したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド6

248。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:05:52 ID:ST0nFfXs
【安倍昭恵首相夫人名誉校長・日本会議系理事長】
教育勅語を読ませるあの軍国幼稚園の小学校用地に
国有地が9割引きで払い下げられていた。【売却価格は隠蔽】

2017年02月10日 | ツイートまとめ
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/f5b90bd8e3ab960b5bf0d8e648239e0f

 幼稚園改憲志向の極右団体日本会議系であるこの幼稚園を経営する学校法人が小学校用地を買収したのについて、朝日新聞が大スキャンダルを発掘しました。



 なんと、国からこの学校法人への国有地の売却額は周辺時価の10分の1。

 しかも、財務省近畿財務局がこの学校法人に払い下げた売却額だけを非公表にして、隠蔽しているというのです。

 売却されたのは、大阪府豊中市の約9000平方メートルの国有地で、近畿財務局が2013年6〜9月に売却先を公募し、昨年6月に大阪市内で幼稚園を営むこの学校法人「森友学園」に売りました。

 国有地の売却結果は透明性と公正性を図る観点から、1999年の旧大蔵省理財局長通達で原則として公表するとされています。

 ところが、この契約について、地元の豊中市議が2016年9月に、朝日新聞が12月に情報公開請求したところ、財務局は売却額などをいずれも非公表としました。

 朝日新聞の調べでは、近畿財務局は14〜16年度、森友学園と同じ公共随意契約で計36件の国有地を売却。しているのですが、うち35件は売却額を開示している一方、森友学園への売却分だけを非公表としたとのことです。

 朝日新聞が登記簿などを調べると、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついており、森友学園の籠池泰典理事長も売却額が買い戻し特約と同額と認めたので、売却額は1億3000万円余りとなります。

 ところが、財務局が森友学園に売った土地の東側にも、国有地(9492平方メートル)があり、これを財務局が2010年に同じく公共随契で豊中市に売ったのですが、価格は約14億2300万円。森友学園への売却額の約10倍以上となっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板