したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

改憲問題スレ

392。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/06/30(木) 20:56:13 ID:BCr1v6qM
https://pbs.twimg.com/media/CmIQpYdVEAE18aT.jpg:orig
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/748178801444589568

393。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/09(土) 07:38:23 ID:3RtRLe86
早雲@souun_udoku

執行部が日本会議に代表される一部セクトの強い影響下にあり、多様性がまったく失われてしまっています。

自民党に入れておけば安心、という状況ではないということを知ってください。:山口一臣氏http://sun.ap.teacup.com/souun/20339.html

394。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/09(土) 23:36:36 ID:3RtRLe86
2016/7/10
「今回の選挙だけはいかないと本当に危ない。戦後の積み重ねが全部ぶち壊される。
小沢一郎(事務所)」  憲法・軍備・安全保障
https://twitter.com/ozawa_jimusho

http://sun.ap.teacup.com/souun/20328.html

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1359949591/?q=%BE%AE%C2%F4%B0%EC%CF%BA

395。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/09(土) 23:39:51 ID:3RtRLe86
2016/7/10
「歴史認識も憲法も経済までも「逆戻り」。安倍首相の言う「前」って「後ろ」のことか:きむらとも氏」  憲法・軍備・安全保障
https://twitter.com/kimuratomo

投票日直前、職場でまだ気づいていない人がいたので、
ネットではすっかり有名な、この動画を見せた。

幼い子を持つ母親たちだが、
自民党・安倍政権中枢にこんな人がいるのを初めて知ったらしく、絶句。

これを見れば、誰も自民党には絶対投票できまい。

http://sun.ap.teacup.com/souun/20344.html

396。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/10(日) 00:22:13 ID:XnHdNNjY

北濱幹也
‏@kitahamamikiya

宮崎駿さん】
■「徴兵制をやればいいんだ」と
いうようなことを言う馬鹿が出てくるんです」
「そういう人たちには、行きたくないなら、
自分の息子を、息子がいなかったら孫を送れ。
そうすれば、徴兵制というものが何だかわかるから」
https://twitter.com/kitahamamikiya/status/751421303978991616/photo/1

397。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/10(日) 00:40:57 ID:XnHdNNjY
liberte2liberte
‏@anouslaliberte

戦前か! 自民党がHPで“
「子供たちを戦場に送るな」という偏向教育を行う教員”
の通報を呼びかける密告フォーム
http://lite-ra.com/2016/07/post-2401.html
#密告フォーム
#自民党による教師の密告奨励
#こんな自民党に投票しますか
#参院選
#今回ばかりは野党に投票

398。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/10(日) 00:43:15 ID:XnHdNNjY
* peace *
‏@cyoki

死期迫る👤大橋巨泉さんの遺言

安倍晋三の野望は恐ろしい
選挙民をナメている
安倍晋三に一泡吹かせて下さい
7月の #参院選挙
🔴野党に投票して下さい
🔴最後のお願いです

http://light-shade.net/post-743
https://twitter.com/cyoki/status/749914631838191616

399。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/11(月) 23:46:45 ID:AC3V7AvQ
日本国憲法の草案はメイドインジャパン
https://www.youtube.com/watch?v=PyfIDlaLGLA

400。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/11(月) 23:49:59 ID:AC3V7AvQ
https://www.youtube.com/c/%E8%87%AA%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC/videos
自民党に改憲させてはいけない!

401。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/12(火) 00:19:02 ID:MQfcG9k6

toriiyoshiki
‏@toriiyoshiki

官僚、グローバル企業、富裕投資家層の既得権の忠実な擁護者である
安倍政権が多少「革命的」に見えるとするなら、
別の巨大な既得権と戦っているからだ。

つまり、基本的人権と国民主権…既得権者はいうまでもなく「国民」である。
https://twitter.com/toriiyoshiki/status/752309431824560132

MIURA #Remember0919 ‏@aliquisgg 11 時間11 時間前

支持者には、「在日特権」や「外国の国内工作」と
戦っているように見えるのでしょう。その蒙をどうやって啓けばよいのか……
@toriiyoshiki

402。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/12(火) 00:33:07 ID:MQfcG9k6
柴山哲也(ジャーナリスト)
‏@shibayama_t

3分の2議席の効力は憲法改正だけに止まらず、
国会議員の除名(失職)も可能ということを知らない人が多いだろう。
憲法58条2項で議員である者が秩序をみだしたとの理由で懲罰され、
「国会法121条、122条」で戒告、登院停止、除名に関する規定があり、
除名の場合は3分の2の賛成で可能に。
https://twitter.com/shibayama_t/status/752366585327677440

403。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/12(火) 03:42:46 ID:MQfcG9k6
https://pbs.twimg.com/media/Cm5SZ9NVIAEsC_n.jpg:orig

404。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/13(水) 23:01:12 ID:DxcN.oss
松浦晋也@ShinyaMatsuura

親族の行いまで連座させるって、自民都連は戦国時代にでも生きているらしい。
思想良心の自由を保障した憲法19条に違反するのではないか。
https://pbs.twimg.com/media/CnHqDvrVIAEzoRZ.jpg

405。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/13(水) 23:02:11 ID:DxcN.oss

陣 No War&Nuke&Hate
‏@zinjoutarou

陣 No War&Nuke&Hate retweetelte: 卵かけ ごはん(死ぬこと以外かすり傷)

ここで、自民党の #改憲草案 20条が出てきます。
「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」がサクッと削除。
#政教分離 の放棄です。
#公明党 も #神社本庁 も美味しい
https://twitter.com/zinjoutarou/status/752553967884742656

406。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/15(金) 08:43:43 ID:ccLt2u2k
草井兎三
‏@kusai_usan

今上陛下の即位の記者会見を読み返してみる。涙

「昭和天皇は、"憲法に従って行動すること"を守ることをお努めになり、
大変ご苦労が多かった」
「国民と共に憲法を守ることに努めていきたいと思っています」
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h01-gosokui.html

407。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/15(金) 08:50:52 ID:ccLt2u2k
名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و ‏@value_investors 21

天皇は常に護憲。
現在の改憲勢力が憲法無視(破壊)を行ってることに懸念を抱いてる?
https://twitter.com/value_investors/status/753420476420980736/photo/1

2014年11月の記事だけど、繋がっている
→天皇家と安倍政権が対立!?
護憲姿勢強める天皇・皇后を首相の側近が批判!
http://lite-ra.com/2014/11/post-65.html… @litera_webさんから

408。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/15(金) 08:52:10 ID:ccLt2u2k
天皇家と安倍政権が対立!?
護憲姿勢強める天皇・皇后を首相の側近が批判!
http://lite-ra.com/2014/11/post-605.html

409。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/15(金) 08:52:55 ID:8FNunaLA
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.erosoku.top/ranking/type2

410。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/18(月) 04:33:16 ID:90IXvHhY
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1166769012/116
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1166769012/197

http://search.fc2.com/thebbs/?q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E+%E5%AE%97%E6%95%99%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%80%80%E6%95%99%E8%82%B2%E5%8B%85%E8%AA%9E&n=1

411。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/18(月) 04:42:28 ID:90IXvHhY
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13145730953
護憲論者とか憲法改正否定論者は、当然の如く

特定宗教の信仰の自由を政治に持ち込み公権力で強制するのは反近代主義。

412。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/18(月) 04:44:38 ID:90IXvHhY
764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/05(火) 01:26:41.00 ID:KSWL/IU70(3)
自民党がカルト右翼政党化した原因 = 神社本庁によるカルト洗脳


神社本庁の世界観は
皇祖(神道)が日本国を作った。国民が日本国を作ったのではない
天皇と神道が国体。国民は天皇と神道に仕えるべき存在
日本は祭政一致するべき

 ↓

国民主権の否定・天賦人権説の否定・人権無視の世界観

 ↓

神道政治連盟議員289名(会長は安倍、主に自民党が中心)を洗脳

 ↓

国民主権否定・人権無視。政教分離否定のメチャクチャな憲法改悪案


神社本庁は政治家を洗脳し私利私欲のために以下のことを進めている

戦前美化 → 侵略ではなかった、戦犯はいないなどと戦前の軍国主義の中心だった神社本庁を自己正当化
無宗教の国立戦没者追悼施設建設に反対 → 神道による戦没者利権の独占
軍国主義化 → 戦没者が増えると神道が儲かる、軍需企業と癒着
君が代強制 → 君が代=天皇(神道)を称える歌を強制することが神道による国民支配の思想的基盤
憲法改悪 → 神社本庁の世界観(祭政一致・国民主権否定・人権無視)のカルト神道国家化

413。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/19(火) 02:40:20 ID:rqb6ECh6
文科省、2年後小学校・中学校で、
道徳心・愛国心を導入、成績を付けることを決定という。
安倍政権、前下村文科大臣の流れがそのまんま残る恐ろしい
とんでも・国家主義教育成績化
http://sharetube.jp/article/3068/

415。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/22(金) 00:27:02 ID:kQEN/Uc.
日本会議と神社本庁

『週刊金曜日』成澤宗男 編著
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002036.php

416。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/27(水) 14:45:26 ID:hzlcbpqY
118 : 朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 23:54:09 ID:FnAxzbWR(5) follower(1)
ウヨと呼ばれる度に火病爆発でサヨ、売国奴、共産主義、シナチョンだ、、等と
レッテル張りする者達に良い事を教えてあげよう
小泉の皇室破壊や、安倍の暦の改変に見られる伝統破壊や、
中川秀直の移民庁の設立の企みにみられる国境・民族の概念の破壊。
ネット規制にみられる言論弾圧に驀進し続ける清和会の政策スタンスや思想は
君達がもっとも『忌み嫌う』ハズwの無政府主義思想であり、極左共産主義思想そのものだ。
その清和会=統一協会支持者である朝鮮シンパの君達こそ

 栄えある ブ  サ  ヨ  ク なのだよwwww

誇りたまえよ。
君達統一協会信者や清和会支持者は決して右翼などではない。
ウヨと呼ばれて頭に来たのならば、これから胸を張ってブサヨを名乗りたまえ。
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/news2/1206525163/101-200

417。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/29(金) 07:26:03 ID:eN6aZprc

沢村直樹
‏@iminnhantai

結論、小池百合子だけは絶対にダメ。日韓議員連盟所属、
カジノ議連所属、移民推進議連の会長
・・・ウルトラ級の反日極左ですよ。
https://twitter.com/iminnhantai/status/757039331231997953
https://www.youtube.com/watch?v=L1xM4LMpklQ

418。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/29(金) 07:29:03 ID:eN6aZprc
渋谷において憲法改正賛成(改憲派)学生デモ!
朝鮮宗教の統一教会系国際商共連合の学生団体UNITEが主導!
https://www.youtube.com/watch?v=3FVi023j9BQ

419。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/31(日) 23:41:28 ID:1B/8xizU
◆もっとも徴兵制度を復活させたところで、
日本を武力で守ることは、技術的に不可能
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1736.html

国民を臣民とし、 
国家の好きなように国民を消耗品のように、
戦争の道具として兵役の義務を課すことが素晴らしいとでも思っているのか!

420。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/07/31(日) 23:43:35 ID:1B/8xizU
今の憲法は個人の権利を尊重しすぎているから?
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1737.html

421。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/04(木) 12:07:38 ID:aOLoVQ1U
テラ > 社会 > 政治 > 防衛相・稲田朋美の軍国主義丸出し発言

防衛相に抜擢された稲田朋美の軍国主義丸出し発言集!
「祖国のために命を捧げろ」
「後に続くと靖国に誓え」
http://lite-ra.com/2016/08/post-2466.html
http://lite-ra.com/2016/08/post-2466_2.html

422。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/04(木) 12:21:48 ID:aOLoVQ1U

Value Added News
‏@ValueAddedNews

😧本人も「私は産経新聞がなかったら
たぶん政治家になっていなかった」と断言

「『ネットde真実』ならぬ『産経メディアde真実』という
ネット右翼と変わらない出発点からあれよあれよと将来の首相候補」

稲田朋美「後に続くと靖国に誓え」
https://twitter.com/ValueAddedNews/status/760608583335542784

423。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/04(木) 12:24:28 ID:aOLoVQ1U
ひろみ ‏@hiromi19610226 8月2日

まずいですよ、これ…
稲田朋美の防衛大臣就任が どんな意味をもつか
海外メディアは わかってる
http://matome.naver.jp/odai/2141016756728029401

安倍政権閣僚らの「ネオナチツーショット問題」を
海外主要メディアが一斉報道 - NAVER まとめ

424。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/07(日) 23:59:22 ID:Wkj93h9I
明日の午後3時をもって
本当に戦前回帰になるかも。
https://twitter.com/haratetchan

425。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/08(月) 00:03:47 ID:XhGvGN/A
生前退位は、皇室典範の改正にとどまらず、
改憲派が改憲の糸口に利用する可能性も秘めています。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016073102000100.html

<生前退位 こう考える> 原武史さん

2016年8月7日 19時07分

陛下、8日お気持ち表明 午後3時からビデオで 

天皇陛下は、皇太子さまに皇位を譲る生前退位を巡り、
8日午後3時にビデオを通じお気持ちを表明される。
現行憲法下で日本国や国民統合の象徴として初めて即位した天皇として、
自身が長年にわたって熟慮してきた象徴のあるべき姿に関する考え方を示し、
82歳と高齢になる中、今後公務にどう向き合うかについて思いを伝える。

宮内庁ホームページに動画が掲載され、
テレビ各社が一斉に放送するとみられる。
天皇に政治的権限を認めていない憲法に照らし、
退位の意向を明言して法整備を求めるような直接的な表現は避ける。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016080701001452.html?ref=rank

(共同)

426。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/08(月) 20:16:29 ID:yD2srbdI
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

427。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/10(水) 11:09:50 ID:kXIsmxBY
リテラ > 社会 > 政治 > 天皇「お気持ち」で安倍と日本会議牽制

天皇が「お気持ち」で生前退位に反対する安倍政権や日本会議へ反論!
象徴天皇を強調して戦前回帰けん制も
http://lite-ra.com/2016/08/post-2481.html

428。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/14(日) 23:24:21 ID:SytSKafg
【歴史的資料】憲法9条は幣原首相が提案!マッカーサーの書簡が発見される!
マッカーサー「提案に驚きました」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12956.html

431。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/18(木) 07:51:31 ID:gP9vmxag
北濱幹也@kitahamamikiya

【稲田朋美防衛大臣】
『国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。』
という規定を削除もしくは改正することで、
首相が靖国神社に参拝できない
不自然な環境を改善していくべきだと思います」
https://pic.twitter.com/oqirPinuiu

432。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/24(水) 00:35:34 ID:cRG0X9.E
天皇陛下の生前退位をめぐり、内閣法制局などが、
将来にわたって生前退位を可能にするためには、
「憲法改正が必要」と指摘していることが新たに分かった。

天皇陛下のお言葉について安倍首相は「重く受け止める」と表明したが、
政府は憲法との整合性をいかに保つか、難題に直面している。
政府関係者によると、憲法と法律との整合性をチェックする
内閣法制局などは、生前退位を将来にわたって可能にするためには
「憲法改正が必要」と指摘しているという。

これは憲法第1条で天皇の地位は日本国民の総意に基づくと定めていて、
天皇の意思で退位することはこれに抵触するという理由。

一方、生前退位を今の天皇陛下にだけに限定するのであれば、
特例法の制定で対応が可能だと説明しているという。
政府は来月にも有識者会議を設置し、
特例法の立法を軸に議論を進める考え。

菅官房長官「有識者会議の設置も含めて、
どのように対応していくかということを、現在考えているところであります」

一方、特例法を定める場合でも退位された後の天皇の地位など、
一から制度を作り上げる必要があり、
政府高官は「調整はなかなか難しい」との見通しを示している。
http://www.news24.jp/articles/2016/08/22/04338719.html

安倍政権NO! ☆ 実行委員会
‏@abenocommittee

さらに日本テレビの報道では、『内閣法制局などが、
将来にわたって生前退位を可能にするためには、
「憲法改正が必要」と指摘している』とアドバルーン報道。
先日の産経、FNNの恣意的世論調査同様である。
実際に憲法改正審議には9月から入るが先あたって発議するのは
3〜5条文と言われてる。
https://twitter.com/abenocommittee/status/767720617562951680

433。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/24(水) 00:37:36 ID:cRG0X9.E
安倍政権NO! ☆ 実行委員会 ‏@abenocommittee

繰り返すが、天皇の生前退位を巡っては
「皇室典範の改正」でことが足りるのであって
憲法をさわる必要はないのである。知識不足や、
恣意的報道に流されず、或いは今、
天皇制の賛否をわざわざ持ち出して
憲法改正の議論に持ち込まれないよう十分注意が必要ではないだろうか。
「議論に乗ったら負け」と思う
https://twitter.com/abenocommittee/status/767724670648881153

434。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/28(日) 05:54:58 ID:YRebWBb6
メディシス@Medicis1917

大抵の人の認識って、せいぜい
「自民党って憲法改正して自衛隊を軍にしたいんだね」ぐらいだと思う。
まさか個人主義が削除されていたり、
憲法から直接国民に義務を課せるようになっていたり、
治安維持法よろしく社会秩序で市民の権利自由を
制限出来るようになっているとは夢にも思っていないでしょう。
https://twitter.com/motialtjin/status/769503859110576128

435。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/08/29(月) 01:49:43 ID:1dhWr8mI
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

436。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/09/06(火) 20:30:54 ID:nc/dzm4I

Condor Peaceful 日本
‏@condorUD

ゆらぐ文民統制 元防衛事務次官・守屋武昌さん
http://www.asahi.com/articles/DA3S12537247.html
『 「政治家は、制服組に背広組の関与の排除を要求され、
認めてしまったことを大いに反省すべきです。
戦前の敗戦に至る一連の道筋は軍隊の暴走を、
政治をつかさどる文民がくい止められなかった歴史』
https://twitter.com/condorUD/status/773082223146700800

437。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/09/07(水) 07:44:47 ID:Aq2VUR1o
小林節「自民党改憲草案を糺す」 <番外編> 表現の自由に例外設けるのは中国憲法と同じ構造(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/427.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 06 日 19:35:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

438。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/09/30(金) 23:37:21 ID:FFcakuuU
「大学での軍事研究阻止を」科学者グループが訴え

9月30日 19時09分

防衛省が、防衛装備品の開発につなげようと
大学や民間の研究機関の基礎研究に
資金を提供する制度を去年から始めたことに対し、
制度に反対する科学者たちが30日に記者会見を開き、
「防衛目的だとしても軍事研究をいったん許容すると、
際限がなくなる懸念があり、こうした動きを止めなければならない」
と訴えました。

防衛省は、防衛装備品の開発につなげようと
大学や民間の研究機関の基礎研究に
資金を提供する制度を去年から始め、
これまでに9つの大学の研究を含む合わせて
19のテーマが採択されています。
この制度について、防衛省は、今年度、
6億円の予算額を来年度は110億円に大幅に増額したいという
概算要求を行っています。
こうした中、制度に反対する科学者らが
「軍学共同反対連絡会」を作り、30日、東京で記者会見を開きました。
この中で、グループの共同代表を務める名古屋大学の
池内了名誉教授は「政府は民生技術を軍事に応用することを
露骨に進めている。防衛目的の研究だとしても、軍事研究を
いったん許容すると際限がなくなる懸念があり、
こうした動きを止めなければならない」と訴えました。
このあとグループは、日本の科学者の代表機関である
日本学術会議の前に移動し、「軍事研究解禁反対」などと
書かれた横断幕を掲げて、学術会議が戦後掲げてきた
「軍事目的の科学研究を行わない」とする声明を、
これからも堅持するよう訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010713271000.html

439。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/09/30(金) 23:41:01 ID:FFcakuuU
杉原こうじ(NAJAT・緑の党)@kojiskojis

益川敏英さんの恩師で、科学が戦争に利用される事に
警鐘を鳴らしていた坂田昌一博士の言葉
「過去において日本の科学者は
政治家や軍人の意のままに動く一介の職人に身をおとし、
巨額の研究費をかせいだ」「二度とあってはならないと切に願うのである」
https://pic.twitter.com/7TagynRVu4

NHK「クローズアップ現代+」公式@nhk_kurogen

【“軍事”と大学】東京工業高専・河村豊さん
「『軍事目的のための科学研究を行わない』という声明は、
日本の科学者が過去の体験から得た教訓だと思います。
現代の安全保障の問題を考える際も、
敗戦後の科学者が次の世代に残そうとした思いを、
忘れてはならないと思います。
https://pic.twitter.com/WFG1X1xMks

土井誠@makokooo

日本学術会議前で、軍学共同反対市民の会のみなさんが、
スタンディング要請行動❗

安倍政権のもとで、防衛省から大学への軍事研究の誘いが強まるなか、
これまでの軍事研究禁止の立場を堅持するよう
日本学術会議に要請しています❗
https://pic.twitter.com/PD6ZcxrXWE

440。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/06(木) 10:41:59 ID:N629V6s.
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki

長妻氏は首相の答弁内容が「子供じみた態度だ」という意味で
「ボクちゃん知らないと言っているように聞こえる」との
「比喩」を使っているのに、安倍晋三氏は
「私は『ボクちゃん』なんて言ってない」と、
字句通りに捉えての言い返し。子供じみている。

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/783599529966702592
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/02/nagatuma-vs-pm-abe_n_12303806.html

441。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/06(木) 11:18:25 ID:N629V6s.

Condor Peaceful 日本
‏@condorUD

「家族の助け合い」を強制する憲法草案に反対続出
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/17/familysupport_n_3453174.html
@HuffPostJapanさんから

https://twitter.com/condorUD/status/783845926292959232

442。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/06(木) 12:05:46 ID:N629V6s.
どこまで国民の権利を軽んじれば気が済むのか。
そう思わずにはいられない発言が、
会期中の臨時国会で次々に安倍首相の口から飛び出している。
9月30日の衆院予算委員会では、基本的人権を《侵すことのできない
永久の権利》と定めた憲法97条が
自民党憲法改正草案ではそっくりそのまま削除されていることを
民進党の細野豪志議員より問われると、
安倍首相はしれっと「条文の整理にすぎない」と明言した。

http://lite-ra.com/2016/10/post-2603.html

リテラ > 社会 > 政治 > 安倍の改憲案「僕ちゃん知らない」は嘘

2016.10.04

443。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/07(金) 01:57:05 ID:i447bG/g
小林節 一問一答 ‏@SetsuKobayashi 10月4日

小林節 一問一答さんが東 優樹をリツイートしました

続き 自民改憲が実現したら、
国民は政府が管理する憲法に拘束されるのですから、
政府は自分の有権解釈に国民を従わせる法律を作って取り締まります。
https://twitter.com/SetsuKobayashi/status/783137281100087296

444。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/11(火) 09:14:32 ID:fzgJ7TPs
The daily olive news@olivenews

小林節「自民党改憲草案を糺す」③
<第6回>軍事大国目指す新9条案の三は徴兵制の根拠になる
☆自民党改憲草案には「軍法会議(審判所)」も「徴兵(協力)」も書き込んである
だから公益が国民の上にきて、人権を制限しなければならないんだ
https://pic.twitter.com/qpEBjC4dJp

445。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/11(火) 13:34:21 ID:fzgJ7TPs
中野昌宏 Masahiro Nakano
‏@nakano0316

堀尾輝久氏 マッカーサー書簡で“押し付け憲法論”は覆った
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191251 … #日刊ゲンダイDIGITAL

はい。問題の書簡はこれです。
https://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/MetSearch.cgi?DEF_XSL=default&IS_KIND=summary_normal&IS_SCH=META&IS_STYLE=default&IS_TYPE=meta&DB_ID=G9100001EXTERNAL&GRP_ID=G9100001&IS_SORT_FLD=&IS_SORT_KND=&IS_START=1&IS_TAG_S1=fpid&IS_CND_S1=ALL&IS_KEY_S1=F0000000000000331505&IS_NUMBER=100&ON_LYD=on&

448。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/12(水) 12:00:19 ID:PAnr0e32
α@snjiru7

自民党憲法改正草案が、現行憲法13条の「個人」を「人」に
変更していることの意味をもっと重視すべきである。
「個人」は個性を持ったかけがえのない存在だが
「人」はいくらでも徴兵制で調達可能な、いわば民法でいう「種類物」
のようなものにすぎないという恐るべき発想が改正草案に潜んでいる。
https://twitter.com/tokaiama/status/786027723554562048

449。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/14(金) 11:27:07 ID:6fYB7Cro

小沢一郎(事務所) 認証済みアカウント
‏@ozawa_jimusho

「自由」にもいろいろあるが、一番重要なのは「精神的自由権」。
これはひとたび失われると回復するのは大変。
思想信条の自由、表現の自由、言論の自由、報道の自由。
おそらく安倍政権にとっては苦々しいもの。
しかし、民主主義にとっては命と言っても過言ではないもの。
自由を守るために闘うしかない。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/786377590122569730

450。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/14(金) 22:36:16 ID:EQ0ts9mg
自民、改憲草案は「歴史文書」
柔軟姿勢で協議狙う
2016/10/14 19:23
http://this.kiji.is/159607706435864055

 自民党は憲法改正論議を巡り「復古的」との批判がある2012年の党憲法改正草案を「その時点での歴史的な公式文書」と位置付けることで、国会での議論を前進させるよう民進党などに要請する方針だ。「その時点」「歴史」との言葉を使い、現在はこだわらないとの柔軟な姿勢を強調し、野党側との協議へ環境整備を図る狙いがある。ただ民進党が求める撤回には応じない。党関係者が14日、明らかにした。

 保岡興治・党改憲推進本部長が18日の同本部会合で「歴史的公式文書」とする考えを説明する予定だ。民進党は自民党草案の内容を検証するとしており、あくまで問題視する構え。

451。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/14(金) 22:59:29 ID:6fYB7Cro
自民改憲草案を皮肉込め解説 パロディー本に注目
Tweet

2016年10月1日 夕刊


注目を集めている「あたらしい憲法草案のはなし」
写真

臨時国会で再開される見通しの憲法審査会での議論を前に、
注目を集めている異色の本がある。自民党の改憲草案について、
起草者の気持ちになりきって解説した「あたらしい憲法草案のはなし」。
終戦直後に文部省(現文部科学省)が発行した
「あたらしい憲法のはなし」のパロディー版だ。
草案の根底にある考え方を、痛烈な皮肉を交えて
分かりやすく解きほぐしている。 (安藤美由紀)

 「草案のはなし」は、参院選公示日に合わせて六月二十二日に発売。
出版した太郎次郎社エディタスによると
「『改憲もいいんじゃないか』と何となく思っている人たちに、
改憲をやりたい人たちが何を考えているのか知ってほしい」という狙い。
改憲派と護憲派のどちらが書いたのか分からない方が興味を引くと考え、
著者は伏せ「自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる有志連合
(自爆連)」とした。予想以上の売れ行きで、
現在六刷(計三万部)を発行。

文体もイラストも「憲法のはなし」を踏襲。
公布から七十年となる日本国憲法は「しゅうりが必要です」とし
現行憲法の三原則「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を、
「国民主権の縮小」「戦争放棄の放棄」「基本的人権の制限」という
新たな三原則に改めると解説している。

憲法九条は戦勝国による「こらしめ」だったとして
「はずかしい条文です」と断言。草案の通り、
国防軍がつくられると、武力や脅しによる紛争解決が可能となり、
今まで以上に日本の平和は守られる上、
「アメリカがはじめた戦争にも、正々堂々と武器をもって参加でき」る
としている。

基本的人権についても、日本の風土には合わないと説明した上で、
「いきすぎた『個人主義』を見直します」と宣言している。

石川県のエッセイスト水野スウさんは「自民党の考えを深く知るために
最適の本」と百冊注文。自宅で開く草案を学ぶ会「草かふぇ」で
活用している。九月二十二日に都内で講演し
「草案は個人主義を目の敵にしている。
国家より個人を大切にしたら戦争はできないからだ」と訴えた。

「あたらしい憲法のはなし」の抜粋、現行憲法と草案の全文も収録。
四六判、九十六ページ。税別七百四十一円。

<あたらしい憲法のはなし> 
1947年5月3日の日本国憲法施行から3カ月後の8月2日、
文部省(現文部科学省)が発行した中学1年生の教科書。
平和主義や基本的人権の尊重など、
新しい憲法の意義を挿絵入りで説いた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016100102000265.html

452。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/14(金) 23:03:50 ID:6fYB7Cro
「あたらしい憲法草案のはなし」bot ‏@constitution_dr

(新しい前文では)主語が「日本国民は」から「日本国は」に変わっています。
これは国民を必要以上につけあがらせてはいけない、
という考えによるものです。主語が変わったことで、
国の中心が「国民」ではなく、「国」そのものであることがはっきりします。──

「2 国民主権の縮小」
https://twitter.com/constitution_dr/status/786877087294513152

453。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/15(土) 08:22:34 ID:gnyH2mtU
「封建制下の人民」
https://twitter.com/search?q=%E5%B0%81%E5%BB%BA%E5%88%B6%E4%B8%8B%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%91&src=typd

454。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/19(水) 08:22:31 ID:rrRlQwBU

小沢一郎(事務所) 認証済みアカウント
‏@ozawa_jimusho

安倍政権は憲法改正を急いでいる。
草案を棚上げだとかなんだかよくわからないことを言っている。
はっきりいえることは総理が憲法と立憲主義を全く理解していない
ということだ。17条憲法とかとごっちゃにしていないか。
憲法とは国家権力を縛るのが本質。
伝統とか歴史とかを盛り込むのが本質ではない。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/788242545373437953

455。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/19(水) 18:29:25 ID:rrRlQwBU
菅野完 ‏@noiehoie 11時間11時間前

今日の朝日の社説。とてもいい。これでいいんですよ。
こういう直球をズバーンと投げるの、めっちゃ重要
http://ift.tt/2dpmQM6
https://pbs.twimg.com/media/CvFa_HMWYAA4TaN.jpg:orig

456。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/20(木) 14:45:15 ID:Pwqssw8w
「権力者の暴走は、自分も権力の側にいると思う人間の暴走を際限なく引き起こす。:山崎 雅弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20954.html#readmore…

457。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 01:08:06 ID:oh/WgVFI
Condor Peaceful 日本
‏@condorUD

なぜ日本政府はPKF部隊派遣にこだわるのか?
自衛隊「駆けつけ警護」問題の真実
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48085

「あとは、最後の一押し、「事故」を待つばかりか。
そして、それを「9条のせい」にするか。」
https://twitter.com/condorUD/status/791282367402905600

458。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 01:15:11 ID:oh/WgVFI
早雲 ‏@souun_udoku

てことは、憲法9条を変えるために
自衛隊を南スーダンに出すってことだけど、
僕にはその前のステップとして
緊急事態条項の追加を目論んでるように見える。

萩原 一彦氏http://sun.ap.teacup.com/souun/20997.html
https://twitter.com/souun_udoku/status/791278343219884032

459。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 01:18:35 ID:oh/WgVFI
名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و
‏@value_investors

南スーダンで7月発生、政府軍と反政府側の大規模な武力衝突(270人以上死亡)

●国会にて10/11

安倍晋三「戦闘行為ではなかった」
「武器をつかって殺傷、あるいは物を破壊する行為はあった」
「我々は一般的な意味として衝突、いわば勢力と勢力が
ぶつかったという表現を使っている」
https://twitter.com/value_investors/status/785987226576392193

460。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 03:50:18 ID:oh/WgVFI
Moira ‏@sugi_moira 10月25日

@soundandfury68 @ichizu1213pa
国際紛争を解決する手段としての武器兵器は永遠に放棄する、、
が日本国の憲法ではないのか。
明らかに憲法違反を自衛隊員に強要しているではないか。
安保法制の憲法違反は明確。
https://twitter.com/sugi_moira/status/790718251722379264

461。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 16:40:49 ID:PFwaVCLc
衆院憲法審査会 来月10日再開で各党合意

10月27日 17時40分

衆議院の憲法審査会の幹事懇談会が開かれ、
去年6月以降行われていない審議を、来月10日に再開させ
「憲法制定の経緯」などをテーマに議論することで、各党が合意しました。

衆参両院は、与党と憲法改正に前向きな勢力が、
改正の発議に必要な3分の2の議席を占めていますが、
衆議院憲法審査会では、安全保障関連法などの議論が行われた、
去年6月以降、審議は行われていません。

こうした中で、27日午後、衆議院憲法審査会は、
幹事懇談会を開き今後の審議日程などを協議しました。
この中で、自民党と民進党の与野党の筆頭幹事が、
来月10日には「憲法制定の経緯」などを、17日には
「立憲主義などのあり方」を、それぞれテーマにして各党の意見表明と
自由討議を行うことを提案しました。

これに対し、公明党は「立憲主義というテーマではすでに議論している」
として、テーマを検討し直すよう求めたほか、
日本維新の会は「憲法改正に向けて、各党が具体的な案を持ち寄って、
議論すべきだ」と述べました。

一方、共産党は「国民が改憲を求めていない以上、
今、審査会を開く必要はない」と述べましたが、最終的には、
提案どおり審議を行うことで、各党が合意しました。
また、幹事懇談会では、憲法審査会に委員を出していない
自由党については、要望があれば、
自由討議への参加を認めることでも合意しました
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161027/k10010746541000.html

462。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 16:42:42 ID:PFwaVCLc
Ohsawa_H@washiro

簡単に言ってしまえば、自民党憲法草案は「違憲」なんですよ。
だから、端から「憲法の改正」になんかなりようがないのです。
立憲主義からは外れる、
基本的人権や国民主権、国民の自由は制限したい、
平和主義も目障りだと、こんな憲法草案は、
憲法を詐称する憲法とは別の何かであって、憲法ではない。
https://twitter.com/motialtjin/status/791128360659390464

463。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 16:44:42 ID:PFwaVCLc
中野昌宏 Masahiro Nakano@nakano0316

そうなんで、つまり戦後日本の民主化含め、
世界の平和人権思想の進展も、
すべて左翼の悪意によるものと彼らは考えています。
だから日本会議はその痕跡を全部巻き戻そうとする。
国民主権、基本的人権、平和主義の3つをなくさないと!と言う。
https://twitter.com/kakitama/status/791526094985830400

464。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 17:34:21 ID:PFwaVCLc

名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و
‏@value_investors

名もなき投資家

♥٩(ˊᗜˋ*)وさんがテレ朝newsをリツイートしました

【自民党の総裁任期延長「3期9年」か「制限撤廃」に】

って、任期制限撤廃の後に改憲して

「国家緊急事態条項」を盛り込んで

それを発動したら・・・

独裁の完成じゃん(ー ー;)
https://twitter.com/value_investors/status/788665370534109184

465。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 18:08:44 ID:PFwaVCLc
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki

安倍晋三首相が「天皇のご意向を尊重しない」態度を
あからさまにとっているにもかかわらず、
いわゆる右派の界隈で激しい反発が出てこないのが不思議だと思う。
本物の「右翼」は、もう居なくなったのか。
ここまで天皇を軽視する首相は見たことがない。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/791204632529817600

466。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 18:09:42 ID:PFwaVCLc
【新着ブログ】天皇の生前退位と首相公選制(柴田哲雄)
http://www.huffingtonpost.jp/tetsuo-shibata/emperor-adbicate-and-prime-minister-public-election_b_12651942.html

467。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 02:21:42 ID:KJcI9hoQ
空  【安倍政権打倒!】
‏@kskt21

逝去した三笠宮が語っていた歴史修正主義批判!
日本軍の南京での行為を「虐殺以外の何物でもない」と
http://lite-ra.com/2016/10/post-2651.html
「しょせん戦争は殺人です。人を殺すことは最大の罪悪です。
戦争放棄を明記した
新憲法の精神は、いつまでも大切にしなければなりません」
https://twitter.com/kskt21/status/792021256925163521

468。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 02:23:00 ID:KJcI9hoQ
空  【安倍政権打倒!】 ‏@kskt21

天皇陛下の「生前譲位」について議論している有識者会議が意見聴取するメンバーを
決定した。しかし驚くことに「櫻井よしこ・百地章・八木秀次・渡辺昇一」等々、
日本会議系の不届き者が多数選ばれている。
安倍晋三一味の陛下のお気持ちなど意に介さずと言う姿勢は、
最早クーデターと言うべきか!
https://twitter.com/kskt21/status/791971247349313536

469。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 02:28:19 ID:KJcI9hoQ
三笠宮崇仁親王薨去の報に接し(自由党・小沢一郎代表談話)
http://www.liberalparty.jp/activity/declaration/20161027.html

470。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 03:12:27 ID:KJcI9hoQ
自由党の小沢一郎代表は、東大の井上達夫教授(法哲学)と
「緊急対談」、安倍晋三首相の陸自「駆け付け警護」を批判(板垣 英憲
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/153.html
投稿者 笑坊 日時 2016 年 10 月 28 日 07:33:42: EaaOcpw/cGfrA j86WVg

471。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 05:46:35 ID:KJcI9hoQ
>>462
参議院も憲法審査会の審議を再開へ

10月29日 4時31分

衆議院の憲法審査会が、来月から審議を始めることを決めたのに続き、
参議院の憲法審査会も、ことし2月以降行われていなかった審議を、
来月16日から再開させる見通しとなりました。

衆議院憲法審査会は27日に幹事懇談会を開き、
去年6月以降行われていない審議を来月10日に再開させ、
「憲法制定の経緯」などをテーマに議論することで、各党が合意しました。

これを受けて、参議院憲法審査会の
自民党と民進党の与野党の筆頭幹事が対応を協議した結果、
参議院でも、ことし2月以降行われていなかった審議を、
来月16日から再開させることで一致しました。
参議院憲法審査会では、来週にも幹事懇談会を開いて、
16日の審査会の開催を正式に決定するとともに、
審議する具体的なテーマについて協議することにしています。

衆・参両院で、与党と憲法改正に前向きな勢力が
改正の発議に必要な3分の2の議席を占める中、来月から、
国会での憲法論議が始まることになりますが、
各党の考え方や思惑には違いも大きく、
議論の先行きは不透明な状況です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161029/k10010748721000.html

472。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 07:32:08 ID:KJcI9hoQ
澤田愛子@aiko33151709

安部政権のような悪魔に魂を売った政権に絶対改憲などさせてはならぬと
一層強く思う。腐敗し切り、無関心層の存在を利用して選挙に勝ち、

恐ろしい人権無視の法律を続々成立させる。
日本から人権や自由、立憲主義を葬ろうとしている。
国民投票でも「情けないメディアを悪用」して悪さの限りするだろう。
https://twitter.com/aiko33151709/status/792023585392959489

473。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/30(日) 20:38:12 ID:ci2ONzZM

志葉玲
‏@reishiva

どう考えても憲法上、PKO法上、
無理な南スーダン自衛隊派遣&駆けつけ警護を
安倍政権ゴリ推しするのは自衛隊員に死んでもらって、
それをテコに改憲しようってことだろ?
https://twitter.com/hidekazuasai/status/792567623837847553
南スーダン自衛隊PKO派遣の問題点まとめ&対案としてすべきこと
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20161029-00063837/

474。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/31(月) 23:16:26 ID:KCw84LHM
コピー 阿部 裕(6).ppt
‏@GOJI55625

RT @soundandfury68 あれだけ中国の脅威煽っといて、
南スーダンで中国軍と一緒に戦うんだろ。
アメリカの後方支援するかと思ったら、
南スーダンにゃアメリカ軍も来てねえじゃねえか。

おかしいだろ、これ。
https://twitter.com/GOJI55625/status/793076678243201025
https://twitter.com/GOJI55625/status/793079728378777601

475。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/31(月) 23:38:40 ID:KCw84LHM
田崎 基(神奈川新聞 記者)
‏@tasaki_kanagawa

おかしいだろ!記事を書きました。
「改憲隠し 首相答弁に透ける欺瞞」 
今臨時国会、安倍首相は突如として憲法改正について
「答弁する義務はないわけですよ」などと言い出しました


時代の正体〈410〉改憲隠し 首相答弁に透ける欺瞞 
憲法考

神奈川新聞
公開:2016/10/28 12:15 更新:2016/10/29 12:38
http://www.kanaloco.jp/article/208772

【時代の正体取材班=田崎 基】
宿願である憲法改正についてさまざまに言及してきた
安倍晋三首相が今臨時国会でだんまりを決め込んでいる。
解散総選挙が近いとの観測も飛び交う中、
野党から「戦略的な答弁回避だ」と追及されても口は堅く結ばれたまま。
「答弁する義務はない」と言い切る安倍首相に対して、
改憲論議に詳しい倉持麟太郎弁護士は憲法上の義務を指摘する。

「この国会、とても饒舌(じょうぜつ)な総理が
突然貝のように答弁をしなくなる」
「総理は憲法改正について答弁する権能がないと言うが、
いつ、誰が決めた論理か」

12日の衆院予算委員会、
そう迫る民進党の山尾志桜里氏に
安倍首相はのらりくらりとかわし続けた。

「(答弁の)義務はないんですよ。
義務がなくても答える場合はありますよ」

「いよいよ憲法審査会において議論をいただく段階になり、
ここは私は自民党総裁として発言することは控えた方がいいという
判断をした」

このやりとりに、憲法をないがしろにする
首相の姿勢を再び見る思いがして倉持弁護士はため息をつく。

憲法99条には公権力担当者の憲法尊重擁護義務が規定されている。
国民主権、平和主義、基本的人権の尊重をうたった前文では、
この普遍的原理に反する「一切の憲法を排除する」と明記している。

「つまり、現行憲法は憲法に反する『法律』だけでなく、
憲法の普遍的原理に反する一切の『憲法』も排除する、
と書いてあるのです」

そうした位置付けの憲法を「尊重」し、
「擁護する義務」が公権力を担う者にはあると倉持弁護士は指摘する。

そもそも自民党が2012年に公表した憲法改正草案自体、
現行憲法に真っ向から対立するものとして批判が根強い。

憲法13条の「個人」を「人」に書き換えている点や、
基本的人権を制限する緊急事態条項が普遍的原理にことごとく
挑戦する書きぶりになっているからだ。

自民党はその後4回の国政選挙を圧勝し、
衆院で単独過半数の議席を占めるに至った。
改憲草案が改憲論議の俎上(そじょう)に載せられる可能性も高まっている。

「そうであるなら、改憲案が普遍的原理との
抵触があるのかどうか含めて見解を示す責務が
公務員の長たる内閣総理大臣には憲法上あると言える。
安倍首相は『行政府の長』だから答弁を差し控えると言っているが、
行政府の長だからこそ答弁する責務が憲法上存在するわけです」

二重の基準

倉持弁護士は答弁回避の言い訳にも眉をひそめる。

自民党の高村正彦副総裁は
「内閣は憲法改正について統一見解を示す立場にないから
見解を述べる『権能がない』」と発言。
倉持弁護士は「これはダブルスタンダードだ」と指摘する。

「内閣からの提案でなければ総理にコメントする権能がないなら、
議員立法についてもコメントできなくなってしまう。
でも、安倍首相は改憲草案の国防軍創設や改憲発議要件を緩和す
る96条改正について、国会の場で内閣総理大臣として言及してきた。
権能がないというなら、これらの国会での発言はすべて
越権行為となってしまいます」

そもそも憲法という重大なテーマについて、
首相が答弁したり、しなかったり、
憲法上その義務があったりなかったりということが、
首相のさじ加減で決められるというのは一貫性に欠け、
通用するはずがないと強調する。

回避の真意

口を閉ざし続ける姿に透ける意図がある。
倉持弁護士は「事を前に改憲論議を隠すのは安倍政権の得意戦術」
と指摘する。記憶に新しいのは7月の参院選だ。
年頭会見で安倍首相は「憲法改正は参院選でしっかり訴えていく」
と言明したが、選挙戦が近づくと「必ずしも争点ではない」とトーンダウンし、
安倍首相をはじめ自民候補の大半が街頭演説で
改憲に触れることはなかった。
「『丁寧に説明していく』と言っておきながら
安全保障関連法案を強行採決したのと同じだ」

476。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/31(月) 23:45:50 ID:KCw84LHM
>>451-452
【安倍首相の改憲を巡る発言の変遷】

2013年 自民党改憲草案では自衛隊を国防軍として位置付けている。

自衛隊は国内法では軍隊とは呼ばれていないが、
国際法上は軍隊として扱われている。
たちはこのような矛盾を実態に合わせて解消することが
必要だと考えている。(2月26日、参院予算委員会)

(憲法改正の対象が)なぜ96条(改憲発議要件)なのか。
憲法改正には3分の2の発議が必要だが、
これは極めて高いハードル。
3分の1をちょっと超える人たちが反対をすれば、
たとえ国民の6割、7割が変えたいと思っていても
国民投票すらできないのはおかしい。
2分の1に発議要件を下げても
国民投票によって過半数の支持を得なければ憲法は変えられません。
(10月21日、衆院予算委員会)

以下、有料記事。
http://www.kanaloco.jp/article/208772/2/

山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki

(続き)一貫性に欠け、通用するはずがないと
強調する」国の行方、国民の将来を大きく左右する憲法を、
与党である自民党の主導で変更しようとしているのだから、
自民党総裁である安倍晋三氏には
変更案の根拠や変更後の展望について国民に説明する義務がある。
それを追及しない大手メディアがおかしい。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/791945102956515330

477。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 01:52:00 ID:y0XiTOX6
小林節 一問一答
‏@SetsuKobayashi

今進行しているTPP承認手続きは、肝心な情報が開示されておらず、
手続きが無効で、主権者国民の知る権利を害し違憲。
だから、 今、東京地裁で差止め訴訟が進行中。私も弁護団の一員。
https://twitter.com/SetsuKobayashi/status/791455828972679168

478。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 05:24:49 ID:???
「憲政記念館」取り壊し案浮上 尾崎行雄の孫が「待った!」
ツイート
(更新 2016/10/29 07:00)

「立憲政治のシンボル」が揺れている (※写真は国会議事堂)

「記念会館の建設時には、政治家や財界人の献金ばかりではなく、
中高生からの寄付もありました。政府は一銭も出しておらず、
市民の浄財で造られたことを忘れてはなりません」(原さん)

広く各国からも記念品が寄せられた。
敷地内に立つ三面の時計塔は三権分立をイメージしたもので、
スイスから寄贈された。

公文書館を所管する内閣府に問い合わせた。

「まだ『一棟案』に正式に決まったわけではありません。
反対の声があるのでしたら、勘案して計画を進めます」(公文書管理課)

情報公開制度に詳しい獨協大学法学部の右崎正博教授はこう見る。

「立憲主義を大事にするという意味でも、
合併して記念館の意義を縮小させるようなことはあってはなりません。
一方で、日本では公文書館の存在が諸外国と比較して
あまりにも軽視されてきた。公文書を保存するか廃棄するかは、
基本的には各行政機関の判断に委ねられ、
都合の悪いものは国民の目にさらされることなく
どんどん捨てられているのが現状です。
施設が両立する道を探ってほしい」(
本誌・亀井洋志、大塚淳史、吉﨑洋夫、秦 正理/今西憲之)

※週刊朝日  2016年11月4日号
https://dot.asahi.com/wa/2016102700242.html?page=2

479。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 21:34:59 ID:y0XiTOX6
国民怒りの声 ‏@Kokumin_nokoe

【小林節・連載記事のご紹介】

日刊ゲンダイ 11月1日公刊より
”敗軍の将でも黙ってはいられない”
『「中立」を口実に政治的言論を封殺しかねない行政』

〜権力暴走を許すのはむしろ「不公平」〜
https://pbs.twimg.com/media/CwKa-qgUMAAtNpz.jpg:orig
ぜひお目通しください。

480。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 22:38:22 ID:y0XiTOX6

国民怒りの声
‏@Kokumin_nokoe

国民怒りの声 已轉推 増山れな@11・4憲法小林節中目黒トライ

【イベント情報】
日時:11月4日 19:00〜
場所:中目黒トライ
憲法学者・小林節が出演します。
ぜひご参加ください。
https://twitter.com/Kokumin_nokoe/status/790436006780542976

481。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 22:40:36 ID:y0XiTOX6
国民怒りの声 ‏@Kokumin_nokoe 10月10日

【コバセツの講演情報! 11月6日】
小林節が11月6日(日)に浦安にて講演いたします。
詳細はチラシをご参照ください!
■小林節講演会〜知っていますか「自民党改憲草案」
日時:11月6日(日)13:30〜16:30 (後半は質疑を予定)
https://pbs.twimg.com/media/CuYTcA_VYAA7kxv.jpg:orig
https://twitter.com/Kokumin_nokoe/status/785336614176198657

482。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 19:40:16 ID:.FrHEQ2k
憲法公布70年 障害者らが理念を訴える 東京

11月2日 18時15分

3日で公布から70年となる憲法について、
障害がある人たちが今後も大切にしたい
憲法の理念などを訴える集会が都内で開かれました。

この集会は、国会の衆参両院で憲法審査会が
今月から再開される見通しとなるなど、
国会での憲法論議が行われるのに合わせ、
障害者の立ち場から今後も大切にしたい憲法の理念などを訴えようと、
日本障害者協議会が開き、およそ300人が集まりました。

この中で、全盲の内田邦子さんは
「すべて国民は個人として尊重される」とうたった13条を挙げながら、
「障害者は戦前、『国のために働けない』と差別されていたが、
この条文で私たちも平等だと定められた。
これからも目が見えなくても安全に暮らせる社会を求めていきたい」
と述べました。

また、原因不明の強い疲労感に襲われる筋痛性脳脊髄炎で
寝たきりの篠原三恵子さんは
「私たちの病気は難病に指定されておらず、
支援が限られているうえ、周りから『怠けている』と誤解されてしまう。
憲法97条にある基本的人権の理念を国民全体で守っていってほしい」
と訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161102/k10010753891000.html

483。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 19:59:29 ID:???
2016年10月31日 (月) 
「自衛隊PKO〜南スーダンの現状と新任務の課題〜」(時論公論)

二村 伸 解説委員 / 増田 剛 解説委員
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/255935.html
https://twitter.com/kazaneimakara

484。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 20:17:41 ID:.FrHEQ2k
名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و
‏@value_investors

トルコの非常事態宣言で「基本的人権が制限(停止)」
された世の中がどうなってるかよく見てください。
思考停止した国民は自分のイメージで考えることができないのですから、
他国の事例から学ぶしかありません。
これを見ても何も感じませんか?
https://twitter.com/value_investors/status/760316814807085056

485。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 20:18:58 ID:.FrHEQ2k
名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و ‏@value_investors 7月14日

「国家緊急事態」を宣言されたら、
国会議員は解除されるまで半永久的に国会議員の地位が保証され、
歳費が支払われ続ける。選挙もない。
野党の反対勢力を言いがかりをつけて逮捕してしまえば、
某国のような独裁体制を構築できてしまう。
SFの世界の話ではなく現実に起こりうる話。
https://twitter.com/value_investors/status/753540929131122688

486。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 03:18:10 ID:Qo31rvHE
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 11月2日

今日の神奈川新聞に、私のインタビュー記事の前編が掲載されています
(後編は明日掲載の予定)。

新著『5つの戦争から読みとく日本近現代史』の執筆意図にも触れながら、
過去の歴史と真摯に向き合わず、
主観でねじ曲げて政治目的に利用する
現政権の危険性を具体的に指摘しています。過去の現実を主観で
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/793686832202395648
https://pbs.twimg.com/media/CwO9wQAUsAAl_Kj.jpg:orig

487。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 03:41:08 ID:Qo31rvHE
「駆けつけ警護」付与 15日に閣議決定へ

2016年11月3日 15:59

南スーダンでのPKO(=国連平和維持活動)をめぐり、
政府は今月派遣される自衛隊の部隊に「駆けつけ警護」などの
新たな任務を与えることを決めた。今月15日に閣議決定する方針。

南スーダンでの活動をめぐっては、
安保関連法で可能になった新たな任務「駆けつけ警護」と
「宿営地の共同防衛」を与えるかどうかが焦点となっていた。

政府は、稲田防衛相が現地を直接視察するなど、
治安状況を慎重に見極めてきたが、部隊の訓練が終了したことや、
自衛隊の活動する首都ジュバ周辺の治安が「比較的落ち着いている」と
判断したことなどから新たな任務を与えることを決め、
15日に閣議決定する方針をかためた。
新任務を与えられる部隊は今月20日に出発する予定。
http://ift.tt/2f3k41e

488。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 04:02:22 ID:Qo31rvHE

髙田延彦 認証済みアカウント
‏@takada_nobuhiko

この本、非常に分かりやすく端的に解説されている。
何しろ私でもよ〜く理解出来る内容であり、
是非この機会に現行憲法と自民党草案を比べてみてはいかがでしょう。
個人的にはこれを読み
自民党草案の酷さに気付かされ呆れ返った次第であります。
https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/794015615870586880

489。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 20:50:02 ID:Qo31rvHE
田崎 基(神奈川新聞 記者)@tasaki_kanagawa

「戦前・戦中の愛国心は、最終的に日本にとって
史上最大のダメージを与えた。
主観的には「愛国」だったにもかかわらず、
客観的にはその行動が国を徹底的破滅にまで追い込んだ。」
http://www.kanaloco.jp/article/210008
【時代の正体】山崎雅弘さん聞く(下)国の破滅導く「愛国」の矛盾
https://pic.twitter.com/ttiOdOHsXU

490。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/05(土) 20:28:05 ID:???
新自由主義政策で格差と貧困を拡大させ、
内需を壊滅させてしまった以上、残るのは戦時経済しかありませんからね。
「そろそろ戦争が起こってくれないと困る」という、
安倍の後ろ盾・JR東海葛西の言葉が今の安倍“独裁”政権の全てでしょう。

491。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 04:20:27 ID:jpZwmSv6
α ‏@snjiru7 7月10日

自民党憲法改正草案が、
現行憲法13条の「個人」を「人」に変更していることの意味を
もっと重視すべきである。

「個人」は個性を持ったかけがえのない存在だが
「人」はいくらでも徴兵制で調達可能な、
いわば民法でいう「種類物」のようなものにすぎないという
恐るべき発想が改正草案に潜んでいる。
https://twitter.com/snjiru7/status/752185943172321280


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板