したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民主党検証スレッド

135。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/02(月) 18:32:16 ID:wsXy97eU
「再編の号砲だ」 玄葉、前原、細野…うごめく民主再編派 連携・牽制・海江田降ろし

民主党の細野豪志前幹事長は5月31日、結いの江田憲司代表の地元・神奈川で講演し、密接な関係をアピールした。
これに対し、松本剛明元外相は8日、江田氏が出席する福島県郡山市の維新福島総支部主催の会合に参加する。
松本氏は細野、江田両氏と、橋下氏側の維新・松野頼久国会議員団幹事長が代表を務める勉強会
「既得権益を打破する会」の幹部で、江田氏との連携する姿勢を示す狙いがありそうだ。

一方、「海江田降ろし」につながる党代表選の前倒しを最初に公言した玄葉光一郎元外相も今月中旬、
橋下氏腹心の衆院1回生議員と都内で会合を開く。「玄葉氏からの誘い」(維新関係者)という。

橋下氏と親交が深い前原誠司前国家戦略担当相は維新分党が決まった5月29日、記者団に野党再編への意欲を表明。
海江田万里代表の進退について「1年間の総括をすべきだ」と言及しており、
玄葉氏の動きは「前原氏への対抗心の表れ」(民主党幹部)ともみられている。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140602/stt14060208330002-n1.htm

民主・安住氏、代表選前倒しで野党再編求める

民主党の安住淳元財務相は1日、「ばらばらの野党を束ねる器が、党のリーダーに求められるステージに入りつつある」
と述べ、現在の海江田万里代表の任期満了である来年9月を待たず早急に代表選を行い、
新代表のもとで日本維新の会の分裂に伴う野党再編を主導していくべきだとの考えを示した。

仙台市で行われた党の会合後、会見した安住氏は「民主党の再出発を印象づけることが大事だ」と強調した。
安住氏は野田佳彦前首相や前原誠司元外相らとともに「6人衆」と呼ばれる党内の主要メンバーの1人。
発言は党内で高まりつつある「前倒し論」に拍車をかける可能性がある。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG616CV1G61UTFK008.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板