したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

政観妖覧@床屋政談

1床屋政談@カマヤン:2002/11/27(水) 00:16 ID:7MzA8W7I

無責任に色々床屋政談してみるスレッド

312克森淳@携帯:2004/02/14(土) 15:23 ID:MCUbngJc
今、会社の午後休憩ですが、その前に市営バスを借り切って自衛隊基地に向かっていた右翼団体を見て鬱出汁……。どうせ借り賃払っていやしないだろうなぁ。高速の料金踏み倒すような連中だから。

313七誌@仮コテ:2004/02/15(日) 12:45 ID:dI.YKtQc
既出かな?こんなHP発見。

辻元清美衆議院議員売却事件
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto02.htm

辻元事件と同時期には多くの利権汚職事件が隠れていた、と告発するHP
例えばそのひとつに、でこんなのが見過ごされてきたそうで…。

「毎日新聞2002-11月15日  田野瀬議員:自民関係者も不信 強引な“幕引き”に地元
 自民党の田野瀬良太郎衆院議員(奈良4区)による秘書給与の不正受給疑惑について、自民党は15日、「問題なし」とする調査結果を
発表したが、選挙区の奈良県では「本人がきちんと説明すべきだ」との声が有権者だけでなく、自民党関係者からも高まっている。
調査では、元政策秘書(72)から田野瀬議員側に二、三百万円もの金が渡っていたことを認めており、強引な“幕引き”に、自民党の
おごりを指摘する声も上がっている。
奈良県五條市の主婦、井上美恵さん(30)は「公の場に出てきて事情を説明してほしい。政治家の責任として、お金の流れを明確に
すべきだ」。

 「市民オンブズ・なら」の川田賢司・代表委員は「(献金を)小口に振り分けること自体が変だ。形式が整っていればいいと思っている
のかもしれないが、『脱法的なごまかし』という印象を受ける。逃げ隠れしないで、説明すべきだ」と批判。
県市民オンブズマンの桐山幸矩・代表幹事は「もし、これで幕を引こうとするのなら、先の統一補欠選挙に勝った自民党のおごりを
感じる」と党の対応にも疑問を投げかけている。」

314七誌@仮コテ:2004/02/15(日) 12:58 ID:K77mXO3w
shibataism.com[しばた・いずむ・どっとこむ]
http://www.shibataism.com/mt/archives/cat_a.html

「February 02, 2004
メディア・コントロール

何故 古賀氏の前歴が1月の始めに暴かれ、そしてそのネタがもう収束したのか。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~lune1978/mt/archives/000691.html
古賀氏スキャンダルによって得をするのは誰か
http://web11.sfc.keio.ac.jp/~t00049na/blog/archives/000519.html

みなさん、いろいろな意見があるでしょうが、僕はここ2年くらいメディアというものを信じていない。
メディアというのはどうしてもコントロールされてしまう。
本当に客観的な報道なんてありやしない。

経済的な観点から、メディア業界の構造を見れば一目瞭然で、日本のメディア業界は本当に死んでいる。
どうして、あの業界に学生が就職したがるのかが分からないほどに。
地方のテレビ局、新聞社の筆頭株主は、キー局とかだったりする。そうでなくても、番組をほとんど買い取っていたりする。
こんな癒着状態で、結局はキー局がYesということを国民全員がシャワーのように浴びせられる。

では、なぜ、キー局と政治が癒着するかって?
答えは簡単です。テレビを放映するには、免許が必要でその免許制度を政治家が決めているから。
そして、多くの場合、テレビと他のメディア(新聞等)はグループ企業である場合が多い。

これだけの説明で理解出来てしまうほど、腐った業界なのです。
真の意味で客観的な報道なんて存在し得ないと思っておりますが、主観的な報道で民に真意を問うようなメディアが
作れるシステム(法整備)を望みます。」

激しく同意。これはTVだけでなくネットにも言える。リンク先の意見もなかなか鋭い。

315七誌@仮コテ:2004/02/16(月) 18:24 ID:JbgR2FPg
枝野さん、やってくれました、見事。
ヽ(´ー`)/

年金資金、ずさん運用浮き彫り…衆院予算委

衆院予算委員会では12日、年金改革に関する論議が本格化した。
民主党が年金資金の運用問題を取り上げ、巨額の損失発生に対する政府の責任を追及したのに対し、政府側も損失を認め、将来の支払いに備える年金資金の「無駄遣い」が浮き彫りとなった。
枝野政調会長は大規模年金保養基地(グリーンピア)について、「損をしたら年金資金で穴埋めされるという。建設に一体いくら使ったのか」とただした。
これに対し、坂口厚生労働相は「施設建設と固定資産税などで全体として3800億円となる。(全額を)取り戻すことは困難と思っている」と述べ、損失が年金資金の負担となる可能性を認めた。

その後に質問に立った池田元久氏は、計1兆5700億円の年金資金を投入して整備された厚生年金病院、健康福祉センター(サンピア)など、全国に265か所ある福祉施設を取り上げた。
「75施設が累積赤字だ。サンピアでは全国25か所のうち18か所が赤字になっていると思うが、どうか」
年金資金の運用を担当する社会保険庁はこの指摘を認め、厚労相も「いかに年金の保険料を払っている方に(利益を)還元させるかが課題だった。年金を取り巻く環境は変わり、現状に合わなくなっている」と答弁した。累積赤字を抱える75施設は廃止・売却の方針で、この日の質疑で、年金資金が野放図に運用されていた実態が改めて国民に印象づけられた格好だ。
池田氏はさらに年金資金運用基金などへの厚労省OB天下り問題に言及し、「巨額の損失を出しながら高額の報酬を得ていることを放っておいていいのか」と指摘した。

政府の年金改革関連法案は、年金保険料に上限を設けて段階的に引き上げ、給付水準は引き下げることが柱となっている。それだけに、グリーンピアなどに象徴される年金資金の運用失敗に関しては、与党内にも「責任を明確にしなければ、現役世代に負担増、年金受給世代にがまんを求める年金改革に、国民の理解は得られない」(自民党厚生労働部会幹部)という声が強い。
ただ、小泉首相はこの日の質疑では、「役所が自分たちの組織を肥大化させよう、天下り先を増やそうとしている。指摘を踏まえて政府も改革に取り組まなければならない」と述べるにとどまり、運用失敗の責任などについて言及はなかった。野党は反発しており、今後の法案審議にも影響を与えそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040212ia28.htm

316七誌@仮コテ:2004/02/16(月) 20:55 ID:jGw1wPdQ
「改名」特殊法人のデタラメぶり
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_02_19/content.html

317カマヤン 。・゚・(ノД`)・゚・。:2004/02/24(火) 09:21 ID:vQFM0G8Y
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/648/1071506196/583-587
Kさんのおっしゃっていることは正しいと思う

しんどいよー、もう市民活動するの、いやだよお 。・゚・(ノД`)・゚・。

318K・MURASAME:2004/02/24(火) 16:03 ID:/Gad29Cg
なんだかんだいっても与党支持者の頭数は層が厚い。
次から次へと新手を繰り出し倦むことを知らない。
1総与党VS2総野党VS3棄権の数は
1<2<3なのにね。(常時棄権層に潜在的な与党支持者が多い、という指摘もあるが)

組織的に共謀して………というのではなく、もっと緩やかな、しかし意外に強固な
共同体意識で動いているような気がする。

319。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/02/24(火) 19:54 ID:gvCRaOsI
>>317
マンガはもうやめですか?

320克森 淳:2004/02/24(火) 21:41 ID:hUUIARKY
>>317

 カマヤンさんほどの方が、ここまで追い詰められてしまうとは…… 。・゚・(ノД`)・゚・。
 もらい泣きしてよろしいですか? 。・゚・(ノД`)・゚・。

321。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/02/24(火) 22:25 ID:gvCRaOsI
しんどいなら休めばいいと思うけど
鎌やんさんのマンガを読みたいです

322カマヤン:2004/02/25(水) 02:35 ID:/PfaPUx2

マンガは描いてますし、今後も描きます。

「やめたい」のは、「市民活動」・都庁への対抗運動のほうです。

323カマヤン:2004/02/25(水) 03:44 ID:/PfaPUx2
四年間ほどマンガ描くの休んでいたから、どうも怠けグセがついたのか、
締め切りすぎているのに、どうもマンガ執筆が進まない。

324。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/02/25(水) 04:09 ID:N1Ri4MaA
>>322
「しんどくない範囲内でやる」のが、宜しいかと。
しんどい時は止めるも良し。また、やりたくなったら復帰するも良し。

かと。

325カマヤン:2004/02/25(水) 04:17 ID:/PfaPUx2
>>324
まあ、まったくその通りでございます。

326。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/03/10(水) 07:27 ID:ghr2FY.s
「目覚し時計のTAKA」
http://www.taka-watch.com/nikkei-main55.htm

328カマヤン:2004/03/13(土) 22:47 ID:EENgPSJQ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/535/1073351019/105
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/535/1054220102/318-320
↑これに関連したアレを突貫でやっている (;´Д`)

あほかおれわ

329。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/03/13(土) 22:54 ID:0VHCWuw2
御健闘御祈り申し上げます。

330カマヤン (;´Д`):2004/03/14(日) 04:16 ID:o15gKfPE
>>328-329
都条例は私の専門じゃないから手を抜くつもりだったのに、なんか妙に…
。・゚・(ノД`)・゚・。 うう。
「なにかした」経験のある人は判ると思うけど、すげえプレッシャーなんですよ…
「なにかする」のって…
…何やってんだオレ…

332カマヤン:2004/03/17(水) 03:19 ID:sIaP3V4I

都議会、面会願いのメールを出したら、
共産党・民主党・生活者ネットワークから返信をいただきまして、会ってきました。
面会内容詳細は後日。
…つーか、マンガに描こ。

公明党・自民党にも面会願いメール出しましたが、返信が来ません。

333カマヤン:2004/03/17(水) 03:23 ID:sIaP3V4I
 >>328 での、突貫で作った意見書は、以下です。
=============
 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」への希望と意見

1;◆「異議申立て」の手続きを、担保してほしいと考えます。
 一部の人による恣意的運用を許す条例としてもし運用されたら、「知る権利」への侵害・「人権侵害」を
行政によって行うことが可能となり、そのことは明かに「青少年の健全な育成」を害すると考えます。
言論出版を「萎縮」させることは、民主国家の根幹へダメージを与える恐れがあります。「自由な言論」が
充分担保されるために、「恣意的運用」の疑いが発生しないよう、充分な「異議申立て」の手続きが担保
されるよう、希望します。
 行政不祥事や警察不祥事が実際問題多いのに、「異議申立て」手続担保のない条例案では、意味が
ないばかりか、有害だと思います。

2;◆「自主規制団体」(第9条)が、警察などの天下り先機関にならないための、厳格な規定を入れて
くださるよう、希望します。〔別紙資料2参照〕

3;◆「未成年の深夜徘徊」(第15条の4)の安易な罰則化には反対します。
「未成年の深夜徘徊」への対処については、たとえば親族からの暴力・性暴力などの実態を調査し考慮
してほしいと考えます。警察には未成年保護機能はありません。

4;◆改正過程においては、(今後は)充分な科学的根拠を明示してほしいと考えます。
 東京都青少年問題協議会を傍聴していて、正直言って、呆れました。都庁が作成した作文には実態に
基く根拠がありませんでした。そのことは協議会中繰返し指摘されましたが、信頼に値する根拠は最後
まで出ませんでした。

334カマヤン:2004/03/17(水) 03:24 ID:sIaP3V4I
5;◆未成年からの意見表明の場と機会を担保してほしいと考えます。
 「青少年条例」及びその「改正案」の議論過程から、肝心の未成年自身の声が完全に排除されている
ことに、疑問を感じます。私たちの市民運動はマンガ規制反対運動が出発点で、未成年の参加者も多数
います。未成年が実情実態を表明する機会を与えないまま、大人が大人を気休めさせるための条例措置を
行なうことは、「青少年の健全な育成」を害すると考えます。
 「国連・子どもの権利委員会」からも、「立案・実施への子どもおよび市民社会の参加が不充分である
ことを懸念する」と指摘されています。〔資料5参照〕

6;◆「明白かつ現在の危機」 clear and present danger の原則を考慮して厳格に運用するよう、希望します。
 「不健全図書指定」という行為が慣例化していますが、個人的には、「明白かつ現在の危機」 の原則に
ついて無知なまま、あるいは無視をして、機械的に安易に指定されているように感じます。より行政に近い
集団(たとえば警察天下り団体加盟)を優遇し、より行政から遠いものを冷遇し嫌がらせを行なうという、
「イジメ」を行政が行なうことを日常化しているようにも感じます。仮にそうだとしたら、「青少年の健全育成」
を確実に害すると考えます。〔資料6、及び別紙資料2参照〕

住所氏名電話番号

335カマヤン:2004/03/17(水) 03:25 ID:sIaP3V4I
 〔資料5〕「国連・子どもの権利委員会」の総括所見
http://www.unhchr.ch/html/menu2/6/crc/doc/co/Japan%20CO2.pdf
 12.委員会は、子どもと若者に関する政策を調整する権限を与えられた青少年育成推進本部が
内閣府に設置されたこと、および、前述したように青少年施策大綱が立案されたことに留意する。
しかしながら委員会は、青少年施策大綱が包括的な行動計画ではないこと、および、大綱の立案
・実施への子どもおよび市民社会の参加が不充分であることを懸念するものである。
http://homepage2.nifty.com/childrights/reports/crc/crc_co_jap2.htm
http://homepage2.nifty.com/childrights/yujihirano/opinions/kenzen_ikusei/tmo_jorei_ikensho.htm

 〔資料6〕 「明白かつ現在の危機」 clear and present danger 
 アメリカの判例理論 clear and present danger で、1919年の合衆国最高裁判所の判決でホームズ
裁判官によって定式化されて Schenck v. United States,249 U.S. 47(1919) 以来、「表現の自由」
(「集会の自由」を含む)を規制する立法及び処分の憲法適合性の判断の基準として判例法上発展してきた。
 「表現の自由の行使によって、重大な罪悪が生ずるという緊急の切迫した危険があって、他の手段では
その発生を防止できず、しかも、表現行為と害悪の発生との間に、不可避的な密接な因果関係のある場合
にだけ、表現行為の制限が許される」というのがその内容である。
      出典;『法律学小辞典』(有斐閣、1994年)1159-1160p。

337カマヤン:2004/03/17(水) 03:35 ID:sIaP3V4I
 〔資料2〕警察天下り組織
 発足 2004年2月26日
 「ビジュアルコンテンツ産業共同組合」最高顧問
小林節:法学博士・慶應大学教授・弁護士・元ハーバード大研究員
荒井昭:【平沢勝栄代議士事務所顧問】・元警視庁参事官・元東京都副出納長
大西勲:理学博士・東邦大学教授・千葉大学講師
喜多薫:医療法人幸会理事喜多病院院長・大阪大学講師
園田康博:衆議院議員・慶應大学講師・バーナビーカレッジ講師
堤邦彦:医学博士・北里大学講師
発起人 シャトルワン 小澤和夫
 会員社 (有)ビタミンエー (有)不二企画 (株)シャトルジャパン (株)シャトルワン
(株)オデッセウス出版 (株)翔壱書店 (有)ミルク 〔他3社〕

338カマヤン:2004/03/19(金) 17:40 ID:kpD/H46Y
過去の反省含め、書きおく。

1;政治家やジャーナリストへは、WEBで電話番号など調べやすくなったのだから、
意見を直接述べることを、積極的に行なってくださいです。

2;カマヤンも結局のとこ、直メールや直電して、アポとりしてます。

3;日本ジャーナリスト会議は信用が置けるから、報道やジャーナリズムに関しては
日本ジャーナリスト会議に頼るといいと思います。

4;カマヤンは頭が悪くて勘が悪いので、何をどうするのがいいか完全に失念することが
しょっちゅうあります。
あまりカマヤンに頼らないで各自直にアポ取りして動いてくださいです。

339。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/03/19(金) 22:14 ID:2g.lGoO6
今日の都の文教委員会に傍聴に行った方の報告です

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/648/1070439074/784-

340。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/03/20(土) 07:02 ID:xZ9/mDBI
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/news/archive/2004/27.htm
>諮問のあり方見直しへ 文教委員会

>東京都議会文教委員会は2004年3月19日、東京都青少年健全育成条例改定案など、生活文化局関係の付託議案を審査しました。改定案は22日の同委員会で採決されたあと、30日の本会議で可決される見通しです。

>会議では、青少年健全育成審議会の委員でもある山本賢太郎議員(東京都議会自由民主党)が、「指定図書は1回に10冊程度であり、指定すべき図書がもれている。諮問の仕方を見直すべき」と指摘。
>これに対し、高島茂樹都民協働部長は「諮問図書選定の指針」を定める方針を明らかにしました。

>この「指針」については、2004年1月15日開催の第526回青少年健全育成審議会で、水野達雄青少年課長が「指定図書の選定基準はあるが候補図書の基準はない。
>それを具体的にして、積極的に諮問をしていきたい」と述べています。審議会への諮問図書が増えれば、指定図書も増えることが予想されます。

341。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/03/21(日) 16:52 ID:BNvtFxQ2
山本賢太郎都議って人は一体・・・

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/648/1070439074/820-

343地元民:2004/03/30(火) 17:01 ID:czqwHvR.
>337
㈱シャトルワンは古いマンションの1階店舗部分にあります。
できた時から「あやしいな」とは思っていましたが、こういうお店だったのですね

http://www.shuttle-japan.com/html/index_renew.html

344。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/03/31(水) 03:15 ID:W6TnvP8Q
>>343関連。
>>337の、「ビジュアルソフト・コンテンツ産業共同組合」の住所連絡先は、
㈱シャトルワンと同じ。

↓最高顧問・小林節が「ビジュアルソフト・コンテンツ産業共同組合」について語っている。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/column/ryoudan/ryoudan0403.html#23

345。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/25(火) 04:39 ID:.qUz55rE
もし全国がひとつの比例代表区だったら
〜 2000年総選挙 小選挙区の得票数で試算した結果から 〜
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4586/senkyo_shosuu.htm

346似非:2004/05/27(木) 23:01 ID:buSaLpCI
開き直りますた。

勤務実態なく給料支給 首相一転、認める
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004052701002824
>小泉純一郎首相は27日の参院イラク復興支援・有事法制特別委員会で、自身が1970年から
>約4年半不動産会社の社員として厚生年金に加入していたことに関連し、勤務実態がなかった上、
>それにもかかわらず給料を受け取っていたことを認めた。

347カマヤン φ(。。 )m:2004/05/29(土) 01:16 ID:PEnerkxU

環境行政改革フォーラム
http://www.eforum.jp/

348カマヤン 【青少年健全育成法】:2004/06/03(木) 01:08 ID:38V6aC1k
変な団体見つけた↓ (;´Д`)

社団法人「全国教育問題協議会」 http://www.zenkyokyo.net/index.html
http://www.zenkyokyo.net/uttae.html
> 7. 2003年 いま、全教協が国民の皆さんに訴えたいこと
>◇日本がアメリカにより占領されている時に 制定された教育基本法を改正しよう。
>◇国をあげて教育の重要性を国民に啓発する手だてとして教育の日を制定しよう。
>◇将来の日本を背負う青少年の【健全育成】を願い、国として【青少年健全育成法】を成立させよう。
http://www.zenkyokyo.net/kyoryoku.html
>■全教協は全日教連、日本教育者会議、【日本会議】、日本教育文化研究所、日本弘道会、
>時代を刷新する会、全国退職校長会、民間教育臨調と協力し活動をすすめています。
>  民間教育臨調  メンバー
>■西澤潤一会長
>■石井公一郎副会長
>■高橋史朗運営委員長
>○山本豊研究委員(全国教育問題協議会常務理事)
http://www.zenkyokyo.net/yakuin.html
>▽平成15年度全教協役員名簿(平成15年5月現在)
>最高顧問 森山真弓 東京都

349カマヤン:2004/06/03(木) 15:19 ID:jv.tZ9d2
>>346 関連
>加入義務を事実上認める 国民年金で首相 06月03日午後02時58分
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004060301001797&pack=FN
> 小泉純一郎首相は3日午後の参院厚生労働委員会で、ロンドン留学から帰国後の
>国民年金未加入期間について「義務だったのか。私は払わなくていいと思っていた。
>そういう法律だったと知らなかったことは不明だ」と述べ、加入義務があったことを事実上認めた。

なかなかマヌケな台詞である。

ところで従来、自民党及び内閣提出の法案は、各官庁が(官僚の権限拡大のために)作成して
内閣に提出させる、という循環でした。
だから自民党議員は法律の内容知らないわけで。

ところが、上とは別な話になりますが、どうも90年代あたりから、極端に言うとアメリカが法案を作成して
内閣に提出させているみたいです。
いわゆる「アメリカンスタンダード(アメリカによる他国植民地化)」ですね。
詳細は、関岡英之『拒否できない日本』(文春新書、2004年)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603760/qid=1086243331/249-2345912-6173961

350。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/06/08(火) 02:00 ID:kHI0xXXg
「株式日記と経済展望
竹中金融相はUFJへの公的資金注入に踏み切り
国有化する。UFJ問題は9月が最大のヤマになる」

もう一つの情報があります。UFJ銀行問題です。
二つの方向から重要な情報が入ってきました。

一つは米国の研究者の話です。「日本政府の金融庁からの話」と断った上で、次のように言いました――
「UFJ問題は9月が最大のヤマ。それまでUFJは関連会社を次々と売却し9月には本体だけになる。本体だけになったところで金融庁が検査に入り、破綻か否かが決められる。
米国政府内の見通しでは、竹中金融相はUFJへの公的資金注入に踏み切り、国有化する。
米国政府の高官は“竹中氏を信じている”と語っている」

竹中金融相と米国政府との関係は非常に密接のようです。
米国の研究者は、「UFJの株が下がったから米国ファンドが株を買っている。破綻させ公的資金を処理するところでまた大量に買う。
やがて経営権が米国ファンドに移るだろう」との見通しを述べました。
どうやら米国ファンドはUFJを射程に入れたようです。
米国ファンドは本気です。
あたかも米国ファンドの野望に沿って竹中金融庁の狙い撃ちが行われているように見えます。

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu72.htm

351。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/06/08(火) 02:01 ID:kHI0xXXg
もう一つは国内情報です。UFJ関連情報は国内にも数多く流布されています。ここでは二つのみ紹介します。

一つはベテラン国会議員――「大臣と金融庁事務当局の考えは違う。大臣は破綻させようとしているが、
事務当局は存続を望んでいる。大臣と事務当局の綱引きになっている」。
もう一つは金融専門家――「ぼくが得ている情報では、震源地は米自動車会社。GMとフォードとクライスラーの三大自動車会社だ。
とくにGMが中心。米自動車会社が強敵トヨタ打倒のために、ブッシュ政権を通じて日本政府に圧力をかける。

ブッシュ政権は小泉首相、竹中大臣の協力を得て米国ファンドがUFJを手に入れるようにする。UFJを通じてトヨタ情報を握る。同時に関連の部品メーカーを押さえる。トヨタの情報を握ることができれば、トヨタとの競争が有利になる。これによってトヨタの頭を押さえる。究極的なトヨタ打倒戦略が動き出している。トヨタ関連企業の情報はUFJが握っている。米国ファンドによるUFJ乗っ取り工作が発動されたのだ」。
以上の二つの情報とも、提供者はかなり社会的地位の高い人です。傾聴すべき情報です。検討すべき情報だと思います。
何事も「備えあれば憂いなし」です。このようなきびしい情報を参考にし、日本の国益を守るため努力すべきです。
ともかく、日本国民として考えるべきことはUFJを応援し、UFJを守ることです。これを通じてトヨタを守り、日本経済を守ることです。もうこれ以上、米国巨大資本に日本が蹂躙されないようにしたいものです。UFJを応援しましょう。全国民が力を合わせUFJつぶしをやめさせましょう

352。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/06/25(金) 21:18 ID:R/ynkFgU

期日前投票制度
http://web.pref.hyogo.jp/senkan/2/29.htm

353WEB選挙関連:2004/06/30(水) 03:10 ID:9GoCTgQI
「えらぶ楽しみ。落とす楽しみ。Go2センキョ・キャンペーン」
http://give-peace-a-chance.jp/go2senkyo/

http://www.labornetjp.org/labornet/worldnews/korea/knews/20021226korea4/view
 最も劇的なドラマは大統領選挙の反転だった。盧武鉉候補を当選させた最も大きな力は
インターネット「ノサモ(盧愛会)」の組織と自発的な支持運動だ と分析される。特に、鄭夢準氏の
突然の候補支持撤回で投票放棄が多くなる と予想されたが、携帯電話とインターネットを利用した
積極的な説得がむし ろ20・30代の投票率を高め、これが結局「午後の反転」を持たらしたという。
これに伴い、大韓民国の世代交代論も説得力を増している。本当に古い守旧 政治は、歴史の中に
消えたのだろうか?
 少なくとも、20代には明らかな変化があったようだ。おもしろい点は、彼ら はインターネットを組織
する主体でもあると同時に、組織され、説得される 立場でもあるということだ。良い面だけ見れば、
インターネットは彼らの 「民主的素養」を形成することに寄与しているようだ。当然、学校で学ぶ
「民主的素養」を学校で習得することに失敗したとすれば −学校そのもの がどれほど反民主的な
空間だろうか!− インターネットでは自発的な強制を 通じて第二の社会化が試みられている。
非常に多様な、さまざまな人々と、 それだけの多様な見解が混じりあえば、それしか方法がない。

354WEB選挙関連:2004/06/30(水) 03:11 ID:9GoCTgQI
http://www.ycaster.com/chat/korea2002.html
 韓国は世界に名だたるブロードバンド大国である。〔略〕バッファリング(画像、音などのデータの
サーバーからの取り込み)の時間もブロードバンドでは短い。サイトを進んでいくと、盧武鉉を応援した
二人の俳優の1時間以上に渡る演説にまずぶちあたった。これが、実に鮮明にストリーミングで見れる
ようになっている。日本の政治家、政党のサイトで20分以上の動画を見たことはない。しかも、大容量
の転送を必要とする音声、動画ファイルがふんだんに使われている。「へえ、これがノサモのHPなのか」と。
なぜなら、政治的サイトの域を超えている部分がある。多様で、本数としても多い音声、動画が埋め
込まれている。加えて、韓国の若者が「フラッシュ」と呼んでいた一種のアニメもふんだんに取り入れら
れている。これがまた実に面白い。大部分は支持者が自発的に作って、サイトに献上したものだという。
 ノサモのHPは投票日まで2週間くらいの間、閉鎖されていた。韓国では政治的サイトは選挙の間は
政党しか運営できないという法律があるそうで、「盧武鉉を愛する人々の集い」としてのノサモは政党では
ないという理由で、一定期間サイトは閉鎖されたのだという。しかし、サイト運営者の主役二人がノサモ
から千年民主党(盧武鉉を候補として)に入って民主党のサイトを運営したので、実際には組織としての
ノサモはずっと選挙中も活動していたことになる。
 繰り返すが、重要なのはノサモのサイトが日本の政党や政治家の辛気くさい政治サイトというよりは、
非常に幅の広い、遊びあり、映像あり、漫画ありで、政治に関心のない人々のニーズにも合うサイトに
なっている、という点だ。これなら、中学生、高校生でも関心を持つ。これが多くの人の関心を集めて、
アクセス数の増加につながった。そのアクセス数が政治的力となり、献金の増大に繋がったと思われる。
 映像、音声とも非常に多様だったし、これはネットの特徴なのだが更新が楽だから常に最新のニュース
がアップされ、いつ見ても飽きないシステムになっている。それを可能にしたのは、韓国が突き進んだ
「ブロードバンド社会」というわけだ。インフラとして送り手と受け手の使っているシステムレベルが高い
水準で一致しなければ、システムが持つ機能(テレビ、ラジオ、アニメなど)を十分に楽しめない。
日本やアメリカはネット利用者のアクセススピードがまだ全般に遅く、ネットテレビを楽しく見れるレベル
に届いていない。

355WEB選挙関連:2004/06/30(水) 03:11 ID:9GoCTgQI
http://www.takahara.gr.jp/column/03-01.html
 韓国の場合、選挙期間中にもインターネットの利用が自由であり、盧氏のサイトには若者が大挙して
訪れ、情報を交換していたという。投票日前日、選挙協力をしていた「国民統合21」の鄭夢準(チョン・
モンジュン)氏が突如支持の撤回を表明してミソをつけたが、逆に若者達は「危機バネ」を働かせ、
インターネットに書き込み、誘い合って投票に行ったという。ネット大国韓国ならではの選手活動だと思う。
これらの若者達は、積極的に政治に参加して、世代交代の意思を明確に表明したというべきだろう。
投票率は70%を超えている。

http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2004_06/2004_06_23.html
 2002年に当選した韓国の盧武鉉大統領は、地縁・血縁ではなく、インターネットや携帯電話などの
情報技術を駆使する市民の盛り上がりに支えられていたことで有名である。盧大統領の支持者たちは、
世界で最初に大統領を誕生させたスマートモブズであるといえよう。2004年4月15日に行われた第17回
国会議員選挙でも、彼らは興味深い行動をとった。
 今回の選挙では、大統領の弾劾決議を可決させた多数野党のハンナラ党・民主党が低迷し、盧大統領
を支える少数与党のウリ党が議席を3倍増させる大躍進をした。ウリ党の勝因としては、伝統的な地域
主義を超えて支持が広がったことや、ウリ党に政治的立場が近くインターネットに親和性の高い若年世代
の投票率が上昇したことなどが挙げられている。
 韓国では、若年世代の投票率上昇や政治的議論の活発化など、現在の日本の状況と比較すると大変
興味深い現象が起きているようだ。

356。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/07/27(火) 10:45 ID:QXOC1gHc
自民・野田聖子氏、「ポスト小泉」に意欲
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040726AT1E2600X26072004.html
 「私は自民党の再生、新生自民党の出発に、持てるすべての力を傾けていきたい」。
自民党の野田聖子氏は26日、自身のホームページで「ポスト小泉」に意欲を示すメッセージを掲載した。
 野田氏は参院選の結果を「49議席が意味するのは敗北だ。この現実を認めたうえでの反省が
行われないことを、私は理解できない」「小泉政権にとどまらず『自民党の終わりの始まり』にまで
行き着きかねない深刻な結果だ」と総括し、執行部を批判した。
 そのうえで「自民党の再生、新生への歩みはいずれ始まる。すでに始まっている動きもあるだろう」
と強調した。 (23:00)

「ポスト小泉」に意欲=野田元郵政相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040726-00000040-jij-pol
 自民党の野田聖子元郵政相は26日、自身のホームページで、先の参院選での同党敗北に関連して
「非力を承知の上で、新生自民党の出発に力強くつなげるべく、持てるすべての力を傾けたい。
党再生への大きな流れをつくる支流になりたい」と述べた。小泉純一郎首相の党総裁任期が切れる
2年後の総裁選出馬に意欲を示したとみられる。 (時事通信)[7月27日1時1分更新]

357あすく:2004/08/01(日) 09:59 ID:jmmQbgDo
選挙が面白くなり投票率を上げるには
Webを解禁すればいいのは分かり切っている。
そうしないのは「自民に不利だから」以外の理由はない。
5年以内に民主党政権ができると思うので、
そうなった後に解禁されるんじゃないでしょうか?

358φ(。。 )m カマヤン:2004/08/25(水) 15:08 ID:Qf9ERlOY
http://www.jcj.gr.jp/~hokkaido/news-020529saitou.html
> メディアに対する攻撃的な確信が自民党内部に蔓延していることも見逃せない。
>九九年前後の「政治とメディア」に関する自民党の動きを概観すると次のようになる。
>●98年10月 自民党「報道モニター制度」発足。全国二千人の党員モニターが新聞、
>テレビの不適切な表現について報道機関に個々に抗議し、党本部にも通知。

「ネット右翼」の正体はこれではないかとの憶測あり。

359カマヤン:2004/10/09(土) 14:43 ID:h40VzhI6
> 104 名前:    投稿日:04/10/03 17:19:44 12Gsv1BR
> 政界には、中日ドラゴンズがリーグ優勝した年は天下大乱になるというジンクスがある。
> 一九七四年、ドラゴンズが与那嶺要監督のもとで二度目の優勝をした年、参院選は保革伯仲となった。
>米国ではウォーターゲート事件が起き、ニクソン大統領が辞任した。
> 八二年、中日は三回目の優勝を飾るが、この年、七月に逝去した鈴木善幸首相が
>「ぼくの頭の上をタマが飛び交っている」と言って突然退陣表明している。
> 八八年の優勝は、日本中がリクルート事件に揺れた。
> その十一年後の九九年、中日は五度目の優勝を果たす。この年の十月、自自公連立政権が
>誕生した。前年の参院選で自民党は大敗、橋本龍太郎内閣から小渕恵三内閣へバトンタッチされた。
>しかし、参院で劣勢の自民党は閣僚の問責決議案が可決したのを機に、まず自由党との連立へ
>踏み出していた。経済は円相場が下落し通貨危機の様相を呈した。

> 106 名前: 投稿日:04/10/03 17:47:13 pBHBFQ1b
> 中日が優勝すると内閣が1年以内に崩壊する法則
> 1954年→1954年12月吉田内閣退陣・鳩山内閣成立
> 1974年→1974年12月田中内閣退陣・三木内閣成立
> 1982年→1982年11月鈴木内閣退陣・中曽根内閣成立
> 1988年→1989年6月竹下内閣退陣・宇野内閣成立、8月宇野内閣退陣・海部内閣成立
> 1999年→2000年4月小渕内閣退陣・森内閣成立
> 2004年→???

さて、どんなもんでしょうね。

360。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/10/09(土) 19:52 ID:/0Jk7xZ.
>>359
岸内閣退陣や宮沢内閣退陣は天下大乱じゃないの?
あほらし。

361カマヤン[TRACKBACK]:2004/10/12(火) 02:39 ID:MmPKl9bQ
南京事件は触りたくなかったなあ…

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1075983108/r630
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1075983108/r632-633
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1075983108/r635-638
関連。

某地方議員とちょっとだけ面識があったのでメール送ったら、すぐ返信がきた。
以下、その一部。なんかの参考になればさいわい。
========
〔カマヤンから〕
 以下の抗議文でお名前をお見かけして、ちょっと驚きましたので、メールします。
「株式会社集英社 代表取締役 谷山 尚義様    平成16年10月5日
              『ヤングジャンプ』編集長  田中 純 様
              「国が燃える」作者     本宮ひろ志様
     集英社問題を考える地方議員の会 代表   犬伏秀一大田区議
                     事務局長 松浦芳子杉並区議」
http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=98044&pg=20041004
 この「抗議」活動しているところは、「アンチジェンダーフリー」活動しているところで、
日本最大の右翼団体「日本会議」や勝共連合(統一協会)が後ろにいるようですが、
そういうことを了承して賛同されたのでしょうか?
http://www.ch-sakura.jp/history.php
 「よく知らないで賛同」されていらっしゃるのでしょうか? 
 支持者の方に頼まれたのでしょうか、それとも議員の仲間に頼まれたのでしょうか? 
========

362カマヤン:2004/10/12(火) 02:39 ID:MmPKl9bQ
========
〔某議員から〕
 知り合いの議員から話が来て、内容を確認した上で賛同したものです。
 南京大虐殺に関しては、日本政府は正式に「あった」という結論をだしていません。
中国政府側は「あった」と主張をしています。
 この問題を解決するに当たり、両国ならびに第三国を交えた調査委員会を設置し、しっかりとした
調査をした上でどちらだったのかを判断すべきであるというのが私の考えです。
 よって現段階で「あった」と結論づけることは、それがたとえフィクションを含むマンガであったとしても
子供に与える影響を考えても、日本国にとってよくないと考えます。
もちろん、日本国にとってよくない=日本国民にとってよくないという判断です。
 マンガもそうですが、教科書についても「あった」「なかった」ではなく、この件に触れるのであれば、
事実のみを書くべきであると思います。それは「中国政府はあったと主張をし、日本政府は認めていない。」
と書くことが今現時点で一番間違いのないことです。
 これからの両国がどうあるべきかを考えるときに、次の世代を担う子供たちにも真実を見つけてもらう、
そのきっかけを作ることは私たち、実世代の大人の責務であると考えます。
 ですので今回、「あった」と断定をしているこのマンガについては抗議文の署名に賛同をいたした次第です。
 バックについている団体のことを懸念されているようですが、どの団体であっても、その様々な行動
一つ一つの「いい」「わるい」を決めるのは自分自身の信念であると考えています。
 「まともなことを言っているけど、出したのが共産党だから」という理由で議会で提出された意見書等に
反対する議員が多いですが、私は内容さえ賛同できるものであれば極右だろうが極左だろうが
「市民のため」「日本国民のため」の判断をしています。
========

363カマヤン:2004/10/12(火) 02:39 ID:MmPKl9bQ
========
〔カマヤンから〕
 返信ありがとうございます。
 日本政府が「なかった」と主張しているのは、戦犯が戦後政治を牛耳っていたからと言う経緯に
よるもので、歴史学的争点は「南京事件」の「人数」に関するもの、それもだいたい「左」の主張が
15万人程度、「右」の主張が5万人程度、というあたりに収斂されています。歴史学的には。
 「なかった」と主張しているのは事実上明星大学の教授一人で、学説としては破綻しています。
それを主張するのは歴史学的・実証的理由以外からのものです。
  > マンガもそうですが、教科書についても「あった」「なかった」ではなく
  > この件に触れるのであれば、事実のみを書くべきであると思います。
 現在の歴史学的争点という「事実」から考えると、この発言は当を得ていません。
 あと、どの程度ご存知かわかりませんが、当時中国で「南京事件」の報道をしていたのは、
英米系メディア、とくにイギリス系メディアで、「南京事件」に関する情報が混乱していたりムダに
ヒートアップしたりしている理由の一つは、イギリスがアメリカを戦争に引きずり込むために「南京事件」
を利用したことへの検証が、世界のどこの研究でもほとんどなされていない、という点もあると考えます。
 政治が「創作」に介入するのは、原則として、「政教分離原則」を逸脱することになり、極めてマズイと
私は考えます。
========

364カマヤン:2004/10/12(火) 02:40 ID:MmPKl9bQ
========
〔某議員から〕
 この下でご自身が記していらっしる通り歴史学的な要素で私は主張をしておりません。
 今現在の政府の公式見解を基に、日本国の外交がどうあるべきかをこの問題の判断基準においております。
 どの辺りが的を得ていないのでしょうか? 両政府の見解を並べただけなのですが。
 両国もしくは第三国を入れて、政府同士で正式に調査をすべきというのが私の主張です。
 〔創作への介入がマズイと言うのは〕おそらく憲法の表現の自由のことかと思いますが、
全くのフィクションの創作と、国家の主義主張に絡む創作を私は同じにするべきではないと考えます。
 表現の自由があるから何を書いてもいいのか。これは最高裁の判断するところですが、
表現の自由を主張して負けた裁判もご存知の通り存在します。
 国家のやるべきことは何か、国家の利益とは何か。あったかなかったか論争がわかれ、はっきり
しないものに対し正式な調査もせず、あったから謝罪する=補償を求められることなのか。
 正式な調査の結果、そうであればやるべきであると思いますが、論争しているだけの今の時点で
判断することでないと考えます。
========
〔カマヤンから〕
 ちゃんと立場表明していなかったかもしれませんが、私は「マンガ規制反対運動」しています。
 国内のマンガ(創作)表現は、「外交」問題なのでしょうか? むしろ「外交」問題ないし「外交が
どうあるべきか」を考えた場合には、不適切な「政治表明」を〔集英社への抗議は〕したと考えます。
 「抗議」の中で「両政府見解を並べた」と言うのは、以下の部分を指すのでしょうか?
  「所謂『南京大虐殺』は、当時の体験者や、研究者、学者により、諸説が分かれているところであり、
  ないという強力な証拠があるものの」
 この主張は「南京虐殺は《なかった》と発言者は確証している」、という発言であり、歴史学的には
誤った信念の表明をしていることになります。歴史学的に誤った表明をすることを「両政府の見解を
述べただけ」だと主張されますか?
  >両国もしくは第三国を入れて、 政府同士で正式に調査をすべきというのが私の主張です。
 その主張には全く同意します。が、「抗議」の中にその主張がないので、そう主張しているとは
「政治的に」判断されません。
 「両国もしくは第三国を入れて、 政府同士で正式に調査をすべき」だという声明を出していただけますか?
========

365。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/10/12(火) 09:25 ID:pX8SvRRU
カマヤンさん (^^)ノ 乙カレー

御時間ありましたら参考文献も挙げていただけませんか?

366カマヤン:2004/10/12(火) 23:00 ID:0aZDp20Y
>>365
以下とか参照
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=1274&KEY=1052070202&START=70&END=121
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1052070202/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1076336901/l100

文献案内は以下
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=1274&KEY=1052070202&START=98&END=99
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=1274&KEY=1052070202&START=105&END=105&NOFIRST=TRUE
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=1274&KEY=1052070202&START=110&END=110&NOFIRST=TRUE

367カマヤン:2004/10/15(金) 03:28 ID:1Lk27a8A
>>361-364
のやりとりの相手について。
「相手は土屋たかゆきですか?」という質問もらったけど、土屋じゃないです。
土屋は確信犯だから返信なんてしないんじゃないかな?
この「相手」の議員は、主観的にはリベラルで「市民の味方」なのでメールしてみました。
でも歴史学や政教分離といった事柄にはとんと疎いのかな?
やりとりしている間にこっちがわのメーラーがなぜか異常動作はじめたので、ちゃんと
三通目もメールが向こうに届いたか判らずにいたけど、ちゃんと届いたっぽい。

369 カマヤン  [,@∇@]ノ:2004/10/15(金) 21:04 ID:KfosTM.2
>>361-367関連
http://d.hatena.ne.jp/claw/20041008
>・・・〔集英社への抗議を取りしきった〕いぬぶし秀一といえば、あの偽造文書「ヒミツの大計画!」を
>信じ込んで日記に貼り出して大恥かいた(そしてあわててひっこめた)大田区議会議員である。〔略〕

いぬぶしの周辺にいる「信頼出来る筋の知人」つーのは、公安警察のことかいのお。
イラク人質事件自作自演説ってのは、公安警察が流したデマ情報だったわけだが。

すると集英社への「抗議」の黒幕は、公安警察・平沢勝栄ラインあたりかな?
これも松文館同様に、平沢勝栄周辺がしかけたのかのお。

全然話は違うが、平沢勝栄は石井こうきと親しかったそうだが、石井こうき殺害にも平沢は
関係しているのかのお。規制したがりなカルトとかと石井こうき殺害は関係しているように私は
観測しているけど。

370カマヤン:2004/10/16(土) 00:49 ID:2W1GtSL.
>>361-367関連 知らなかったけど、こんな裁判していたのね。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~gaou/jijitu/
http://www.suopei.org/index-j.html
http://web.sfc.keio.ac.jp/~gaou/jijitu/abst.html
〔以下、転載〕この裁判がどういう裁判なのか、弁護団が解説します。
1.  本多勝一さんは、今年4月28日、「N」、「M」両少尉の遺族3人から名誉を侵害されたとして、
東京地裁に訴えられました。本多さんが「中国の旅」(朝日新聞社、1971年11月)で、姜根福さん
から聞き取った話として、「M」、「N」が上官からけしかけられ中国人の殺人競争をしたという話を
紹介したことが名誉を侵害したというものです。
 両少尉が既に死亡した後で「中国の旅」は書かれているので死者の名誉が侵害されているか
どうかが争点です。死者の名誉侵害については、書かれていることが嘘の事実かどうかが問題となります。
 本多さんの書いたことは真実です。本多さんが姜根福さんから聞き取ったことが真実であることは
言うまでもありません。また、いわゆる「百人斬り競争」は、1937年当時、4回にわたり東京日々新聞に
連載され両少尉がポーズをとった写真も掲載されていますし、その後も「N」少尉は講演を行うなど、
両少尉自身が「百人斬り競争」を認めています。
 しかも、本多さんは、両少尉に配慮し、「M」、「N」とイニシャルで書いており、名誉の侵害は
まったくありません。
 したがって、本多さんが書いたことは、名誉毀損にあたりません。
2.  このように、名誉毀損にあたらないことがはっきりしているのに、また、本多さんが「中国の旅」を
書いてから30年以上も経っているのに、なぜ、今この時期に裁判が起こされたのでしょうか。
 南京虐殺事件の事実が判決の中で次々と認められてきているので、南京虐殺事件を否定したい
人々が政治的思惑から反撃しようとしたと考えられます。
 「南京虐殺」が存在したことは、既に、「家永教科書検定第3次訴訟」の東京高裁判決(国が
上告せずに確定)、731部隊、南京虐殺等損害賠償請求訴訟の東京地裁判決で認められています。
そして、藤岡信勝氏が「この裁判は法廷の場で、『南京虐殺』の存否を初めて本格的に争う絶好の
機会となる」(1999年11月8日産経新聞「正論」)と位置づけた李秀英さんの名誉毀損事件においても、
李さんが日本兵からレイプされそうになり瀕死の重傷を負った事実を否定した松村俊夫氏が、東京地裁、
東京高裁と連続して敗訴しています。
 存在した事実は事実として認めなければなりません。政治的思惑で南京虐殺という事実を歪曲
してまで戦争を肯定しようとする人々の動きには、不安と危惧を感ぜずにはいられません。また、
今回の提訴は、両少尉の遺族の方たちを政治的に利用して傷つけることにしかなりません。
 私たちは、真実を否定して南京虐殺という歴史事実を闇に葬ろうとする政治的動きを許さないために、
真実のペンを奮う本多さんを応援します。

371カマヤン:2004/10/16(土) 00:55 ID:2W1GtSL.
>>370
またややこしい時期にややこしい訴訟を「変な人たち」がしているものだなあ、
と、思う。
「南京事件」の性格も「戦勝国(つまり英米と中国)による情報操作」側面は
再検証されてしかるべき時期にやっと来ているけど、それは学術的に
行われるべきで、司法でするべきじゃないだろうに。
わざわざ司法という「場外戦」をしかけた「変な人たち」は、日本人の
思考力を劣化させるべく、こういう「場外戦」しかけているんだろうなあ。

373カマヤン:2004/10/16(土) 01:08 ID:2W1GtSL.
>>370-371
司法のことは司法で、マンガのことはマンガで決着つけりゃいいのに、
集英社に「抗議」した連中はマンガに横から殴りこみかけたわけだね。
裁判自体も「横からの殴り込み」同然だが。人殺したって15年で時効なのに、30年も前の
作品に何をクレームつけてんだか。30年も前のドキュメンタリーじゃ、今から見ると事実の
間違いの一つ二つないほうがおかしいのに。
政治的意味づけを攪乱したいのだろうなあ。
お行儀の宜しいことで。
酷く迷惑な話だ。

374。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/10/16(土) 01:30 ID:/u/T4NUQ
>本多さんが姜根福さんから聞き取ったことが真実であることは
>言うまでもありません。
すみませんが、理由を教えてください。
それとも、聞き取った内容が真実だという意味ではなくて、「聞き取った」
ということ自体が、という意味ですか?

375。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/10/16(土) 01:45 ID:/u/T4NUQ
あ、弁護団の言を引用してるだけなんですね。>>374はなかったことに。

それにしても、「弁護団」を組織しているのが弁護士とは限らないんで
しょうか? 名誉毀損云々のあたりが滅茶苦茶胡散臭いんですが。

377カマヤン:2004/10/16(土) 02:53 ID:2W1GtSL.
>>375
 誤読を招く転載をしてしまって、ごめんなさい。
 弁護士以外が弁護団をするのはたしかムリだったと思う。
とはいえ、辻元の弁護をした人と、薬害エイズの阿部英の弁護した人は
同じだったりするから、何がどこでどう仕組まれていても不思議じゃないと思う。
 とりあえず、本多勝一裁判のことはさっき知ったばかりなので、
まだ情報が全然足りないです。
 何か情報キャッチしたり、何か気づいたりしたら、お教え下さい。

378。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/10/16(土) 09:30 ID:K2Qz7RXE
南京事件 小さな資料集
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/8503/

379カマヤン[TRACKBACK]:2004/10/16(土) 22:53 ID:DVk1soNA
>>361-378 関連

「チャンネル桜」と瀬島龍三
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1097866779/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1037310426/r589-599
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1097928844/

…ここでも瀬島龍三か…

瀬島龍三は中国とビッグビジネス結んでいるから、瀬島以外のルートで
中国と日本が繋がるのを邪魔するために「南京事件」をツールとして
使っているのかなあ。
瀬島が東南アジア補償ビジネス決めたときも、同じような「政治問題」が
浮上したみたいだし。
そのときも同じことをしたのだろうし、今回も同じことをしているのだろうなあ。

「偽ブルーリボン」の連中が、北朝鮮外交正常化を邪魔しているのも、
同じように特定ルート・特定ライン以外からの北朝鮮との繋がりを邪魔する
ための活動なんだろうな。

オマケ
慎太郎三羽烏
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1058739746/132

380九郎政宗:2004/10/18(月) 23:18 ID:Kscskbqo
百人斬り裁判で遺族の尻をたたいて勝つ見込みのない裁判をやらせてるのは
たとえば「クラインたか子」w  
ちゃんねる桜=日本会議人脈。すなわち今回の『国が燃える』弾圧側の人間。

■まさに茶番劇!「たかじんのそこまで逝って委員会」が
視聴者に言えない恥ずべき秘密とは?! 金美齢の国辱的発言とは?!
真実はここにある→ http://d.hatena.ne.jp/claw/20041018
書き込み式アンケートと「支持しない」ボタンで抗議しよう。
http://www.ytv.co.jp/takajin/

▼本宮ひろ志『国が燃える』連載中断に。それでいいのかニッポン。
 宗教団体や議員による言論弾圧には、反対。
「自由主義社会」を守れ!(@∀@)キャンペーン
まとめページ http://d.hatena.ne.jp/claw/00010110

■復刊ドットコムで投票しよう!
「『国が燃える』第8巻で、雑誌に載ったとおりの88話を復刊してよ」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=26359
topページの http://www.fukkan.com/ 左下から、まずユーザー登録を。

■ヤングジャンプを買って読者はがきを送ろう!
■本宮ひろし「国が燃える」 ヤングジャンプコミックス購入運動
http://ch.kitaguni.tv/u/1181/日記/0000134334.html
■南京大虐殺と「百人斬り」の基礎資料を知ろう!
http://d.hatena.ne.jp/claw/20041002
なぜ虐殺は発生したか。軍事的・政治的・社会的背景を知ろう。
■集英社を脅した、宗教団体配下の議員集団に抗議を!
http://d.hatena.ne.jp/claw/00010111

381カマヤン:2004/10/22(金) 04:10 ID:InmGh7L.
>>361-380 関連 >>361-364の続き
========
〔某議員から〕 10月14日
すみません、返信、もう少々お待ちください。

〔カマヤンから〕 10月14日
メールありがとうございます。
3回目のメールをお送りした後、当方のメーラーの調子が悪くなって誤動作を半日くらいしていました
ので、三回目のメールがちゃんと届いたかどうか確認メールをお送りしようかな、と思っていたところです。
ご丁寧にありがとうございます。お待ちしてます。

〔カマヤンから〕 10月22日
マンガ規制反対運動している鎌倉圭悟です。
バカ正直に返信を待っているのですが、いつ頃返信をいただけますでしょう? 
だいたいの目算をお教えいただければさいわいです。
「三通目のメール」を、再送したほうがよろしいでしょうか?
========

「メーラー不調で届かなかった」という言訳がありうるということを向こうへ教えたのは、
作戦上失敗だったかも。

382カマヤン:2004/10/24(日) 04:05 ID:9XlGYIO2
>>361-380 >>361-364 >>381続き。
====
〔某議員から〕
 私はある程度の〔表現〕規制はする必要があると考える人間です。バトルロワイヤルの規制についても
賛成の立場です。
 規制にもさまざまな種類がありますが、「社会に与える影響」を抜きに「表現の自由」を振りかざすのは
果たして文化活動なのか、そのあたりの線引きは必要と考えます。
   >国内のマンガ(創作)表現は、「外交」問題なのでしょうか? 
   >むしろ「外交」問題・ないし「外交がどうあるべきか」を考えた場合には、
   >不適切な「政治表明」をしたと考えます。
 今現在、あったかなかったかのはっきりとした結果が出ていない状況で将来を担う子供たちを含め、
読者は「あった」という表現(創作表現ではなく、中国側の主張のとおりと言わせていただきます。)
を見るわけです。
 この人たちの声が日本の将来の世論を左右することになれば、外交にも影響を及ぼすものに
なりかねません。
 表現の内容が社会に与える影響を考えず、しかも両国間で非常にデリケートな話題がはたして
「創作表現」と言えるでしょうか? 私は言えないと思っております。

〔カマヤンから〕
 ちょっと不思議に思いましたが、「バトルロワイヤルを規制するべきだ」と主張しているのは、
どういう政治集団なのでしょう? よろしければお教え下さい。
 石井こうきを殺した政治集団と、「バトルロワイヤルを規制するべきだ」の主張しているグループは
重なっているんじゃないかなあ、と、私は憶測しているのですが。
 「バトルロワイヤル」の映画は当然ご覧になっていますよね?
====

383カマヤン[TRACKBACK]:2004/10/24(日) 19:43 ID:nPxddhO6
>>361-380 >>361-364 >>381-382関連

「南京事件」についての本日の発見
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1098612771/r13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1098612771/7-10

ああ、「南京事件」には触りたくねえ。気色悪くて。

384克森 淳:2004/10/24(日) 22:53 ID:6r8QBJEs
>ああ、「南京事件」には触りたくねえ。気色悪くて。

 同感でございます。ところで、トラックバック記事読んでて思い出したんだけ
ど、本多さんて「潮」に寄稿したり「コミックトム」で「ハルコロ」(作画・石
坂啓)の原作したりしてなかったっけ?(「潮」の方は私が佐高信と混同してい
るのかも知れないけれど…)

385カマヤン:2004/10/24(日) 22:58 ID:5AmiVwXQ
>>384
「ハルコロ」は本多勝一原作。

386カマヤン:2004/10/24(日) 23:13 ID:5AmiVwXQ
>>384
本多勝一、『潮』でけっこう書いているみたいですね。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8442/research/
本多勝一「事実の料理法と報道の関係」『潮』1975年6月号
本多勝一「欧米人記者のアジアを見る眼」『潮』1975年7月号
本多勝一「カンボジア革命の一側面」『潮』1975年10月号
本多勝一「無知な人々だけが感激する『キリング=フィールド』」『潮』1985年8月号
本多勝一「菊池寛賞をあらためて拒否しなおす」『潮』1983年11月号
本多勝一「男芸者になることを拒否したジャーナリスト--松浦総三著『天皇とマスコミ』書評--」『潮』1976年2月号

388カマヤン:2004/10/25(月) 04:18 ID:7dUkP6rA
>>361-386関連

キタノさんによる 『国が燃える』が燃えるその2
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041017

九郎さんのサイト
http://d.hatena.ne.jp/claw/

389カマヤン:2004/10/26(火) 12:15 ID:HlHtM3/o
>>361-386 >>388 関連

>時間無制限デスマッチ・いぬぶし秀一x王毅!
>テーマは『 南 京 大 虐 殺 』!!!
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm

「イラク邦人人質事件」怪文書についての、有益な記述あり。

391カマヤン:2004/11/10(水) 03:43 ID:JsEDgofk
「映画『コンクリート』抗議運動を笑うサイト」
http://www.geocities.jp/tekkin1989/index.html

どういう人々が『コンクリート』を「抗議」しているのかよく判らんが、
「抗議を笑う」このサイトには頑張ってほしい。

…ところで、連想なのだが「バトルロワイヤル」を「抗議」している政治集団はどこなんだろ? 
宗教団体くさいし、民主党とも絡んでいるくさいんだが…

392。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/10(水) 10:20 ID:mFHwemA.
>>389
どこらへんの記述に「有益」な部分があるのか教えて。
膨大すぎて探すの疲れるよ・・・・

393。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/11(木) 01:20 ID:ipWmDnN2
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm【追伸】
 いぬぶし先生のお名前を、私〔九郎〕が初めて拝見したのは、あの「イラク邦人人質事件」の頃でした。
 その当時、私〔九郎〕は次のような怪文書を調査していました。

>[208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57
>今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!アンマンで取材されているフリーライターなんだって。
>とりあえず仲良くなったところで、郡山さん(記者さんね!)が、あるとっておきの計画を持ち出したよ!
>これってサイコーかも?(笑)歴史に名前を残す大偉業のような気がする!
>一緒に聞いていた高遠さんも乗り気みたいだし、これはやってみる価値アリだとおもうね。
>そのうち日本でもニュースになると思うから、チェックしてね

 結論から申し上げると、この文書は、イラクで人質になった三人を中傷するために捏造されたものです。
 なぜそう言いきれるか? それは私が、「2ちゃんねる」その他で情報提供をよびかけ、「ネットで
あちこちにばらまかれているこの文書が、最初に登場したのはどこだったのか」を追跡調査したからです。
 その結果、この怪文書がインターネット上に最初に登場したのは、2004年4月8日の22時9分であることが
わかりました。これがそうです。

  2ちゃんねる『イラク・中東・イスラム情勢ニュース速報+板』
【イラク】週間朝日記者など日本人3人が拘束 アルジャジーラ★7
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/
news5plus/1081429603
>122 名前:月の砂漠の名無しさん 投稿日:04/04/08 22:09  ID:UEc8aqo0
>[208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57
>  今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!(以下略)

394。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/11(木) 01:20 ID:ipWmDnN2
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
 当時、この書き込みは、「人質のひとりであった高遠菜穂子さんのBBSからコピー&ペーストされたものだ」
と、まことしやかにウワサされていました。ところが、よくよく調べてみると、おかしなことが次々と明らかに
なったのです。たとえば。2ちゃんねるでは、2004年4月8日の21時10分(怪文書が最初に登場する1時間前)
の段階で、すでに高遠さんのBBSの内容が話題になっていました。
▼【イラク】日本人3人が人質に アルジャジーラ放送[04/08](@イラク・中東・イスラム情勢ニュース速報+板)
URL:http://news10.2ch.net/test/read.cgi/
news5plus/1081424232/
>936 :月の砂漠の名無しさん :04/04/08 21:10 ID:N2xgKiKs 
>なんか、女性のHPの掲示板見るとそれっぽい事がかかれてあるのだが。
http://www.clubwee.com/bbs2/light.cgi
>[203] 今晩、出ます。 投稿者:NATURE 投稿日:2004/04/07(Wed) 03:08
>>フジワラさま
>何度かメールをいただいているのですが、どうしても文字化けして読めません。(以下略)

 この時点で、大量の人々が、高遠さんのBBSを閲覧しようとアクセスしはじめました。それと同時に、
この掲示板には無数のイヤガラセ書き込みが開始されたのでした。ところが、それから1時間もの間、
2ちゃんねるでは「ヒミツの大計画!」の話題は一切登場してこなかった。なぜでしょう?
 話題にできるわけはありません。私は高遠さんのBBSの発言記録を入手しましたが、そこには例の
怪文書にあるような文言は存在しなかったのですから。発言ナンバー[208]に書き込まれていたのは、
こんな書き込みです。

>208<>2004/04/08(Thu) 21:00<>NO!!DUサッポロプロジェクト・酒井代理<><>無題<>昨日、NO DUで
>ミーティング後白山、石山のお別れ会がありました。みんな心配しています。早急に連絡下さい。 <><>

395。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/11(木) 01:21 ID:ipWmDnN2
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
 2ちゃんねるからと思われるイヤガラセ書き込みが殺到したため、2004年4月8日21時51分頃、高遠さんのBBSは閉鎖されました。そして、その直後の2004年4月8日22時9分、2ちゃんねるに最初の「ヒミツの
大計画!」が書き込まれたのです。もしも、本当に高遠さんの掲示板に「ヒミツの大計画!」が書かれていた
としたら、2ちゃんねるではもっと早くから話題になっていたはずでしょう。また、高遠さんのBBSそのものにも、
「ヒミツの大計画!」に言及する書き込みが無数に行われていたはずです。しかし現実には、2004年4月
8日22時9分まで、「ヒミツの大計画!」についての書き込みは、どこにも存在しなかったのです。
 また、例の怪文書は、人質の一人であった今井紀明くんが書いたものであるかのように偽装して
ありますが、今井君の文体とはまったく異なります。これがホンモノの今井君の文章です。
(高遠さんのBBSに書き込まれたもの)

>200<>2004/04/06(Tue) 17:22<>今井です<>noriaki_2004@hotmail.com<>今井は無事です<>
>高遠さんが隣にいますが、念のため、顔出しです。いろいろ不安なことがたくさんありましたが、昨日の夜、
>やっとホテルに着きました。日本時間でいうと、大体深夜3時くらいかな?時差6時間だから。
>とりあえず、昨日はかけなかった日記を3ページ分も書いて寝ました。朝の5時くらいにコーランで目が覚め、
>本を読み、落ち着いたところですが、アンマンは寒い!!おれは一枚しか持ってきていないから、
>とてつもなく寒く、しかも布団が一枚しかなかったから、結構寒かったですけれども。
>あと、酒井さん、こちらに連絡ありがとう。心配していただいて、非常にうれしいです。とりあえず、これからが
>問題なので、気をつけます。では。<><>

 となると、残る問題は、「あの怪文書はどこから来たのか?」ということです。私は、高遠さんのBBSを
詳細に調べました。「ヒミツの大計画」を捏造した犯人は、高遠さんのBBSの様子を知っており、怪文書
でもそれを再現しようとしています。また、怪文書の内容から考えて、製作者が人質三人に悪意を持って
いることは明らかです。ならば、犯人は高遠さんのBBSにイヤガラセの書き込みを残している確率が高い。
 私は、高遠さんのBBSのログの中から、次のような書き込みを見つけました。 

>289<>2004/04/08(Thu) 21:48<>がんばって<><>がんばれよ<>高遠さん!今こそ話せばわかるを実践する
>時だ!彼らと話し込んで、釈放してもらおう!まさか、サヨクのあなた達が国に救ってもらおうなんて
>思っていないんでしょう(笑)

396。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/11(木) 01:21 ID:ipWmDnN2
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
   参考までにもう一度、捏造文書「ヒミツの大計画!」をご覧ください。

>[208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57
>今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!アンマンで取材されているフリーライターなんだって。
>とりあえず仲良くなったところで、郡山さん(記者さんね!)が、あるとっておきの計画を持ち出したよ!
>これってサイコーかも?(笑)歴史に名前を残す大偉業のような気がする!
>一緒に聞いていた高遠さんも乗り気みたいだし、これはやってみる価値アリだとおもうね。
>そのうち日本でもニュースになると思うから、チェックしてね

 その後、私〔九郎〕は「この怪文書がどのようにネット上で広められていったか」についても調査しました。
 すると意外にも、社会的に地位のある方々が、「これは本当でしょうか」「本物かどうかは定かでは
ありませんが」などと言いながら、「ヒミツの大計画」を得意げに紹介しておられる事例を多数みかける
ことになりました。
 いぬぶし先生。あなたもその一人です。
http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=98044&amp;pg=20040410
 わたしは何も、いぬぶし先生が「ヒミツの大計画!」を捏造した・・・などというつもりはまったくありません。
 あなたはただ、真偽定かでない情報を、自らのホームページに記載し、結果として「意図的に人質を
中傷する捏造文書」を発信していただけです。自国の国民がイラクで誘拐されて、目隠しされてあちこち
連れ回され、死の恐怖にさらされながら、それでも誘拐犯に向かって「私たちはイラクを援助しに来ている」
「こんな誘拐や武装闘争では何も変わらない」と、必死の説得を試みている、まさにその時に。
 ・・・なに、たいしたことじゃありません。ほかにも同じことをしていた人はたくさんいます。
 たとえばクライン孝子さんとか。内藤陽太郎さんとか。(ページは削除されましたが、私は記録を持っています)
 その他、インターネットを利用する無数の「うっかりさん」たちが、あの悪意に満ちた捏造文書「ヒミツの
大計画!」を、日本中にバラまいていたのです。彼らは事の重要性を認識せず、問題の事実関係についての
調査研究を怠り、イラク人質事件の被害者と家族、さらには日本国及び国民の誇りに傷をつけ、辱めた
わけですが、そんなことはどうせ誰も気にしちゃいないでしょう。
 いぬぶし先生。あなたもその一人にすぎません。

397。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/11(木) 01:22 ID:ipWmDnN2
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
 ・・・そんなあなたが、集英社に乗り込んで、『青少年の健全育成』をふりかざしながら「極めて紳士的な、
アポイントを取っての面談」をなさるのですから、世の中は面白いものです。
 なお、「ヒミツの大計画!」に関する調査結果については、そのすべてをイラク人質事件の支援団体に
連絡しておきましたので、ご安心ください。

398。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/11/11(木) 09:34 ID:qjA0o8MI
>>393-397
で、発言者の政治的意図は、今回は深読みなし?

399カマヤン:2004/11/12(金) 03:05 ID:7FsQquqI
>>398
深読みしたきゃ自分で勝手にしろ。>>393-397>>329の要望に応えただけだ。
情報整理してから深読みせえや。

この読みどころは、
「南京虐殺がなかった証拠がある」と言っていながら「証拠」を示さない
犬伏には、「何が事実なのか」を調べる能力がなく、それどころか
「イラク人質事件」についてはデマを吹聴することに加担したという
滑稽ぶりを、九郎氏が指摘しているところだ。

400コピペ:2004/11/25(木) 15:11 ID:2l2x/xzo
http://d.hatena.ne.jp/johanne/20041121#p1
2004-11-21 NO WAY OUT… johanne2004-11-21
■ こんなにも、世界はみにくい。
 ここ一ヶ月ほど、悩んでいたクイズがあった。「なぜ、小泉政権は拙速な『日朝国交正常化』に拘るのか?」
国民の目線を誰よりも気にするこのポピュリストが、深刻な拉致問題への怒りの声をスルーして国交正常化
に邁進するのは、週刊文春が言うような「名声欲」が理由じゃないのははっきりしている。こういったとき
間違いないのは、そこには「利権」が存在するからだが、その「利権」が何なのかわからない。「砂利」は
コストからしてあり得ないし、「シャブ」は小商い過ぎる。
 ってな話を北朝鮮経済の新書を編集している友人に訊いたら、キレイな回答が戻ってきた。
 「それはね、『日朝国交正常化』で生じる『賠償金』を一旦金正日政権に支払って、そのカネをゼネコンが
受注する形で還流する『マッチポンプ特需』を狙ってるんですよ。」
 つまり、戦後に台湾やインドネシアでやった「開発独裁」を利用した「特需」であり、未だにお盛んな
「ODA利権」のでっかいのをまた狙っている、と。

401あすく:2004/11/26(金) 12:35 ID:NCWqRpZk
>400
付け加えると、
自民党のルールでは利権はつくったひとの不可侵の権利になるので、
ゼネコン特需が終わっても、ODAがなくても、
地域全体が縄張りとして残るわけです。
要するに北朝鮮地域自体が「小泉派」の御料地になるわけですね。

402カマヤン:2004/11/28(日) 04:08 ID:JXBiFwyU
件名:【PUBLICITY】1062:「国が燃える」抗議事件
http://www.emaga.com/bn/?2004110087219452012864.7777
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?7777

403。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/02(木) 05:25 ID:RmuKKxCI
http://www.netlaputa.ne.jp/~ryuutai/
『週刊ヤング・ジャンプ』(集英社刊)連載『国が燃える』(本宮ひろ志著)の休載について
株式会社 トーハン
代表取締役社長 小林 辰三郎 殿 2004年12月 1日
出版流通対策協議会   会長 高須 次郎 
 『週刊ヤング・ジャンプ』(集英社刊)に連載されている漫画『国が燃える』(本宮ひろ志著)第88話に
描かれた南京虐殺の描写について、集英社と作者は、南京虐殺は「ないという強力な証拠があるものの、
あるという確証がない」という立場をとる勢力から抗議を受けた。抗議の主旨は、
 ○南京虐殺について諸説があるにもかかわらず戦争の真実として描いていること
 ○素材に使った写真の真偽は定かではなく百人斬りを事実として記載していること
 ○歴史的認識が確立されていない青少年に大きな影響を与え心を傷つけ、また日本国・国民  
の誇りを傷つけるものであって、フィクションと記載した漫画であっても許されない
 というものである。
 これに対して、すぐさま集英社の週刊ヤングジャンプ編集部と作者である本宮ひろ志氏は、連名で、
「読者の皆様へ――本誌第42号、43号(平成16年9月16日、22日発売号)掲載の『国が燃える』について、
読者の皆様から様々なご意見を頂きました」という文書を2ページにわたって掲載し、「適切でないと
思われるシーン」の削除・修正を発表するとともに、漫画を第4部の準備期間ということで休載とした。
削除・修正および休載の理由は、
 ○百人斬りについては戦犯として処罰された者の遺族が裁判で係争中なのに誤解を生じる表  
現をした
 ○「描かれたシーンが過剰な虐殺のイメージを想起させる」と考えた
 ○参考にした写真の真偽について明確な結論が出ていないものを使った
 というものである。「深くお詫び」し、単行本化にあたっては、第43号・第88話掲載の19頁中8頁を削除、
10頁を修正すると発表したのである。驚くべきことに無傷で残ったのは1頁だけだ。
 この事態は、出版の自由・表現の自由にとって、きわめて重大な問題である。

404。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/02(木) 05:25 ID:RmuKKxCI
http://www.netlaputa.ne.jp/~ryuutai/
 まず、抗議した勢力は、集英社本社前に街宣車を繰り出したり、不買運動をちらつかせるなど様々な
圧力を企図した。どのような交渉をもったか想像に難くないが、「言論には言論をもって議論する」という
のが民主主義のルールではないのか。このような行動は、厳に戒められるべきである。
 つぎに、私たち出版に関わるものとしては、今回の集英社と本宮ひろ志氏の対応に大きな危惧を持つ。
そもそも、歴史的事件や人物を素材に作者が独自の創作活動によって作品を作り上げていくことは通常
行われていることであり、出版の自由・表現の自由にとって重要な要素である。日本が中国戦線で多くの
人々の命を奪ったことは歴史が証明していることであって、深い自省の念を持ってこの問題をとらえて
深化することなしに、出版の自由・表現の自由を守ることはできない。
 本来、きちんとした議論が必要な問題であるにもかかわらず、安易な措置をとったことは、その場逃れ
の誹りをまぬがれないであろう。私たちは、こうした対応をしたことは出版の自由・表現の自由の幅を自ら
大きく狭める行為であり、出版人のとるべき道ではなかったと考える。
 今後もあり得るであろうこうした事態へ対して、毅然とした態度で臨むことを、全出版人に訴えるもので
ある。

405カマヤン:2004/12/02(木) 05:48 ID:RmuKKxCI
↓このサイトを作った方を、褒め称えます。すげえ大変なんだ、こういう作業は。

南京事件資料館
http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/
★このホームページの目的
* 「南京事件はでっちあげ」という主張を,一次資料に基づいて検証します。
* 「歴史修正主義」に反対する人に,一次資料を提供します。
* 「自由主義史観」が欧米の「歴史修正主義」の日本版に過ぎないことを検証します。

資料一覧
http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/sub1.html

南京事件論争史
http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/ronso_history.html

南京事件FAQ
http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/nankin_faq.html

406カマヤン:2004/12/02(木) 06:15 ID:RmuKKxCI
南京事件の真実
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm
「徹底した史料の読解によって、南京事件の真実を明らかにします」
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ  

南京事件資料集
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/

南京事件小さな資料集
http://www.geocities.jp/yu77799/

407あすく:2004/12/11(土) 00:03 ID:ouVAWC8M
> 406
こういう資料集をつくるひとは偉い。
一時資料は右でも左でも利用できる客観的議論のために必須だ。
しかし結局は労力の問題もあってそれぞれ自説に有利なところの抜き出しになりがち。
だから個人的には左右のリンクを交互に巡って検討。。。

ただ「南京大虐殺」はあったか?と聞かれると、定義によるとしかいいようがない。
僕は「敗残兵掃討と不当殺害(当然誤認含む)」があったと考えているが、
それが「虐殺否定」なのか「虐殺肯定」なのかわからん・・・

408。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/12/16(木) 01:16 ID:qYMV1DMY
>>404
街宣車なんか出てないのに、酷い捏造ですね。w
朝鮮ヤクザは金がないと動かない。こんな捏造をさらすサイトは、叩かれるな。
よく見たら、反日馬鹿サヨの労働組合?

409カマヤン:2004/12/16(木) 01:18 ID:SlaN3Eys
>街宣車なんか出てないのに、酷い捏造ですね。w

出したのか出さなかったのか、よく御存知ですね?
関係者の方ですか?

410カマヤン:2004/12/22(水) 03:29 ID:v3qMDmEw
>>408の、「関係者」さんのホストは以下。
tetkyo011048.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp

411。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/01/03(月) 01:33 ID:iKo9KfOE
  しんぶん赤旗 2004年12月27日http://www.jcp.or.jp/akahata/
検証「国が燃える」と南京事件
笠原十九司(かさはら とくし・都留文科大学教授)

 集英社発行の漫画雑誌『週刊ヤングジャンプ』に連載された本宮ひろし作「国が燃える」の南京虐殺事件を描いた部分が、右翼団体や地方議員グループ、その他の南京大虐殺否定派からさまざまな抗議と圧力をうけた。その結果、同誌十一月十一日発売号で、編集部と本宮ひろし氏は連名で「読者の皆様へ」という文章を掲載、虐殺描写の大幅な削除・修正を発表した(経緯については、本紙十月十五日付十二月六日付で既報)。
「読者の皆様へ」には「訂正について」(以下「訂正」と略す)の小見出しで、削除・修正の箇所が具体的に記されているが、ほとんどは削除・修正する必要のないものである。その理由を「国が燃える」の劇画を検証するかたちで以下に説明してみたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板