したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民主党検証スレッド

557。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/06(木) 00:14:11 ID:eI7hZYxo
これらのなかで、絶対的にグーの音が出ないところまで詰められる話はどれか。

最近話題なのが 1-① と 1-② だが、残念ながらこれも 黒いカラスを白と断言されてしまうとそれ以上の証拠を突きつけられない弱みがある。
谷FAXは、谷査恵子が個人的にやったことだ(行政文書ではない)と閣議決定した。安倍昭恵と谷査恵子の道義的な問題はあるとしても、行政文書であるとか公務であるとかの証明をしないかぎり、「口利き」でこれ以上攻めることは難しい。

選挙応援にしても、街宣車のドライバーは労務者であって選挙運動にならなのと同じ理屈で逃げられてしまうと苦しい。秘書が「島尻をお願いしま〜す」とか言っている録音が出てこないかぎり、これ以上詰め切れない。裁判になって、証言者が出てくれば可能性があるが、それでも末端の職員の公務員法違反で終わってしまう。
肝心の安倍昭恵は、「お気の毒です 祈ります」とか言って、平然と温泉やらスキーやらに出かけていくのだろう。

その他も、ことほど左様に、現場の担当職員が、辛抱たまらずに造反しないかぎり決定的な証拠が出てこない。
7の維新(業者)ルートは、支払いが止まったことでボロボロ情報が出てくるかと思ったが、なんと、31億で土地建物を売りに出しているという上西小百合情報があり、これが本当ならば金の切れ目が縁の切れ目とはならず、31億に釣られているかぎり情報は出てこない。

国有地売却や建築に絡んでいる元維新府議の主導により、瑞穂の國記念小学院が土地建物込みの31億円で(幼稚園や中学校では階段の高さの規定が違う為)小学校として4月1日から売りに出ています。仲介は摂津市のZという業者。元維新府議と藤原工業社長、籠池元理事長は関大会の友人。#森友学園
― うえにし小百合(上西小百合) (@uenishi_sayuri) 2017年4月4日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板