したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

673。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/01(水) 18:28:30 ID:/GtYid3g
 教育勅語を暗唱させ、運動会で安倍総理ガンバレと誓わせる軍国幼稚園塚本幼稚園を経営する学校法人が作ろうとしている小学校は当初安倍晋三記念小学校になるところでした。

 その学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、国土交通省の佐藤善信・本省航空局長は2017年3月1日の参院予算委員会で、土地の鑑定価格からの値引きの根拠となったごみの撤去費を8億円余りと積算した同省大阪航空局について、

「(過去に)ごみの撤去費を算定したことはない」

と積算実績がなかったことを認めました。

 民進党の藤末議員が

「常識的に専門家に委託するのではないか」

と尋ねたところ、佐藤航空局長は

「小学校開校の予定時期が迫っている中、第三者に依頼をしていると、入札手続き等、時間を要することから(近畿)財務局から依頼があった」

と説明しました。

 つまり、近畿財務局から第三者への鑑定を依頼すると時間がかかって、安倍晋三小学校の開校が遅れてしまい、予定時期に間に合わなくなってしまうから、航空局限りで算定をしてほしいと依頼を受け、経験もないのにゴミの撤去費用を計算したということです。

 この結果、客観性もない、9億円5600万円の土地が1億円3400万円になってしまうという8億円余りの撤去費用が出てきたのです。

 この数字も、すでにごみの除去費用として1億円3200万円を受け取っている森友学園が支払える額に極端に減縮されたものである可能性が極めて大きいのです。

 同航空局長は積算の能力があるのかについて

「大阪航空局の職員は公共事業の仕事を通して、国交省全体の知見を蓄積している」

述べましたが、これは近畿航空局にはその能力はないと言ってるも同然です。

 国土交通省も財務省も大阪府も、みんなで協力して至れり尽くせりでこの小学校の開設をサポートする。

 そんな政治力を発揮できる人がいるとしたら、あの人しかいないでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板