したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

696。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/01(水) 19:17:17 ID:/GtYid3g
★ 安倍内閣(本当の)支持率 ★
= 2015年12月23日 22時38分11秒 | 世論調査 =

 埼玉新聞安倍晋三政権支持率調査画像「安保関連法案に反対し,国会前でデモをおこなったことをきっかけにしりあった」「元会社員や主婦など8人(つまり無職だから時間あるのかな?)」で構成したグループが, 南越谷駅で2回,越谷駅,せんげん台駅で各1回の計4回の調査をした結果の数値である。投票数計420票のうち,支持するは68票,支持しないが352票。支持率は約16.2%,不支持率は約83.8%だった。 
 註記)http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/08/29/09.html

 なぜ,こういった疑問を提示するかといえば,昨日〔2月27日〕の『日本経済新聞』世論調査記事に関する報告のなかには,つぎのように書かれている段落もあったからである。

 この記事をよく注意しながら,「文章としてまとも読んだつもりになって」,この「前後の文章をつなげて解釈してみる」に,どうしてもすっきりしない。つまり,釈然としない意味が混在(混濁)させられており,完全に「並記するていさいになりえない関連性をもつ意味の同士」を記述した記事の内容が,そのまま「放置されている」ように感じられる。a) と b) との符合を振っておき,以下の説明の便宜にしておく。

◇ 特例法で退位に「賛成」66% ◇
=『日本経済新聞』2017年2月27日朝刊2面 =

 a) 日本経済新聞の世論調査で,天皇陛下の退位をめぐり,政府が通常国会への提出を検討している今の天皇に限って退位を認める特例法に「賛成」は66%だった。1月調査の64%と比べほぼ横ばいだった。「反対」も26%と1月(27%)から変わらなかった。

 b) 政府のとるべき対応を聞くと「今後の天皇すべてに退位を認める制度をつくるべきだ」が63%で最多だった。「今の天皇に限って退位を認める制度をつくるべきだ」が28%,「退位を認めるべきではない」が4%だった。

 この a) と b) の意味のなかには,それぞれに共通する表現「今(後)の天皇に限って退位を認める」が含まれており,そのあとにまたそれぞれに「特例法」と「制度をつくる」(こちらは恒久法のこと)という文句などが,続いている。以下,あくまで形式論理の手順にしたがいながらも,そこに含有されている意味も絡めて掘り起こす思考的な努力をしてみたい。

 ③ 疑問を抱く論点

 つまり「今の」〔1回きりの〕特例法に賛成が66%だけれども,その「今後の天皇すべてに退位を認める制度をつくるべきだ」という意見も63%ある。この a) と b) は別項目に対する各質問に対する異なった結果を指示していることは,ひとまず当然だとしても,しかし同時に,a) を否定する b) にもなっているはずだから(もちろん天皇明仁が期待するものとも異なっている),深く考えるまでもなく,一定限度にであるのだがどうしても,奇妙な結果が内包されざるをえなくなっている。

 一言でいえば,世論調査の結果をより立ち入って分析してみると,質問の意図は正反対なのであるが(概念関係としては別物に設定されてはいるが),その結果において「今」と「今後(今をのぞいたこの今後のことだが)」とのあいだにおいては,「特例法」と「恒久法」の矛盾点(混淆)を惹起させる回答が現象させられている。( ↓ 画面 クリックで 拡大・可)
『日本経済新聞』2017年2月27日朝刊2面世論調査結果記事
 この矛盾してしまっているような「結果を発生させた世論調査」に対して,日本経済新聞社の編集部担当陣は,なにも記事にしていないし,語っていない。まさか,いっさいなにも感じていないわけでも,気づいていないわけでもあるまい。けっしてそのようなことはあるまいと,こちら側では勝手に推察しておく。

 以上,率直な疑問である。本ブログ筆者はこの記事を読んだ瞬間に,「なんだ,これは? 厳密に考えれば,前後関係に矛盾を来たす結果」が導出されていながら,この点には触れずじまいにしておき,もちろん「解説もなしで済ませている」と感じた。思うに,この点はこのまま放置されてよいような論点ではあるまい。

 要は,「今の安倍晋三政権」に都合のよい世論調査の結果であり,これはふだんから政府じたいと,この政府にすり寄った報道に熱心であるマスコミ機関が,「今後における方向性」(憲法改定:改悪)に早くとりくみたい安倍晋三首相にだけ,特別に有利になるように世論誘導的な広報や報道をしている成果が挙がっているといえなくもない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板