したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原発】原発情報 避難所 24 【放射能】

1名無しさん:2020/06/01(月) 00:28:02 ID:kgFt58Zs0
前スレ(したらば)
【原発】原発情報 避難所 23 【放射能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1585448878/

【原発避難@2NN したらば がダメな時
【原発】原発情報避難所@2NN【放射能】
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1582538946/

◇本スレがサーバーダウンしたり、規制や不具合で書き込めない皆さま方のスレになります

・5ch鯖落ち速報
http://n2ch.net/?c=tG0-5737ou-Vf-2&server_down=1

本スレは今、このNO.あたりに
【原発】原発情報4114【放射能】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1590548488/

皆さま、お疲れさまです☆

2名無しさん:2020/06/01(月) 15:23:10 ID:uBuhf/fM0
>>1
         /|
       /  |   φ(・ω・´)
           |  /  oノ )
     |\   L/     〈〈
  __  \
__   |
   |  |
   |



http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1585448878/999

マージャン賭博で捕まっても
掛け金が範囲内ならまかり通る


最終版って事か
後はアップデートで最新版に
Microsoft強気 !

トン !

3転載無用:2020/06/01(月) 17:50:18 ID:MiiA4vv.0
あらためて乙

>>2
ホントにやるとは…

賭けマージャン“黒川杯”「路上ダメ」…警察官の注意で検察庁前から日比谷公園に移動、ゲーム途中の解散で賭け成立せず
https://www.chunichi.co.jp/article/65152

つまりそうまでしてWindows10を使わせたい理由があるとも考えられる。
しかしGoogleやAppleに押されっぱなしだろう。
ゲイツのマイクロチップ構想もあながちホラとは言い切れない。
他人の行動や位置情報を把握したい世の中に向かっているのは事実なわけだし。

スウェーデンでは数千人が体内に埋め込んだ、マイクロチップによるパーソナライゼーションの高度化
https://trillionsmiles.com/future/microchip/

実はミニトマトも栽培している。
トマトにレタス、ハラペーニョにピクルス。
タコスの具材はほぼそろった。

4名無しさん:2020/06/01(月) 18:21:36 ID:uBuhf/fM0
>>3
昨夜そのニュースやってた
警察官必死に辞めさせていた

日本では犬猫が最初かな?

上手く行くとミニトマト食べきれんほどできるよ
準備万端だね

ミニトマト脇芽を取って土に刺しておくと増やせる
10〜15センチの脇芽

5名無しさん:2020/06/01(月) 18:27:14 ID:1EM5q8Kg0
http://hissi.org/read.php/lifeline/20200601/TDd1MXhjODc.html
http://hissi.org/read.php/lifeline/20200601/TDd1MXhjODc.html?p=1
これガチの統失だろ

6転載無用:2020/06/01(月) 18:52:42 ID:MiiA4vv.0
>>4
検察ではなく警視庁が迷惑すると言う…

スマホである程度行動はつかめてしまう。

デルモンテのめちゃラク!トマトと言うのを植えて
実がなりはじめてるが、
アイコを種で植えた。遅いかな…

https://delmonteagri.co.jp/lineup/mini-tomato/index.html

>>5
うんざりして対応したが、
火に油を注いだかな。

7名無しさん:2020/06/01(月) 19:16:17 ID:uBuhf/fM0
>>6
今はスマホで監視されるからな
怖い怖い !

ギリギリだな
まあなんとか間に合うか
後は天候に任せて
秋頃まで食べられる


ガス抜きしたかったのだろう
誰かと話せば気もまぎれる

8転載無用:2020/06/01(月) 19:48:58 ID:MiiA4vv.0
>>7
キーボードで何を打ち込んだか盗むソフトがある。
しかし、実は大企業よりもLinuxのようなオープンソースの環境の方が
CIAなどは入り込みやすいのかもしれない。

先は長いな…冬を越せればいいんだけど連作障害が出るかな。

私もそう暇なわけでは無いのだが。

9名無しさん:2020/06/01(月) 20:07:32 ID:uBuhf/fM0
>>8
な なんだってー!(AA略)

それを防ぐソフトは無い物か

トマト冬は超せん
秋が深まる前にビニールをかぶせてやるといい
来年同じ土を使うと連作障害が出る
フランターなら一回土を入れ替え
元の土をビニール袋に入れ日に当て休ませる

もし時間があったら

10【配達依頼】:2020/06/01(月) 20:14:18 ID:OySSgq0w0
(本スレ用リンク)>>121,125,126,129,135,137

処理水放出、宮城知事と茨城知事が対照的対応(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200601_71018.html
>宮城県漁協(石巻市)の松本洋一理事長は「風評は絶対に出る。具体的な風評対策も示さず、不信感が募る」と語気を強める。
>韓国政府による県産ホヤの禁輸措置が続き、浜は原発事故から9年たった今も負の遺産に苦しむ。
(中略)
>村井知事の見解は一般論にとどまる。4月13日の定例記者会見では「非常に難しい問題」とした上で「県議会の質問でも、
>私は是も非も申し上げていない。関係者にしっかりと説明をして、理解を得ることが最優先ではないか」と述べるにとどめた。

“異次元の安全軽視”と一緒に「ホヤカレーとかを食べて応援」はどうですかお?
( ^ω^)

地産地消、駐屯地でホヤカレー=宮城県〔地域〕('17.1.4 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010400236&g=eqa
>陸上自衛隊多賀城駐屯地(宮城県多賀城市)で、県産のホヤを使ったカレーが提供された。防衛省が進める地産地消の一環。
>東京電力福島第1原発事故の風評に伴う韓国の輸入規制で、県内では販路を失ったホヤが大量に廃棄されている。
>男性隊員(19)は「クセがなく、おいしく食べられた」と笑顔。今後もホヤを使った新メニューが登場するという。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

<原発と宮城知事> 30キロ圏の民意 蚊帳の外('17.9.7 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170908_11039.html
>村井嘉浩知事は「地元同意の範囲は国が示すべきだが、示さないなら女川町、石巻市と県で十分」と主張。UPZの5市町の
>意向に関しては「外側に際限なく広がる」と拒む。県は5市町と東北電との協定交渉で、立地2市町が持つ、再稼働を左右する
>事前了解の権限を盛り込むことに抵抗した。「どこの自治体も(事前了解の)協定は結んでいない。(県の)原発の
>立ち入り調査の際、5市町に同行してもらえばいい」。県幹部は非公開の首長会議で発言した。

11名無しさん:2020/06/01(月) 20:30:23 ID:OySSgq0w0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

12【配達依頼】:2020/06/01(月) 20:31:44 ID:OySSgq0w0
まだ警戒必要なのに…国会ではセシウム基準値緩和の議論(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32465
>原発事故から十回目の山菜シーズン。出荷規制がかかっていない場所で採ったとされ、直売所やインターネットで売られていた
>山菜コシアブラから食品基準(一キロ当たり一〇〇ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。
(中略)
>五月十九日の衆院復興特別委員会で、福島選出の根本匠元復興相(自民)が質問に立ち、現在の食品基準を
>「科学的、合理的か」と指摘。厳しすぎる基準で出荷規制が続いたために「一次産業は大きな打撃を受けている。政策判断の
>基本は科学がベースにあるべきだ」と訴えた。

“異次元の安全軽視”に「山菜を食わせて応援」はどうですかお?
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

経済界挙げ県産品利用を 根本復興相、経団連会長に要請('14.7.4 福島民報:リンク切れ)
http://www.minpo.jp/news/detail/2014070416672
>根本匠復興相(衆院本県2区)は3日、経団連で榊原定征会長と会談し、東京電力福島第一原発事故に伴う農林水産物の
>風評被害防止に向け、経済界を挙げて県産品を積極的に利用するよう協力を要請した。(中略)会談で根本氏は
>「風評対策の観点から、被災地の産品を社内マルシェで販売することや、贈答品としての活用などをお願いしたい」と述べ(以下略)。

裁判に姿見せず…東電・勝俣元会長は平日昼に「銀ブラ」満喫('15.6.24 日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161061

13名無しさん:2020/06/01(月) 20:41:37 ID:OySSgq0w0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

14【配達依頼】:2020/06/01(月) 20:57:08 ID:OySSgq0w0
ヤフオク、メルカリなどで放射性セシウム基準値超えの山菜出回る(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32431
>木村真三・独協医科大准教授(放射線衛生学)と福島市のNPO法人「ふくしま30年プロジェクト」への取材で分かった。
(中略)
>木村氏は(中略)仙台市内の直売所で購入した「秋田県産」表示のコシアブラから、基準値の二倍を超える一キロ当たり
>二一〇ベクレルを検出した。(中略)ふくしま30年プロジェクトも同時期に、ネットの個人売買サイト「メルカリ」と「ヤフオク!」で購入した
>コシアブラを測定。十五件のうち、表示が山形県産の三件と宮城県産の一件で、基準値を超える一〇九〜一六三ベクレルを検出した。

( n^o^)n 有識者ー早く来てくれー

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。

【福島から日本復活】科学的に必要ない「強制避難」や「除染」 自殺…悲劇の原因にも('18.2.16 zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180216/soc1802160008-n1.html
>福島原発事故の場合、体内の代謝機能や、排泄(はいせつ)機能の方がはるかに上回るため、放出された放射性物質が体内に
>残ることもない。(中略)日本独自の「放射能規制値(ベクレル/キログラム)」も、最新の「低線量率放射線医科学」の学術知見から
>すれば、ケタ違いに厳し過ぎる。(中略)■稻恭宏(いな・やすひろ)

坪倉先生の放射線教室 内部被ばく、摂取食品で差('19.1.6 福島民友)
http://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20190106-339793.php
>現在の福島では内部被ばく検査や食品検査で、もう何年もほぼ検出すらしなくなっているのはご存じの通りです。

15名無しさん:2020/06/01(月) 21:07:49 ID:OySSgq0w0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

16【配達依頼】:2020/06/01(月) 21:10:08 ID:OySSgq0w0
使用済み核燃料再処理工場、完成の延期不可避 追加書類提出、原燃「秋口以降」(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20200601/k00/00m/040/246000c
>日本原燃は1日、次の安全審査に必要な追加書類の提出が10月ごろになると明らかにした。
>追加書類の審査には少なくとも1年間かかる見通し。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査を通った原子力施設は安全」と勘違いしてしまったらどうするんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>また、東京電力は、これらの検討に当たり、社内で調査、検討するだけでなく、他の原子力事業者との情報交換、関連分野に
>精通した研究者を含む複数の専門家からの意見聴取等により、外部の意見を収集し、これらを踏まえて会社としての方針を
>決め、最終的には監督、審査を行う行政機関側の考えも踏まえた上で、必要と判断される対応を進めていた。このように、
>本件発電所は、地震及び津波に対する安全性を備えた施設として、適法に設置、運転されてきたものである。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。
(中略)
>東電は、東北電力が貞観津波の想定を進めていることを聞き、東北電力に圧力をかけて、その報告書を書き換えさせた事実も
>わかっている(*4)。裁判所は、こんな悪質な方法も「必要と判断される対応」と考えているのだろうか。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」
>と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

17名無しさん:2020/06/01(月) 21:28:56 ID:OySSgq0w0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

18【配達依頼】:2020/06/01(月) 21:30:20 ID:OySSgq0w0
危険な核燃 扱い未定 山添議員 破綻政策固執を批判(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-01/2020060102_01_1.html
>山添氏が、モニタリングで巨大噴火の兆候が確認された際に高レベル廃棄物をどこへどうやって運び出すとしているかを
>ただしたのに対し、原子力規制委員会の更田豊志委員長は「これまでのところ聞いておりません」と答弁。

原子力規制委 火山の「有意な変化」で報告書案、監視強化を(2月6日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55340740W0A200C2000000/
>巨大噴火の前兆現象は過去の記録がない。このため報告書案は「明確に定義することは困難」と記した。
(中略)
>規制委が有意な変化と判断すれば、電力会社に観測データの拡充などの監視強化を求める。
>原発の停止を求める明確な基準は当面作らず、その都度、規制委で検討していくという。

噴火兆候あれば原発運転停止 規制委が方針('14.9.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS0200P_S4A900C1EE8000/
>噴火の兆候があれば「空振りも覚悟のうえで処置を講ずる」と明記した。結果として噴火が起きない可能性があっても、安全を
>優先して原子炉の停止などを命じる考えだ。
(中略)
>噴火の前兆をつかむための観測方法や停止命令の判断基準などは今後、検討する。

/^o^\

【日本の議論】「だから火山学会は寝ないで観測してくれよ」 VS火山学会、怒り爆発した規制委トップ('14.11.28 産経ニュース)
http://www.sankei.com/premium/news/141128/prm1411280003-n1.html
>「巨大噴火が起こる可能性は十分低い」と判断した規制委と、「予測は不可能」とかみついた火山学会。
(中略)
>田中委員長は「それこそ火山学会を挙げて必死になって夜も寝ないで観測をして、国民のために頑張ってもらわないと困るんだよ」と声を荒らげた。

19名無しさん:2020/06/01(月) 21:47:44 ID:OySSgq0w0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

20【配達依頼】:2020/06/01(月) 22:25:29 ID:OySSgq0w0
今夏の電力、安定供給を確保 四国電力が見通し(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59839380R00C20A6LA0000/
>供給余力を示す「予備率」は9.0〜17.5%と、安定供給が見込める3%を上回った。需給の見通しには新電力など、四国電力以外の
>供給事業者が含まれている。猛暑が続いた2018年夏に近い気温になると想定(以下略)。
>四国電力の伊方原子力発電所3号機(愛媛県伊方町)は停止中で、電力需給には新型コロナウイルスの影響を含んでいない。

〈新型コロナ 支援の輪〉生花購入、生産者を支援 九電佐賀支社が販売会(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/529611
>需要が落ち込む生花の生産者を応援しようと、九州電力佐賀支社(佐賀市)が5月29日、社員を対象に花の販売会を開いた。
> 100束を超える花束が並び、事前に予約をしていた約110人の社員が次々と持ち帰った。
>県と佐賀花市場、佐賀花商組合の協力で「フラワーフライデー」と銘打って実施した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 組織力
フ     /ヽ ヽ_//

九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の
>説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
>佐賀支社が本社の原発部門に資料廃棄の指示を仰ぐなど、組織的な妨害の可能性が強まっている。

「やらせメール」中村常務、原発本部長に 市民団体反発('17.1.12 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/108210
>中村常務は2011年に発覚した「やらせメール」の調査過程で、玄海原発3号機(東松浦郡玄海町)のプルサーマル発電導入に
>関する資料を破棄するよう部下に指示したことが判明、減給処分を受けている。

21転載無用:2020/06/01(月) 22:37:00 ID:Ivwy767M0
>>8
人気ゲーミングキーボードが秘密裏にキー入力情報を記録して中国に送信していることが明らかに
https://gigazine.net/news/20171108-keylogger-mantistek-gk2-china/

HPのPCはユーザーがキーボードで何を打ち込んだか記録している
https://gigazine.net/news/20170512-hp-log-user-keystrokes/

これは2chがなかったことからあるテクニックだが。

室内+水耕で越冬させた例があるようだが。

22名無しさん:2020/06/01(月) 22:44:30 ID:OySSgq0w0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

23名無しさん:2020/06/01(月) 23:07:57 ID:uBuhf/fM0
>>21
巧妙だな
ヤバイね
中国め・・ !
今だとHuaweiのスマートフォンかな

HPのPCは一台も持っていない
これからは選択枠から外そう

室内+水耕越冬は初めて聞く
要は温度が確保出来れば
可能かもしれない
越冬するにかなり大きくなっているかと
それか越冬用に苗木を用意するのかな

24名無しさん:2020/06/01(月) 23:22:47 ID:uBuhf/fM0
こんなの見つけた

【水耕・土耕】不織布を使ったミニトマトの越冬(マイナス3℃まで大丈夫かも)【Hydroponics】
https://www.youtube.com/watch?v=cfnsCmphEio

25名無しさん:2020/06/02(火) 01:00:36 ID:bRhw9q3M0
>>23
これは例に過ぎない。
アップルやグーグルも情報収集しているがゆえに、
コロナの接触情報を公開できる。

マイクロソフトもやっていると見るべきだろう。

ウィルス対策ソフトのカスペルスキーや、
レノボのPCは使用が禁止されている国もある。

これは本スレで陰謀論君に話した通り。

陰謀論者がゲイツの陰謀を唱えつつ、
Windowsを使っているのは正直笑えるが、
当人は矛盾に気づかないらしい。

600xでカクカクになる動画を貼ろうと思ったが貼れなかった。
せっかく種から育てて冬には枯れてしまうというのは残念。

26名無しさん:2020/06/02(火) 04:18:50 ID:lX4idsU.O
>>2>>3
乙ありがとうです☆
皆さまお疲れさまです

少し冷えるから電気毛布入れてますw
体には悪いよねこれ

27名無しさん:2020/06/02(火) 08:40:18 ID:tBXMIpu20
>>25

YouTubeも
今はほとんどがそうだと思う

ゲイツもそうだが思い込みが激しいのか ??


露地栽培は枯れてる
この頃は霜や冷たい雨などで
品種で丈が余り伸びない物も有ったと思ったけど

矮性ミニトマトさん(20190211)
https://saien-navi.jp/pg/saiennavi/read/4869149

28名無しさん:2020/06/02(火) 08:47:39 ID:tBXMIpu20
>>26
夜中はまだ肌寒い
たまにストーブを点ける時があるよ

29転載無用:2020/06/02(火) 09:40:58 ID:DPaJoly.0
>>27
企業はマーケティングのために
個人の情報を把握したいし、
国家はテロ防止や治安維持のために個人の情報を把握したい。

この点で昔、佐高と平野が戦っていた。

やはり自家栽培ブームらしいな。

著名人も強く関心!「種苗法」改正の大問題
野菜や果物のタネに「著作権」は必要なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/352477

種用を残しておこう。
種苗法?知らんな。

30名無しさん:2020/06/02(火) 10:37:04 ID:tBXMIpu20
>>29
>企業はマーケティングのために
アンケートを取る
>国家はテロ防止や治安維持のために個人の情報を
陰険なやり方を取る


そうみたい
スプラウトが抗酸化作用が高い
ブロッコリーやそら豆など

日本で米が作れなくなるだろう
その土地に合った野菜や果物ができる訳で
適合地域外では上手く行かない

31転載無用:2020/06/02(火) 11:39:46 ID:DPaJoly.0
>>30
Chromeはどんな個人情報をGoogleに送っているのか、どうすれば阻止できるのか
https://www.lifehacker.jp/2013/04/130414what_data_chrome.html

【OS】Windows10は個人情報データ収集されてるの知ってましたか【何をいまさら】
https://ch.nicovideo.jp/overclock/blomaga/ar854159

企業から権力に情報が開示されることもある。

しかし大企業であればコンプライアンスがしっかりしてる…はず。
無論DELLのように情報機関と一体化している企業も存在している。

権力がわざわざ盗聴しなければならないなら、
他の状況提供の手段が無いということでまだ健全なのかもしれない。

野菜ならなんとか外出せずに
ある程度調達できるかもしれないが、
米は無理だろう。
一応、メダカ水槽での栽培を試みているが収穫できるのかどうか。

32名無しさん:2020/06/02(火) 12:25:44 ID:tBXMIpu20
>>31
chromeに限らず検索した後に
関連商品などが楽天とかヤフーショッピングなどからDMが来る

よくMicrosoftに送るが出る
まだ送ったこと無いけど

まだ腐ってはいないか

冬場の野菜の調達が問題
雪国は雪の下に貯蔵ってこともできるが
雪のない地域は難しい

まずは穂が出て来るかだな

こっちの周りの田んぼは
田笛が終わったばかり
まだ苗はちっこい

33転載無用:2020/06/02(火) 12:56:04 ID:DPaJoly.0
>>32
ヤフーメールで
ヤフーの検索を多用しているとそうなるかも…

Windows10の場合は
Windowsの設定のプライバシーのところに設定があるが
適切に運用されているかはわからない。

CIAなどは情報提供を受けながら盗聴もするので
情報収集の手段は多いほど良いということかもしれない。

やはり前スレのLEDつき水耕栽培キットを…
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1585448878/995

妙に縦長く成長してるんだよな…

34名無しさん:2020/06/02(火) 15:25:25 ID:mdg.QqAI0
>>1

おつです

35名無しさん:2020/06/02(火) 17:03:59 ID:lX4idsU.O
>>28
ストーブ活躍中ですね
押し入れ等にしまうタイミングはもう少し先ですね
外ではカイロも重宝してます

>>34
1乙ありがとうです

カイロ使いながら冷たい飲み物を飲むジレンマ

36名無しさん:2020/06/02(火) 17:13:49 ID:lX4idsU.O
スマホ等でも、メールした内容の広告が増えたり聞きますね
通話での会話内容もなのかな?


ラインやtwitterやフェイスブックや、アプリダウンロードでも情報は筒抜けかな
機種にあるアプリを使うだけでも情報は筒抜けですよね

ポイントカード等も作ったり使うたびに、国内全ての提携会社に瞬時に情報行きますよね
購入場所、いくら買った、どのくらいの頻度で何を買った等

マイナンバーに個人情報紐付けするなど最悪で、暗証番号など迄洩れそうw

37転載無用:2020/06/02(火) 17:36:06 ID:DPaJoly.0
日本人を襲う“冷たい飲み物の陰謀”とは!?
「怪物フィクサー」朝堂院大覚がタブーなしで全開暴露!
愚民化教育、北朝鮮との開戦…
https://tocana.jp/2018/03/post_16168_entry.html

体温(37度)以下の食べ物、飲み物を取らない
https://humanity0310.com/meal/1568

渋谷ハロウィン・軽トラ横転犯を捕まえた防犯カメラ捜査の凄さと怖さ
事件発生からわずか2週間で一網打尽
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58997

そこから、ICカード乗車券の履歴や聞き込みの情報と組み合わせ、
路上から駅へ、駅から自宅へと容疑者を追跡した。
SuicaなどのICカード乗車券は、すべてにID番号が割り振られている。
改札を通過した時間帯がわかれば、降車駅も特定できる。
そのカードが定期券やクレジットカード機能も備えている場合は、
名前や住所さえもわかってしまうのだ
(JR東日本の広報担当者に問い合わせてみると、「捜査に関係することは一切お答えできない」)。

私はアナログの定期券をいまだに使っている。

38名無しさん:2020/06/02(火) 18:05:34 ID:tBXMIpu20
>>33
そなんだ !

設定しないよりましかな

ゴミみたいな情報から
キラっと光る情報を掴む
ご苦労なこった !

葉と葉の間隔が狭い方が
光を一杯浴びていいる
この間隔が広いと徒長気味
光不足かな

39名無しさん:2020/06/02(火) 18:11:59 ID:tBXMIpu20
>>35
日中は時には暑いくらい気温が上がるけど
夜から朝方下がって肌寒いね

風邪を引かぬように
カイロでぬくぬく !

40名無しさん:2020/06/02(火) 18:28:19 ID:tBXMIpu20
>>36
ラインはヤバイみたい
ポイントカードも何を買ったか
データを取られてる


>>37
昨年の夏余り冷たい物を飲まなかったら
夏バテが無かった

夏野菜は殆どが身体を冷やす
井戸水で冷やしたくらいが丁度いいのかも

全て足が付いてるんだなぁ

41転載無用:2020/06/02(火) 18:51:22 ID:DPaJoly.0
>>38
JRのように権力に情報が渡ることはあるかもしれないが、
商売敵にだけは情報は渡さない。

最近はビッグデータの分析にAIを使う。

SNSのソーシャルビッグデータ、トレンドから読み解く企業の活用方法
https://cloudnavi.nhn-techorus.com/archives/644

掲示板の書き込みも分析対象だ。
権力の悪口を言いたければセキュリティにも気をつけなければ…

うちのは分けつしてない…

42名無しさん:2020/06/02(火) 20:06:09 ID:tBXMIpu20
>>41
企業秘密

日本政府のAI分析を

稲田法務大臣
言われる前にバリア張りました

丈はどのくらい

43名無しさん:2020/06/02(火) 20:34:02 ID:tBXMIpu20
食工房 NO-RA
https://www.it-service.co.jp/cgi-local/multi_view.cgi?numbers=23725&TNO=3628&GROUP=00000&menw_flg=1&right_menu=32&ssl_flg=


田植え後30日あたりから分けつ

44名無しさん:2020/06/02(火) 20:41:19 ID:tBXMIpu20
美味しいお米の作り方 田植えから2週間後の田んぼ
https://www.ajfarm.com/yamagata/2205/

苗を守るため田んぼの水温を高く保つように心がける

イネは分けつして茎の数を増やしていく
「分けつ」とはイネの苗が生育するに従って茎を太くするに従って枝分かれして独立していくことをいいます。
通常、稲の場合田植えで植えられる苗は4-6本位。その後、1カ月ぐらいの間に「分けつ」して25本〜30本位にまでなります。
イネ科の植物が茎の数を増やしていく特徴です。

45【配達依頼】:2020/06/02(火) 21:34:20 ID:N9dQFFMA0
(本スレ用リンク)>>277,280,281,282,283,284

医療者教育に力入れる 福島医大放射線健康管理学講座・坪倉教授(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200602-503629.php
>福島医大放射線健康管理学講座教授に1日付で就任した坪倉正治氏(38)が福島民友新聞社の取材に応じ
>「『福島は大丈夫』と放射線についてしっかり説明できる医療者を養成したい」と意欲を語った。
(中略)
>「福島で病気が増えたなどとする、間違った解釈に基づく福島をおとしめるような論文が毎年2、3本出ているのだが、
>これらに対し論文の形で反論するという作業を続けている。(以下略)」

「福島は大丈夫」という先入観を持たず、まともな人々に認められる論文を書くようがんばればいいと思いますお
( ^ω^)

市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>福島第一原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を
>実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。(中略)早野氏は「意図的ではなかった」としている。

市民の被曝線量を過小評価した論文 専門家が新たな疑問('19.1.16 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM1D5VCRM1DULBJ007.html
>福島第一原発事故の放射線被曝(ひばく)を分析した東京大の早野龍五名誉教授らの論文に、市民の被曝線量を
>過小評価する誤りがあった問題で(以下略)。月ごとの被曝線量を示したグラフと、被曝を続けたことによる累積線量の
>グラフについて、両者は同じデータを元にしているはずなのに値が一致しない矛盾があるという。

実測数より多いデータ解析〜宮崎早野論文に新疑惑(2月28日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2470
>伊達市では16037人にしかガラスバッチを配布していなかったにもかかわらず、論文の解析データは2万人を超えていた。
>問題となっているのは、福島県立医科大学の宮崎真講師と東京大学の早野龍五名誉教授が、2016年から2017年にかけて
>国際的な科学誌に投稿した2つの論文データ。

46名無しさん:2020/06/02(火) 21:51:09 ID:N9dQFFMA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

47【配達依頼】:2020/06/02(火) 21:52:42 ID:N9dQFFMA0
薩摩川内市長、原発運転延長を容認 「安全持続なら」と見解(南日本新聞)
https://373news.com/_news/?storyid=120428
>岩切秀雄市長は1日の定例記者会見で、2024年以降、40年の運転期限を迎える九州電力川内原子力発電所について
>「私個人としては、厳しい新基準をクリアし今後も安全運転を持続できるのであれば、(運転を)続けてもいいと思う」と述べた。
(中略)
>岩切市長は11月6日で任期満了となり、次期市長選には出馬しない意向を示している。

「今後も安全運転を持続できるのであれば」ですかお
そんなことを担保できる人がいるんですかお?
( ^ω^)

福島第1原発:京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く('11.9.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/09/09/20110909k0000m040167000c.html
>私は毎日毎日事故が起きると言っているわけではない。しかし原発は時として事故が起きてしまうものだということを
>理解しなければならない。原子力を推進しながら、安全を担保できるかのように言うことは間違いだ。

川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の
>規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったと
>みざるを得ない。

48名無しさん:2020/06/02(火) 22:21:11 ID:N9dQFFMA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

49【配達依頼】:2020/06/02(火) 22:30:12 ID:N9dQFFMA0
「原発再稼働 原点に戻ることが必要」 就任2年の経団連・中西会長(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32676
>中西宏明会長(日立製作所会長)は2018年5月末の就任から、6月2日の総会で2期4年の任期の折り返し点を迎える。
(中略)
>経団連は原発の再稼働について「真剣に推進」する立場を表明している。昨年四月に発表した経団連の提言
>「日本を支える電力システムを再構築する」で電力の未来に強い危機感を表明。経団連は原発の再稼働や新増設を
>推進することを掲げて危機を打開するシナリオを提示した。

勝俣裁判についてのコメントはまだですかお?
( ^ω^)

金品受領「常識的におかしい」 経団連会長、関電を批判('19.10.7 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASMB75V5DMB7ULFA034.html

【高浜原発仮処分】「理解の範囲を超える」「怒りを覚える」“暴走司法”に関経連から批判続出('15.4.16 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/150416/wst1504160048-n1.html

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。

原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。

50名無しさん:2020/06/02(火) 22:40:10 ID:N9dQFFMA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

51【配達依頼】:2020/06/02(火) 23:02:29 ID:N9dQFFMA0
「安全検討委」設置を 北電株主提案 泊過少報告受け(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/426482/
>泊原発(後志管内泊村)から大気中に放出する放射性物質の量を31年間誤って過少報告していた問題などを受け、外部の
>有識者や周辺住民らでつくる「安全検討委員会」の設置を求める株主提案が出されていることが分かった。
(中略)
>提案した株主は49人で、提案に必要な300以上の議決権を確保している。
>提案では、「原子力施設を管理する北電の能力に対する不信感を、道民に抱かせた」と指摘。

52名無しさん:2020/06/02(火) 23:09:11 ID:N9dQFFMA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

53名無しさん:2020/06/03(水) 06:54:01 ID:GoV8KUSg0
>>42
むしろ自民党が積極的に選挙に活用している。

自民党がネット選挙の専任チームを発足、口コミ動向は候補者に毎日レポート
https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20130619/486383/

自由民主党は2013年6月19日、参議院議員選挙でネットを活用した選挙活動を推進する特別チーム「Truth Team(T2)」を発足させた。
主な業務は、自民党と立候補予定者79人に対するネットでの書き込みを分析、監視すること。
書き込みの分析結果は毎日、立候補者に伝えて、機動的な選挙活動やネットでの情報発信に役立ててもらう狙いだ。
チームのトップにはIT政策を担当する平井卓也衆議院議員が就任した。
チームは自民党のネットメディア局の議員約20人のほか、選挙スタッフやITベンダーのスタッフらで構成する。
顧問弁護士2人も参加し、誹謗中傷の書き込みを発見した場合は、速やかに法的手段を取ったり削除要請をしたりするかを協議し、決断できるようにする。
立候補者らがアカウントを持つFacebookやTwitter、ブログのほか、2ちゃんねるなど一般の掲示板も分析、監視の対象にする。
選挙のコミュニケーション戦略を担当する小池百合子広報本部長(衆議院議員)はチーム立ち上げの理由を…

大きいもので7〜8センチ。
住宅地の中にある田んぼでは分けつが始まっている。
ダイソーの500円水槽の1/3に田土を入れ、1/3くらい水をはり、
1つの水槽に8本づつ植えているが、
土が少なかったとか間隔が近かったかとかが不安になる。

54名無しさん:2020/06/03(水) 09:52:21 ID:IJC60kUg0
>>53
小池百合子が担当していたんだ
自民ネトサポが出始めたのはこの頃からか


この辺も余り大きくないな
10センチは行ってなさそう
見る限り今年は苗が小さいなと思った
早生品種が分けつが始まっているのではないか

苗の半分近くまで水を張っている感じ
水槽の土は10〜15センチくらいかな
間隔15センチくらい
これより狭くても何とかなるかと
水槽でもそれなりに育つと思う


専ブラの調子が悪いのか
2チャンが落ちてるのか分からないが
読み込まないし書き込めない

55転載無用:2020/06/03(水) 10:06:36 ID:T5yvLez20
>>54
小沢のツイッターを取り上げるメディアがあれば、
いち早く書き込みをするお仕事。

小沢一郎氏 安倍首相に「今頃、次の守護神を探しているのでは」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/30/0013383217.shtml

小沢一郎氏「安倍政権は…ますますやりたい放題」持続化給付金事業を巡る委託費の不透明ぶりに怒髪天
https://www.chunichi.co.jp/article/66074

【必見!】100均で購入できる虫かごや虫取り網10選!
https://smarby.jp/articles/60260#:~:text=%E9%A3%BC%E8%82%B2%E5%AE%B9%E5%99%A8%20%E5%A4%A7%EF%BC%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%EF%BC%89,-%E3%81%8A%E9%AB%98%E3%82%81%EF%BC%9F&text=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE500%E5%86%86%E5%95%86%E5%93%81,%E3%81%B0%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD%E3%80%82

高さは20㎝程度しかないので、土は6〜7cm、
間隔は30×20に8本だからせいぜい7cm。
半分に間引くべきか…

ブラウザからは書き込めたが。

56名無しさん:2020/06/03(水) 11:06:19 ID:IJC60kUg0
>>55
まだ苗が7〜8センチだ゛から間に合うとおもう
もう少し土が欲しいところ

箱の高さが20センチなら半分くらいまで土を追加
その時苗を株元から手で掘り起こしながら丁寧に
土を入れる
残りの10センチは水のスペース溢れても10センチははキープ
間隔8本を6本にした方がいいかも
6本で稲が大きくなるのを想像すると箱一杯くらいになるかな

57転載無用:2020/06/03(水) 11:37:47 ID:T5yvLez20
>>56
あくまでも実験でありメダカも住んでいるので
今年はこのまま行って
うまくいかなかったら来年土を増やしてみよう。
ミミズ堆肥もできるはずだし。

58名無しさん:2020/06/03(水) 12:28:22 ID:IJC60kUg0
>>57
そっかメダカくんが居たっけね

このまま行ってデータ取って
来年に生かせばよい

案外上手くいくかもしれないし
こればっかりはやってみないと分からんし

59名無しさん:2020/06/03(水) 13:03:49 ID:xJPZ4zns0
5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印

https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html

60名無しさん:2020/06/03(水) 14:01:03 ID:pH.emc5QO
>>39
昨日カイロを付けてると暑すぎて途中で剥がしましたw

夜の冷えや腰痛い時などもヌクヌクほっこりしますね

>>40
ラインも会話など筒抜けですよね
通販でも使える楽天カード類、現金カード、ポイントカード、IDカード、
カードを作らない、使わない、アプリ等ダウンロードしない、サイトから検索しない等
変なサイトを踏まない、変なメールを開かない返信しない、通販を利用や使わない
それらを徹底しないと、個人情報は駄々漏れだと思います

韓国企業関連ほとんど駄々漏れかなと

61名無しさん:2020/06/03(水) 17:05:26 ID:IJC60kUg0
>>60

            \ /
          (_O|・|O)   迫る〜初夏〜地獄の季節〜♪
          ( ´・ω・)
          ~~(=O┬O
         ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

低温やけどに注意されたし !


だよね !
便利になり過ぎた結果

気をつけよう甘い誘惑 !

62名無しさん:2020/06/03(水) 17:11:30 ID:IJC60kUg0
カキコできるようになったか !!

63転載無用:2020/06/03(水) 17:41:59 ID:T5yvLez20
日本におけるQanon陰謀論
https://explainednews.org/japanese-qanon/

日本のQanon信者で不可解なことは、彼らは別にトランプを擁護する理由はないということです。
彼らはトランプに投票したわけでもないし、多くはそこまでアメリカの政治に関心を持っていなかったでしょう。
また、日本の信者は少なくともtwitterを見る限りは政治的な右派よりも左派の方が多いようです。
彼らのtweetをみると、時に日本の現首相を批判したり、原子力発電所に関する投稿があったり、日本では左派系と思われる投稿が多いことです。
特に安倍首相はトランプと関係が比較的良好であることを考えたら彼を批判するというのはおかしなものです。

まぁ…愚かさゆえに思い至らないのだろう。

64【配達依頼】:2020/06/03(水) 21:05:23 ID:tLigSAwk0
(本スレ用リンク)>>353,354,356,358

東電と東芝、柏崎刈羽原発工事で新会社設立へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59923510T00C20A6X93000/
>東京電力ホールディングスと東芝エネルギーシステムズは3日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)6号機の安全対策工事を担う(中略)
>新会社「KK6安全対策共同事業」の設立に向けた覚書を締結した。7月以降、新会社が安全対策工事の設備設計や
>工事管理などを担う。実際の工事は新会社が委託する東芝エネルギーシステムズなどの工事会社が実施する。

原子力規制委、高温ガス炉の安全審査 合格を正式決定(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59928810T00C20A6I00000/
>原子力研究開発機構の高温工学試験研究炉「HTTR」(茨城県大洗町)の再稼働の前提となる安全審査の合格を正式に決めた。
(中略)
>高温ガス炉は化学変化しにくいヘリウムガスを核反応による熱で高温にして発電などに使う。既存の軽水炉に比べて安全性が
>高いとされる。(中略)再開できれば約10年ぶりとなる。原子力機構はHTTRの再稼働を通じて商用炉の実現に必要な技術の蓄積を目指す。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が、「審査を通った原発は安全」と勘違いしてしまったらどうするんですかお?
( ^ω^)

原発新基準の呼称「規制基準」に 規制委が変更 ('13.4.3 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03024_T00C13A4EE8000/
>田中俊一委員長は同日の会合で「『安全基準』では基準さえ満たせば原発が安全であるという誤解を生んでしまう」と述べ、名称の変更を提案。

原発適合審査 「合格=安全」広がる誇張('14.4.8 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014040802000111.html
>日本には「安全基準」も「安全審査」も存在しない。

適合性審査 原子力規制委員会
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei/index.html

65名無しさん:2020/06/03(水) 21:24:29 ID:tLigSAwk0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

66【配達依頼】:2020/06/03(水) 21:25:33 ID:tLigSAwk0
未除染でも避難解除、政府が検討 原発事故の帰還困難区域(共同通信)
https://www.47news.jp/4876291.html
>避難指示を解除する要件として、政府は(1)線量が年間20ミリシーベルト以下に低下すること(2)インフラ整備や除染の進展
>(3)地元と十分な協議―を決めている。政府関係者によると、線量や地元協議に関する要件は維持する一方、除染しなくても
>解除できる枠組みを検討しているという。解除した場合の安全性について確認するため、今後原子力規制委員会に諮る見通し。

劣化ウラン弾は危険すぎる 映画監督・鎌仲ひとみさん講演('15.11.13 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201511/CK2015111302000175.html
>内部被ばくは外部被ばくと異なり、放射性物質が体内にとどまる限り放射線の影響を受けると指摘。
(中略)
>事故後、文部科学省が福島県で学校の校庭利用を制限する放射線量の目安を毎時三・八マイクロシーベルトにしていたことに触れ
>「イラクで劣化ウラン弾の近くを測ったら同じ三・八マイクロシーベルトだった」と批判した。

メルカリ出品の山菜からセシウム 福島市が自主回収指導(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20200603_01.html
>フリーマーケットアプリ大手の「メルカリ」で、含まれている放射性物質が国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える山菜の
>コシアブラが売買され、食品衛生法違反の疑いがあるとして福島市保健所が出品者に自主回収を指導したことが分かった。
>ネット市場で売買される農産物は監視が難しく、基準値超えは「氷山の一角」との指摘もある。

【1人のOB】ネット市場で売買される山菜を買い占めて食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、
>唐揚げを食べた。(中略)地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

67名無しさん:2020/06/03(水) 21:58:42 ID:tLigSAwk0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

68【配達依頼】:2020/06/03(水) 22:00:49 ID:tLigSAwk0
福島原発の避難指示、未除染でも解除へ 国の責務に例外(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN627FJ4N5YULZU00N.html
>除染を「国の責務」とした放射性物質汚染対処特措法と矛盾することにもなりかねない。
>政府関係者によると、経済産業、環境、復興の3省庁は、除染抜きでも解除できるようにすることで一致。
(中略)
>放射性物質の自然減衰などで線量が20ミリ以下になった地域は、住民や作業員らが将来も住まない▽未除染でも早期の解除を
>地元が求めている――といった要件を満たせば、避難指示を解除できるよう検討している。

新型コロナ受け、原子力災害時の対応検討 新潟県柏崎市(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59923830T00C20A6L21000/
>柏崎市の桜井雅浩市長は3日、新型コロナウイルスを踏まえた原子力災害発生時の対応について今後検討していく考えを示した。
(中略)
>内閣府が2日に発表した「感染症の流行下での原子力災害時における防護措置の基本的な考え方」を受けたもの。
>原子力災害時には、避難しても窓を開けられないケースもあり、自然災害発生時とは異なる対応を求められる。バスや船を使った
>避難手段もあるため、人が密集せずに避難するにはより多くの台数を確保する必要がある。

「放射能ばらまき攻撃」と「感染症の流行」との同時発生は、確率論的リスク評価というやつで考えるとどんな感じになるんですかお
「そんなことはない、断言できる」ですかお?
( ^ω^)

電中研原子力リスク研究センター、都内で初のシンポジウム('15.9.3 電気新聞:リンク切れ)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20150903_01.html
>アポストラキス所長は「リスク概念と、それを活用した原子力施設の安全問題の合理的解決」をテーマに講演。NRRCで取り組む
>確率論的リスク評価(PRA)研究について、人々が意思決定を行う際に必要な情報である、リスクと便益のうち、リスクを定量化するものと解説。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

69名無しさん:2020/06/03(水) 22:24:47 ID:tLigSAwk0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

70【配達依頼】:2020/06/03(水) 22:57:23 ID:tLigSAwk0
再処理工場の審査「数年かかる」 規制委の更田委員長(共同通信)
https://www.47news.jp/national/genpatsu/4877438.html
>更田豊志委員長は3日の記者会見で、新規制基準への適合を認めた日本原燃の使用済み核燃料再処理工場
>(青森県六ケ所村)の今後の審査について、「原燃と規制委が努力しないと数年のオーダーがかかる」と述べ、長期化する可能性を
>指摘した。工場の完成には、新基準への適合に加え、設備の工事計画の審査などが必要となる。規制委によると、
>高濃度の放射性廃液の貯槽や冷却設備など、対象となる機器は1万点を超えるという。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) モラトリアム
フ     /ヽ ヽ_//

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが
>動かなくなる。六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、
>今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の
>幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

71名無しさん:2020/06/03(水) 23:06:00 ID:tLigSAwk0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

72【配達依頼】:2020/06/03(水) 23:08:21 ID:tLigSAwk0
内部被ばく検査で「替え玉」31件(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1480
>福島第一原発では、作業員の内部被ばく線量を調べる構内でのホールボディーカウンターで、別人が代わりに検査を受けた
>「替え玉」事例が31件あった。家族の看病や交通事故などを理由に検査を受けられない作業員に代わって、同僚が検査を受けていた。

(・∀・)?

被曝隠し「以前から」証言続々 車内に放置や預かり役も('12.8.6 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY201208060009.html
>福島第一原発で働く30代男性は今年5月、原発構内の免震重要棟の駐車場に止めた和琴車の後部座席に約20組の
>「3点セット」を見つけた。その日の被曝(ひばく)線量を表示する線量計「APD」、長期間の累積線量を測るバッジ型線量計、そして
>作業員の身分証がひとくくりに束ねられていた。3時間後にのぞいてもそのままだった。被曝線量の限度を超えたら原発で
>働けなくなるため、線量計を残して現場へ向かったと確信した。その後も同じ光景を5回ほど見たという。

労働者の被曝を闇に葬る、電力業界の「ブラックな手口」('16.11.4 ハーバービジネスオンライン)
http://hbol.jp/116480
>作業を始めてすぐ、現場に入るときに渡された機械から耳障りなアラーム音が鳴った。うるさくて作業に集中できない。
>すると、同僚が「現場の外にいる人に預ければいい」と教えてくれた。(中略)線量計の“預け”だけでなく、被曝数値の管理表も
>改ざん可能な鉛筆書きだったり、被曝線量が多いときは少なめに数値を申告させられたりと、ずさんすぎる線量管理が
>行われていたことは当時の証言などから明らかだ。

73名無しさん:2020/06/03(水) 23:33:06 ID:tLigSAwk0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

74転載無用:2020/06/04(木) 10:10:22 ID:rajCQDMo0
米グーグルを集団提訴 「秘密モード」で情報収集
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59955580U0A600C2000000/

指摘した通り、
GAMFAの善意に期待するのはばかげている。

元グーグルの日本法人の社長だった村上憲郎は
原発再稼働の際に、スマートグリッドを駆使して抵抗していた。
大阪府市エネルギー戦略会議は人がそろっていたが…
肝心の橋下が転向した。

元グーグル社長 村上憲郎氏ら:スマート社会の基盤作り、世界を相手に新しい社会やビジネスを創造する
新規ビジネスを創出し、イノベーションを起こす
https://www.sbbit.jp/article/cont1/24852

元グーグル副社長語るスマート社会
村上憲郎氏が福井県で講演
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/896250

「グローバリゼーション」が「アメリカナイゼーション」であってもいい――第69回
https://www.bcnretail.com/hitoarite/detail/20120724_125215.html

まぁ私は外国人=アメリカ人、国際化=アメリカ化
と言う日本人には問題があると言う立場だが。

75名無しさん:2020/06/04(木) 12:14:54 ID:QKsgV0QQ0
>>74
chromeに秘密モードなんて有るのか

IT企業に全て個人情報がダダ漏れ

原発立地県で講演か
是非とも矛盾を政府にぶつけ
実現してもらいたいものだ

76転載無用:2020/06/04(木) 13:13:08 ID:rajCQDMo0
>>75
村上は
細野・仙谷・今井に原発再稼働で押し切られつつある時期に、
国家戦略会議の需給検証委員会や大阪府市エネルギー戦略会議に参加していた。

まぁ…枝野と比べれば橋下の方が人を使いこなす度量があったが、
あっさり転んだ。
そのころび方がまたひどい。
野田と枝野も押し切られたという点では変わらないが、
橋下はひどかった。

橋下市長は「脱原発」を捨てたのか!?
https://nikkan-spa.jp/302240

橋下徹「あのとき僕が原発『再稼働』を容認した理由」
https://president.jp/articles/-/20508

77名無しさん:2020/06/04(木) 15:35:40 ID:QKsgV0QQ0
>>76
わけ分からん奴だ橋下は
最後には他人の意見かい

自身の案を押し通すのが普通だろうに

そう言えば政権にはもう出ないとか言ってたな
某ワイドショーだったかで

78転載無用:2020/06/04(木) 16:14:34 ID:rajCQDMo0
>>77
あの時大阪府市エネルギー戦略会議に集まったメンバーは
なかなかすごかったのだが、橋下がからめとられて終了となった。

そもそも、電気が足りるかどうかを数字で示すには、
事業者(原発を再稼働したい関電)の出した数字をもとにせざる得ず、
それを持ってボロ負けと言ってる時点でいかにフェアでないかがわかる。

79名無しさん:2020/06/04(木) 17:53:14 ID:QKsgV0QQ0
>>78
なるほど !

電気が足りるか足りないか
憶測でやっていたって事か !

80転載無用:2020/06/04(木) 19:13:34 ID:rajCQDMo0
>>79
ところが原発事故の時の輪番停電以外、
実際に電気が足りなくなって停電したことはないと言う…
(つまり電力会社がやはり盛っていた可能性が高い)

81名無しさん:2020/06/04(木) 19:36:29 ID:QKsgV0QQ0
>>80


   人人人人人人人人人人人人
 < 汚ねぇやり方やってんじゃ >
 <      ねーよ!       >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ

82【配達依頼】:2020/06/04(木) 21:50:13 ID:UfhzPYng0
(本スレ用リンク)>>444,445,447,448,449

福島・飯舘村、未除染でも避難解除「住民に異論なし」(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200604_61013.html
>飯舘村は3日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域に設定されている特定復興再生拠点区域(復興拠点)外に
>登録する住民を対象に、説明会を開いた。(中略)村は2月、除染の優先度を譲歩する形で国に拠点内外の一括解除を求めた。
(中略)
>説明会は非公開で実施され、11世帯14人が出席。村によると、出席者は「ようやく家屋の解体ができる」と(以下略)。

帰還困難区域の復興に除染欠かせない 避難解除めぐり住民に困惑(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020060476051
>原発事故による帰還困難区域を巡り、政府がこれまでの要件を維持する一方で、除染をしていない地域でも解除できる枠組みを
>検討しているのが判明した三日、双葉地方の避難住民に困惑が広がった。「除染なしでは地域の復興は困難だ」と運用について
>懸念を示し、国に対し早期に明確な指針を示すよう求めた。

再エネ財源、原発事故処理への流用可能に 「束ね法案」で議論深まらず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33209
>政府の一般会計と切り離したエネ特会を、さらに別勘定で分けているのは、特定の財源を特定の目的に限って使うことを明確に
>示すためだ。(中略)本来なら再生エネ普及に使われる資金が、原発の事故処理へと流用されることに道を開く。
(中略)
>政府は「繰入金は後日、繰り戻す」(財務省)と説明する。だが国会審議では、どれだけの資金が繰り入れられ、
>いつ繰り戻すのかなど、貴重な財源の使い道を明確に示す場面はみられなかった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 大損害
フ     /ヽ ヽ_//

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

83【配達依頼】:2020/06/04(木) 21:56:39 ID:UfhzPYng0
規制委員長、再処理工場の再稼働で見通し「順調でも1年」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59942380T00C20A6I00000/
>規制委は5月に安全審査の事実上の合格証となる審査書案をまとめ、20年夏に正式に合格を出す。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が、「審査を通った原子力施設は安全」と勘違いしてしまったらどうするんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の
>規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったと
>みざるを得ない。

原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する
>黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

84名無しさん:2020/06/04(木) 22:16:52 ID:UfhzPYng0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

85【配達依頼】:2020/06/04(木) 22:17:24 ID:UfhzPYng0
中国電力島根原子力、10回目の「安全文化の日」/「信頼という原点」刻む(中国新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/58803
>清水希茂社長ら経営幹部が、島根原子力館前庭に設けられた風化防止モニュメント「誓いの鐘」を鳴らし、安全文化定着への決意を新たにした。

原子力安全文化の日関連行事 中電社長、巡視の虚偽報告を謝罪(山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1591234808065/index.html
> 2010年の島根原発(松江市鹿島町片句)での点検不備問題をきっかけに制定した「原子力安全文化の日」の3日、
>島根原子力館(同町佐陀本郷)で関連行事が開かれた。協力会社社員が法令で定められた「サイトバンカ建物」の巡視業務を怠り、
>実施したと虚偽報告した問題が発生したことを受け、清水希茂社長は「多くの関係者の信頼を大きく損ね、深く反省しなければならない」と謝罪した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATAショック
フ     /ヽ ヽ_//

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

86名無しさん:2020/06/04(木) 22:59:36 ID:UfhzPYng0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

87【配達依頼】:2020/06/04(木) 23:01:25 ID:UfhzPYng0
福島第一原発の汚染処理水 処分めぐるパブコメ1500件超える(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1485
>福島第一原発の処理水の処分に関する意見公募で、5月15日だった期限が1カ月延長され6月15日となった。
(中略)
>意見公募制度を所管する総務省によると、国が公募期間を延長するのは珍しいという。だがFoEジャパンの満田夏花
>(みつた・かんな)事務局長は「期間を1カ月延ばしたからといって『意見を丁寧に聞いた』と言えるのか。意見聴取会合も、
>経産省が選んだ団体ばかりではなく、より広い対話が必要だ」と指摘している。

88名無しさん:2020/06/04(木) 23:06:40 ID:UfhzPYng0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

89転載無用:2020/06/05(金) 15:01:12 ID:g6pIhf9c0
経産省エネ庁の原発推進派は、
需給検証委員会の動きをそれほど気にしていなかった。
大飯原発の立地する福井県とのコミュニケーションと
「再稼働反対」を掲げる関西の首長たち
―とりわけ影響力の大きい橋下徹市長―
の説得工作の方こそが重要である、と考えていたからだ。(中略)

飯田は依然として大飯の再稼働をしなくても乗り切れると考えていた。
「ネガワットとデマンド・レスポンス、広域融通によって需給は変わります。
そもそも関電が出している需要見込みは明らかに過大なのです」と言い、
その旨を橋下や嘉田に伝えた。
一方で関西のローカル財界団体である関西経済連合会(関経連)を中心に
地元経済界には再稼働を強く促す動きが広がっていた。
関経連の松下正幸副会長(パナソニック副会長)は
「政府の方針通り安全性が確認されたので早く稼働させてほしい」と言い、
京都商工会議所の立石義雄会頭(オムロン名誉会長)も
「大飯原発の暫定的な再稼働を野田首相に早急に決断していただくほかはない」と要望し、
神戸商工会議所の大橋忠晴会頭(川崎重工会長)も
「大飯原発を一日も早く再稼働する必要がある」とコメントしていた。
こうした経済界の意向を意識していたのが、
エネ庁の今井ら原発推進派官僚たちだった。(中略)
細野は、保安院と原子力安全委員会だけに頼るのは危ういと考え、
大前研一に大飯3、4号機の安全性を検証してもらっていた。
大前は橋下とも面識があった。
そこで橋下を口説くのに大前が起用されっることになった。
「今年の夏、もし大飯原発が動かないままなら、
関西はブラックアウト(全面停電)を起こしたでしょう。
そうしたら人々は『橋下ブラックアウト』と呼ぶ。
病院で死者が出れば橋下さんの政治生命は終わるぞ、それでもいいのか」。
そう大前は橋下に言ったという。
『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』

コロナで死去、立石義雄さんが大切にした良心
https://toyokeizai.net/articles/-/346790

先日コロナで死んだ人。

90転載無用:2020/06/05(金) 15:29:38 ID:g6pIhf9c0
橋下の転向を受けて野田首相は6月8日の記者会見で、
「夏場の原力需要のピークが近づき、結論を出さなければならない時期が迫りつつあります。
国民を守る。それがこの国論を二分している問題に対して、
私がよって立つ、唯一絶対の判断の基軸であります」と、大飯の再稼働を宣言した。
「数パーセント程度の節電であれば、みんなの努力で何とかできるかもしれません。
しかし関西での15%もの需給ギャップは、昨年の東日本でも体験しなかった水準であり、
現実的にはきわめて厳しいハードルだと思います」。
だから「国民の生活のため」に再稼働するという。
総理はエネ庁が用意した原稿を読みあげた。
いったんは脱原発志向を強めた民主党政権が舵を切り替えた瞬間だった。
橋下の転向を古賀茂明はなおも擁護していた。
「15%も電力が不足するという宣伝が広まり、
中小企業も一般市民も電力不足が心配だった。
原発を動かしたいという経済界の裏の動きが激しかった。
維新の府議や市議が各個撃破され、
橋下さんはそういう意見をしなければならなかった」。
橋下維新を支える大阪府議や大阪市議も、
選挙で支援してくれる地元経済界の意向を無視しえない。
滋賀県の嘉田知事は、県内に立地する大手ハイテクメーカーの幹部から
「再稼働を容認しないのであれば滋賀県から工場を移転する」と脅されるようになっていた。
こうした経済界の画策に敗れたという見方である。
飯田哲也も、古賀と同様に
「経済界という下からの突き上げと他の知事たちとの協調という横からの締め付けがあった」と
橋下の置かれた立場に理解を示しつつ、浮かぬ顔をしていた。
「半分、梯子を外された気分です。
もし、橋下さんがホンモノでないとわかったら私は砂をかけて逃げます」。そう苦笑した。
やがて飯田の予感は的中することになった。

大飯再稼働によって関西電力の供給力は最大で3029万キロワットになった。
しかし後にこの年の夏のピーク需要は、
節電意識が広がったおかげで8月3日の2682万キロワットにすぎなかったことが明らかになる。
それは、大飯原発の再稼働分(237万キロワット)がなくても足りた水準だった。
『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』

ちゃんちゃん♪

91名無しさん:2020/06/05(金) 17:41:54 ID:Z5//t/CA0
>>89-90
おつ !

橋下は板ばさみ状態だったか

政府は再稼働より節電が先の話しだろ
原発に頼り切っていたが為に
頭の中は再稼働しか無い愚かさ

92転載無用:2020/06/05(金) 18:37:48 ID:g6pIhf9c0
>>91
この本保存用にあと1冊買おうか検討してる。
解体して自炊してデジタル保存。

えらそうに大見得を切って、
志はその程度だったということ。
財界の言いなりでは自民党と変わらない。
それは野田もそうなのだが。

ここで登場した勢力の中で、
誰がもっとも悪いと思う?

実際再稼働し、インチキデータを出した関電か?
再稼働宣言を出した野田か?
財界に屈した橋下か?
圧力をかけた財界か…

93名無しさん:2020/06/05(金) 18:45:03 ID:Z5//t/CA0
>>92
それはいい考え


財界に屈した橋下と思う

94【配達依頼】:2020/06/05(金) 21:52:36 ID:bncqNe/E0
(本スレ用リンク)>>526,527,528,529

復興庁30年度末まで存続 改正法成立、支援の重点化進める(共同通信)
https://www.47news.jp/politics/4883200.html
>政府は東京電力福島第1原発事故の被災地再生や被災者の心のケアなど、残された課題に対処する一方、支援の重点化も
>進める。改正法では、20年度末だった復興庁の設置期限を10年間延長し、21年度以降も専任閣僚を置く。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 復興
フ     /ヽ ヽ_//

原発自主避難者「復興庁は担当外」 田中復興相が発言('19.9.13 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM9F46T5M9FULZU004.html
>福島県内からの自主避難者は2017年3月末で1万2千世帯(約1万6千人)いた。国と県は同月末に家賃補助の打ち切りを
>始め、県は現在、国家公務員宿舎に住み続ける世帯に損害金の請求や、明け渡しを求めた訴訟の準備をしている。
>田中氏は会見で、国の対応を問われ、「担当ではない役所があんまり明確に申し上げることは差し控えたい」と答えた。
>直後に秘書官からメモを渡された後、「訴訟では」と補足したが(以下略)。

自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」('17.4.4 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK444HK9K44ULZU009.html
>今村雅弘復興相は4日午前の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故で今も帰れない自主避難者について、国が責任を
>取るべきでは、との記者の問いに対し、「本人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」と発言した。

「高木毅前復興相、女性宅侵入で逮捕されていた」 調査で判明と自民・山本拓福井県連会長('17.1.13 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130037-n1.html
>山本拓衆院議員は13日、高木毅前復興相(衆院福井2区)が約30年前に女性の下着を盗んだとする週刊誌報道を受け、
>県連で独自に調査した結果、「高木氏は、女性宅に侵入し現行犯逮捕されていた」と述べた。
(中略)
>高木氏は週刊誌報道について、平成27年11月の国会審議などで「そのような事実はない」と一貫して否定。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

95名無しさん:2020/06/05(金) 22:00:03 ID:bncqNe/E0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

96【配達依頼】:2020/06/05(金) 22:04:28 ID:bncqNe/E0
エネルギー安定供給へ政策強化 19年度白書、原発新増設触れず(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/68141
>政府は5日、19年度版のエネルギー白書を閣議決定した。原油輸送の大動脈であるホルムズ海峡付近で19年6月に
>日本関係船舶が攻撃された事例を挙げ、中東情勢の緊迫化による地政学リスクの高まりは「エネルギー安全保障上の大きな課題」と
>指摘。(中略)原発は新増設や建て替えに言及しなかった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 国家安全保障上の脅威
フ     /ヽ ヽ_//

元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

97名無しさん:2020/06/05(金) 22:14:54 ID:bncqNe/E0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

98【配達依頼】:2020/06/05(金) 22:39:38 ID:bncqNe/E0
浜岡原発3号機 熱交換器で水漏れ(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/773027.html
>発生場所は建屋1階の放射線管理区域内で、原子炉の熱を冷却する系統の熱交換器。作業員が機器点検のため熱交換器の
>冷却水を抜いていたところ、排水ます付近で3カ所の水たまり(計約12リットル)が発見された。排水ますからあふれ出たとみられ、
>作業を中断して漏えいを止めた。中電によると、排水ますから液体廃棄物処理系につながる配管内のさびの蓄積が原因とみられる。

敦賀原発地質データ書き換え80カ所 日本原電に規制委「信頼崩れた」(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1098843
>原電は「敦賀原発では多数の破砕帯が論点となっており、総合的な検討ができるよう資料を拡充する中で、当該資料について
>結果を変更してはいけないという基本的な理解が希薄になった」などと説明。(中略)規制委からは「原因分析が表面的すぎ、
>敦賀だけで問題が起きた理由があぶり出せていない」「総点検の責任者など実施体制が不明確」などと批判が相次いだ。

(・∀・)?

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第36回公判(添田孝史)
東電の闇はどこまで解明されたのか('19.1.3)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/01/36.html
> 7月21日の御前会議の議事メモには、津波のことは書かれていない(*3)。出席していた(本人の証言、第8回公判)酒井氏の
>名前も、なぜか出席者のリストに無い。海渡弁護士は「議事メモの津波に関する部分は、出席していた酒井氏の名前とともに
>削除されてしまったのかもしれない」「津波に関することは議事メモを残さないという社内方針が存在したとしか考えられない」と言う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板