したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【原発】原発情報 避難所 1799【放射能】

682名無しさん:2022/05/09(月) 03:32:20 ID:Wq0BTlFs0
地球に小さな太陽w0と言う名目で始まった核融合発電
k0れは長崎やビキニ島で実現しています
ただ、制gy0はまだ出来ません

今g0d0うなるか?知のうの低い私にはわかりませんがプーチン氏が実験してくれるかm0しれません

683名無しさん:2022/05/09(月) 22:49:00 ID:Q.24Pel20
>>672
今まで知らなかったのですがMRIでもクエンチ爆発が起きるのですね。

まさか影響を調べるためにわざと起こさないですねね?核融合のクエンチ爆発。

684名無しさん:2022/05/09(月) 22:58:37 ID:Q.24Pel20
>>680
月面着陸の前の情勢はそういう経緯なんですか。
それにしても驚くような大胆な発言でそれをどんな形であれ実現させたのは凄いと思う。

685名無しさん:2022/05/09(月) 23:20:21 ID:Q.24Pel20
>>681
漫画なら行けますね。銀河鉄道スリーナインで列車が線路を外れ宇宙に飛んで行くのは凄く夢があってわくわくした。

ソ連の発言は最近知りました。あまり知られたくない内容だった?

686名無しさん:2022/05/09(月) 23:49:46 ID:Q.24Pel20
>>682
広島では威力が足りなくてパワーアップさせて長崎?ということなのでしょうかね?
制御するのが難しいのですか。支配するほうの制御は成功していそうな…冗談です。

687名無しさん:2022/05/09(月) 23:52:10 ID:Q.24Pel20
今日は寒くて暖房つけてる。

688名無しさん:2022/05/10(火) 02:26:16 ID:gCH5YyIY0
広島は核分裂爆弾 長崎は核融合爆弾
核融合爆弾は核分裂爆発の高い熱と高い爆発速度w0加速器の代わりに使い核融合爆発w0起させます
アメリカとしては核分裂爆弾y0り威力の有る核融合爆弾の実験m0やりたかった

広島の原爆でジャパンはk0うふく打診w0したが聞く耳持たず核融合爆弾の実験を行なったと言われている
人d0うなd0t0言う言葉は単なる綺麗事 戦s0うと言うm0のは皆殺しが目的

689名無しさん:2022/05/10(火) 02:34:57 ID:gCH5YyIY0
アメリカの高い軍事力w0世界に見せつけアメリカに歯向かえばd0うなるかw0アピールする為に長崎に核融合爆弾は落された
見せしめ的作戦 s0れが戦s0うなのだから仕方がない

690名無しさん:2022/05/10(火) 02:39:19 ID:gCH5YyIY0
支配者として君臨しy0うとするならば誰でもs0うするでsh0う

691名無しさん:2022/05/10(火) 02:41:41 ID:gCH5YyIY0
b0ケr0う人倫理学博士の口癖
最g0は b0う力!

692名無しさん:2022/05/10(火) 02:53:01 ID:gCH5YyIY0
つy0い者がチャンピ0ン テヘッ

693名無しさん:2022/05/10(火) 03:08:07 ID:gCH5YyIY0
いのるだけで願いが叶うなら 世界は私の物

694名無しさん:2022/05/10(火) 03:10:41 ID:gCH5YyIY0
許されぬ戦s0う 最初めから解ってた

695名無しさん:2022/05/10(火) 03:16:28 ID:gCH5YyIY0
https://www.youtube.com/watch?v=yC1h3N16XiA

696名無しさん:2022/05/10(火) 21:58:34 ID:N437RNCk0
>>688
広島で降参しなかったから長崎と教わりました。

697名無しさん:2022/05/11(水) 00:03:03 ID:/bTd5v8I0
696
歴史は勝戦国の都合の良い様に書き変える物www

698名無しさん:2022/05/11(水) 00:11:24 ID:/bTd5v8I0
焚書とは勝戦国に取って都合の悪い書物を全て炎やしてしまう事

699名無しさん:2022/05/11(水) 00:22:29 ID:/bTd5v8I0
人類が月に行き無事帰って来たと思いますか?
今g0、火星に人間を生きたまま0くる事が出来ると思いますか?

700名無しさん:2022/05/11(水) 00:27:38 ID:/bTd5v8I0
地球上で核融合発電が出来ると思いますか?
真実を話たら技術者は皆失業?

701名無しさん:2022/05/11(水) 00:32:25 ID:/bTd5v8I0
宇宙人が月に立てた星jy0う旗を盗んだと思いますか? アッch0ンプリケ

702名無しさん:2022/05/11(水) 00:48:14 ID:/bTd5v8I0
b0イジャーが地球からの電波指令を受けスイングバイしながら たいy0う系惑星の画z0うを
地球に0くって来ていたんだと思いますか?

703名無しさん:2022/05/11(水) 00:56:00 ID:/bTd5v8I0
アシm0を造った世界のh0んダに原発内部撮影y0うr0b0ッt0政策を依頼したが
h0ンダは丁寧に 0k0t0わりした な〜んでだ?

704名無しさん:2022/05/11(水) 01:01:18 ID:/bTd5v8I0
いr0いr0有るy0いr0いr0ね 世の中s0んなm0んだ え〜じゃないか

705名無しさん:2022/05/11(水) 01:29:38 ID:/bTd5v8I0
でm0ね 私は 10年h0d0前 ちゃb0の玉子位の大きな0なかw0した真白い蛾が道に居たのw0発見
木の枝から落ちたんでsh0うね
車に引かれたらかわいs0うなので草むらに移してあげたけd0飛べない大きさ
奇形種だったんでsh0うね
すずめ位の大きさで重さはすずめの3倍くらい
うg0いてはいましたが、あれじゃ生z0んは無理と思いました

706名無しさん:2022/05/11(水) 21:12:52 ID:bqkdJMTQ0
>>697から
いろいろなこと思いつきますね。
今までモヤモヤするような報道は多々ありましたが最近になって世の中は嘘と真実どちらが多いのか一段と悩みます。

707名無しさん:2022/05/11(水) 21:18:27 ID:bqkdJMTQ0
月は表側だと地球から見えるから裏側に着陸したのでしょうか?

708名無しさん:2022/05/11(水) 21:26:52 ID:bqkdJMTQ0
>>705
福島の影響でしょうか?蛾を寄せてあげたのですか。粉が飛びそうなきがしますが物凄く勇気ある行動だと思います。
数十年前は朝たまに白い蛾をみかけましたがすっかり見かけなくなり絶滅したのかと思っていました。

709名無しさん:2022/05/11(水) 21:55:47 ID:bqkdJMTQ0
地震の震源の深さはs波とp波で判断するようですが震度計が自動で計算する?
自動で計算するなら設置されているすべての震度計が同じ深さをしめすものなのでしょうか?
最近ちょと疑問に思っています。
もし何かご存じでしたらコメントお願いいたします。

710名無しさん:2022/05/11(水) 22:04:18 ID:bqkdJMTQ0
昨日は久しぶりに20時40分に輸送機?が2機。
今日は朝からヘリやセスナ機より少し太った感じの飛行機など多数見かけたり音が聞こえた。
夕方落ち着いたかと思ったら19時ごろ輸送機?が2機。非常ににぎやかだったけど目にした
線量計の数値は最高で0.13でした。

711名無しさん:2022/05/11(水) 22:16:52 ID:bqkdJMTQ0
去年の秋ごろ群馬県不二洞鍾乳洞に行きました。
天気は曇りで鍾乳洞の外は0.13、0.14
鍾乳洞の中出入口付近は0.07
中央あたりは0.06が多く0.05も有りました。
0.05という数値は初めて見たので深呼吸を数回しました。

712名無しさん:2022/05/12(木) 02:25:56 ID:alyPOtWc0
707
百歩譲って月に人類が行けたとして、初めての着陸で裏側に着陸はあり得ない
無線通信が繋がらなくなる時間が長くなる 

708
m0ちr0ん紛にd0くが有った場合は最sh0に考えました
確率のm0ん題、可のう性から考えれば触るべきではないがあまりにm0綺麗な白い姿に
まっいいかと素手で移d0うwww ch0っ勘です

雨の日に真っくr0い山ヒルが目の前に落ちて来た時は触る気が起きませんy0ね

713名無しさん:2022/05/12(木) 02:49:07 ID:alyPOtWc0
709
S波P波片方だけでm0波の伝わる速さが一定なら3ヶsh0の地震計の時間のズレでだいたいの
深さは計算できるでsh0う
以前、震源地がマグマの中と言う発py0うが有りましたwww
k0れは0s0らく2つの地震1つの地震として誤ったとでsh0う

714名無しさん:2022/05/12(木) 03:11:05 ID:alyPOtWc0
710
5月10日はk0ちらでm0早朝から一日中にぎやかに飛んでいました
何かあったんでsh0うね
低空飛行w0している時やヘリが多い時は要注意ですね

711
希ガス以外の粒子の場合屋内退避t0言われています
粒子の場合雨の様に降って来る事w0考えればy0h0d0風がつy0くない限り洞屈の中まで0染されません
また、希ガスが入って来たとしてm0半減期が短くガスですからいつまでm0t0d0まってはいません
洞屈の中は避難場sh0としては最適な場sh0と言えるでsh0う

715名無しさん:2022/05/12(木) 03:20:49 ID:alyPOtWc0
r0シア製戦とう機ミグにはICでは無く真空管w0使った戦とう機がs0ん在したと言う話があった
k0れは核戦s0うに対0うする機種と言われています
核爆発にy0る中性子線でICが破壊、墜落w0防ぐ為と言われています

716名無しさん:2022/05/12(木) 03:32:47 ID:alyPOtWc0
ICは放射線、電磁波には弱い
s0の為 h0ンダは原子r0内撮影r0b0ッt0の製作w0断わった?

717名無しさん:2022/05/12(木) 03:52:19 ID:alyPOtWc0
706
<世の中は嘘と真実どちらが多いのか一段と悩みます。

0っしゃる通りべんky0うすればするh0d0 いr0いr0な疑m0んが湧いてきます
宇宙空間は電磁波、放射線雨あられの世界

あまり書くと回線遮断最近では1週間で3回www

718名無しさん:2022/05/12(木) 04:13:27 ID:alyPOtWc0
今のjy0う態が続けばh0ん来人間が持っている自k0免疫機能が物理的に破壊されてしまうのではないか?
s0んな気がします テヘッ

719名無しさん:2022/05/12(木) 04:28:38 ID:alyPOtWc0
過日友人の母親が104歳で0隠れになりました
私の命w03度救ってくれた0ん人です
s0の方のsh0方は、今の医学では考えられない全く逆の考え方
医師に叱られるでsh0うから詳しくは書きません だはは〜

720名無しさん:2022/05/12(木) 21:32:25 ID:3njAYMzM0
>>712
言われてみれば初めから裏側はないか。
表側なら地球上で多くの人々が望遠鏡でリアルタイムでみられるかなと。でもそんな話は聞いた記憶がないなあとふと思った。

721名無しさん:2022/05/12(木) 21:40:03 ID:3njAYMzM0
>>712
直感が冴えていて良かったですね。大昔に白い蛾の白い粉を見たときに思いのほか粉の量が多かった記憶。

山ヒルは登山で?見かけたのですか?
ヒルはリアルでは見た記憶がなく画像検索して寒気がした。

722名無しさん:2022/05/12(木) 22:00:29 ID:3njAYMzM0
>>713
ありがとうございます。
s波p波どちらかひとつでも分かるのですね。
ふたつの地震が起きると判断に悩んでしまってマグマの中になってしまうのか。勉強になりました。

723名無しさん:2022/05/12(木) 22:05:48 ID:3njAYMzM0
>>714
そちらでは10日がにぎやかでしたか。
11日は最高気温が23度ぐらいでさわやかな陽気でしたが早くも熱中症で救急搬送者が出ました。

724名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:58 ID:3njAYMzM0
>>714
洞窟の中は避難場所に向いているのですね。
中の汚染はどうなのかなとずっと気になっていたのは福島のあぶくま洞。

725名無しさん:2022/05/12(木) 22:25:14 ID:3njAYMzM0
>>716
IC が放射線電磁波に弱いと分かっていたらイメージダウンになりそうどころか技術がないの?とかいろいろ言われそうなのでお断りになりますよね。

726名無しさん:2022/05/12(木) 22:35:10 ID:3njAYMzM0
>>717
そんなに遮断されているのですか。真実を語り過ぎたのですね。
嘘を見抜くためにはひたすら勉強するしかないと分かっていても世の中広くて厳しい。

727名無しさん:2022/05/12(木) 22:52:08 ID:3njAYMzM0
先月に身内以外でアレの話を目の前で初めて聞いた。濃厚接触者になって休んだ人のフォローをお願いできますか?の質問に
はい、3回うってますから大丈夫です!副反応もあまりなかったです。
相手1、副反応がなくて良かったですね。私も2回うってます。
相手2、私もうってます。
相手3、私もうってます。
私は順番を待っていただけなのでその会話を黙ってきいていましたが心の中ではえっ!これって普通の会話なんだと正直驚いた。

728名無しさん:2022/05/12(木) 23:45:45 ID:alyPOtWc0
724
洞窟の中の水の0染があったらヤバイ

今降っている雨 線ry0うが低くてm0注意した方が良い気がする
アルファ、ベータ線に注意 s0⃣んな気がする 
東アジア全域

729名無しさん:2022/05/13(金) 00:04:15 ID:K1.pNa/M0
725
ナの 単位の細いパターンにd0れだけの電流を流せるか?
細いヒューズt0 太いヒューズ d0ちらが大電流に耐えられるか?
大きなフレアバースt0が起れば地球変電所のt0ランスに過電流が流れk0イルが焼き切れ大停電
ICの ナの 単位の細いパターン なd0ひt0たまりm0なく過電流で0釈迦様

730名無しさん:2022/05/13(金) 00:14:58 ID:K1.pNa/M0
加速器のk0イルw0絶対0度に冷やすのは 冷やす事にt0り低k0うが無くなり発熱しない様にする為
通常0ん度のk0イルに大電流w0流せば瞬時にk0イルは t0けてしまう
s0の為1ヶ月m0掛けk0イルw0冷やす

731名無しさん:2022/05/13(金) 06:21:32 ID:K1.pNa/M0
今日は13日の金y0う日 仏滅 
ぐうぜんt0は言え 笑えない テヘッ

732名無しさん:2022/05/13(金) 06:33:58 ID:K1.pNa/M0
アジアの天気図、雲がd0k0で大ry0うに発生しd0う流れてい居るか?
私が確認した時は非常にヤバイ流れになっていた
今の線ry0うは0・09小雨

733名無しさん:2022/05/13(金) 13:17:10 ID:K1.pNa/M0
大はずれでした
今日は g0う雨t0言う y0s0うでしたが雨は降っていません
g0めんなさい

734名無しさん:2022/05/13(金) 21:16:38 ID:QmCflej.0
>>728
あぶくま洞は洞窟の水の汚染があったらヤバイ。言われてみればそうですね。

735名無しさん:2022/05/13(金) 21:18:13 ID:QmCflej.0
>>731
それね途中で気付いた。

736名無しさん:2022/05/13(金) 21:24:09 ID:QmCflej.0
>>733
豪雨の予想が出たり曇が出たり。曇の予報かと外に出たら細かい霧雨が結構降ってて車の乗り降りで目がねが濡れた。
普段はフードや帽子をかぶって傘を車内に入れるんだけどちょと出来ない環境で濡れた。

737名無しさん:2022/05/13(金) 21:31:13 ID:QmCflej.0
確かに今日の線量はたまに0.12が出るくらいで通常。ああ良かったと思っていたらアルファ線ベータ線に注意の書き込みが…
やっぱり今日は13日の金曜日。
霧雨のあと普通に雨で1日中降ってる。

738名無しさん:2022/05/13(金) 21:45:12 ID:QmCflej.0
>>729
ICはナノ単位で繊細なのに突撃しろとか凄い無理な注文だったのですね。
>>730
瞬時にコイルがとけてしまうのをとけないように1ヶ月かけて冷やす状況を想像するのが難しいけど
何となく冷えすぎてコイルがパリッと割れそう。

739名無しさん:2022/05/13(金) 21:49:40 ID:QmCflej.0
>>727の後寝たんだけど多分そんなに時間はたっていないと思われる時にアラームがなった。

740名無しさん:2022/05/14(土) 00:46:17 ID:AnMMFaQU0
電気w0流すd0う線等は低k0う値が有る為電流を流すと発熱する
絶対0度にすると低k0う値が0になり発熱しないという現sh0うが起る
s0れ故大電流w0流せる
k0れw0 ch0う電d0うと言う

ch0う電d0うjy0う態になった 長いd0う線に電気w0流し輪にすると

永遠に電気が流れ続けると言う 理r0ん m0 有る と聞く 
不思議な世界 ch0う電d0う

741名無しさん:2022/05/14(土) 00:59:13 ID:AnMMFaQU0
h0ンダに原子r0内w0撮影できる r0b0ッt0 w0 製作依頼する前に
大学で既に無線でs0う従r0b0ッt0 w0 造り 試したが k0t0g0t0く 壊れてうg0かなくなって
原因を解明する為に 人間が r0b0ッt0 w0 回収すると言う 非人d0う的な事が行なわれた

742名無しさん:2022/05/14(土) 01:13:40 ID:AnMMFaQU0
チェルノブイリ原発の時S0ビエt0は 無線S0う従ブルd0-ザーw0造り現場の瓦礫撤ky0作業に使ったが
k0ンt0r0-ルが効かず落下した画z0うが有る
放射線、中性子線雨あられの中 IC w0 使った機器は壊れる事はすでに分かっていた

743名無しさん:2022/05/14(土) 01:32:22 ID:AnMMFaQU0
デジタルカメラなd0 ICの塊 現場に入った時点ですぐ壊れる
フイルムカメラはd0うか?
3・11g0 病院のレンt0ゲンフィルムが大気中w0浮遊する放射性物質の放つ
放射線で白く感光して使えなかった
製z0う時感光 クレームだったと言う噂だがd0の時点で感光したかは不明と言う事になった

744名無しさん:2022/05/14(土) 01:42:13 ID:AnMMFaQU0
アp0r0計画で使われたフィルムはk0ダック社製フィルム
月面で綺麗な写真が取れた事に違和感を持った人がk0ダック社に
t0くべつなフィルムですか?と確認したとk0r0 普通の6×6フィルム

745名無しさん:2022/05/14(土) 01:53:49 ID:AnMMFaQU0
チェルノブイリ原発事k0g0 ウクライナの人が撮影したフィルムムービーに
白い粒粒が沢山写っている映z0うがテレビで流れた
解説では 白くチラチラ見えるのは雪では無く放射線にy0る感光ですとのナレーター

746名無しさん:2022/05/14(土) 02:07:59 ID:AnMMFaQU0
デジタルカメラ全盛の時代になって私は ニk0ンF3が まだうg0くか調べるためにフィルムカメラで撮影
異常無し 我名機健在なりwww

747名無しさん:2022/05/14(土) 23:49:32 ID:6PsCyoog0
>>740
永遠に電気が流れ続けるって凄いな超伝導。少し調べたら超電導状態になる物質とならないものがあると書いてあった。金、銀、銅は超伝導にならないって。何ならなるのかは秘密なんだね。

748名無しさん:2022/05/15(日) 00:04:56 ID:1.MDiX4g0
>>741
ロボット回収したんだ。ひどい話だわ。回収したロボットは放射化しなかったのかな?

749名無しさん:2022/05/15(日) 00:08:00 ID:1.MDiX4g0
>>743
フィルム会社がコメント出してましたね。この話を聞いた時は正直ものすごーく鬱になった。

750名無しさん:2022/05/15(日) 00:12:28 ID:1.MDiX4g0
>>742
ソ連は無線操作だったのですか。福島でもプルトーザの話を聞いたような気がするけど無線操作とは聞いたことがない。たぶん。

751名無しさん:2022/05/15(日) 03:42:50 ID:p8G8wT/o0
748
中性子w0h0爆して放射化する物質は以下の物
ベリリウムの10
炭素の14
ケイ素の32
クr0ムの51
マンガン54
鉄の55 56 66
k0バルt0の59

752名無しさん:2022/05/15(日) 03:50:30 ID:p8G8wT/o0
750
戦車型ブルd0-ザーですから自衛隊員がS0う従
爆発にy0り飛びちった燃ry0うb0うw0埋めるために使ったのですから
自衛隊員はm0ちr0ん アッch0ンプリケ

753名無しさん:2022/05/15(日) 03:53:16 ID:p8G8wT/o0
6700万円

754名無しさん:2022/05/15(日) 04:50:45 ID:p8G8wT/o0
夢で見た物と現実に見た物w0比較すると対sh0う物の細部までリアリティに気0くしているかの違い
のちに検sh0う出来る物m0有るが出来ない場合m0ある

たとえば崖から落ちた場合、d0と様に家に帰ったか気0くが無く気がつくと家で寝ていた
しかし、足はパンパンに腫れていた

天j0うにネズミいr0の大きなムカデが居て刺されたら大変だと蠅たたきで叩き落し、ふとんw0かぶせて上から叩き
ふとんw0 d0けて見ると居ない
通常のムカデは赤茶いr0 変だと思いながら逃げられたか?
のちに、あれは夢だったのか?と思い、ふとんw0見ると血が付いていた

k0れは現実だったと解るがsh0う明できない場合m0有る

755名無しさん:2022/05/16(月) 19:34:57 ID:CjxdcFgo0
>>751
ありがとうございます。
一通り見ましたが分からないことがほとんどですがマンガン54を調べていたら松葉の話が有りました。
以前放射能汚染を調べるために使用するとおっしゃっていたのを思い出しました。

756名無しさん:2022/05/16(月) 19:38:45 ID:CjxdcFgo0
あとポケット線量計やフィルムバッジが胸部に装置されているが手や足だと100倍に達する場合があると書いてありました。

757名無しさん:2022/05/16(月) 19:41:11 ID:CjxdcFgo0
>>745
その映像見たことが有りますがそのナレーターを聞き逃していたので技術的なものだとずっと思っていた。

758名無しさん:2022/05/16(月) 19:44:11 ID:CjxdcFgo0
>>752
工事現場等で使われるブルトーザをイメージしていましたが戦闘型なんですね。それでも中の人は…

759名無しさん:2022/05/16(月) 19:50:11 ID:CjxdcFgo0
>>754
何か夢のようなあり得ない現実に遭遇したのですか?

760名無しさん:2022/05/17(火) 00:55:20 ID:qOEk3zvs0
759
b0ケr0う人達はあり得ない経験をした人が多いので面白い
仲間内では笑い話として話すが仲間以外には話しません
頭が 0かしいと思われるだけですから皆封印していると言うwww
s0の封印した話が面白く皆で義r0んして游んだりして楽しんだりします

玉子立てm0私が話した時は誰m0信じませんでしたが、私がやって見せると皆熱中して数人が立てました
立てられなかった人は立った玉子w0家に持ち帰り頑張ったが立てられなかったs0うです
集中力が無い、すぐ諦める人はダメみたいですねwww
子d0m0にやって見せるt0早い子は15分、慣れてくると5分で立てた子m0居ます

私が健康センター立てた時は知らない人がs0の玉子w0持っていってしまいました
たぶん家に帰ってやったでsh0うねwww

761名無しさん:2022/05/17(火) 01:11:05 ID:qOEk3zvs0
756
放射線のky0う度はky0りの2jy0うに反比例ですから地面が0染されている場合足が一番被曝します
日h0んでは地上1mで計測と言いますがk0れはg0まかす為 
地面にベタ遅きで計測したら日h0ん国中 j0染しなくてはならなくなる為
j0染しなくてm0住む高さで測らせる作為があったと考えられます

762名無しさん:2022/05/17(火) 01:16:15 ID:qOEk3zvs0
758
m0ちr0ん中性子線被曝はまのがれません
かなりの人が6700万円の対sh0うになった筈

763名無しさん:2022/05/17(火) 01:30:58 ID:qOEk3zvs0
759
はい 訳があり封印しています 偶然だとは思いますがいr0いr0ありまして

764名無しさん:2022/05/17(火) 01:45:10 ID:qOEk3zvs0
758
ヘリで上空から建屋に水w0かけた画z0うw0見た時2階から目薬と言われました
無駄に命w0・・・

765名無しさん:2022/05/17(火) 01:51:58 ID:qOEk3zvs0
3・11事k0で死んだ人は一人m0居ないと言うプ口パンガスダがひd0かったですね
かわいs0うに

766名無しさん:2022/05/17(火) 22:59:37 ID:TD7aKNmg0
>>261
日本では地上1Mで計測…のことは頭に有りましたが
胸の線量計は身体に密着していると言うのが一番強く頭にあり正確に測っていると思い込んでいました。

767名無しさん:2022/05/17(火) 23:04:49 ID:TD7aKNmg0
>>760
玉子を持ち帰ったのはその玉子が特別な玉子だと思ったのかも知れませんね。常温の玉子でたてると教えて頂いたけれど今だに生玉子に触れあう機会が訪れていません。

768名無しさん:2022/05/17(火) 23:12:32 ID:TD7aKNmg0
>>763
信じられないような出来事で特に世間的にまずいことは言えないですよね。私は家族に家族以外の人に私のみた夢の話はするなと止められています。

769名無しさん:2022/05/17(火) 23:23:32 ID:TD7aKNmg0
>>764
あのヘリから水をかけた映像を見たときは意味が有るのか?と思いましたが
周りでは良かった良かったの声が有ったので意味はあったと思います。でも命をかけてまでやることではない気がします。

770名無しさん:2022/05/17(火) 23:31:26 ID:TD7aKNmg0
あの時いったんは避難したけど戻ってきた関係者?作業員?
バスでガラス越しの母親と子供
実は汚染が酷かった避難所で生活していた人達
は印象に強く残っています。

771名無しさん:2022/05/17(火) 23:37:12 ID:TD7aKNmg0
こちらは昨日も今日も寒くて暖房つけています。

772名無しさん:2022/05/17(火) 23:50:49 ID:TD7aKNmg0
梅シロップを作るときに50%以上の砂糖を使うと腐らないとおっしゃっていた気がします。調べたらけど分かりません。バナナも50%以上の砂糖につければ腐らないですか?

773名無しさん:2022/05/18(水) 03:03:08 ID:N7LVwQLk0
砂t0うは50%塩は18%以上含有していれば常0んで腐敗しないと言うch0う理 理r0んが有ります
m0ちr0んジャムの様に完全に混ざりあった倍で分離していてはs0れ以下の部分から腐ります
sh0期は 機煮るt0か毎日かき混ぜバナナ等のhy0う面w0 k0-ティングして浸みk0みやすくして置く必要が有ります
0ん度w0下げる事にy0り雑菌が繁S0く出来なくするのが冷藏庫
ラーd0、ヘッd0(牛脂 等は常んでm0腐敗しづらいt0言われています
昔の映画で生まれたばかりの赤ちゃんに油を塗るシ-ンw0見た事がありますか?
k0れは雑菌から赤ちゃんw0守る為、戦時中の衛生的に良くない環ky0う時使われたs0うです
油m0環Ky0うがわるけれb腐ります エンジン0イrルm0劣化っします

774名無しさん:2022/05/18(水) 03:14:19 ID:N7LVwQLk0
又、油は気0んがマイナスになってm0 k0うりませんのでマグr0等w0冷t0うh0z0んする場合は
y0り低0んw0たm0つ必要が有ります
マイナス60度以下でしたか?ch0っt0曖昧

775名無しさん:2022/05/18(水) 03:26:28 ID:N7LVwQLk0
バナナをh0z0んするならば皮w0剥いてサランラップで巻き冷t0う t0
言う方h0うm0有ります
食べる時はシャーベットjy0う態の時に食べるのが基h0んですが 
k0れなら くr0くなりません
完全にt0かしてしまうt0バナナの食感ではありません

776名無しさん:2022/05/18(水) 10:27:03 ID:N7LVwQLk0
普通のd0う線はch0うでんd0うにならないt0言う事は勉ky0う不足で知りませんでした
プラズマのch0う高0ん や ch0う低0んで物質の t0く性が変わる t0 言うのは面白いですね

私が小さいk0r0 近jy0に住んでいる電気製品の設計屋に電流t0は金z0く中の電子の流れt0 0しえてくれましたが
私にはチンプカンプン 私が理解しているかなd0 0かまいなし

一般の人がやらない仕事w0やっている人はなぜか k0d0く な人が多い
芸術家、学者、政治家、企業家 化け学者 人間的に変人?www

777名無しさん:2022/05/18(水) 22:57:09 ID:QwH.n1yQ0
>>773
ありがとうございます。50%の砂糖を入れたとしてもすぐに混ざるわけではないのでそこに気を使はないといけないのですね。
赤ちゃんに油を塗るのは初めて知りました。衛生状況が悪いときには油を塗るのが有効は役に立ちそうです。

778名無しさん:2022/05/18(水) 23:08:29 ID:QwH.n1yQ0
>>774
そういえばテレビでみたマグロだかカツオだかの魚丸一匹を市場に並べた映像は魚がカチカチだった記憶。冷凍温度が低いからなんですね。

779名無しさん:2022/05/18(水) 23:13:47 ID:QwH.n1yQ0
>>775
冷凍バナナは作った事はないですが完全に溶かしてしまうとバナナの食感ではなくなるのですか。
ふとバナナを溶かして砂糖を混ぜると混ざりやすいのかなと思った。

780名無しさん:2022/05/18(水) 23:29:43 ID:QwH.n1yQ0
>>776
電流とは金属の中の電子の流れ。
初めて聞きましたが正確な仕組み?は全く分からないけれど何となくイメージ出来る表現です。

何故か孤独な人に政治家は意外でした。

781名無しさん:2022/05/19(木) 04:25:37 ID:12V6Bmy20
電気が流れる物質は d0う体
では、半d0う体とは何か?と聞かれた私は、半分電気が流れる物とk0たえたら
s0の人は S0れは低K0うと笑った
s0してk0う付け加えた
低k0うに電気w0流すt0発熱する 電流が消費され熱エネルギーに変換されs0の先に流れるry0うが減る
電流w0イメージする時、水にたとえると解かりやすいと言った
小d0m0でm0何となくイメージ出来る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板