したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

395。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 00:12:00 ID:sMytNPzw
近畿財務局のバカ釈明。近畿財務局が国有地の売却は原則公表とされているのに、売却の金額などについて「公にすると契約相手方の正当な利益を害する」として不開示にした。土地の売却額だけを非公表とした。

バカを斬る刀 武士(もののふ) 2017-02-12 11


この事件、あまりにも疑惑だらけでツッコミどころだらけ。



どこから斬っていこうかと迷うところですが、最初から順番に行きます。

2016年6月、大阪府豊中市野田町1501番地の国有地8770㎡(約2650坪)が学校法人森友学園に小学校建設用地として売却された。森友学園の理事長は日本会議大阪の役員でもある籠池泰典。小学校は日本初の神道小学校を開校するとの触れ込みで、首相夫人安倍昭恵が名誉校長となっている。



騒ぎの発端は、近畿財務局が国有地の売却は原則公表とされているのに、この土地の売却額だけを非公表としたことだった。



豊中市議会の木村真議員は去年9月、この売却について契約書の開示を請求したが、近畿財務局は売却の金額などについて「公にすると契約相手方の正当な利益を害する」として不開示にした。



そこで木村議員が処分の取り消しを求める訴えを起こしたわけである。「国民の財産が不当に安く売却されていないかチェックするために開示すべきだ」として処分の取り消しを求めている。

ここから、騒ぎが広がり始めた。豊中市には、こんな気骨のある市会議員がいたのですね。



不開示にした近畿財務局の説明、噴飯物でしかない。学校法人側からの要請により、「保護者らへの風評リスクを懸念した学校法人から非公表を求められた」などとしている。


どんな風評だ?国有地という国家財産を不当に低い価格で購入した。国家財産ドロボー、国賊、そのような真っ当な避難を受けるのが嫌だったか。


そして近畿財務局の関係者は「売国奴」である。

そう言われるのを恐れて非開示にしたか。
http://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/archive/2017/02/13


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板