したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ニュース記録用3

869。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 08:02:10 ID:ncA00tlo
米議会 教育長官承認で異例の事態

2月8日 6時34分

アメリカ議会でトランプ大統領が指名した教育長官の承認をめぐり、与党・共和党内からも反対が出て賛否が同数となり、上院議長をかねる副大統領が採決に加わってかろうじて承認されるという異例の事態となりました。

アメリカ議会では7日、上院の本会議で、トランプ大統領が教育長官に指名したベッツィ・デボス氏の承認をめぐって採決が行われました。

その結果、野党・民主党に加え、与党・共和党内からも2人が反対に回り、賛否が50票ずつで同数となりました。このため上院議長をかねるペンス副大統領が採決に加わり、賛成票を投じたことから、デボス教育長官の起用がかろうじて承認されました。

デボス氏は教育制度改革の必要性を訴える一方、公立学校に対する理解が乏しいなどとして起用に反対する意見が出ていました。アメリカメディアによりますと、副大統領が閣僚の承認をめぐって採決に加わるのは過去に例がないということです。

今回、デボス長官が承認されたことでトランプ政権で承認された閣僚は5人となりましたが、オバマ前政権と比べ承認手続きは遅れています。
これについてトランプ大統領は7日、
ホワイトハウスで開かれた会合で「閣僚の承認が記録的に遅れている。
これは民主党の策略にすぎない」と述べ、民主党を強く批判していて、
双方の駆け引きが激しくなっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170208/k10010868381000.html

870。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 08:02:59 ID:ncA00tlo
退位有識者会議 一時休止 議論収れん待つ判断か

2月8日 5時16分

天皇陛下が退位の意向がにじむお気持ちを表されてから半年となる中、政府の有識者会議が一時的に休止されることになりました。退位を天皇陛下一代に限るか、恒久的な制度を設けるかで意見が割れていることを踏まえ、政府側には、今の国会の会期中に法整備を行うには与野党の議論が収れんするのを待つのが得策だという判断があるものと見られます。

天皇陛下が去年8月8日に、ビデオメッセージで退位の意向がにじむお気持ちを表されてから8日で半年となりました。天皇陛下の退位などを検討する有識者会議は、先に、天皇陛下一代限りの退位が望ましいとする考え方を示唆する論点整理を取りまとめ、今月13日の次回会合からは、退位後のお立場や称号などについて検討を進めることにしていましたが、会合は一時的に休止されることになりました。

菅官房長官は7日の記者会見で「立法府で、両議長、副議長、各党会派で意見聴取が行われている。この静かな環境で行われている議論を見守りたい」と述べました。

天皇陛下の退位をめぐっては、自民党の懇談会が、政府内で有力視される退位を天皇陛下一代に限ることが望ましいという認識で一致したほか、公明党や日本維新の会でも、こうした意見が多数となっています。

これに対し、各種世論調査では、すべての天皇を対象とする恒久的な法整備を支持する意見が多数となっているほか、民進党や共産党は恒久的な法整備を主張しています。

こうした状況を踏まえて、政府側には、今の国会の会期中に法整備を行うには与野党の議論が収れんするのを待つのが得策だという判断があるものと見られ、有識者会議の次回会合も来月中旬以降になる見通しです。

871。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 08:04:55 ID:ncA00tlo
米の貿易赤字 日本は中国に次ぎ2番目に

2月8日 4時54分

アメリカの去年の貿易赤字は5022億ドルで、前の年をやや上回りました。赤字の規模を国別に見ると日本は中国に次ぎ2番目となっていて、貿易赤字を問題視しているトランプ大統領が今月10日の日米首脳会談で貿易の不均衡の是正をさらに求めてくる可能性もありそうです。

アメリカ商務省が7日発表した去年の貿易統計によりますとモノとサービスを合わせたアメリカの去年の貿易赤字は5022億ドルと前の年に比べて0.3%増加しました。

モノに限った取り引きについて去年の貿易赤字の規模を国別に見ると、最も多い中国が前の年に比べて5%減少して3470億ドル、次いで日本がほぼ横ばいの689億ドル、ドイツが13%減少して648億ドル、そしてメキシコが4%増加して631億ドルでした。

日本は、アメリカ向けの自動車の輸出が増えたことなどから、国別の赤字の規模は前の年の3番目からドイツを抜いて2番目に多くなりました。

トランプ大統領は、アメリカの雇用が奪われているなどとして、NAFTA=北米自由貿易協定の見直しに向け再交渉を行う考えを示すなど、貿易赤字が大きい国を狙って批判を強めています。

日本については「アメリカ車の日本での販売を難しくさせている」などと公平な貿易を行っていないと批判していて、貿易赤字を問題視しているトランプ大統領が、今月10日の日米首脳会談で貿易の不均衡の是正をさらに求めてくる可能性もありそうです。

872。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 08:35:20 ID:ncA00tlo
>>862追加。


ごんた | 2017年2月 8日 07:40 | 返信

>安倍晋三の英語力は相当高いそう

自分の母語よりも「他所の言語の方が得意」だということは言語学的にもあり得ないので、デンデンさんの英語力が「相当高い」というのはありえない。

 そこらへんのレッドネックの皆さんのしゃべる英語は、エリート教育を受けたアメリカ人には聞き取れないし、アベシンゾウがクイーンズイングリッシュに馴染んでいるとも思えないし。

太鼓持ちもたいへんだね。アサハラが空を飛んでいる、といっていたオームの広報担当並みか。
新米庵主 | 2017年2月 8日 08:13 | 返信

昔、日本の某ビール会社が北米の会社と技術提携する交渉の通訳にやとわれたことがある。出てきた日本側のオッサン達は、典型的なドブネズミスタイル。握手しながらペコペコ・・・・しかし!本当は通訳なんか全くいらないくらい英語できる。通訳を入れている間に考えることができるし、相手がなめてかかってきてボロを出すのをしぶとく待ってる感じ。契約提携後のパーティで相手がビックリするのを楽しみにしているフシも感じられた。一回しか使えない交渉術(?)だけど、これ、けっこうあちこちでやってるんじゃないだろうか?

873。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 10:19:41 ID:ncA00tlo
岡口基一 ‏@okaguchik 10時間10時間前

アメリカには,弱者に寄り添う人権派の裁判官がいるんだね

日本にもいればいいのに
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201702/CK2017020702000119.html

https://twitter.com/okaguchik/status/828992292019068928

874。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 10:36:13 ID:ncA00tlo
南スーダン 1か月で5万人が隣国に避難 国連が懸念

2月8日 10時11分

自衛隊の部隊が国連のPKOに参加している南スーダンについて、国連は7日、民族間の衝突が続き、先月1か月間だけで5万人の市民が隣国のウガンダに避難したことを明らかにし、このままでは民族間の大虐殺につながるおそれがあるとして懸念を深めています。

国連のアダマ・ディエン事務総長特別顧問は7日、声明を発表し、南スーダン南部の都市ランヤやカジョ・ケジなどでは、政府軍と反政府勢力などの民族間の衝突が続いていて、先月1か月間だけで5万2000人の市民が隣国のウガンダに避難したことを明らかにしました。

また、避難した人々から、現地では市民が殺害されたり家が破壊されたりしているほか、性的な暴力や略奪も横行しているという証言が数多く得られたとして、このままでは民族間の大虐殺につながるおそれがあるとして、深刻な懸念を表明しています。

このうち、カジョ・ケジでは、市民を保護するため国連のPKO=平和維持活動にあたる部隊の移動が、南スーダンの政府軍によって制限されているほか、ウガンダに逃れようとする人々を国境付近で、南スーダン政府が妨害していると指摘しています。これらの都市は治安が比較的安定しているとされ、自衛隊の部隊が活動している首都ジュバから南西や南に百キロ以上離れていますが、国連では一刻も早い戦闘の停止に向けた、南スーダン政府への働きかけを続けることにしています。
キール大統領は政府軍の虐殺を否定

南スーダンから国境を越えてウガンダに逃れた難民たちは、NHKの取材に対し、政府軍の兵士が市民を虐殺していると証言しました。

一方、南スーダンのキール大統領は先月末、NHKとのインタビューで「女性や子どもを虐殺しているのは反政府勢力だ」と述べ、政府軍による虐殺を一切、否定しました。

このままでは民族間の大虐殺につながるおそれがあると、国連が深刻な懸念を表明していることについても、「うわさにすぎない」として、国連の報告が正しくないと主張しました。

875。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 10:40:06 ID:ncA00tlo
カマタ ‏@yas_ka12 2月6日

医療大麻解禁国一覧 - 紙幣の不思議2
http://blog.livedoor.jp/zabu2233/archives/1064185072.html
北米 EU諸国はほぼ 解禁っていったところです
恐らく日本は 医療大麻で利益をだすつもりがないから
他国に譲っていると見たほうが賢明なのか

876。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 10:41:13 ID:ncA00tlo
カマタ ‏@yas_ka12 2月5日

日米首脳会談でプラザ合意の再現も!?トランプがドル安要求の恐れ!
内閣参与の浜田宏一氏が指摘
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15365.html
円安を懸念していますから仕方がないでしょう
為替に左右されない経済社会を目指していればよかった
株価だけあげて社会がよくなるわけはない

877。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 10:42:23 ID:ncA00tlo
カマタ ‏@yas_ka12 2月5日

東芝の特別損失は、本来であれば、
2011年の福島第一の事故の影響で大幅に計上すべきものでした
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/6a06e542f8db05a36fe90b83054

自分も2年前の時点で 東芝の原発の損失は1兆円超えていると
聞いていた東芝はここまで経営危機になっても嘘を隠し通している

878。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 18:49:52 ID:ncA00tlo
リテラ > スキャンダル > 週刊誌・実話誌 > オスプレイ・フライトマニュアルの中身

墜落したオスプレイ「極秘フライトマニュアル」が沖縄沿岸に漂着!
中には大惨事の可能性認める衝撃の記述が
http://lite-ra.com/2017/02/post-2902.html

昨年12月、沖縄県名護市海上で墜落事故を起こした米軍輸送機・MV22オスプレイ。主翼が真っ二つに大破した機体の姿は、「未亡人製造機」とも呼ばれるオスプレイの危険性を最悪の形で証明したが、事故の全貌が明らかにされていないにもかかわらず、安倍政権は事故のわずか6日後に飛行再開を認め、年明け1月6日には墜落原因となった空中給油訓練も再開した。アメリカのいいなりとなって、自国民の生命や生活を軽視しているという他ない。

 そんななか、発売中の「週刊金曜日」(金曜日)2月3日号が、墜落したオスプレイのものとみられる「フライトマニュアル」の内容を検証するスクープ記事を、写真付きで掲載している。

 フォトジャーナリストの新藤健一氏による同記事によれば、フライトマニュアルは、耐水性のプラスチック・ペーパーに印刷されたA5版サイズ。厚さ4センチの約300ページにわたるもので、通常時の手順と緊急時の対処手段が記されている。12月13日の事故発生から1週間ほどたった21日昼過ぎ、墜落現場から約18キロメートル離れた宜野座村城原区の沿岸に、ヘルメットとともに漂着していたという。ヘルメットには、英語で人名とみられる文字が記されていた。

 フライトマニュアルの記載は、墜落事故が何度でも発生することを強く示唆している。

 今回の事故の場合、直接的原因は空中給油の際、オスプレイのプロペラが給油用のホースを巻き込み、これによってプロペラが損傷したためと米軍側は説明している(ただし、詳細については明かされていない)。しかし、実はこの給油時のトラブルは、漂着したフライトマニュアルにも「大惨事」となる危険な事例として記載されていた。

〈空中給油中にホースやその他の装備が機体にぶつかることがありえる。プロップローター(プロペラとローターの合成語)にぶつかったときは大惨事になりかねない〉
〈(前略)ホースが給油機から切り離された後、ホースがプロップローターを叩きつける可能性がある。その時は大惨事になる〉(同記事より、フライトマニュアルの該当箇所の概略)

 また、同記事では、今回の墜落事故の背景に、昼間よりもさらに危険性の高い夜間低空飛行や、空軍特殊戦群の訓練への関与があったのではという疑惑も指摘されている。詳しくは発売中の「週刊金曜日」2月3日号をご覧いただきたいが、同記事は「海兵隊と空軍の隠密作戦を裏付けるような記載が、このマニュアルにあった」として、次回記事に続くとされている。

879。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/08(水) 18:50:12 ID:ncA00tlo
今後の新藤氏および「週刊金曜日」のレポートに期待したいが、いずれにしても、給油時に墜落の「大惨事」につながる問題点があることをマニュアルが認めていたというのは、きわめて重大な事実だ。しかも、オスプレイの危険性を物語る事実はこれだけではない。

 昨年には、4月にモロッコで、6月に米フロリダ州で墜落事故が起きている。米国防総省はこの2件ともに人為的ミスで機体そのものには問題はないとしているが、果たして公式発表を信頼できるものなのか。今年に入ってからも、1月31日にイエメン中部で事故を起こし、3人の負傷者が出たと国防総省の報道官が明らかにしたが、発表では「ハードランディング(激しい衝撃を伴う着陸)」との表現にとどまり、詳細は明らかにされていない。

 また、最近になって、普天間基地の返還を明記した1996年12月の日米特別行動委員会(SACO)最終報告について、米側が内部資料でオスプレイの危険性について触れていながら、その直後にオスプレイの表記を削除していたことも判明している。当時、オスプレイは開発段階で、91年6月に試作機が墜落、92年7月には着陸直前に落下し7人が死亡していた(毎日新聞1月30日付)。

 記事によれば、米軍が作成し防衛庁と交わした96年11月27日付の文書「防衛施設局のための沖縄県及び地域社会説明の想定問答集」のなかには、「オスプレイの構造は既存のヘリコプターより複雑」「飛行試験中に事故が報告され、開発計画は一時中止されかけた」などと言及されていた。一方「既存のヘリと比べ安全か?」とする想定質問には回答はなかった。この想定問答集のなかで米側は「防衛庁の望ましい回答」としてオスプレイに直接触れないことを「模範解答」としていたという。

 そうしたなか、同年12月2日のSACOの最終報告では、「海上施設はヘリコプターとオスプレイ部隊の駐留を支援するよう設計される」と明記されていた「草案」(同年11月22日作成)から一転、「オスプレイ」の文言が削られていた。ここからは、米側と日本政府が普天間のオスプレイ配備計画について、機体の危険性を認識しながら、反発を恐れてSACO最終報告からその存在を抹消したという経緯が見て取れる。

 昨年の墜落事故時、安倍政権はかたくなに「不時着水」と言い張って「墜落」を否定したことも同様だが、結局のところオスプレイをめぐっては、その危険性やネガティブなイメージを徹底して排除しようとの意向が日米間で働いている。あらためて問いたいのは、いったい何のための配備なのか、ということだ。安倍政権のいう「国防」の概念が完全に「対米従属」の言い換えであることはいまさら強調するまでもないが、オスプレイを仰ぎ見る国民の命と生活を軽視してまで、アメリカに売り渡したいものなど、本来、あるはずがない。

 繰り返すが、「週刊金曜日」がスクープしたフライトマニュアルをみても、オスプレイが危険機種であり、このままでは再び墜落事故をまねくのは火を見るより明らか。惨劇を呼び起こさないため、オスプレイの飛行禁止と配備撤回にむけて、いっそう声を大きくし続ける必要がある。
(宮島みつや)

880。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 02:24:40 ID:Ss.tPl1A
ロイター.co.jp ‏@Reuters_co_jp 2月7日

韓国SKハイニックス、東芝の半導体事業への出資に名乗り
http://bit.ly/2lenu7H

881。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 14:17:15 ID:Ss.tPl1A

強要未遂罪の弁護士、無罪主張 「DNA型鑑定は捏造」

朝日新聞デジタル 2/8(水) 13:04配信

 自分が弁護を担当した刑事事件の被害者にはがきを送って被害届の取り下げを迫ろうとしたとして、強要未遂の罪に問われた第一東京弁護士会所属の弁護士、棚谷(たなや)康之被告(54)の初公判が8日、東京地裁(家令和典裁判長)であった。棚谷被告は「はがきの作成、発信のいずれにも関与していない。すべてを否認し、争います」と述べ、無罪を主張した。

 起訴状によると、棚谷被告は2014年9月、国選弁護人として担当した傷害事件の被害者に対し、「公開の法廷で証言させられ、何も良いことはない」などと書かれた匿名のはがきを、住所地に宛てて郵送したとされる。被害者はすでに転居しており、はがきは受け取らなかった。

 検察側は冒頭陳述で、「はがきの切手から検出されたDNA型が、被告の型とほぼ一致した」と主張。一方の棚谷被告側は「DNA型鑑定は捜査機関に捏造(ねつぞう)されたものだ」と訴えた。

朝日新聞社

882。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 14:17:39 ID:Ss.tPl1A

白タク行為で逮捕の加須市課長を起訴猶予処分

産経新聞 2/8(水) 7:55配信

 反原発運動の参加者を有償で運ぶ白タク行為をしたとして1月、道路運送法違反の疑いで逮捕された加須市障がい者福祉課、幼方(うぶかた)忠雄課長(58)=同市花崎=ら3人について、さいたま地検は7日、不起訴処分(起訴猶予)とした。「法律違反ではあるが、諸般の事情を考慮した」としている。

 同日、県庁で記者会見した幼方課長は、レンタカーを借りた費用を割り勘にしただけと説明。「たまたま私だったが、誰にでも起こりうることだ」と不当逮捕を主張した。

883。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 14:17:54 ID:Ss.tPl1A
岡口基一 ‏@okaguchik 21時間21時間前

そして検察は当初からの予定どおりに「起訴猶予」

検察だって,これで有罪とれるなんて全く思ってなくて,
裁判所が勾留を認めてくれれば超ラッキーというだけだったのに,

裁判官は,あっさり勾留(^_^)  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000045-san-l11
裁判官による人権侵害の実例

884。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 14:18:27 ID:Ss.tPl1A
岡口基一 ‏@okaguchik 2月8日

大学を出て22歳で裁判官になり,世間とは隔絶して生きていく。
裁判官が世間知らずになってしまうのは,構造的な問題なんだね
http://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%80%8C%E8%A3%81%E5%88%A4%E3%81%AE%E7%9B%B8%E6%89%8B%E6%96%B9%E3%81%A8%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E3%81%8Cfacebook%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%80%8D-%E8%A3%81%E5%88%A4%E3%81%AE%E5%85%AC%E6%AD%A3%E3%81%95%E3%81%AB%E7%96%91%E3%81%84%E7%94%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E3%81%8B/ar-AAmI8j0

https://twitter.com/okaguchik/status/829175576980135937

885。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 16:41:03 ID:Ss.tPl1A
安倍首相のトランプ氏別荘訪問、倫理上の懸念 トランプ政権イラン革命防衛隊のテロ組織指定を検討、指定すれば幅広い分野に影響
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/438.html
投稿者 軽毛 日時 2017 年 2 月 09 日 14:48:45: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q

安倍首相のトランプ氏別荘訪問、倫理上の懸念

大統領所有ゴルフリゾートでの滞在費用、誰が負担するのか
安倍首相は10日、ワシントンで日米首脳会談に臨んだ後、トランプ大統領が所有するフロリダ州のゴルフリゾート「マー・ア・ラゴ」を訪問する予定

By REBECCA BALLHAUS
2017 年 2 月 9 日 13:28 JST

 ドナルド・トランプ米大統領は今週末、自身が所有するフロリダ州パームビーチのゴルフリゾートで安倍晋三首相をもてなす予定だが、この費用を誰が負担するのかを巡り、倫理専門家から懸念の声が上がっている。

 安倍首相は10日、首都ワシントンで日米首脳会談に臨む。その後、両首脳はトランプ氏が「冬のホワイトハウス」と呼ぶリゾート施設「マー・ア・ラゴ」に移動する予定となっている。ショーン・スパイサー大統領報道官は8日の会見で、別荘訪問の費用を日米いずれの政府が負担するのか承知していないと述べた。別のホワイトハウス報道担当職員はこれに関する質問に答えなかった。

 専門家によると、仮に日本政府が「マー・ア・ラゴ」滞在費用を支払うとすると、大統領は議会の同意なしに政府職員が外国政府から金品を受け取ることを禁じる合衆国憲法の規定に違反する可能性が高い。この規定に違反すると、受け取った金額を米政府に没収される可能性もある。この規定に関して訴訟が起こされたことはほとんどない。

 倫理専門家は、もし日本政府の倫理規定が許すならば、トランプ氏が自身の賓客として安倍首相を迎えることが最も適切な選択肢だろうと話す。その場合、日本政府はゴルフ場でのプレーや宿泊の料金を一切支払う必要がない。

 日本政府が費用を払うことを選ぶならば、米政府に直接支払われる必要があると、ジョージ・W・ブッシュ政権で倫理担当の主任弁護士だったリチャード・ペインター氏は指摘する。

 「外国政府から(トランプ一族のファミリー企業である)トランプ・オーガニゼーションに金銭が渡ってはいけない」とペインター氏は話す。

 倫理専門家は、安倍首相の訪問を巡るこうした疑問は、くすぶっているトランプ氏の利益相反問題を浮き彫りにする一例だとしている。

 外国首脳が米大統領と会談する場合、通常はホワイトハウスに近い迎賓館のブレアハウスに宿泊する。また、大統領が外国首脳をワシントン近郊の山荘キャンプデービッドに招くこともある。

 かつてジョージ・W・ブッシュ元大統領は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領やトニー・ブレア元英首相など数人の外国首脳をテキサス州クロフォードにある自身の牧場に招待した。ペインター氏によると、ブッシュ氏は自らの賓客として首脳を迎えたという。

 しかしブッシュ氏の牧場とは違い、マー・ア・ラゴは会員制クラブとして運営されている。会費はここ数か月で10万ドル(約1120万円)から20万ドルに跳ね上がったという。大統領が頻繁に訪れるとなれば――しかも外国の首脳を伴って――リゾート施設のビジネスチャンスが一段と拡大する公算が大きい。

トランプ新大統領

トランプ氏、安倍首相を安心させられるか
トランプ氏、揺らぐ同盟国との信頼関係 日本も矛先か
トランプ氏と利益相反、早わかりQ&A
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj7tbbnp4LSAhVFwbwKHc6IBeYQFggcMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10734999991334983926204582610524271914682&usg=AFQjCNFzW4bGosIHPI3a_OLytX9xswDDew

 


トランプ政権、イラン革命防衛隊のテロ組織指定を検討
実際に指定すれば幅広い分野に影響が及ぶ
9月にテヘランで行進を行うイランの革命防衛隊

886。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 16:41:48 ID:Ss.tPl1A
By FELICIA SCHWARTZ AND JAY SOLOMON
2017 年 2 月 9 日 12:16 JST

 【ワシントン】ドナルド・トランプ米大統領がイラン革命防衛隊(IRGC)とムスリム同胞団をテロ組織に指定することを検討している。事情に詳しい関係者が明らかにした。

 影響力の大きい両組織のどちらかでもテロ組織に指定すれば、中東のイスラム系組織に対する米国の制裁は格段に強まることになる。米政府は現在 アルカイダや「イスラム国」のほか、数十の武装勢力をテロ組織に指定している。

 1人の関係者によれば、IRGCの方がテロ組織指定に向けたハードルは低く、ホワイトハウスもより迅速に動く可能性が高いという。ただ、指定の時期がいつになるかは不明確だ。

 ショーン・スパイサー大統領報道官は8日、具体的なコメントは控えるとした上で、「米国が直面するイスラム系テロリストの脅威に対し、大統領は着実に対処し攻撃を行う。その決意を疑う者はいない」と述べた。

 IRGCはイランの最高指導者であるハメネイ師の直轄組織で、イラン軍とは別の指揮系統を持つ。1979年のイラン革命後に結成されたが、ここ10年ほどは原油や天然ガスのほか通信事業にも進出し、同国の経済に大きな影響力を持っている。米当局者はIRGCがイラン経済の半分をコントロールしていると推計する。

イランの最高指導者ハメネイ師
イランの最高指導者ハメネイ師 PHOTO: OFFICE OF THE IRANIAN SUPREME LEADER/ASSOCIATED PRESS
 一方、ムスリム同胞団は1928年にエジプトで結成され、上層部は政治的暴力ではなく民主的な手法でイスラム社会を形成したいと主張する。

 米国はムスリム同胞団の分派にあたるイスラム原理主義組織ハマスを1997年にテロ組織に指定済み。また、エジプトやサウジアラビア、アラブ首長国連邦は、ムスリム同胞団をすでにテロ組織として認識している。

 同胞団は2012年にエジプトのムハンマド・モルシ政権が崩壊したことで打撃を受けたものの、今も数百万人の支持者がおり、テロ組織に指定されれば反発が生じる可能性もある。ヨルダンやチュニジアなどの議会ではムスリム同胞団と関連のある政党が議席を確保している。

 米当局者や人権団体の中には、ムスリム同胞団をテロ組織に指定することに反対する声もある。指定すれば幅広い分野に影響が生じるためだ。

 「ムスリム同胞団は、多くの国で活動する巨大かつ複雑な構造を持った政治団体だ」と話すのは、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチのローラ・ピッター氏。ムスリム同胞団全体をテロ組織として指定すれば、イスラム系組織が民主化プロセスに参加する道を閉ざしてしまう危険があると同氏は話す。

 上院外交委員会で民主党トップのベン・カーディン議員(メリーランド州)は、ムスリム同胞団が「テロリスト型の組織だ」と指摘。そのうえで、米国は他の同盟国とも協議をした上で、テロ組織として指定することの影響を考慮しなければいけないと述べた。

 「正式な行動を取る前に、その後にどのようなことが起きるかを考慮することが重要だ。エジプトやヨルダンの政治情勢もこれによって影響を受ける」とカーディン氏は語った。

887。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 16:42:14 ID:Ss.tPl1A
>1. 新共産主義クラブ[3157] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年2月09日 15:09:50 : 1TtNdVrBlU : kZZ4ejPz1QE[8]

米国訪問中の安倍首相とトランプ大統領が、隣同士で並んで発表し、日米が同時に、イラン革命防衛隊のテロ組織指定をおこなう可能性が高いですね。
 
 トランプ大統領は日本への中東からの石油を断って、日本を締め上げるつもりですかね。
 
 まるで太平洋戦争の前みたい。
 
 日本の製造業の工場をすべてアメリカに移転すれば、エクソン・モービルのロシア産の石油を日本に売ってくれるかしら。
 
 東芝セミコン社の四日市工場は、設備だけがアメリカ本土に移転して、サンディスク社の初の半導体工場になりそうですね。

888。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 17:13:56 ID:Ss.tPl1A
のら太 | 2017年2月 9日 17:09 | 返信
http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10584.html

>与党幹部のでかいスキャンダルが表に出るときは、
>CIAが日本にイラついてる時な
CIAの守旧派とどつきあい中の
トランプのケツ舐め行脚へ向かう前日にコレw

>↑系列の幼稚園は愛国行進曲とか同期の桜とか演奏したり歌わせてた。
>教育勅語を唱えたり日の丸行進曲・愛国行進曲を歌う
>神道とは何一つ関係ない
>神道と軍歌一緒に扱わないで欲しいなぁ。
>保守といいながら明治維新で歴史が止まる似非保守だ
日本の「保守」って何を「保守」したいのかが
よく透けて見えますw

889。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 17:16:43 ID:Ss.tPl1A
数学 M ‏@rappresagliamth 45 dtk46 detik yang lalu

これね、「女房が〜」で逃げるだろうが、
昭恵夫人はどっちかつーと名前使われただけだよねw 
アベシンゾー主導だろw

http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10584.html#comments …

890。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 17:17:17 ID:Ss.tPl1A
数学 M ‏@rappresagliamth 32 dtk33 detik yang lalu

これ、昭恵夫人の名誉校長就任(それに伴う報酬)が、
安倍総理に便宜を図ってもらったことに対する謝礼の意味を
持っている可能性があるね。
安倍総理が何らかの便宜を図ったかどうか、そこが焦点だ。

http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10584.html#comments …

891。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/09(木) 17:48:49 ID:Ss.tPl1A
トランプ大統領
習近平国家主席に親書「協力を楽しみに」

毎日新聞2017年2月9日 11時25分(最終更新 2月9日 12時37分)
http://mainichi.jp/articles/20170209/k00/00e/030/224000c

【ワシントン大前仁】米ホワイトハウスは8日、トランプ大統領が就任時に受けた祝電への返礼として、中国の習近平国家主席へ親書を送ったことを明らかにした。その中で「米国と中国の双方に恩恵を与える建設的関係を発展させていくために、習主席との協力を楽しみにしている」と明記しているという。

<まんがで解説>どうなる?トランプ政権

 トランプ氏は1月20日の就任直後から、欧州主要国や日本の首脳陣や、ロシアのプーチン大統領らと電話協議をしてきたが、習主席との接触は確認されていない。就任前から「一つの中国」政策の見直しの可能性に言及したことも影響し、中国との間では緊張した関係が続いている。

 親書では「中国の人々が素晴らしい中国の正月(春節)と幸運な酉(とり)年を過ごすように祈っている」とも記しているという。

892。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:20:42 ID:C9DJ25BM
文明は、水を使い果たして滅亡する
野次馬 (2017年2月10日 02:52)

http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10589.html#comments

砂漠化という話なんだが、人類の文明発祥の地、メソポタミアがダメになったというのは、農業で水を使い過ぎて砂漠化が進行したから。レバノン杉も、羊の飼い過ぎでほとんど絶滅してしまった。牧畜でも、特に羊は良くない。根っこまでほじくり返して食ってしまう。餌がなくなると、木登りして若芽を食ってしまう。まったくもっと始末が悪い。羊を飼うのを禁止しなきゃダメだ。

日本を訪れている国連砂漠化対処条約のバルビュー事務局長はNHKのインタビューで、「世界では7億人の貧しい人が土壌が完全に痩せた農村の土地に住んでおり、別の場所に移り住むかそれとも過激思想に染まるか選択肢は2つしかない」と述べ、砂漠化は移民の増加やテロにつながっていて、今後さらに重大な問題になると指摘しました。
そのうえで、「貧困対策や国際社会の安全保障にとって重要な問題だ。日本政府や日本人には問題意識が不足しているが重く受け止めて取り組んでほしい」と述べ、日本に対して砂漠化についての理解と一層の取り組みを求めました。


文明は、水を使い果たして滅亡する。アメリカもそろそろだ。化石水というんだが、何万年もかかって地下に貯められた水を、今、せっせと使って農業をやっている。もうすぐ尽きる。そして中国。何千年の歴史の中で、あれだけの広大な土地を、みんな砂漠にしてしまった。もちろん、住人の燃料としての薪の消費もあるんだが、トドメを刺したのが、「万里の長城建設のための煉瓦作り」と、あとは「陶磁器の生産」です。奈良時代には既に国土が丸坊主で、日本から材木を輸入しないと建物が作れない状態だった。日本は異常に水に恵まれた国で、使い切れないほど湧いて出て来るw おいらの掘った井戸は、深さが200メートルです。標高も200メートルの場所なので、この地下水はそのまま、地表に現れる事なく、どこかの海底に湧き出してしまう水だ。もちろん化石水ではなく、流れている水。こういう水があると、ありがたいね。

893。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:20:59 ID:C9DJ25BM
ニュース速報板からです。

-----------------------
なんで日本やねんwwwwwwwwwwww
-----------------------
↑紙おむつの中身を援助に送ってんだよ
-----------------------
↑なんだそれうんこじゃねーか
-----------------------
↑アフガンで日本人が砂漠を農地に変える魔法を使ったのが原因
-----------------------
↑日本などの先進国は、途上国の安い資源を輸入し大量に消費しているから。
紙の原料のパルプを得る為に原生林を伐採し、その空き地に家畜や作物を植えて仕舞いには砂漠化。
-----------------------
お前らの国のことくらいお前らでなんとかしてくれろ
こっちもこっちで色々手一杯
-----------------------
日本で砂漠なんて鳥取しかないんですがそれは・・・
-----------------------
↑前川清「東京、、、、、、、、、」
-----------------------
砂漠化は雨が少ないからだろ
どうにも出来ないからやめとけ
-----------------------
鳥取では草原にならないように草むしりしてるらしいな
-----------------------
北京もあと数十キロまで砂漠がせまってんだっけ
今度の事務総長もくせえな
-----------------------
砂漠化の原因は無理な灌漑と過度の放牧。
乾燥地の住民をアメリカかタイにでも移住させるのが一番効果的な解決方法。
-----------------------
日本は今までそういう取り組みを散々やってきたし今だって出来る限りのことはやってる
そういうことは日本以外の国に言ってくれ
-----------------------
干からびて死ね
-----------------------
これは日本が悪い
緑化しつつある鳥取砂丘を頑張って砂漠化させようとしてる国だからな
-----------------------
アメリカが世界の警察を辞めるように、日本も世界のATMから卒業しないと(´・ω・`)
-----------------------
日差しの強い砂漠での太陽熱を利用した海水淡水化技術が進歩すれば
砂漠が大穀倉地帯に変貌する可能性もある
-----------------------
まじめな話、砂漠化が進行してる土地から
人と羊と取水を減らすしかない

894。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:21:21 ID:C9DJ25BM
とりあえず中国全土を砂漠化しよう安全保障のために
-----------------------
食料の輸入は水を輸入してることになる
あと紙の無駄
-----------------------
要約すると
ATM安倍お金出せや
ってことです。
-----------------------
日本は散々海外に援助してきてるだろ
もう日本は自民党のせいで貧乏国に落ちぶれて昔みたいな金はねーよ
まだ安倍とか日本が経済大国だと勘違いして海外に金ばら撒いてるけど
もう日本はそんな金ないのが実態
いい加減にしろ国連とバカ安倍と外務省
俺たちの金を海外にばら撒くな!
-----------------------
日本じゃ必死に砂丘を維持しようとしているのにwww
-----------------------
リーダーシップなら常任理事国に行ってくださいよ。
日本はただの加盟国。
世界大統領出してる国にでも頼めよ。
-----------------------
日本に森が増えたのは皮肉にも明治になって石炭が普及したから
江戸時代までに材木だ燃料だと切り尽くして日本の山はハゲ山ばかりだった
バイオマスとかバイオエタノール、山を切り開いてまでソーラーパネル
「昔がえり」が良いとされてるけど大きな間違いだから
-----------------------
↑禿げ山のようでいてアカマツくらいは生えてくるように生かさず殺さずの管理をしていた。
高温多湿だから出来ることではあるけどさ。
-----------------------
廃炉でそれどこじゃねぇ。韓国にやってもらえ。
-----------------------
これはNHKが聞いたから日本も頑張ってねって言われただけで
深く考える必要ないと思う
-----------------------
世界中の富の99%を支配する富裕層にお願いしろ
-----------------------
富裕層に砂漠緑化税かければいいんだよね
全世界逃げられないように対策してさ
-----------------------
中国ならペンキで緑化してくれるから中国に頼れ
-----------------------
おまえバカだろ
中国の砂漠化ふせぐのに日本が援助し草木を植えたり色々したが
中国人民が次々と植林した草木を引っこ抜き売ったり燃やしたりで
どうにもならなかった。まずは民度をあげる事と、それを取り締まる地盤作ってからだ
しかし、教育ができてない地域を、その民度まで導くには50年はかかる
その資金を日本が払えるほど裕福ではない
-----------------------
たかる奴も悪いが簡単に俺たちの金をばら撒いてきた安倍自民と外務省が一番悪いんだからな
お前らそっちをちゃんと叩けよ
自民党のせいで日本は衰退しまくり
あのジジイたちって80年代の日本だけが経済大国で儲かっててみたいな時代の世界観が頭にこびり付いてそこから抜け出せないから
今は日本衰退して中国や韓国にも負けてる現実が見えずにいまだに調子乗ってばら撒きまくって
日本の衰退加速させてるから頭おかしい

895。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:21:42 ID:C9DJ25BM
世界の砂漠を全て太陽熱発電所にしてしまえばいいのでは?
-----------------------
中国はもう自力でできるしやってる
アフリカと南北アメリカは人間が退去すれば徐々に回復
オーストラリアは家畜の退去も必要
-----------------------
水分を含ませる繊維、合成樹脂とか
塩害で逆浸透膜とか日本の独壇場だからね
-----------------------
近くの人が砂漠に行ってうんこしてもだめかね?
-----------------------


そもそも大陸の内陸部では、雨が降りにくくて乾燥しやすい。ここでの扱いを間違えると、どんどん砂漠化が進行する。

-----------------------
中国は土地が痩せてしまって元に戻らなくなってるんだよね
おまけにスモッグがひどくて年々、生存空間が減ってる
-----------------------
まずアメリカに言えよ
カリフォルニアとかラスベガスなんかほっとくとすぐ砂漠になるようなトコ
だのに物凄いエネルギー使って大都市維持してる
-----------------------
砂漠化って原地の土人が山羊を飼うと
山羊は、根っこまで食っちゃって、翌年には植物が生えないから
砂漠化なんでしょ
日本は関係ないから旧宗主国が面倒見ろよ
-----------------------
アフリカ人の人工抑制
米中露のエネルギー利用抑制
コレやんなきゃ日本がお手本でも、改革派が日本引き合いに出しても無視される
-----------------------
日本の森林の80%は植林
日本は昔から山を守ってきたんだ
日本人に問題意識が不足してるとかどの口が言うとるんだ?
-----------------------
↑気候かんがえろ
-----------------------
ふざけるな!
散々中国の緑化をしたわ!
何十年延々と植え続けても、
全部中国人に故意に抜かれたわ!
それでもまだ100億出すと言ってるお人好しだわ!
インドの緑の父は日本人だわ!
最近はアフガニスタンでもやったわ!
国連はよくもそんなことが言えたもんだ!
自らを振り返れ!
-----------------------
森林焼いて野原放牧で食いつくして
砂漠しちゃった助けてーwww
-----------------------
夢野久作の兄はインド緑化運動の父
-----------------------
うちの庭に生える草どもをわけてあげたい
下手すると木まではえてくる始末
-----------------------
アメ車が全部軽自動車になれば環境に優しく日本にも売れるようになって
いいことずくめ。
デブも減るだろう
-----------------------
砂漠って別に森林伐採だの放牧だので広がってるわけじゃないぞ
熱帯で植物全部駆逐したってそのうち生えてくるだろう
地球の大気の循環のせいで北緯南緯30度の内陸が乾燥するってだけだ
-----------------------
砂漠化は移民の増加やテロにつながる深刻な問題
馬鹿なネトウヨじゃなけりゃ土人共を地元に縛るためにもやった方がいいことなのに
クソバカネトウヨは迂遠的に土人難民移民を正当化することになってるw

896。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:22:20 ID:C9DJ25BM
パン君が何もしなかったからな
-----------------------
日本の保水技術なんて対処療法でしか無いからな
一時しのぎでしか無い
この話は根本的な所を解決しないと無理

その根本的な所を解決に向かわせるのが国連だろ
都合よく日本を引っ張りだすな無能め
-----------------------
マジレスすると、
ヒマラヤのせいで、ユーラシア大陸中央が砂漠化して、日本にその分の雨が降りまくってる。
通常、赤道付近で出来た湿った空気はそのまま北東へ向けて移動するんだけど、
ヒマラヤがある部分は湿った重い空気は北上出来ない。
やがて地球の自転の影響で真東へ流れ、
ベトナムやカンボジア、インドネシアやフィリピンの横を抜けて、日本付近から北東へ移動する。
だから日本付近はインド付近からくる蒸気と、フィリピン付近の蒸気がダブルでくるので、
他の同緯度帯より雨が多く、梅雨もあり、米が作れる。
いうなれば中国大陸へ行くはずだった水が、ヒマラヤのせいで日本へ流れてきてるんだぜ。
なので「万年水不足の中国さんあざーすwww」と言っておけば問題ない。
-----------------------
まあ日本は風の谷みたいなもんで
地球全土がカサカサになっても裏日本だけ豪雪とか続いてそうだがな
-----------------------
淡水化技術が進んでも、海に流れる川が構成できないと結局は塩害で行き詰まるんだよ。
-----------------------
アメリカの内陸部も渇水やばくて取水制限とかしてなかったっけ
数十万年分の地下水数十年で使い切りそうだとか
-----------------------
増えすぎたイナゴが悪い
日本は手入れしてないケツ毛状態だ
-----------------------
なんかこう・・・日本向けの「国連戦略十訓」みたいなのがあるんじゃないのかね?
例えばこんなの

もっと金を出させろ
無用の国是は捨てさせろ
同情させろ
自国の立ち位置を忘れさせろ
贈り物をさせろ
きっかけを投じろ
国際規準から取り残させろ
移民を入れさせろ
気安く支援させろ
混乱を作り出せ
-----------------------
山羊が根っこを食い散らかすから、山羊を飼っている人間を皆殺しにするのが一番の砂漠化防止対策。
敗戦国条項で敵国扱いなのに日本に国連は金を無心しすぎ。
常任理事国で90%くらい負担しろよ、拒否権もってるんだから。
-----------------------
ネットの緑化なら簡単なのになwwwwww
-----------------------
↑ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-----------------------
そんなヒマあればトランプをどうにかしろ
-----------------------
国連の言う事なんて聞き流しとけば良いんだよ
世界中が砂漠化しても日本の森林は最後まで残るんだから気にする必要は無い
アホな事に気を使うだけ損だわ
-----------------------
もののけ姫の歌でも聞かせとけ
-----------------------
どこでもドアをサハラ砂漠にたくさん並べて、
次々と「アマゾン川の川の中!」と言いながら開けると良い
-----------------------
日本は逆に人が減ってるし山は管理する人いなくなって増えてるよw
-----------------------
お前らの頭も
-----------------------
どこの国の土人か知らんが口の利き方に気を付けろ
まるで日本が悪いみたいな言い方だ
世界の砂漠化の原因の一つには何百何千年という長い期間人間が燃料にする
ために木を切り過ぎたこともある。そういう場所では住民に植林させるような
自助努力もさせろよ。
-----------------------
ヤギ、羊を飼うな。焼き畑するな。植樹をしたら引っこ抜くな。
-----------------------
根本的な原因は人口増加だろ
人口を減らすしか手段はないような

897。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:22:53 ID:C9DJ25BM
ちなみに 南米産の木材は 昔はアメリカの住宅の柱や床にも使ってたが
数が減りすぎて 輸出入禁止。
そして ギャングの収入源っていうことで かなり厳しいことになってる。
ギブソン社が抱えてた材料在庫は 没収され燃やされてる。
-----------------------
灌漑農業をアメリカ中国に伝えとのは日本人だけど、アメリカ中国は本来砂漠地帯
工業用水も農業用水も足りなくなり、経済から国まで滅ぶ運命だわ
-----------------------
サハラは無駄だな。
オーストラリア大陸の9割くらいの緑化も無理だ。
北米テキサスあたりも無理。
中央アジアも無理な地域多いでしょ。
-----------------------
【農業】サウジアラビア王国は、砂漠が80%を占める。 アメリカの灌漑農業を導入【失敗】
アメリカの灌漑農業技術を直輸入し、砂漠地下から強力モーターで地下水を汲み上げ、半径400mの巨大なスプリンクラーで散水する。地下水は第四紀の湿潤な時期に貯えられた地下水である。ほとんど補給のない化石水である。
1980年以降、サウジ国営農業銀行が農業希望者に、農業機械、センターピボット、種子、肥料、農薬などの購入代金の50%を補助金とした。
小麦、じゃがいも、酪農などの生産が急激にのびた。20世紀末には生産過剰となった小麦を周辺諸国に輸出するほどであった。
航空機からリヤド付近の砂漠を見下ろすと、緑の円盤が整然と並んでいるのが見える。一つ一つがセンターピボット農法の農地である。
■センターピボット農法
砂漠の地下水層から汲み上げられた水に、農薬・化学肥料などを加え、大型スプリンクラーで大量に散布する。大型牽引車を使って1日に2〜3周する。
散水量が不足すると、地下から毛細管現象で上がった塩分が土壌表面に積もり、砂漠土はさらにアルカリ性を強め、さらに不毛の地になる。
大量に散水すると、地下水の枯渇が早まるし、肥料分の多い土壌が流出してしまう。
サウジアラビアでは地下水の8割を使い果たし、現在の地下水使用量のままでは、2020年までに地下水が枯渇する。
サウジアラビア政府は、2016年までにセンターピボット農法を廃止する予定である。
-----------------------
砂漠に単純に水を撒いても、地下水位が上昇して、塩分濃縮され、
恒久的な不毛地帯になるだけ。
-----------------------
クソでも何でもいいから
有機物を山のようにばらまいて
その上に雑草の種でも撒いておけよ

徐々に雑草はびこって草地になるから
-----------------------
ちなみにインド北部は砂漠化がひどかったけど、日本人の協力で緑地化出来ました。
その日本人は、インド人から、緑の父と呼ばれています。
杉山龍丸と言います。
-----------------------
中国やアメリカは元々砂漠地帯だ。
そんな所で地下水を馬鹿みたいに使い過ぎて農業や工業用水に使うから枯渇した。

898。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 07:23:23 ID:C9DJ25BM
日本は山間部からのミネラル豊富な水源だから持続可能な農業だ。
日本の稲作は安心
-----------------------
麦なんて連作障害で無理だよ
アジアから米買って食え
-----------------------
日本フィリピンみたいな水田稲作だけが持続可能な農業だ。
主食の答えはこれしかない。
-----------------------


コメの水耕栽培が優れている理由というのは、「養分を水が運んでくれるから」です。タイでは、「水利さえ整っていれば、年に三回はコメが作れる」といいますね。「四回作ると、土地が痩せる」とも言うw 三回までなら、痩せないらしいw そういや、屋久島の水を中国に輸出するという話があったな。屋久島というのは「日本一、雨が多い」と呼ばれる土地で、それが川となってそのまま海に流れ込んでしまうわけで、勿体ないw 河口で水を汲ませてくれ、というわけだ。本土の水源地を買われるのは困るが、海に捨てる水だったら売ってやっても支障ないと思う。まぁ、世界中で「化石水」を使い果たしたら、石油より水のほうが大事な時代になります。雨の多い国が、世界の覇権を握る時代になりますw タイや日本が威張る時代ですw
コメント(3)
博多湾 | 2017年2月10日 04:00 | 返信

>牧畜でも、特に羊は良くない。根っこまでほじくり返して食ってしまう。餌がなくなると、木登りして若芽を食ってしまう。まったくもっと始末が悪い。羊を飼うのを禁止しなきゃダメだ。

羊と山羊を混同しないでくださいねwww

根っこまで掘り出して食べて草を根絶やしにするのも、木に登って小枝まで食べて枯らしてしまうのも、山羊です
結果、砂漠化します

砂漠化しかかって植物が少なくなった場所だと羊は飼育できないので、根でも餌にできる山羊を飼うしかないw
これが砂漠化を促進します

羊は草の地上部だけ食べ、根までは掘り起こさないから、食べられた草はすぐ生えてくる
羊の糞尿など有機物が増えるし、適度の踏圧がかかるし、むしろ土地は肥沃化しますよ

木登りも断崖登りも山羊の特技
http://agije.com/jouhou/wp-content/uploads/2014/09/yaginokinobori1.jpg
↑こんなのは山羊ねwwww

レモン畑で除草を兼ねて飼うなら羊ですwwwwwwwww
山羊のチーズも美味いけど羊のほうがもっと美味いしw

むしろ、モンサントの除草剤と窒素過多で砂漠化なんじゃねwwww
野次馬さんへ | 2017年2月10日 05:44 | 返信

池沼アングロサクソン様の国策に喜んで乗っかった売国寄生虫公務員と売国政治家のお陰様で東北・北関東内陸の水源も650シーベルト原発メルトで全滅wAtoms for Peace www これから未来永劫何世代にも渡って続いていく汚染。放射能、みんなで飲み食いすれば怖くないww家畜の理論www国土も国民も殺したい放題、天下無敵の霞が関w永田町ww誰も責任とらねー死人もでねーww自分の寿命さえ全うできれば後の世代は知ったこっちゃねーw公務員ならぬ売国員www売国官僚、売国世襲政治屋なりの美学www家畜国家ww

899。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 10:53:36 ID:C9DJ25BM
中国主導のAIIBにカナダなど25カ国が新加入へ、米国加入の可能性も―中国紙
Record china
配信日時:2017年1月27日(金) 10時40分

2017年1月25日、環球時報によると、中国主導の投資銀行に新たに25カ国が加盟することが分かった。

24日付英紙フィナンシャル・タイムズは、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群(ジン・リーチュン)総裁の取材記事を掲載。昨年の創設メンバーに加え、今年は新たにカナダ、アイルランド、スーダン、エチオピアなど25カ国が加盟する見通しだと報じた。

今年の参加予定国には含まれていないが、トランプ大統領率いる米国が加盟する可能性もあるという。金総裁は昨秋、トランプ大統領の政権移行チームがオバマ大統領(当時)のAIIB不参加の決定を批判していたことを明かし、新政権で米国に変化が生じる可能性を指摘していた。(翻訳・編集/増田聡太郎)

900。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 10:56:39 ID:C9DJ25BM
住宅の価値が20年でゼロに、日本の「異常な状況」―中国紙
人民網日本語版
配信日時:2017年2月9日(木) 6時20分

http://www.recordchina.co.jp/a163081.html

日本の国土交通省がこのほど行った調査で、1969年以降の住宅方面への累計投資額と住宅の資産価値との差額を調べたところ、約500兆円という巨額の資産が羽もないのにどこかに飛んでいってしまったことがわかった。これは日本の国内総生産(GDP)に相当する金額だ。日本国民はこうした事実をよくわかっていない。所有者の多くは住宅を売りに出そうとする時に初めて、自分の最も大切な資産が一銭の価値もないということに気がつく。上海証券報が伝えた。

日本の不動産市場における中古物件の割合は13%にとどまる。中古に人気がない原因はさまざまで、最も重要なのは住宅の価値が購入後に下降の一途をたどるということにある。

日本では約60%を占める木造住宅が価格低下ペースが最も速い。しっかりした木造住宅でも、20年も経てば同じ道をたどり、資産価値はゼロになる。所有者がどんなに手を入れて、メンテナンスを怠らなかったとしても、不動産仲介業者は一顧だにしない。価値を維持できない商品は、当然のことながら「財産」とはみなされない。こうして日本の不動産市場では「財産」が絶えず普通の「商品」に変質させられてしまう。

不動産の価値が20年でゼロになる、その根拠は何だろうか。財務省は木造住宅の耐用年数を22年と規定するが、実際には市場での価格と税制度との間には何の関係もない。こうした規定がなぜ不動産業界で通行しているのだろうか。これは政府、不動産業界、建築業界、銀行業界が手を取り合って生み出した「異常な状況」だといえる。

政府からみれば、新築住宅は消費財であり、固定資産であるとの位置づけで、消費税と固定資産税を同時に徴収できる。一方、中古住宅は市場に流通しても、基本的に消費税は徴収できず、付随した土地の売買でも消費税を徴収することはできない。また、政府の政策的観点からみると、住宅着工率は経済成長を左右する重要な要因で、中古取引が活発になれば、新規着工率が打撃を受け、経済成長を促す政策の効果もこれに応じて減退することになる。

901。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 10:57:02 ID:C9DJ25BM
所有者から消費税と固定資産を同時に徴収するのは、二重課税であり、道理が通らないことは明らかだ。米国と英国では住宅に対して消費税は徴収されない。日本の関連部門が質の高い住宅に対する消費税を免除するようたびたび働きかけているが、毎回徒労に終わっている。不動産開発業者にしてみれば、政府の方針は願ったりかなったりだ。

日本の住宅投資額はGDPの3%を占めるに過ぎないが、住宅は鉄鋼、セメント、ガラス、家電、内装など多くの産業に関わり、波及効果が大きい。だが住宅の価値がゼロになるまでの周期が短く、これは所有者にとってはなかなか受け入れられることではない。そこで税制改革の話題が出るたびに、住宅が攻撃の的になるのだ。

新築住宅を販売して得られる利益は中古取引よりはるかに大きい。そこで不動産企業は中古の取り扱いに熱を入れなくなる。日本では最近、各方面から中古市場活性化のかけ声が上がるが、2015年9月に全日本不動産協会が発表した税制改革を呼びかける意見書では、「新築住宅の固定資産税の減免期間を延長すること」を求める主張がはっきりと打ち出された。不動産業界の長年にわたる努力がついに実を結んだのであり、ここから新築住宅の販売に対する日本経済の依存ぶりがうかがえる。

銀行にとって、中古物件の取り扱いは基本的にメリットよりもデメリットの方が大きい。中古を扱うなら、その質を鑑定する担当者を常に配置していなければならず、鑑定作業は大変な割に歓迎されないので、銀行は中古を扱おうとしなくなる。中古住宅の価値を認めたとしても、銀行は不良債権のリスクが増大することを恐れる。

こうして政府は新築住宅の着工を後押しして経済成長を遂げ、税収を増やそうとし、不動産開発業者はその中からより多くの利益を得ようとする。このような動きにより所有者の負担は倍増するが、銀行は見て見ぬ振りをする。利益のチェーンを通じた「神聖同盟」が結ばれ、日本の住宅は20年で価値がゼロになるという異常な状況に陥る。

国土交通省は96年以降、住宅への累計投資額と住宅の資産価値との差額を調査し、驚くべき結論にたどり着いた。年間GDPに相当する約500兆円という巨額の資産がどこかに消えてしまったのだ。日本国民はこうした事実をよくわかっておらず、所有者の多くは住宅を売ろうとする時になって自分の最も大切な資産が無価値であることに気づき、冷水を浴びせられたような思いを味わうことになる。

902。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 10:57:25 ID:C9DJ25BM
かつての高度成長期にも住宅の価値は急激に低下していたが、当時は地価が上昇していたため、矛盾は覆い隠されていた。今の日本は人口が減少し、かつてのような地価上昇はもはや見込めず、異常な状況があらわになった。

バブル経済が崩壊してからすでに20年以上が経った。当時家を買った人は還暦を迎え、人生の新たなステージを楽しいものにしようと考え始めた矢先に、現実の深刻な打撃に見舞われる。このねじれには好転の兆しがみられない。新しい家を買って住環境を改善させる力のない人は、古い家に住み続けるしかない。こうして多くの所有者が一生を終えると、老朽化した家屋はたちまち空き家となり、誰にも手入れされないまま急速に傷んでいく。各地では空き家が急増し、東京の中心エリアですら空き家率は10%を超える。ゴーストタウンと化した地域もある。

現在の日本ではまだ、異常な状況が改善される兆しはみられない。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

903。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 10:58:49 ID:C9DJ25BM
中国が地熱エネルギーの開発利用を加速、二酸化炭素の排出削減へ―中国紙
人民網日本語版

配信日時:2017年2月10日(金) 8時50分
中国の国家発展改革委員会、国家能源局(エネルギー局)、中国国土資源部はこのほど、「地熱エネルギー開発利用第13次五カ年計画」を発表した。中国は第13次五カ年計画期間中(2016-20年)、地熱エネルギーによる暖房(冷房)供給面積をあらたに11億平方メートル増やす計画で、うち浅層地熱は7億平方メートル、熱出噴水型は4億平方メートルとしている。そして2020年までに総面積16億平方メートル達成を目指す。人民日報が伝えた。

地熱エネルギーはグリーン・低炭素で循環利用型の再生可能なエネルギーで、埋蔵量が多く広く分布しており、クリーンでエコロジー、安定的で信頼性が高いといった特長を持つエネルギーだ。中国の浅層・熱出噴水型地熱エネルギーによる暖房(冷房)供給技術は、ほぼ成熟している。

試算によると、第13次五カ年計画期間中に、浅層地熱エネルギーの暖房(冷房)供給が約1400億元(1元は約16.4円)の投資を牽引するとしている。また、熱出噴水型は約800億元、地熱発電は約400億元で、計2600億元の投資を牽引する見込みだ。地熱エネルギーの年間利用量は2020年に、標準石炭換算で7000万トン分の化石エネルギーに相当する規模となり、二酸化炭素の排出を1億7000万トン削減できる。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

904。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 10:59:55 ID:C9DJ25BM
>>903ソース。
http://www.recordchina.co.jp/a163119.html

905。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 20:12:49 ID:C9DJ25BM
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 1時間1時間前

トランプが習近平に親書 日米会談直前で狂った安倍シナリオ
(日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/199291/1
「いまごろ、安倍首相は真っ青になっているはずだ。安倍周辺は、
〈中国を共通の敵にすることで
日米同盟の重要性を再確認する〉というシナリオを用意していた。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/829995400673140736

906。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 20:21:18 ID:C9DJ25BM
数学 M ‏@rappresagliamth 3 hHace 3 horas

中国と米国の協力がこれまで以上に必要になるとしたうえで、トランプ氏に対し「1つの中国」政策を尊重すると明言したことへの感謝を表明。

トランプ氏、習主席と電話会談 「1つの中国」政策認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-35096422-cnn-int

安倍晋三と会う直前に…
面白い^_^

907。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 20:30:58 ID:C9DJ25BM

NHKスペシャル「小保方氏への人権侵害」 BPO勧告

朝日新聞デジタル 2/10(金) 14:24配信

NHKスペシャル「小保方氏への人権侵害」 BPO勧告

小保方晴子氏=2014年4月、大阪市北区、竹花徹朗撮影

 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は10日、STAP細胞論文の研究不正問題を検証したNHKスペシャルについて、「名誉毀損(きそん)の人権侵害が認められる」とする勧告を出した。論文を書いた小保方晴子・元理化学研究所研究員に対する取材にも「放送倫理上の問題があった」と指摘。NHKに対して再発防止に努めるよう求めている。

 番組は2014年7月27日に放送された「調査報告 STAP細胞 不正の深層」。英科学誌「ネイチャー」に掲載された小保方氏らによるSTAP細胞論文を検証した調査報道で、放送後に小保方氏が「ES細胞を『盗み』、それを混入させた細胞を用いて実験を行っていたと断定的なイメージの下で作られたもので、極めて大きな人権侵害があった」と主張。同委員会が15年8月から審理していた。

 NHK側は「『STAP細胞はあるのか』という疑問に対し、客観的な事実を積み上げ、表現にも配慮しながら制作したものであり、人権侵害ではない」と反論していた。(後藤洋平)

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000052-asahi-soci&pos=5

908。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 22:06:09 ID:C9DJ25BM

「ニュース女子」BPO審議へ 基地反対運動めぐる放送

2017年2月10日20時03分

シェア
0
ツイート
list
ブックマーク
4

メール
印刷

[PR]

 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(川端和治(よしはる)委員長)は10日、沖縄の米軍基地反対運動を取り上げた東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)の番組「ニュース女子」(1月2日放送)について、審議入りを決めた。

 同番組をめぐっては、反対運動を「テロリストみたい」と表現したり、人権団体「のりこえねっと」共同代表の辛淑玉(シンスゴ)さんを「反対派の黒幕」として名前を挙げたりした放送内容などに批判の声が上がっていた。 川端委員長は「番組内容について『事実と違う』と色々意見があり、
きちんと裏取りが出来ていたかどうかが問題になる」と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASK2B622VK2BUCVL01P.html

909。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 22:10:54 ID:C9DJ25BM
ルーマニアで33万人の革命時並みの
大規模デモ/政府が敗北し、法案撤回する羽目に -
大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2024242.html
ルーマニアでも 
革命的なものが起ころうとしているのでしょうか EUは収拾つかなくなるな

910。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 22:58:11 ID:C9DJ25BM
岡口基一 ‏@okaguchik

罪犯した障害者 社会復帰へ 雇用で自立、前向く勇気も 農が後押し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00010003-agrinews-soci

https://twitter.com/okaguchik/status/829829505032212480

911。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/10(金) 23:02:37 ID:C9DJ25BM
岡口基一 ‏@okaguchik

ニッポンジン なんとなく国際感覚とずれてるのは何故? 島国だから?
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/828735460788670465

912。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 00:09:37 ID:.0NzryPI
カツオ・マグロの一本釣り業者、静岡の音代漁業(株)が民事再生
2017年02月10日 12時15分 東京商工リサーチ
https://news.nifty.com/article/economy/stock/12204-13724/

■設立年月日 昭和40年2月
■資本金 2,700万円
■従業員数 208名
■取引銀行 静岡銀行・島田信用金庫・清水銀行・名古屋銀行
■遠洋鰹一本釣船を3隻・海外巻網船を2隻保有

業績はピーク時の8割と持ち直しはじめてたようだけど
採算が悪い→円安での燃料代等の高騰なのか?
円安が直接原因なら下痢壺死すべし!だな。

913。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 11:35:54 ID:.0NzryPI
>第一の、TPPの破棄やNAFTA(北米自由貿易協定)の
全面見直しという自由貿易国際協調体制を有害視し、
国内雇用絶対優先主義の経済政策が果たして
米国の経済発展にプラスになるかと言えば、
おそらく米国経済を中長期的には下降させると思う。が、
この問題は米国の主権的内政事項だから、

日本はいっさい詮索せず協力に徹すべきである。
ここ一年ほどは、戦後アメリカ史において余りに極端で前例のない
トランプ流貿易政策・雇用政策と日本はうまく付き合っていくことだ。

なお、所得階層「中の中/下」の所得向上を図る、
トランプの雇用絶対優先政策は奇矯だが、経済学的に三分の理はある。
荒唐無稽な意味不明なアベノミクスにおける“百害あって一利なし”
「異次元の金融緩和で脱デフレ」の経済学的ナンセンスに比すれ
ば、学的にははるかにまし。

http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2017/02/07/074919

914。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:04:02 ID:.0NzryPI
岡口基一 ‏@okaguchik 3時間3時間前

沖縄の山城議長勾留 元高裁判事も疑問 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017021102000137.html
勾留を決めるのは警察でも検察でもなく、裁判所。
「基地反対運動に対する弾圧と言われても仕方ない。」

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/83717
「日本の司法も三権分立を示してほしい」
https://twitter.com/okaguchik/status/830207532060663808

915。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:04:31 ID:.0NzryPI
過労自殺の電通元社員遺族 労基法改正案に反対

2月10日 15時58分

高度な専門知識がある一部の労働者を、労働時間の規制から外すことなどを盛り込んだ労働基準法の改正案に反対する集会が開かれ、過労自殺した電通元社員の高橋まつりさんの母親がビデオメッセージを寄せ、「娘のように命を落とす人をなくすため、労働時間規制の例外を拡大しないで」と訴えました。

集会は、日本労働弁護団などが開いたもので、国会で継続審議となっている労働基準法の改正案に反対する人たち300人余りが集まりました。

改正案では、高度な専門的知識があり年収が一定以上の人を、働いた時間ではなく成果で評価するとして、労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」などが盛り込まれています。

集会では過労のため自殺した電通の新入社員だった高橋まつりさんの母親の幸美さんがビデオメッセージを寄せ、「娘のように命を落とす人をなくすため、長時間労働を規制する法律が必要だ。高度プロフェッショナル制度や裁量労働制など労働時間規制の例外を拡大しないでください」と訴えました。

日本労働弁護団の棗一郎弁護士は「改正案では、労働時間規制が緩和されていて過労死が根絶できるのかという疑問が投げかけられている。今後も、過労死の遺族の声を国会や政府に届けていきたい」と話していました。

916。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:04:51 ID:.0NzryPI
岡口基一 ‏@okaguchik 11時間11時間前

過労死がさらに増えるおそれのある法案
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170210/k10010871741000.html
でも,今の感じだと,みんなが反対しても,
どんどん法案は成立していくよね。それが民主主義とか言ってね
https://twitter.com/okaguchik/status/830088369346449408

917。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:05:12 ID:.0NzryPI
警察官が虚偽公文書作成で送検

02月10日 20時01分

警察官が虚偽公文書作成で送検

警視庁池袋警察署の56歳の巡査部長が、人身事故の捜査で虚偽の公文書を作成したとして、書類送検されました。
巡査部長は「作業を簡略化したかった」と容疑を認めているということで、警視庁は懲戒処分にしました。

書類送検されたのは、警視庁池袋警察署の交通課に所属する56歳の巡査部長で、警視庁によりますと、おととし12月、東京・池袋で起きたタクシーが歩行者をはねた人身事故で、本来は横断歩道上での事故だったにもかかわらず、横断歩道は無かったなどという虚偽の公文書を作成したとして、虚偽有印公文書作成などの疑いがもたれています。
タクシーの運転手が去年6月に人身事故に伴う行政処分に不服を訴え、警視庁に提出したドライブレコーダーの映像に横断歩道が写っていたことから、うそだったことが発覚したということです。
調べに対し、巡査部長は「軽微な事故だったので、作業を簡略化したかった」と容疑を認めているということです。
この問題を受けて、巡査部長が担当した平成23年からの事故を調査したところ、4件の交通事故の捜査を放置していたことも分かり、警視庁は10日付けで戒告の懲戒処分とし、巡査部長は辞職しました。
警視庁は、「交通事故事件捜査の信頼を損なう行為であり、厳正に処分した。職員の指導教養を徹底し、再発防止に努めたい」とコメントしています。

918。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:05:31 ID:.0NzryPI
岡口基一 ‏@okaguchik 11時間11時間前

警察官が,虚偽の捜査報告書を作ってて,
今回は,たまたま発覚したんだけどね・・。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170210/3815741.html
こんな感じだと,
発覚していないのがごろごろあってもおかしくないわけです
https://twitter.com/okaguchik/status/830084222274527232

919。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:07:54 ID:.0NzryPI
松本伊代さんと早見優さん書類送検 無許可で線路に

2月10日 13時09分

タレントの松本伊代さんと早見優さんが、
先月、テレビ番組のロケで京都を訪れた際、
JRの線路内に無許可で立ち入ったとして、鉄道営業法違反の疑いで
書類送検されました。

警察によりますと、タレントの松本伊代さん(51)と早見優さん(50)は、
先月13日、テレビ番組のロケで京都を訪れた際、
嵐山にある世界遺産、天竜寺に近いJR山陰線の踏切から線路内に
1メートルほど入って写真を撮影したということです。

松本さんが写真をブログに掲載したところ、
読者などから問題ではないかと指摘され、謝罪したうえで、
すでに削除しています。

警察は、2人が無許可で線路内に立ち入ったとして10日、
鉄道営業法違反の疑いで書類送検しました。

警察によりますと、2人は容疑を認め、反省しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170210/k10010871541000.html

920。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 12:16:19 ID:.0NzryPI
岡口基一 ‏@okaguchik 1時間1時間前

最高裁判事就任時に「民主主義が正常に機能しているかを審査し、
それでも救われない少数者の権利を救済する
裁判所の役割を的確に果たしたい」と述べた泉徳治さん
東京都日の丸君が代事件最高裁判決を明確に批判し
宮本判事の反対意見を支持している

https://twitter.com/okaguchik/status/830232107502882816

921。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 13:49:27 ID:.0NzryPI
【社会】
NHK番組「人権侵害」でBPO認定 「不正に細胞入手」根拠なく

2017年2月11日 07時04分

放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会(坂井真委員長)は十日、理化学研究所元研究員の小保方晴子(おぼかたはるこ)氏らのSTAP細胞に関する論文を検証した「NHKスペシャル」について、不正行為によってSTAP細胞を作製したと視聴者に受け取られる内容だったとして、小保方氏への名誉毀損(きそん)の人権侵害を認めた。NHKに委員会の決定内容を放送し、再発防止に努めるよう勧告した。勧告は、同委員会の判断の三段階で最も重い。 

 番組は「調査報告 STAP細胞 不正の深層」と題し、二〇一四年七月二十七日に放送された。同委員会は、番組が「小保方氏が何らかの不正行為によりES細胞を入手し、STAP細胞を作製したとの疑惑がある」と視聴者に受け取られる内容で、裏付ける根拠が示されておらず真実性が認められないと認定。看板番組の一つで、全国放送され、小保方氏が受けた名誉毀損の被害は小さくないと加えた。

 原因として、取材が不十分だったというよりも、配慮を欠いた「編集上の問題」を挙げ、説明を加えればこうした事態を避けることはできたとした。一方で、「この決定が調査報道を萎縮させるという見方は適当ではない」としている。

 また、取材を拒否する小保方氏をしつこく追跡し、挟み撃ちにする行為などは「放送倫理上の問題がある」と指摘した。その上で「小保方氏が世間の注目を浴びている点に引きずられ、不正の犯人として追及するような姿勢があったのではないか」と疑問視し、報道が過熱した事例の取材の在り方も検討するよう求めた。

 同委員会は弁護士ら九人の委員で構成。多数が名誉毀損による人権侵害に当たるとしたが、二人の委員からは「名誉毀損の人権侵害があったとまでは言えない」「名誉毀損とは考えず、放送倫理上の問題があった」とする意見も出た。

 小保方氏は一五年七月に人権侵害を申し立て、同委員会は同年八月から審理していた。

◆「番組の事実に誤りない」

 NHKの話 「真摯(しんし)に受け止めるが、人権侵害はしていないと考える。関係者への取材を尽くし、番組の中の事実関係に誤りはない」

◆「放送の影響一生消えない」

 小保方晴子氏の話 「放送が私の人生に及ぼした影響は一生消えない。人権侵害や放送倫理上の問題点が正当に認定され、感謝している」

◆BPO放送人権委員会の決定概要

▼小保方晴子氏が何らかの不正行為によりES細胞を入手し、STAP細胞を作製したとの疑惑は真実性・相当性が認められず、名誉毀損(きそん)の人権侵害が認められる

▼放送直前に行われた取材は、拒否する小保方氏を追跡するなど放送倫理上の問題があった

▼小保方氏と論文共著者との電子メールのやり取りを報じたことについては、科学報道番組としての品位を欠く表現方法だったが、プライバシーの侵害や放送倫理上の問題があったとまでは言えない

922。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 13:50:03 ID:.0NzryPI
◆人権と研究は分けて

 研究不正に詳しい榎木英介・近畿大医学部講師の話 決定は重いものだと思う。実際にSTAP細胞問題が起こったころは、かなり突っ込んだ報道がされ、事実の確認以上にプライバシーを暴くような過剰な演出もあったように思う。その点はきちんと受け止めてほしい。ただ、小保方氏の人権は回復されるべきだが、だから研究の不正もなかったということにならないように気を付けるべきだ。二つの問題をきちんと切り分けて扱ってほしい。

<STAP細胞問題> 理化学研究所で研究していた小保方晴子氏らが2014年1月、マウスの細胞を刺激し新たな万能細胞の「STAP細胞」を作ったと英科学誌ネイチャーに発表した。理研の調査委員会は、論文の画像に捏造(ねつぞう)と改ざんの不正があったと認定。理研や小保方氏本人が実施した検証実験でSTAP細胞は作製できず、小保方氏は14年12月に理研を退職した。理研の調査委は、STAP細胞はES細胞の混入と結論付けた。

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021190070427.html

923。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 13:51:57 ID:.0NzryPI
【コラム】
筆洗

2017年2月11日

「創」とは、不思議な字である。「つくる、はじめる」との意味を持ちつつ、
「きず」という意味もある。創造の創も絆創膏(ばんそうこう)の
創も同じ創なのだ▼詩人の吉野弘さんは、こう問い掛けた。
<創造らしい創造をする精神は、そのいとなみに先立って、
何等(なんら)かのきずを負っているのではないか。
きずを自らの手で癒そうとすることが創造につながるのではないか>
▼その好例が、植物の挿し木。茎や枝を切って、地中にさし込めば、
傷口から初々しい根が生えてくる。このことこそ、
きずが創造につながることを示す姿ではないか、と詩人は書いた
(『詩のすすめ』)▼だがそもそも、なぜ挿し木は可能なのだろうか。
葉や茎を切ると、傷口に根など何の細胞にもなりうる「幹細胞」が生じる。
だから、挿し木で植物は増やせるのだが、どんな遺伝子が働いて、
幹細胞ができるのか▼基礎生物学研究所の長谷部光泰教授らの研究で、
意外な事実が浮かんだ。ある種のコケの幹細胞化を起こす遺伝子が、
哺乳類の幹細胞化で働く遺伝子と同じ仲間であると分かったのだ。
動物と植物が共通の幹細胞化遺伝子を持っていることを突き止めたのは、
世界に先駆けての快挙だという▼きずを自らの手で癒し、
そこから根を伸ばして、新たな生をつくりだす。私たちの体の中にも、
そういう「創」の遺伝子がある。何とも創造的な発見ではないか。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2017021102000186.html

924。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 15:28:06 ID:.0NzryPI

HRK
‏@on_and_under

39度のインフルのバイトに出勤強制。もはや人間じゃねえわ。

コンビニ店長が高熱を出したバイトに言い放った「なぜバイトがないときにインフルエンザにかかっておかなかったの?」が
パワーワードすぎる - Togetterまとめ

https://togetter.com/li/1079632

925。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 15:29:44 ID:.0NzryPI
かりん ‏@mikatsuki10

日本の生活保護の捕捉率は十分ではなく、
生活保護申請を窓口で追い返す水際作戦が横行している。
生活保護を必要とする貧しい人は追い返したり放置している。
その上、受給者を威圧するようなことをしている公僕が、
まともな人間なわけはない。
https://twitter.com/mikatsuki10/status/829636319450013696

926。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 15:30:34 ID:.0NzryPI
布施祐仁 ‏@yujinfuse

えぇぇぇ??? 大丈夫か、防衛省? 驚くことが次々と出てくるな。
自衛隊トップの統合幕僚監部と防衛大臣の間の「ほうれんそう」すら
出来てなかったら文民統制機能しないぞ。

防衛相「電子データ存在報告1月27日」 - 毎日新聞

https://twitter.com/yujinfuse/status/829520909874520065

927。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 19:32:24 ID:.0NzryPI
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 21分21分前

スノーデン容疑者引き渡し検討か
=ロシアがトランプ氏に「贈り物」米報道(時事)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021100379&g=int … 

危惧していたことが現実に。「トランプ氏は就任前の昨年7月、
スノーデン容疑者について『完全な裏切り者で、

(引き渡されれば)情け無用で対応する』と主張していた」
この報道へのスノーデン氏の反応。「これは私がロシア情報機関とは
協力関係にないことが証明するものだ」「どこの国も自国が使っている
スパイを敵国に売り渡すような真似はしない。
そんなことをすれば、他のスパイが『次は自分かも』と恐れるからだ」

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/830358926306652160

928。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/11(土) 19:33:07 ID:.0NzryPI
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 17分17分前

山崎 雅弘さんがKatie Couricをリツイートしました

同じ件での、スノーデン氏の新しいインタビュー。現実問題として、
彼が何らかの名目で、米露両国の政治的な「取引材料」にされる
可能性は決して低くはないと思う。そして、彼の
身柄を拘束した米政府は、再発防止の見せしめとして厳罰に処するだろう。

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/830359507079360513

929。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 13:07:01 ID:OZ5wSslI
ロシア、北方領土の島に軍人の名を命名

TBS系(JNN) 2/12(日) 7:06配信
 北方領土の歯舞群島の島の一つに、ロシア側が第二次世界大戦終結時、日本の降伏文書に署名したロシア軍人の名をつけたことが明らかになりました。

 タス通信によりますと、ロシアのメドベージェフ首相が千島列島や北方領土で名前がついていなかった5つの島に対して、ロシア名をつける指示書に署名したということです。そのうちの一つは、歯舞群島の秋勇留島付近の島で第二次大戦終結時、日本の降伏文書に署名したロシア側代表の、デレビヤンコ将軍の名がつけられたということです。

 島の命名については、2010年からサハリン州議会で検討されてきましたが、現在、北方領土での日ロ共同経済活動の公式協議を行う準備が進められているなかで改めて、ロシア側の実効支配が強調された形です。(12日00:59)

最終更新:2/12(日) 10:02

TBS News i
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170212-00000005-jnn-int

安倍内閣外交の成果の一つがこれ。

930。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 14:37:19 ID:OZ5wSslI

西鉄が4月めどに精神障害者割引を導入
大人半額、バスも

2017年02月11日 15時14分

 西日本鉄道(福岡市)が4月をめどにグループ会社が運営する鉄道運賃に、精神障害者割引を導入することが10日、分かった。大人料金に関して一律5割引きとする。国土交通省などによると、JR6社や大手私鉄16社のうち、鉄道運賃にこうした割引制度を適用するのは初めて。西鉄は路線バスにも同様に適用する。

 切符の購入などの際に精神障害者保健福祉手帳を提示すれば、割引が適用される見通し。

 厚生労働省などによると、2016年3月末時点の全国での精神障害者保健福祉手帳交付数は約86万件、福岡県では約5万7千件を交付している。西鉄は「減収にはなるが、割引で利用が増えれば社会参加の後押しにつながる」(広報)として導入を決めたという。
子ども料金の割引に関しては別途、検討する。【共同】

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/404523?area=ranking

931。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 15:21:04 ID:OZ5wSslI
岡口基一 ‏@okaguchik 16時間16時間前

弁護士調査拒否で懲戒に 日弁連、導入へ 横領など不正疑い
http://www.shihoujournal.co.jp/colum/170211_1.html

932。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 15:23:25 ID:OZ5wSslI
文科省天下り先の設計会社・教育施設研究所が、杉並区小中一貫校建設の地質調査報告書を改ざん――甘い基準でボーリングを手抜き、高層なのに中低層と偽る
お気に入り記事へ保存
14:27 02/07 2017
三宅勝久
6階建ての建物は文科省指針では「高層」にあたるはずなのに、「中低層」と事実とことなる解釈をしたボーリング調査報告書を作成、杉並区に提出した株式会社教育施設研究所(東京都中央区)。取締役の岡誠一氏は指針を作成した文科省文教施設企画部に在籍していた。

 文部科学省文教施設企画部の役人が天下っている設計会社「教育施設研究所」が、杉並区から競争入札なしの随意契約で受注した小中一貫校建設工事における実施設計で、地質調査報告書を改ざんしていたことがわかった。文科省指針で6階建ては「高層」にもかかわらず、「中低層」と偽ることで、高層物件に必要な深い地層までのボーリングを行わない手抜き調査とし、利益を上げていたとみられる。地質調査の虚偽が発覚したことから、それに基づき同社が行った校舎の詳細設計にも手抜きや虚偽が疑われるが、住民の請求に対して杉並区は、設計図の公開を拒否。設計見直しも行わないという。計画では最上階にプールを設置するため、専門家は「水は基礎にかかる重さが均等とならず、杭の下にある柔らかい粘土層の影響で建物が傾く危険がある」と指摘、子どもの安全が犠牲になりかねない。政治家・役人・業者の「利権ファースト」で国民の安全と税金が犠牲になる構図は、1千億円単位でドブに捨てられた豊洲への市場移転と同じだ。
【Digest】
◇「少子化」の合唱とともに浮上した「一貫校化」
◇重大矛盾発見
◇文科省技官OBが取締役をする設計会社
◇「ただの誤り」と設計会社を擁護する杉並区
◇取材に応じない教育施設研究所
◇疑惑のボーリング
◇落札率99・3%で地元業者が受注の不自然
※疑惑の報告書、文科省建築設計指針はダウンロード可(20メガ)

◇「少子化」の合唱とともに浮上した「一貫校化」
6階建て高層建物を建てる予定の高円寺中学校敷地
 総工費約80億円をかけて、杉並区高円寺の小学校2校を廃校にして6階建て「小中一貫校」をつくる計画(高円寺第4、第8小学校を廃校にして高円寺中学校と統合)は、少子化を背景として2013年に方針がきまり、2014〜2016年で地質調査や設計が行われ、今年(2017年)着工、2019年度に開校する予定になっている。入札・契約はすでに終わり、2017年1月28日、住民の反対を押し切って測量作業がはじまった。

 本体工事については現在、都の建築確認申請がなされており、許可待ちになっている。

 問題となっている文科省天下り先は、株式会社教育施設研究所という民間会社。取締役の岡誠一氏は、文部科学省からの天下りで、元文教施設企画部技術参事官だった人物である。

933。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 15:23:41 ID:OZ5wSslI
同社は2015年に基本設計を、2016年に実施設計を、杉並区(田中良区長)から受注。設計にともなう地質調査の報告で、6階建ては文科省指針で「高層」に該当するにもかかわらず、「(5階以下の)中低層」だとして、基礎杭の深度を不当に甘く見積もっていた。

 取材に対して杉並区の担当課は欠陥を認めながらも「誤っただけ。設計には問題はない」などと「研究所」を擁護し、工事は予定通り進めるという。だが、文科省から同社に天下った役人は技官であり、まさに問題の指針をつくった当の部署の出身であることから、「誤る」はずもなく、基礎工事費を切り詰めて予算内に収めるため、または利益を上げるために、安全性を過小に見積もる工作が官業一体でなされた可能性が濃厚、と考えざるを得ない。

◇文科省技官OBが取締役をする設計会社
 敷地の大半をつかって6階建ての校舎にするという「一貫校化」は、校庭が極端に狭くなる、教室に日が当たらなくなるといった学校環境の悪化をもたらす、そもそも本当に子どもが今以上に減っていくのか――。これが、計画が浮上して以来、多くの地域住民が計画に反対してきた主な理由だった。

 ところが、住民が調査を進めるなかで、さらに重大な問題が発覚した。「小中一貫校」の矛盾を追及してきた住民のひとりが、設計会社が行ったボーリング(地質)調査報告書に、重大な改ざんを見つけたのだ。

 より詳しくみていこう。同社は2015年10月、入札で「高円寺小中一貫校」の基本設計を受注。そして翌2016年2月に実施設計(詳しい設計図)を随意契約で区から受注した。実施設計の費用は約1億4000万円。そのなかにはボーリング調査の費用290万円が含まれていた。

 通常は設計とボーリングは別々に発注する。ボーリング調査の結果を踏まえて、設計を行う。だが今回は、設計会社自らボーリングを行っている。この点からして筆者は不自然さを覚えるのだが、重大な「誤り」は、この追加ボーリングに関する報告書のなかで見つかった。

934。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 15:24:53 ID:OZ5wSslI
文科省天下り先の設計会社・教育施設研究所が、
杉並区小中一貫校建設の地質調査報告書を改ざん
――甘い基準でボーリングを手抜き、高層なのに中低層と偽る

14:27 02/07 2017
三宅勝久

http://www.mynewsjapan.com/reports/2308

935。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 19:17:52 ID:OZ5wSslI

トランプ政権「貧困層」をネットから追放 支援プログラム廃止へ 

Forbes JAPAN 2/12(日) 12:00配信

トランプ政権「貧困層」をネットから追放 支援プログラム廃止へ 

photo by The Washington Post / gettyimages

トランプ大統領が任命した連邦通信委員会(FCC)の新委員長であるアジット・パイ(Ajit Pai)はオバマ政権が推進してきた「ネット中立性」規則を撤廃し始めた。この影響で低所得者層向けのネット接続支援の廃止や、受刑者向けの電話通話料金の値上げなどが見込まれ、人々の生活に大きな影響が出始めている。



FCCは先週、AT&Tとベライゾンによる動画ストリーミングの「ゼロレーティング」に関する調査を打ち切ると発表した。ゼロレーティングとは、自社の動画アプリのデータ通信量を課金対象から除外することで、オバマ政権は公平な競争を阻害しているとして異議を唱えていた。FCCの決定を受けて、ネット中立性を支持する人々は、通信事業者がコンテンツごとに異なる価格を自在に設定できるようになると危機感を募らせている。

FCCは、ほかにも前政権下で作成されたブロードバンド基盤の整備に関する勧告書やサイバーセキュリティ対策の報告書、教育施設へのインターネット導入を支援する「E-rate」プログラムの刷新案などを破棄する方針を明らかにしている。ニュースメディアArs Technicaは「パイはネット中立性に関するFCCの規制をひっくり返す考えだ」と報じている。

FCCの中で唯一の民主党系委員であるMignon Clyburnは、パイのもとで矢継ぎ早に行われた決定は、FCCの掲げるミッションを遂行する上で大きな障害になっていると指摘する。「多くの部門が、まともな説明もせずに、前政権下で決定された公正な競争や消費者保護、サイバーセキュリティなどに関する規制を撤廃した。私の部署は見直しの対象となる10以上の項目の確認に2日しか与えられなかったため、期日の延長を申し込んだが拒否された」とClyburnは話す。

貧困層はネットが使えなくなる

FCCは、長年の議論の末にようやく実現した刑務所内からの電話通話料の引き下げについても撤廃することを明らかにした。かつては刑務所内からの電話には、1分間につき1ドルの通話料に加えて高額な料金が課せられていたため、オバマ政権下でFCCが上限金額を設けたていた。これに反発する通信事業者らがFCCを訴え現在も係争中だが、新FCCによる一連の政策は、これらの通信事業者を支援しているようにも見える。

936。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 19:18:22 ID:OZ5wSslI

4,000万人以上がネットに接続できなくなる?

FCCは、レーガン政権下でスタートした低所得者層向けの電話料金補助制度で、現在はブロードバンド接続支援も行っている「Lifeline」プログラムについても見直す方針だ。非営利団体EveryoneOnのCEO、Chike Aguhによると「通信事業者9社がプロバイダー指定から外れたためにユーザーは料金を自己負担しなくてはならなくなり、プログラムの活動は停滞を余儀なくされている」という。

「SNAP(低所得者向けの食料費補助対策)に依存する低所得者層にとって、Lifelineプログラムによる月額9.25ドルの補助がなければ、ネット接続費を支払うことができない。今日では大学の願書や求職申込の90%はオンライン化されており、ネット接続は電力などと同じように経済活動に欠かせない公共リソースとなっている。Lifelineプログラムの対象者は全米で4,000万人に上り、これらの人々がネットに接続できなくなる状況は避けなければならない」とAguhは話す。

Aguhのもとには、顧客や教育者たちから問い合わせが殺到している。中には、生徒がネットに接続できなくなってしまったために教師が宿題を出せないケースもあるという。

FCCはひっそりと行動したつもりかもしれないが、エンガジェットやThe Verge、BBC、ニューヨーク・タイムズといったメディアは、これまでのFCCの政策をことごとく見直す動きについて懸念を表明している。また、ネット中立性の擁護者たちもFCCへの批判を強めている。こうした状況についてAguhは「FCCが反対意見に耳を傾けてくれることを期待する」と述べている。

学校や非営利組織のほかにも、老人の孤立を防ぐためにネット接続を支援する団体など、様々な組織が声をあげ始めている。FCCに彼らの声が届くことは間違いないが、FCCが聞き入れるかどうかは不明だ。

Janet Burns
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00015175-forbes-bus_all&p=2

940。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 19:25:38 ID:OZ5wSslI
大統領令を差し止めた裁判官 の人権感覚
http://ameblo.jp/spacelaw/entry-12247042423.html

941。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/12(日) 21:56:40 ID:3Td/994k
いじめられていた人の約6割が「大人になった今でも日常生活に何らかの影響がある」と判明
https://news.careerconnection.jp/?p=30995
https://news.careerconnection.jp/?p=30995&page=2

子どもの頃に受けた「いじめ」の影響は、大人になってからも引きずることがある。
2月6日に放送されたNHKの『あさイチ』の特集「いじめ後遺症」は、かつていじめられていた人の約6割が「大人になった今も日常生活に何らかの影響がある」と感じていると紹介した。

いじめをきっかけに何十年も摂食障害に苦しんだり、いじめから20年後に突如対人恐怖症に陥ったりした女性もいる。
番組によると最新の研究では、いじめなどの幼い頃のストレスが脳の形や機能に影響を及ぼす可能性も指摘されているという。

また番組では、自尊感情を高めて「いじめ後遺症」から脱出するための方法として、「いじめ模擬裁判」という手法が紹介されていた。
相手の非を洗いざらい吐き出して客観視し、相手に求刑して罰することで「自分は悪くない」ことを明確に意識するのだという。

いじめの被害者は、人知れず苦しみながら生きている。
そんな思いを持った人も多いのか、2月5日、ガールズちゃんねるに「いじめっ子だった人に聞きたい」というトピックが立っていた。

スレ主は「中学時代、同じグループの子にわざと嫌がらせされたり、腹のたつ事を言われて」いたという。
中学を卒業してから20年以上経ったいまも、自分がされて嫌だった事は「やっぱり凄く覚えて」いるといい、いじめをしていた人にこう問いかけている。

「いじめや嫌がらせをした事ある人で、自分のした事ちゃんと覚えてる人ってどれくらいいるのですか?
覚えている方は、相手に対して後々謝ったり、やった事後悔したりしていますか?」

これに対し、いじめの被害経験者から、加害者はいじめたことを覚えていないか、覚えていても反省などしていないだろうという怒りの声が多数上がった。

「いじめて申し訳ないなんて、これっぽっちも思ってないだろうな」

「覚えてたとしても、あれはいじめじゃなくていじり。冗談で言っただけだよー☆あたしをイラつかせるあんたが悪いんでしょ?
いつまで根にもってんの?バカじゃない?って思われてるんだろうな。こっちは一生忘れないよ」

■いじめられる側になり、「やっと罪の意識をもちました」

実際に、いじめ加害者と再会したとき、相手がいじめたことを忘れていたという書き込みもあった。

「大人になっていじめっ子に再会して仲良くなったから覚えてるのか聞いたら、私の事のいじめた事なにも覚えてなかった」
「覚えてない。私はいじめてた相手に再会したとき、すごく辛かったといったらそう言われた。
顔にイラッとしたのが出たのが伝わったみたいで、根に持つタイプなんだねーと言われた。殴りたかった」

やはり、いじめた方はそのことをすっかり忘れているということが多いようだ。
その一方で、「後悔してるし悪いことしてしまったよ」と反省している加害者もいた。

「後悔してる。人の親になって、その時自分がどれほど残酷なことをしてたのか気づいた…」
「中学の頃は人間がまだ出来てなくて幼稚な事をしていたと思って反省しています」

また小学校ではいじめっ子だったが、中学になって今度はいじめられる側になり、「その時やっと自分のした事への罪の意識をもちました」という人もいた。
「あれから20年経ちますが、本当に馬鹿な事をしたなと反省しています」。

■かつてのいじめっ子に「同窓会で謝られたな」という人も

いじめの被害者は、加害者が何も感じずにのうのうと生きていると思っている。
しかし元々はいじめの加害者であっても、自分自身が被害者に回ってしまったり、子どもができたりしたことをきっかけに、反省することもあるようだ。

かつてのいじめっ子に「同窓会で謝られたな」という人もいた。
「ボスにくっついて一緒にいじめてた金魚のフンの方に。ずっと気になってたんだって」。
金魚のフンだった人を擁護するつもりはないが、グループのリーダー格の人に逆らえず、意に反していじめに加担してしまっていたという人も少なくないのではないだろうか。

942。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/13(月) 22:14:42 ID:54kmKPyw
JUMPILIKEYOU ‏@jumpilikeyou 2月11日

アメリカ・フロリダ州で放射能汚染水が飲料用地下水に漏洩



アメリカ・フロリダ州で、およそ9億8000万リットルの放射能汚染水が、飲料用の地下水に漏出しました。

BBCによりますと、フロリダ州の関係者は、西部タンパ近郊の有リン系農薬の工場で陥没が発生したことから、水道施設に被害が及んだとしました。

この汚染水は化学肥料の生産の際に生じる微量の放射能をもつ、リン石膏を含んでいるということです。

アメリカの農業関係の企業、モザイクの責任者は、この化学物質の漏洩に関して、市民に危険性はないと発表しました。

モザイクの責任者はまた、この汚染水は民間の水資源には漏洩していないとして、ポンプの利用を再開しているとしました。

フロリダの生物多様性センターのロペス所長は、ロイター通信に対して、「この企業の関係者は、このことを3週間も隠していたため、彼らの発表と、これについて心配する必要はないとする主張は信じがたい」と語りました。

モザイク社の工場労働者は、先月27日、この直径14メートルの陥没を発見しました。

この陥没はその後、水道管に水がたまる要因となり、現在、上水道にも汚染物質が流出しています。
http://parstoday.com/ja/news/world-i16795

943。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/13(月) 23:45:27 ID:54kmKPyw
「戦闘で150人死傷」と記載=機関銃射撃音、日報公表―南スーダンPKO・防衛省

時事通信 2/13(月) 22:40配信

南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に当たる陸上自衛隊の日報問題で、防衛省は13日、2016年7月7〜9日付の日報などを公表した。

 日報には「戦闘で約150人の死傷者が発生」との記述があり、陸自の宿営地がある首都ジュバの治安が急激に悪化していたことがうかがえる。

 政府は当時の情勢について「武力衝突」と表現しているが、現地部隊の認識と懸け離れていたことが改めて浮き彫りになった。

 7月9日付の日報は、「8日夕、ジュバにおいてSPLA(大統領派)とSPLA―iO(前副大統領派)との間で戦闘が生起」「双方合わせて約150人の死傷者が発生しているもよう」などと記載されている。

 また、「戦闘に関する状況」として、陸自が駐留する宿営地南西方向から「機関銃らしき射撃音15発以上」などと緊迫した情勢が記されている。深夜に「日本隊宿営地前に避難民」との記載もあり、戦闘から避難する地元住民が宿営地に押し寄せた可能性もある。

 このほか、上級部隊の中央即応集団が作成した16年7月8日付の報告書「モーニングレポート」も公表した。

日報をめぐっては、防衛省は当初「破棄した」としていたが、昨年12月下旬に統合幕僚監部で見つかっていたことが判明。
同省はこれまで16年7月10〜12日付の日報と、
同11〜13日付のモーニングレポートを公表している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000127-jij-soci

944。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 02:57:49 ID:b7MWqz3E
音楽業界に寄生する「JASRAC」と著作権オンチの日本人
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4804.html

Mon.2017.02.13

945。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 21:51:43 ID:b7MWqz3E
新ベンチャー革命2017年2月14日 No.1610

タイトル:米国トランプの側近・フリン補佐官が早くも辞任に追い込まれる:米国戦争勢力の好戦派の暗躍が衰えていないことの証拠、米国は再び戦争国家に逆戻りか

1.トランプの側近・フリン補佐官が早くも辞任に追い込まれる

 2017年2月14日(日本時間)、トランプが大統領補佐官に登用したマイク・フリンが早くも辞任に追い込まれました(注1)。周知のように、トランプは露プーチンと親しく、米露関係を好転させようとしていました。そこで、ロシアとコネをもつレックス・ティラーソンを国務長官にしたり、トランプの側近・フリンにロシアとの交渉をやらせていたわけですが、マケインなど米共和党内の反露ネオコンとは対立していました。そして、早くも、米共和党を根城とする米国戦争屋CIAネオコンの内紛が表面化したと推測されます。

 さて、本ブログは日本を乗っ取る米国戦争屋のウォッチをメインテーマとしていますが、今、米戦争屋内で分裂が起きていると観ています、なぜなら、米戦争屋ボスが、デビッドRFからジョンRF四世(ジェイRF)に交代したと観ているからです。そして、トランプ政権はキッシンジャー(RF財閥の番頭)を経由して、ジェイRFの意を受けて動いていると本ブログでは観ています。ちなみに、ジェイRFはオバマを傀儡化していたように、好戦派ではありません。

 その結果、米戦争屋の対露戦略を巡って、米戦争屋内で遂に分裂が起きたと推測しています。

なお、上記、日本を乗っ取ってきた米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

ちなみに、上記、米戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1560の注記を合わせてご覧ください。

946。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 21:51:56 ID:b7MWqz3E
2.新・米国戦争屋CIAネオコンは反露派と非・反露派に分裂しているのではないか

 本ブログ前号で指摘したように、トランプ政権になって、新・米国戦争屋CIAネオコンは反露派と非・反露派に分裂していると思われます(注2)。

 トランプ自身は露プーチンと親しくても、トランプ政権自体は必ずしも、親露政権ではないのですが、トランプ政権を支える米共和党内にマケインを筆頭に、強硬な反露派が潜むのです。本ブログの見方では、米共和党議員の多くはヒモ付き議員であり、米軍事産業をスポンサーとしているでしょうから、シリアやクリミア半島に米軍を出動させたいのです。そしてできれば、米露戦争に持ち込みたいわけです。

 一方、トランプ自身は好戦派ではないので、米露戦争よりも、国内景気の好転政策を重視しているのです。米国民の大多数も米国が再び、戦争国家に逆戻りすることを嫌っています、だから、昨年暮れの米大統領選では、CIAネオコンの反露好戦派の傀儡・ヒラリーが落選して、非・好戦派のトランプが勝ったのです。また、ネオコンの中には、ネタニヤフのように、非・反露派もいます。そのため、ネタニヤフは反露好戦派から今、失脚工作を仕掛けられています(注3)。

3.トランプは前・国務長官ケリーのような筋金入りの反戦主義者ではないので、米共和党好戦派に押し切られるかもしれない

 2009年から2016年までの8年間、オバマ政権下の米国は本格戦争をしていません。それは、オバマ政権を支えてきた米民主党に前・国務長官ケリーのような筋金入りの反戦主義者がいたからと本ブログでは観ています。しかしながら、トランプは好戦派ではないものの、決して反戦主義者ではないので、米共和党の好戦派に押し切られて、米軍を出動させて戦争を始める可能性はあります。その場合、さすがにロシアとは敵対しないでしょうが、シリアやイランとは戦争する可能性があります。そして、その場合も、ロシアはシリアやイランを支援する可能性があります。その結果、もし、最悪、米露戦争になったら、核戦争に発展する危険があります。その危険性に気付いている露プーチンは最悪のシナリオに備えて、その準備をしています(注4)。

 昨年の米大統領選では、終盤までヒラリーが優勢だったので、もし、ヒラリーが勝てば、米露戦争の可能性が増すことは明らかだったのです。だからプーチン率いるロシアも身構えていたわけです。

 今回のトランプ勝利は、ヒラリーを傀儡化していたCIAネオコンの好戦派にとって誤算だったのですが、トランプ政権になっても、彼らは依然、悪あがきしています。上記、フリンの辞任劇は、CIAネオコンの反露好戦派の失脚工作の結果でしょう。

 いずれにしても、米戦争屋CIAネオコンの反露好戦派の執念深さは異常です。彼らはまさに、狂った戦争中毒患者そのものです。

 その意味で、今回のフリンの辞任は、トランプ政権になっても、反露好戦派の暗躍が衰えていないことを暗示しています。

このまま行くと、近未来、最悪、核戦争が起こる可能性があります。そして、その場合、米戦争屋の傀儡・安倍政権下の自衛隊は、米軍傭兵として米国のための戦争に駆り出されます、ヤレヤレ・・・。


注1:AFP“フリン米大統領補佐官が辞任トランプ氏側近、ロシア対応で疑惑”2017年2月14日
http://www.afpbb.com/articles/-/3117739?cx_part=topstory

注2:本ブログNo.1609『日米首脳会談での安倍氏の日米同盟深化論を応援するかのように、北朝鮮がミサイル威嚇:トランプ政権は北朝鮮脅威の除去作戦を早く実行して欲しい』2017年2月13日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36536653.html

注3:本ブログNo.1576『親露ネオコンのネタニヤフ首相が失脚工作のターゲットにされた:IS(イスラム国)をでっち上げたネオコン内の反露勢力が悪あがきして今後、テロが増える』2017年1月4日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36455671.html

注4:本ブログNo.1541『北方領土にロシアはミサイルを配備:露プーチンは英エコノミスト誌の表紙に示される2017年を占う黙示画に基づき、第三次世界大戦(核戦争になる?)が勃発するワースト・シナリオを前提に本気で核戦争対策を講じているようだ』2016年11月23日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36366999.html


ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html

947。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 23:54:46 ID:b7MWqz3E
ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ ‏@yoox5135 3時間3時間前

韓国のJTBCによると、金正男はクアラルンプール国際空港で
昨晩7時40分頃に、女性工作員2人に肘を毒針を刺されて死亡したと。
韓国の国家情報院は
否定せずに情報を確認中。殺害時間がTV朝鮮とちょっと違うね。

https://twitter.com/yoox5135/status/831466925263695873
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=469&aid=0000188182

948。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 23:56:36 ID:b7MWqz3E
神奈川新聞社ローカルニュース ‏@KanalocoLocal 12時間12時間前

「どうして、副校長は、僕のせいにしたのか。」
【震災避難生徒いじめ問題】横浜市長に生徒が手紙
http://www.kanaloco.jp/article/231181 #神奈川新聞 #原発避難いじめ #いじめ

949。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/14(火) 23:58:17 ID:b7MWqz3E
mipoko:NoWarNukesFur ‏@mipoko611 27分27分前

あれから半年。リオデジャネイロ・オリンピック会場の荒廃っぷりが凄い
http://karapaia.com/archives/52233996.html
元々どれだけ現実的な継続利用の計画があったのかも疑問ではあるけど、
2020年の後の日本も楽観はできないと思う。

950。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 15:38:44 ID:ExZPvPMM
“HERE TO STAY” ー世界的趨勢になった 水道事業の再公営化ー

https://www.tni.org/files/download/heretostay-jp.pdf

951。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 15:39:24 ID:ExZPvPMM
牛ふんで作った水素を燃料電池車へ、
日本初の「水素ファーム」が稼働(スマートジャパン)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000011-biz_it_sj-bus_all

952。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 15:43:38 ID:ExZPvPMM
KEITAROU1212
‏@keitarou1212

【大拡散希望】『水道事業民営化絶対反対!〜「水道法改悪案」国会上程絶対反対!厚労省前アクション』2月16日(木)18時~厚労省前。水道事業への外資の参入(侵略)を許すな!※呼び掛け 
新自由主義を拒否する!市民連合
https://twitter.com/keitarou1212/status/831165304239591426

953。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 15:44:27 ID:ExZPvPMM
【ヤバイ】水道法改正案を今月に提出へ!水道事業の譲渡を追加!
条件付きで事業委託が可能に!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15311.html

#水道民営化 #水道民営化反対

#ヤバすぎる緊急事態条項 #nhk #nhk24 #ntv #tbs #fujitv #tvasahi

954。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 15:49:40 ID:ExZPvPMM
新ベンチャー革命2017年2月15日 No.1611

タイトル:米国トランプ政権が米共和党好戦派に乗っ取られる危険あり:英経済紙・エコノミストによれば、2017年に米国・NATO連合軍とロシアの戦争が始まると予言されている

1.日本を乗っ取る米国戦争屋が反露派と非・反露派(親露派を含む)に分裂

 本ブログ前号にて、米トランプ政権の大統領補佐官フリンの辞任について取り上げました(注1)。トランプ政権は米露戦争回避のために誕生した政権です。そして、トランプが抜擢したフリンのミッションは米露戦争回避でした。だからこそ、フリンは真っ先に、最優先で失脚工作を仕掛けられたのです。この事件から、米国の戦争勢力の強大な圧力の存在が感じられます。

 さて、本ブログは日本を乗っ取る米国戦争屋のウォッチをメインテーマとしていますが、米戦争屋も一枚岩ではなく、米露戦争回避を支持する勢力と米露戦争を始めたい勢力が混在しており、トランプ政権誕生後、米戦争屋は反露と非・反露に分裂していると観ています。非・反露派とはすなわち、米露戦争反対勢力ですが、この中にはトランプやティラーソンなど親露派も含まれます。近未来、米露戦争が始まれば、それは核戦争に発展、第三次世界大戦となる可能性が高いのですが、それを危惧する米国の勢力とはすなわち、米戦争屋の中の良識派(正常な神経の持ち主)でしょう。

なお、上記、日本を乗っ取ってきた米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

ちなみに、上記、米戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1560の注記を合わせてご覧ください。

2.新・米戦争屋ボス・ジェイRF(ジョンRF四世)は米露戦争を回避したいはず

 本ブログの見方では、米トランプ政権は水面下で新・米戦争屋ボス・ジェイRFとキッシンジャー(新・米戦争屋の番頭)経由でつながっていると観ています。

 ジェイRFは個人的理由から、ヒラリーを毛嫌いしており、ヒラリーを絶対に大統領にしないために、代わりにオバマを大統領にした人物ですが(注2)、2009年から2016年の8年間、オバマ政権は本格戦争を実行していません。それは、ジェイRFの意向であったと思われます。

 一方、オバマ政権時代の旧・米戦争屋CIAネオコンは、オバマ政権がシリアやイラクなどへの米地上軍の派遣を認めなかったので、苦肉の策で、IS(イスラム国)をでっち上げて、米地上軍の代替兵力として、シリアやイラクに侵攻させたのです。そして、ポスト・オバマでは彼らの傀儡・ヒラリーを大統領にして、今度は、シリアやイラクに米地上軍を派遣させようと企んでいたのです。

 ところが、ジェイRFは、今回の大統領選でもヒラリー・スキャンダルを流布させて、ヒラリー米大統領シナリオを断固、阻止しました(注2)。その結果、トランプがタナボタ式に大統領になれたのです。

955。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 15:49:54 ID:ExZPvPMM
そして、トランプは恩人であるジェイRFの意向に沿って動いています。ちなみに、ジェイRFは好戦派ではないので、米露戦争には反対でしょう。

 ところが、ジェイの宿敵・デビッドRFに牛耳られていた旧・米戦争屋CIAネオコンはジェイRFの意向を無視しています。彼らは米軍事産業の意向を優先しているのです。このことが、先日のフリン辞任劇で判明しました。

3.トランプ政権が米共和党の反露ネオコンに乗っ取られると米露戦争が始まる

 トランプ政権にはオバマ政権のときに活躍していた筋金入りの反戦主義者・ケリーのような閣僚も側近も見当たりません。したがって、マケインのような反露ネオコンの暗躍を許してしまいそうです。

 そうなれば、トランプ政権はシリアやイラクへの米地上軍の派遣をやむなく認めるでしょう。もし、米地上軍がシリアやイラクに派遣されてシリア政府軍と衝突したら、ロシアが再び、シリア・アサド政権支援の名目で、ロシア軍をシリアに派遣しそうです。

 その後は、言うまでもなく、シリアやイラクを戦場とする事実上の米露戦争が勃発しそうです。

 ところで、英経済誌・エコノミスト表紙の2017年の黙示画によれば、2017年に米国・NATO連合軍とロシアの戦争が始まると予言されています(注3)。いずれにしても、2017年は非常に不吉で不気味な年になりそうです。

注1:本ブログNo.1610『米国トランプの側近・フリン補佐官が早くも辞任に追い込まれる:米国戦争勢力の好戦派の暗躍が衰えていないことの証拠、米国は再び戦争国家に逆戻りか』2017年2月14日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36539013.html

注2:本ブログNo.1604『2016年の米大統領選ではヒラリーを絶対に勝たさないという強い圧力が存在した:オバマもトランプも単に身代わり大統領に過ぎない』2017年2月7日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36524893.html

注3:英誌『エコノミスト2017』の表紙の8枚のタロットカードから読み取る来年の世界の動き
http://nextpassport.com/2016/12/17/%E8%8B%B1%E8%AA%8C%E3%80%8E%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%882017%E3%80%8F%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%B4%99%E3%81%AE8%E6%9E%9A%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB/


ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html

956。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 17:12:09 ID:ExZPvPMM
インド 一度に100機超える衛星の打ち上げに成功

2月15日 16時33分

インドは、100機以上の人工衛星を搭載したロケットを打ち上げ、すべてを軌道に乗せることに成功し、衛星打ち上げの技術をアピールしました。

インド南部アンドラプラデシュ州のスリハリコタにある宇宙センターで15日、人工衛星104機を搭載したロケットが打ち上げられました。

搭載された人工衛星は、700キロを超えるインドの観測衛星のほか、アメリカやオランダ、それにUAE=アラブ首長国連邦など6か国から依頼を受けた小型衛星です。

ロケットは、およそ28分で上空524キロに到達する間に、人工衛星を28か所の軌道に乗せることに成功しました。

100機を超える人工衛星を一度に打ち上げるのは世界的に極めてまれだということで、打ち上げ後の記者会見で、インド宇宙研究機関のクマール長官は「われわれは、衛星打ち上げの市場に大々的に参入しようとしている」と述べ、衛星打ち上げの技術をアピールしました。

衛星の打ち上げビジネスに力を入れているインドは、日本や欧米と比べて格段に低いコストで開発を進めていることで知られていて、市場の平均よりも20%ほど安く提供しているとされています。

インドは、今回一度に100機を超える人工衛星の打ち上げに成功したことをアピールすることで、商業衛星の打ち上げの国際的なニーズを取り込む狙いがあると見られています。

957。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 17:13:12 ID:ExZPvPMM
柏崎刈羽原発 耐震性の誤った説明に地元は不信感強める

2月15日 17時10分

新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の緊急時の対応拠点の耐震性をめぐり、東京電力が誤った説明をしてきたと14日、原子力規制委員会に明らかにしたことに対し、新潟県知事や地元自治体は不信感を強めており、東京電力が目指す再稼働の議論に影響する可能性もあります。

柏崎刈羽原発6号機と7号機の原子力規制委員会の審査で東京電力は14日、緊急時の対応拠点とする計画の2つの建物のうち免震構造の建物の耐震性をめぐり、3年前、想定した7種類の地震の揺れすべてで揺れに耐えられないという結果が得られていたのに、部門どうしの情報共有が不十分だったため、耐えられない地震の揺れは5種類と誤った説明をしてきたと明らかにしました。

これについて、新潟県の米山知事は定例の会見で、「東京電力の説明を信じるというものがベースになっているが、そのすべてが疑わしくなり、対話するという考えが根底から覆ってしまう。東電は反省したうえで説明すべきだ」と指摘し、調査報告書の提出などを求めていく考えを示しました。

また、地元・柏崎市の桜井市長も「非常に遺憾だ。組織としての改善は、いまだ途上にあることを見せつけられた。私は、条件をつけて再稼働を認めるというスタンスだが、より一層厳しい条件をつけざるをえない」と述べました。

このように東京電力が目指す再稼働に対し同意の判断を求められる地元自治体は不信感を強めており、今後の議論に影響する可能性もあります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010877681000.html

958。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 17:17:15 ID:ExZPvPMM

男子生徒側の代理人弁護士は13日、生徒が林文子市長に宛てた手紙を公表した。全文は次の通り(表記は原文のまま)。

横浜市長様
 どうして、横浜市教育委員会は、一部だけを見て、全体を見てくれないのか。

 どうして、お金を出せと言われたことを黒塗りにしたのか。

 どうして、放置し続けたのか。お金をとられたことを、いじめとしてくれないのか。

 どうして、学校は、被害者側の言い分を聞かずに、加害者側の言い分だけを聞いて、決めたのか。

 どうして、副校長は、僕が、お母さんとお父さんを通じて話したことを、きちんと校長先生に伝えなかったのか。

 どうして、副校長は、僕のせいにしたのか。

 知りたいし、話を聞いて欲しい。


◆震災避難生徒いじめ問題 東京電力福島第1原発事故で2011年8月に福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒(13)が不登校になり、いじめ防止対策推進法に基づく調査の結果、市教育委員会の第三者委員会が昨年11月、避難直後から小学校で名前に「菌」を付けて呼ばれるなどのいじめがあったと認定する報告書をまとめた。第三者委は、学校や市教委の対応を「教育の放棄」などと批判。男子生徒は「しんさいでいっぱい死んだからつらいけどぼくはいきるときめた」とつづった手記を公表した。


横浜市教育長、原発いじめで謝罪 「事実確認とられた」
http://www.kanaloco.jp/article/231183/

959。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 17:34:09 ID:ExZPvPMM
>>947
弦巻町 | 2017年2月15日 17:30 | 返信
http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10616.html#comment-98881
 
実行犯の女二人ですが、すでに口封じされたとか・・

「正男氏を殺害し、現場から逃亡した工作員とみられる女2人も死亡しているという情報がある・・」(TV朝日)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000094435.html

960。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 17:55:19 ID:ExZPvPMM
リオオリンピックの会場がわずか6カ月で廃墟化 電気代未払いのまま
2017年2月15日 17時0分

GIGAZINE(ギガジン)
http://news.livedoor.com/article/detail/12677708/

961。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 17:58:36 ID:ExZPvPMM
Rio's Olympic venues, six months on - in pictures | Sport | The Guardian

オリンピック開催中に電気代や会場の運営費として100万ドル(約1億1400万円)がかかりましたが、支払いを巡ってスタジアムの運営会社、リオデジャネイロ州の行政、オリンピックの主催者の間で議論が起こり、現在も未払いのままとのこと。マラカナンスタジアムは閉鎖され、
旅行者も入れないようになっています。

https://www.theguardian.com/sport/gallery/2017/feb/10/rios-olympic-venues-six-months-on-in-pictures

962。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 23:09:39 ID:ExZPvPMM
空港の検査員大量離職 背景は?

2月15日 18時20分
ハイジャックやテロを防ぐため、旅客機に乗る前に空港で必ず行うのが、手荷物などを確認する「保安検査」です。この検査を担当するのが保安検査員ですが、成田空港では、この検査員が大勢辞めてしまう事態が起きています。時間帯によっては人員が限られ、保安検査場のレーンが開けられず、混雑が起きるケースも出ています。なぜ大量離職が起きているのか、千葉放送局・成田支局の地曳創陽記者が取材しました。
離職率30%の衝撃

空港の保安検査は民間の検査会社などが行っています。成田空港の検査員は平成27年度当初は900人ほどが働いていました。しかし、検査会社などによりますと、このうちおよそ290人、率にして30%余りが1年間に辞めていることがわかりました。おおむね3人に1人が辞めている計算になります。こうした検査員の高い離職率はここ数年続いているといいます。

963。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 23:10:21 ID:ExZPvPMM
離職の背景には何が

多くの検査員が離職する背景には、勤務時間や給与などの待遇面に課題があるといわれています。検査員の石川美柚さん(19)の勤務に密着しました。
空港での仕事に憧れて、去年入社した石川さんは、保安検査場で乗客のボディーチェックや荷物の中身を確認する仕事を担当しています。取材した日は、朝7時からの勤務でした。財布から小銭を取り出して小型のナイフなどが隠されていないか、水筒の中のにおいをかいでガソリンなどの危険な液体が入っていないかなど、細かく荷物を調べていました。見逃しは許されない気の抜けない作業です。


空港の検査員大量離職 背景は?

2月15日 18時20分
ハイジャックやテロを防ぐため、旅客機に乗る前に空港で必ず行うのが、手荷物などを確認する「保安検査」です。この検査を担当するのが保安検査員ですが、成田空港では、この検査員が大勢辞めてしまう事態が起きています。時間帯によっては人員が限られ、保安検査場のレーンが開けられず、混雑が起きるケースも出ています。なぜ大量離職が起きているのか、千葉放送局・成田支局の地曳創陽記者が取材しました。
離職率30%の衝撃

空港の保安検査は民間の検査会社などが行っています。成田空港の検査員は平成27年度当初は900人ほどが働いていました。しかし、検査会社などによりますと、このうちおよそ290人、率にして30%余りが1年間に辞めていることがわかりました。おおむね3人に1人が辞めている計算になります。こうした検査員の高い離職率はここ数年続いているといいます。
離職の背景には何が

多くの検査員が離職する背景には、勤務時間や給与などの待遇面に課題があるといわれています。検査員の石川美柚さん(19)の勤務に密着しました。
空港での仕事に憧れて、去年入社した石川さんは、保安検査場で乗客のボディーチェックや荷物の中身を確認する仕事を担当しています。取材した日は、朝7時からの勤務でした。財布から小銭を取り出して小型のナイフなどが隠されていないか、水筒の中のにおいをかいでガソリンなどの危険な液体が入っていないかなど、細かく荷物を調べていました。見逃しは許されない気の抜けない作業です。

検査場での作業は、出発する便の数に応じて、1日に4回から5回ほど小刻みに組まれています。その間は休憩時間となり、勤務時間には含まれません。立ちっぱなしの仕事を終えて帰宅したのは、寮を出てから15時間後の午後9時でした。不規則な勤務で、ほとんど自分の時間がとれないという石川さんですが、給料は手取りで月15万円ほどです。
高い技能も求められる

さらに、検査員は専門的な技能が求められます。現場の責任者に就ける「国家資格」や複数の社内の試験があり、日々の勉強が欠かせないといいます。石川さんも、X線モニターで危険物を見分ける技能を身につけるため、部屋に戻ったあとすぐに机に向かって勉強をしていました。

964。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 23:11:40 ID:ExZPvPMM

空港の検査員大量離職 背景は?

2月15日 18時20分
ハイジャックやテロを防ぐため、旅客機に乗る前に空港で必ず行うのが、手荷物などを確認する「保安検査」です。この検査を担当するのが保安検査員ですが、成田空港では、この検査員が大勢辞めてしまう事態が起きています。時間帯によっては人員が限られ、保安検査場のレーンが開けられず、混雑が起きるケースも出ています。なぜ大量離職が起きているのか、千葉放送局・成田支局の地曳創陽記者が取材しました。
離職率30%の衝撃

空港の保安検査は民間の検査会社などが行っています。成田空港の検査員は平成27年度当初は900人ほどが働いていました。しかし、検査会社などによりますと、このうちおよそ290人、率にして30%余りが1年間に辞めていることがわかりました。おおむね3人に1人が辞めている計算になります。こうした検査員の高い離職率はここ数年続いているといいます。
離職の背景には何が

多くの検査員が離職する背景には、勤務時間や給与などの待遇面に課題があるといわれています。検査員の石川美柚さん(19)の勤務に密着しました。
空港での仕事に憧れて、去年入社した石川さんは、保安検査場で乗客のボディーチェックや荷物の中身を確認する仕事を担当しています。取材した日は、朝7時からの勤務でした。財布から小銭を取り出して小型のナイフなどが隠されていないか、水筒の中のにおいをかいでガソリンなどの危険な液体が入っていないかなど、細かく荷物を調べていました。見逃しは許されない気の抜けない作業です。

検査場での作業は、出発する便の数に応じて、1日に4回から5回ほど小刻みに組まれています。その間は休憩時間となり、勤務時間には含まれません。立ちっぱなしの仕事を終えて帰宅したのは、寮を出てから15時間後の午後9時でした。不規則な勤務で、ほとんど自分の時間がとれないという石川さんですが、給料は手取りで月15万円ほどです。
高い技能も求められる

さらに、検査員は専門的な技能が求められます。現場の責任者に就ける「国家資格」や複数の社内の試験があり、日々の勉強が欠かせないといいます。石川さんも、X線モニターで危険物を見分ける技能を身につけるため、部屋に戻ったあとすぐに机に向かって勉強をしていました。
物をX線に通すと、モニターには金属の部分だけが黒く映ります。そのため元の形とは違った画像が映し出されます。刃物や特殊なライターなど、持ち込めないさまざまな物がどのような形に映るか覚えるとともに、それを瞬時に見分ける判断力を鍛えなくてはいけません。
この検査会社では、訓練をした検査員が1人前になるのに、少なくとも3年はかかるとしています。石川さんは「テロやハイジャックを絶対に起こさないためにしっかり勉強して、知識を身につけて防ぎたい」と仕事への思いを語ったうえで「拘束時間が長く、給料も低いので続けられるのか不安です」と話していました。

航空会社との契約関係

こうした待遇の背景には何があるのでしょうか。実は、保安検査は航空会社が民間の検査会社などに委託して行っています。この契約料が検査会社の主な収入になっていて、検査員に給料が支払われています。規模の大きな空港では検査会社との契約は、空港に乗り入れている航空会社で作る協議会が入札を行って決めているため、契約料の引き上げには各航空会社のそろった理解が必要になります。そのため、検査会社だけで待遇を改善するのは難しいのが実情です。

965。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/02/15(水) 23:12:38 ID:ExZPvPMM
空港の検査員大量離職 背景は?

2月15日 18時20分 NHK特集
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_0215.html

966。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/03(金) 01:10:04 ID:GrnAd1Lk
>>953
関連。


日本の「食の安全」批判=トランプ氏、報復も

 【ワシントン時事】米デジタルメディア「ギズモード」は27日、トランプ氏が大統領就任直前の昨年12月中旬、電話での会話で日本の「食の安全」に関する制度を批判したと伝えた。匿名で提供された音声データも公開した。トランプ氏は検疫強化で日本に報復したい考えを語っており、事実ならば、将来的に日米経済対話などで農産物貿易に矛先を向ける恐れがある。

〔写真特集〕なんでも食べよう〜幼虫バーガー、コオロギにサソリも〜

 データは、商務長官に就任したロス氏とのやりとりとされる。トランプ氏は「日本は(米国の)食品を安全ではないと言って、送り返してくる」と批判。ロス氏は「その通りだ」と応じ、日本の食品に対する検疫を強化する際は「懲罰ではなく、米国の安全のためだと言い張ることだ」と指南した。 
 ギズモードの解析によると、データはロス氏が経営していた投資会社の所在地で記録された。ホワイトハウスは時事通信の取材に2月28日時点で回答していない。(2017/03/01-07:57)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030100283&g=eco

967。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/03(金) 01:13:44 ID:GrnAd1Lk
健康保険組合 1000人以上のマイナンバー紛失

3月2日 20時33分

神奈川県内の医療従事者などが加入する健康保険組合が、1000人以上のマイナンバーなどが入ったCDーROMを紛失していたことがわかりました。組合は「誤ってゴミとして焼却処分されたと見られる」として、情報が流出した可能性は低いと説明しています。

医療機関に勤める医師や看護師などが加入する「神奈川県医療従事者健康保険組合」によりますと、先月17日、横浜市中区にある事務所で、加入者1064人分のマイナンバーや氏名などの個人情報が入ったCDーROM1枚がなくなっていることに職員が気付いたということです。

事務所内を探しても見つからず、3日後に組合が防犯カメラの映像を調べたところ、職員がこのCDーROMが入っていた封筒を棚から取った際に、CDーROMが近くのゴミ箱に落ちていたことが確認されたということです。

ゴミ箱のゴミはすでに回収され焼却処分されたと見られ、組合は情報が外部に流出した可能性は低いと説明しています。

神奈川県医療従事者健康保険組合は「心からおわびします。個人情報の保護や管理を厳格にするため、新たに専門部署を設け、再発防止に努めます」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170302/k10010896571000.html

968。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/05(日) 19:44:16 ID:R7atAV.c
リテラ > スキャンダル > 不祥事・トラブル > 横田一「石原慎太郎の会見は恥さらし」

横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」⑨
石原慎太郎のどこが「侍」なのか? 言い逃れと責任転嫁に
終始した会見はなんと言おうと「恥さらし」だ!
http://lite-ra.com/2017/03/post-2966.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板