したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

888。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/08(水) 12:44:10 ID:ypme.eEo
では、大阪府に申請されたという7億5千万はどうか。

これは、はっきり言って、あり得ない数字だ。
坪単価43万。安さが売りのタマホームでも、この木だらけの仕様で43万では無理だろう。
藤原工業がこの値段で本当にやっているのなら、ご近所でもあるしウチの設計した物件もお願いしたいくらいだ。

大阪府の私学審議会に、総工費として7億5千万で提出しているのだとしたら、それは嘘の可能性が高い。
タイミング的にも、ほぼ工事が終わりかけている今年2月なので、正確な工事金額は分かっているはずだ。そこは サスティナブル補助金とはちがう。

何でもかんでも通してくれるはずだった大阪府が、態度を一変させたので、籠池総裁は大慌てで辻褄合わせの嘘の契約書を作ったのかもしれない。
この件も含めて、学校認可が不認可になるのは、当然すぎることだろう。
もともと、経営が成り立つ見込みなど皆無だったものを、政治と官僚が一心同体で籠池総裁を担いでここまで進めてきたのだ。手のひら返しをされたら、まともに説明できる資料などあるはずはない。

むしろ、異常なのは 松井知事が、いますぐ「不認可」にしないことだ。
決定を先送りにする必要など、どこにもない。入学希望者にとっても、はやく結論を出したあげた方がいい。
それでもあえて「先延ばし」にするのは、籠池総裁が逮捕されるまで時間を稼ぎ、その間の脅迫のネタをキープするためだ。



まとめる

おそらく総工費は15億円くらい

サスティナブル補助金は着工の半年前なので確定見積もりはなかったはず。で、思い切り膨らまして申請した。
が、金額の確定は工事終了後なので、膨らましたことは詐欺ではない。

大阪府私学審議会に出した7億5千万は 異常に安い。辻褄合わせの嘘かもしれない。
だとしたら、松井府知事は今すぐ不認可にすべきなのに、先送りにするのは籠池総裁の口封じのためだ。

安倍晋三らは、自分たちの悪事を隠すために籠池総裁を逮捕させて、国会招致を逃れようとしている。
なんとしても、籠池総裁に国会でぶちまけてもらう必要がある。

現下のアッキード事件の焦点は、ここである。

■追記

先ほど上西小百合のツイートで、森友学園工事関係者に不幸があった と。
実質的な自殺ではないかという内容。

事実関係はわからないが、すくなくとも、安倍昭恵内閣総理大臣夫人の「印籠」に騙された人の不幸であろう。
安倍昭恵よ。おまえが蔵王でスキーをしたり、のほほんと講演したりしているあいだに、おまえに騙された人たちは塗炭の苦しみにのたうっていると言うことを知れ。


■■
豊中で予定されている市民集会

●第一弾 「瑞穂の国小学院」国有地売却疑惑の真相究明を求める市民集会(仮)
 ☆日時: 3月11日(土) 午後2時〜4時半
 ☆場所:豊中市立文化芸術センター多目的室(阪急・曽根駅下車東へ3分)
 ☆講師:菅野完さん(『日本会議の研究』著者)
 ☆協力金:500円

●第二弾 「瑞穂の国小学院」と「日本会議」
 ☆日時:3月19日(日)午後2時〜4時
 ☆場所:豊中市立中央公民館視聴覚室(阪急・曽根駅下車東へ3分)
 ☆協力金:300円

お問い合わせ:瑞穂の国小学院問題を考える市民の会
   TEL/FAX 06-6844-2280


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板