したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民主党検証スレッド

508。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/03(火) 04:39:52 ID:???
野党4党 衆院選に向け候補者の一本化が焦点に

1月3日 4時09分

民進党や共産党など野党4党は、次の衆議院選挙に向け、
小選挙区の候補者調整などについて協議を
本格化させることにしていますが、
競合している選挙区も多く、どこまで候補者の
一本化を実現することができるのかが焦点となります。

民進党、共産党、自由党、社民党の野党4党は、先月26日、
幹事長・書記局長が会談し、次の衆議院選挙に向け、
小選挙区の候補者調整などについて各党の実務者による
協議を始めることで一致しました。

こうした中、共産党が候補者の一本化にあたっては、
各党が推薦し合うことにこだわらない考えを示したことを受けて、
「相互推薦」に慎重な姿勢を示していた民進党も
「従来よりハードルが低くなった」として、
具体的な協議を急ぎたい考えです。

一方で、共産党は全国で15の小選挙区を、
議席を獲得したいとする「必勝区」と位置づけ、
各党に協力を求めていく方針ですが、このうち10選挙区では、
民進党と社民党の現職議員や公認候補予定者と競合しています。

民進党の野田幹事長は、「他党が『必勝区』と言っても、
うちが『重点区』と思っているところもある」と述べていて、
候補者調整は難航することも予想され、野党4党で、
どこまで小選挙区で候補者の一本化を実現し、
自民・公明両党に対じする態勢を整えることができるのかが
焦点となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170103/k10010827521000.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板