したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

893。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/08(水) 23:03:55 ID:ypme.eEo
週刊金曜日が、維新と森友学園との関係については、上西議員にインタビューしている。
記事を読んでいない人は、下のダイジェスト動画へ。


インタビューのポイントは、以下のとおり。

・上西議員が、森友学園の広報担当である森友照明氏に直接、会って今回の件についてのヒアリングをしたところ、
「塚本幼稚園の歴史は長いが、(問題の)籠池泰典理事長に代わってから、愛国教育に変わった」という。

なぜ、籠池が突然、教育勅語だの、そうした思想・信条を子供たちに教えるようになったのかというと、自民党の大阪府連から、「教育勅語の暗唱などを子供たちにやらせてみないか」という働きかけがあったことがきっかけだったとのこと。

「籠池泰典理事長に代わってから、自民党の議員をはじめとする、さまざまな議員との接触が増えていった。それは10年くらい前から」。

・籠池理事長がかかわった中には、日本会議とのかかわりや、生長の家もあった。

当初(消される前は)日本会議のホームページには、安倍昭恵が名誉校長に就任したことが書かれてあったので、日本会議が少なからぬ後押しをしていたことは事実。

・籠池理事長は、かれこれ10年前から「安倍晋三記念小学校」の構想を練っていた。

理由は、「せっかく、幼稚園児に愛国教育をしても、それを受け継ぐ小学校がなかったので自分たちで創ろうと考えた」ということだ。

・上西議員は、2013年12月8日に、日本維新の会から女性局の事務局長として、維新の党本部の平沼赳夫や中川恭子たちから、「素晴らしい学校が大阪にあるから、一度見に行って、その素晴らしさを多くの人たちに伝えるように」と指示を受けて現地に視察に行かされた。

・問題の国有地売却価格が8億円以上も引き下げられた件について、産業廃棄物が埋設されているという土地に瑕疵があることが分かったとき(その瑕疵は、譲渡価格を安く見積もらせるために計画的につくられたものだが)、不動産鑑定士ではなく、まったく素人の大阪の航空局にやらせたのは、なぜか。官僚を超える力が働いたのだ。安倍晋三と省庁とのかかわりが追及されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板