したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

425。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 01:06:13 ID:ib8TfQXQ
そのように疑わざるをえない、米側の発言がある。
http://www.data-max.co.jp/290214_nkt_01/

【(朝日)稲田大臣野党追及、安倍首相が助け舟 辻元議員苦言
http://www.asahi.com/articles/ASK2G51F1K2GUTFK00X.html …】これ生中継で見ててびっくりするけど、誰も安倍さんの事指名してない(委員長さえ)のに勝手に出てきて自説を展開するんです。稲田防衛大臣手を上げて委員長の指名待ってるのに。

稲田防衛大臣が全く答えられずに困った顔をしていて、またも委員長の指名もないのにアベジンゾーが突然出てきた(笑)
こんなに駆け付け警護(助け舟)されたんじゃ、稲田さんアベさんに頭が上がらないよね。

稲田防衛大臣「法的に定義されてること以外答える義務はないんです」国会「え゛〜〜〜!!!」現在国会は無茶苦茶な方向に進んでおります(ー ー;)
これだけ部隊日報から「戦闘」と上がってきているのにアベジンゾー『一般的にいう「戦闘」ではない』と言い続けている
9/30 日報開示請求 11/15 駆付警護閣議決定
12/2 防衛省日報廃棄通知 12/12 駆付警護運用開始
12/26 防衛省日報存在把握
1/25 統合幕僚長に日報存在報告
1/27 稲田防衛相に日報存在報告
2/6 防衛省日報の保管認める

辻元「総理、稲田大臣になったらムキになって『私が私が』っていうのはおやめになった方がいいですよ。それをすればするほど大臣が資質に欠けると証明することになる」

稲田防衛大臣『現場が「一般的な戦闘」といっていて「法的な戦闘」として使ってない。客観的事実を見ることが必要だ』だから・・・客観的に見たら撤退自由にあたる「戦闘」でしょうに南スーダンに自衛隊は三百数十人行っていてそのうち11人が病院送りになったそうですが、稲田防衛大臣によると病気であって負傷ではないとか。このやる気のない大臣いつ辞めるのかな・・・

このどこにでもいそうなボンクラ学生が、数十年後、日本を地獄に突き落とすことになろうとは。

松の根っこを燃料にした時代があったんですわ。日本が連合軍から経済制裁受けて備蓄ガソリン底尽きました。
それでも戦争には必ずや勝つのだ!と国民みんなで松の根っこ掘り。これが一億総活躍ってやつなわけですよ。

戦時中の日本人が知らなかった事・捕虜になったら自決しなければならない、が嘘という事・敵を捕虜にしたら殺してもよいと思っていた事・生活圏が爆撃されたり子供の安全が脅かされる様になったらその戦争は負けているという事実
軍は国民を守るものではなく為政者の体制を守るものという事
こんな馬鹿げた屁理屈がまかり通ったら「戦争」「戦闘」なんて世界中から消え失せるだろう。
国民の生命を守る立場の防衛相として許されない発言だ。(読売新聞2月10日)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板