したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

535。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/19(日) 04:03:13 ID:C1XuOrTM

じろう | 2017年2月18日 16:49 | 返信

初めて韓国人と韓国メディアが偉いと思ったの。(´・ω・`)
タービン建屋 | 2017年2月18日 17:08 | 返信

普段ニュース観ない俺の嫁でさえ昨夜の報ステの土井善晴にビックリしてたよ。
弦巻町 | 2017年2月18日 17:28 | 返信

>初めて韓国人と韓国メディアが偉いと思ったの。(´・ω・`)

 報道の自由という点では韓国の方が一万倍くらい上だよ。半日報道は狂気(凶器、狂喜・・)レベルだけど、それさえ除けばw
 日本はアフリカの平均的国家より少しいいレベルか、いや、これは偏見かw たぶんロシアよりも下だろう。
 犬HKがこれ報道しないなら、ほとんどテレビ見ないのに受信料払ってるわが家って、やっぱ相当おかしいよな。
aaa | 2017年2月18日 18:07 | 返信

まあ実際に報道の自由度は日本72位、韓国70位だから。ぶっちゃけ適正な順位です。
ちぬ | 2017年2月18日 18:11 | 返信

安倍が下りることになって
後釜が、軍オタイシバだったら
もっとイヤだから???
read | 2017年2月18日 18:21 | 返信

とりあえず貼り付けておきます。
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」

日本報道の自由度72位


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板