したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

310。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 14:24:13 ID:ozvbJvW.
安倍氏が会談してトランプ氏の1980年代としか思えない日米関係を含む国際関係の認識を改めてのは良かったが、今度はトランプ氏と杣政府が描く今後の米国の世界戦略がいかなる要求となって日本に突き付けられるかに心しなければならない。

 トランプ氏だけでなく、白人国家の指導者たちは、たとえばアフリカで少数の白人支配者により植民地支配するためにアフリカ現地種族同士を反目させて、分割統治してきた。その名残として未だにアフリカでは部族間に強い軋轢が残っている。

 アジアでもそうした統治手法を用いてきた。日本の周辺諸国を日本と反目させて、日本が米国頼りになるように仕向けてきた。北朝鮮の核開発を「放置」してきたのもそうだし、中国の南シナ海の岩礁を埋立てるのを「放置」してきたのもそうだ。

 韓国や中国が反日政策を推進しているのを米国は黙認してきた。少なくとも史実を積極的に両国へ報じて、極東アジアの安定化を目指そうとはしなかった。それも戦争にならない程度に揉めている方が米国取って都合が良いからだ。

 米国の極東諸国の分割支配を日本は今後も受け容れて、日本国民は近隣諸国と反目しあう共存を維持するつもりなのだろうか。それともいつかは先人たちが求めたアジア共栄圏の構築を目指す方向に転換するのか。

 安倍氏は永遠の米国のポチを目指しているようだが、私は彼よりも少しばかり日本人としてのプライドがある。先人に対してポチであり続けるのは申し訳ないし、真のアジアの平和は永遠に訪れない現状は日本にとっても近隣諸国にとっても良いことではない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板