わらない国になりつつあるのに、自分がまさか巻き込まれることはないと思っているんですよ。
おっしゃる様に、2012,2014年に大量当選させた国民の責任でもありますよ。
こちらは巻き込まれた方ですけどね(笑)
棄権者が全有権者の半数というのも政治に対しての意識が低すぎます。
フランスでも韓国でも、日本から見たらうらやましいような数字でしたからね。
野党も数の力では完全に敗けますが、座して死を待つような対応だけは止めてもらいたいです。
なりふり構わずで抵抗してもらいたい。
★ーーこんにちは、もひさん
>政権の暴走を野党だけのせいにしてはならぬ。
3分の2を与えたのは他ならぬ国民であるからだ。
本当にそうですね。
野党は力的には少数派ですから、それをすべて野党のせいにするのは、ダメですね。
力を与えなかった国民が悪いんですよ。
なぜ、あれだけ自民党に勝たせたんだか。。。
やはり、ねじれは必要でしたね、歯止めをかけるためにも。
それを取っ払ったら、あの自民党の事ですからやりたい放題になるのは目に見えていたのにね。
共謀罪は数の力で強行されるでしょうけど、何か抵抗の方策はないんですかね。
野党にばかり責任転嫁するのもなんですが、頑張ってもらうしかないし、私たちも精一杯声を上げ続けるしかないですね。
867
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:32:10 ID:BLX6YdCc
★ーーこんにちは、とらみさん
>特定秘密保護法、安保法制の時はもっと世論が騒いでいたと思います。
そうなんですよね。
特に安保法制の時は、熱気が充満していましたよね。
国会前のデモもすごかったし。
曲がりなりにも、マスゴミでも報道していたところもあったし。
おっしゃる様に共謀罪については、より市民の関係した法律のはずなのに、熱気が薄いと言うか他人事というか、マスゴミもあまり取り上げません。
金田なんて支離滅裂答弁ばかりじゃないですか。
それでも話題にならない。
報道をしない自由を謳歌しているのが今のマスゴミなんでしょうか。
>そして多くの国民がその実態に気付かないうちに法案通過狙い。
自分には関係ないと思っている人が多すぎるのではないでしょうか。
いつ一般人が、特別な人になるか分からない危険を含んでいるとは思っていない。
やはり、この法律が定着してきた時が怖いですね。
権力者の都合のよいように解釈されて、どんどん行きづらい社会になっていくと思います。
密告の奨励とか、おのずと行動は委縮していきますよ。
米国のパシリと化した日本の未来は、どうなってしまうのでしょう。
次の世代の人達が未来が見えないんですよね。
安倍や日本会議、神道政治連盟の人達にとっての美しい日本は、戦前思考なんでしょうね。
そんな時代に帰る事が美しいと思っている事がすごい怖いんですけど。
投稿: まるこ姫 | 2017-05-12 15:46
確かに自民党に票を入れたアホな国民が悪いと思うけど
一番悪いのは自民党に票が入るように偏向報道をしているマスコミだと思う
自民党の都合の悪い事は一切報道しないで
首相や自民党の優秀さをアピールし
対する野党の事は野党がグダグダしているから国会が進まないとか野党は対案も碌に出せないとか野党はだらしないとか言ってとにかく野党を悪く報道する
そりゃあ野党の支持率が下がり自民党が勝ってしまうよね(僕には理解出来ないですが)
で自民党政権になった途端
自主避難者は事故責任とか原発事故が地方でよかったとか言われたり
税金や物価を大幅に上げられて社会保障費を大幅に下げられ言いたいことも言えない世の中になろうとしている
(´Д`)ハァ…
ホントマスコミの罪は重いな
確かに野党は頼りないと思いますが
これが野党の質問に対して自民党はオウム返ししか出来ないとか大臣が余りにも無能すぎて説明もまともに出来ないから官僚が出て来たとか首相が一年中遊び歩いていてミサイルが飛んでくるかもしれない時でも仕事をしないで遊び呆けているとか報道していたら
もしくは共謀罪と戦前の治安維持法の違いとか
共謀罪は政治家が関係する犯罪は適用対象から外されている事や
これから変えようとしている日本国憲法と自民党草案と大日本帝国憲法の違いとかを民主党政権の時みたいに連日連夜毎秒単位で歪めて報道していたら
選挙で自民党がこんなに勝たなかっただろうし
現在こんなに自民党が調子に乗る事は無かったと思います
そしてドリルや睡眠障害等の数々の自民党の汚職事件や
山口って言うレイプ犯の逮捕状がもみ消されることは無かったと思います
ホント虫唾が走る( ゚д゚)、ペッ
868
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:32:31 ID:BLX6YdCc
まるこ姫さん、おはようございます。
共謀罪を適用するには、事前の情報収集が絶対条件です。その為には全ての国民、一般人の情報収集が欠かせません。メール等の通信傍受や盗聴等により国民を管理し、国民を抑圧し、萎縮させ、政府権力を高める一方国民の権力を弱める、民主主義と相反する法律です。
周防監督の、テロを防ぐと言う名目で監視社会にして良いか問われている、と言うとおりです。しっかりものを言う文化人が少ないのと、そういう人を登場させないマスコミも問題です。
安倍政権は自分が初めて成し遂げた、自分は偉いんだというのが彼の政治の目的です。そのためには、議席の2/3以上を保有することが絶対条件です。多少中味がトーンダウンしても構わず、兎に角最初が大事です。圧倒的多数があれば、野党との議論も、国民への説明も重要ではありません。経済が悪化しない限り、何をしようとそれほど支持率は下がらないのですから。2020年まで首相を続けるつもりなので、次回総選挙では絶対に2/3以上を与えてはいけません。忘れては成らないのは、維新の会を含めてです。
投稿: 愛てんぐ | 2017-05-13 10:45
★ーーこんにちは、マスオさん
国民も政治に関心なさそうだし、報道する方もレベルが低いですし、既得権がある自民党にしたら、笑いが止まらないでしょうね。
どんなに横暴の限り尽くしても、真面目に報道しないマスゴミ。
国民も政治は難しいと投げ出している。
難しくもなんともないのに、敬遠するんですよね。
面倒くさいことだと思っているのは、為政者のやりたい放題を黙認しているも同然ですよ。
>首相や自民党の優秀さをアピールし
対する野党の事は野党がグダグダしているから国会が進まないとか野党は対案も碌に出せないとか野党はだらしないとか言ってとにかく野党を悪く報道する
これワイドショーでは本当に酷いですよ。
維新の会系統の元議員が、重宝されているようだし、偏見をまき散らしていますよね。
スシローやノリマキまで、連日出てきて政権擁護でしょう?
そりゃあ刷り込まれますって!
自民党政権の国民目線の無さをほとんど報道してこず、民主党政権が酷かったとばかり言いすぎですよ。
本来なら、現在権力を持っている方を批判したり、暴走しないような歯止めになるのがマスメディアの仕事だと思いますが、正反対の事ばかりやっていますものね。
野党は数の力では圧倒的に不利なんですよ。
だったら、野党がだらしないとか頼りないとか、あまり言わない方が建設的だと思います。
おっしゃる様に、まともに機能していたらここまで自民党が大勝していなかったと思います。
恣意的に誘導したり、偏見をまき散らしたり、選挙の前になると大量に流したら、有権者も棄権したり、自民党にいれるのだと思います。
マスメディアは、正確に比較しないと駄目ですよ。
869
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:32:53 ID:BLX6YdCc
自民党の元閣僚、現閣僚たちの不祥事は、民主党政権より金絡みだけに、ひどいと思います。
民主党の場合、不慣れなための舌禍だと思いますが、自民党の場合、金絡みの不祥事がとても多いんですよね。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
共謀罪が成立したら、それこそ国に監視されるようになるでしょうね。
警察だって怖いです。
維新は取り調べの可視化が入っているから安心だと言いますが、可視化しようがしまいが、取り調べられた時点で、その人の人生はお先真っ暗になるんですよ。
この国の場合、容疑者=犯人扱いですからね。
後で間違っていましたとなっても、取り調べられた時点で、会社にもその地域にもいられないと思います。
やはり権力を持っている方の力が、今以上に強くなるのは怖いことです。
大体が経った2週間程度のオリンピックの為に、なぜ共謀罪が必要なのか。
テロを防ぐ美名のもとに、永遠に国民は監視されたり密告したりの社会になります。
これがなぜ怖くないのか、教えてほしいです。
>安倍政権は自分が初めて成し遂げた、自分は偉いんだというのが彼の政治の目的です。
まったく自分のメンツと間違った野望の為に、国民を振り回すのは止めてほしいです。
維新が政権に認めて貰いたいばっかりにすり寄って行きましたから、3分の2になりましたよね。
数の力で何でもやれるのが民主主義だったら、国会など要らないと言う話になっちゃいますよ。
国民もバカですよね。
これだけの力を与えたら暴走したら、とんでもないところまで行ってしまうという事も考えずに、自民党ではないと政権を担えないと言って投票するんですから。
次の選挙が真の正念場でしょうね。
分水嶺になるのか、ならないのか、国民の良識が問われる選挙だと思いますよ。
ここでも自民党が勝つようだとこの国は終わりですね。
投稿: まるこ姫 | 2017-05-13 13:30
870
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/13(土) 22:42:05 ID:BLX6YdCc
男女平等に徴兵制「自民改憲案」国民皆兵!
多臓器不全の安倍晋三は、独自改憲案で「昭恵夫人告発事件捜査」に煙幕を張り「党内に嵐を呼んだ」ため大ピンチ!板垣英憲氏
2017-05-13 11:51:39 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/242285b6edbca2108ddb698aab62cad6
「一億総活躍社会」の正体の一つがこれ。
871
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/14(日) 00:25:54 ID:oqh.UGhA
気持ち悪い事この上なし、以上に税金で許されるのか⁈ 自分の金で作れ
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19165713.html
872
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/14(日) 00:32:35 ID:oqh.UGhA
夫婦揃って坊ちゃん嬢ちゃんで、かつ「夜郎自大」で好き放題、
趣味の海外旅行は国費では、誰のことでしょう?
https://blogs.yahoo.co.jp/overthewind999/66012535.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板