したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

damierダミエ

960名無しさん:2018/08/18(土) 10:53:43 ID:c6MG8VXQ0

227考える名無しさん2018/08/18(土) 01:51:34.140

しかし浅田はそもそもそういう立場の人じゃないんでは。
「構造と力」だって「チャート式参考書のように明快に書いた」というのが売りだったし、
天皇制を始めとする曖昧な日本的風土を「土人国家」として罵倒した人。
何より浅田のエクリチュール自体、つねに誤解の余地を全く生まない明晰な文体が貫かれている。
過剰なまでの明晰さが浅田の本質であるのに、どこから「非コミュニケーションの重要性」という話になるのだろう。



228考える名無しさん2018/08/18(土) 07:45:41.320

コミュニケーションは双方向的言語行為つまり討論や対談を指していて
非コミュニケーションは一方向的言語行為つまり批評を指している
と思われる
そして
非コミュニケーションが実は必要だというのは
自立的で自己完結的な批評というものの市民権を単に主張しているというよりも
討論や対談にとっての大文字の他者としての批評の必要性を主張している
あるいは討論や対談の「主体」が批評する者や批評されものを他者化できる(他者と出会える)場としての批評の必要性を主張している
と思われる
そう考えないと差異の話につながらない
文脈からすると結論(目的)は差異を尊重しましょうってことで
非コミュニケーションの重要性の話はその目的を達成するための手段についての話
と思われる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板