したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

damierダミエ

1damierダミエ:2014/09/03(水) 02:47:58 ID:r5Pusz4Y0
人気の長財布 メンズ
damierダミエ http://plaza.rakuten.co.jp/woodsbesar63/diary/201408300000

247名無しさん:2018/02/10(土) 18:55:42 ID:if9ZnCwU0
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4285-rOxq)2018/02/10(土) 18:39:27.54ID:mvjUUs4d0

本来零細工場なら一発で潰れるリスク案件
マトモな神経の工場は無償と聞いてすぐに逃げたと言うし
仮にある程度成功していたとしても実用化して収益にするモデルなんて全く浮かばない
競合企業が強過ぎる

248名無しさん:2018/02/10(土) 18:57:27 ID:if9ZnCwU0
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 426e-8jvG)2018/02/10(土) 18:27:13.39ID:G388GvMd0

ご当選おめでとうございます!この度は【特賞のボブスレー】のご当選おめでとうございます。
お受け取りの契約をするだけでボブスレー本体、メンテナンス費用、輸送費等すべて無料でご利用いただけます。

*条件を満たしていない場合違約金が発生する場合があります。

249名無しさん:2018/02/10(土) 18:59:49 ID:if9ZnCwU0
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 451c-nHV3)2018/02/10(土) 18:24:44.29ID:YeVJGDl50

PCデポなんかと同じだな
情弱だまして契約させた時点でミッション完了っていう

250名無しさん:2018/02/11(日) 00:18:13 ID:1i/pJ1rQ0
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9985-jA6l) 2018/02/11(日) 00:04:29.58 ID:NTY2nNQL0ヨーロッパ ⇒ 流体力学とコンピューターを使って設計し、3Dプリンターで凹凸のない完璧なボブスレーを作成

下町 ⇒ 職人の手で作る ⇒ 凹凸ありまくり、風抵抗ありまくり、故障多すぎ

251名無しさん:2018/02/11(日) 00:19:27 ID:1i/pJ1rQ0
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-Evng)2018/02/11(日) 00:09:34.93ID:SRZYvIvda>>41

>>2
これの一巻Kindleで読んだけどひでーな
中国人技術研修生使っておいて、ディスりまくりだし
日本最大の自動車会社が悪役だし

252名無しさん:2018/02/11(日) 00:20:39 ID:1i/pJ1rQ0
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54e-nHV3)2018/02/09(金) 17:52:12.19ID:uF/txNa10

新刊、早よ


下町ボブスレー 東京・大田区、町工場の挑戦
2013/12/20
細貝淳一 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4023312533/

下町ボブスレー 僕らのソリが五輪に挑む-大田区の町工場が夢中になった800日の記録-
2013/12/25
奥山 睦 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4526071803/

下町ボブスレー 世界へ、終わりなき挑戦
2014/1/28
伴田 薫 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4140816252/

下町ボブスレーの挑戦 (町工場の底力)
2015/2/25
こどもくらぶ (編集)
http://www.amazon.co.jp/dp/4780307333/

下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢
2017/12/20
細貝淳一 (著),? 奥田耕士 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4023316431/

253名無しさん:2018/02/11(日) 00:21:45 ID:1i/pJ1rQ0
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-U+O0)2018/02/09(金) 17:59:15.93ID:FdSaB85hx

>>14
せやな
小保方あたりから目に見えておかしくなってきたように思う

254名無しさん:2018/02/11(日) 11:22:02 ID:1i/pJ1rQ0
とはいえ内容は、北田のボヤキで、それに付き合ってくれたのが何故かこのメンツしかいなかったというもの。

255名無しさん:2018/02/11(日) 12:19:40 ID:1i/pJ1rQ0
549 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8627-zMUp) 2018/02/11(日) 11:27:51.32 ID:7WpZUtMd0>>455
遺伝子的なものじゃなくて日本で生まれ育ったことで根付く精神だと思う
海外生活長いやつはそういう精神なくなるから
そういうやつの意見は空気読めないやつ扱いされて消されるけど
企業のプロジェクトも直ちにやめずに完成まで作ること多いよな

256名無しさん:2018/02/11(日) 12:20:39 ID:1i/pJ1rQ0
私の世代(1970年代後半生まれ)で思想に興味を持つきっかけとなったのは小林よしのりの「ゴー宣」であり、そこから彼のブレーンであった呉智英や浅羽通明の本を読み進めていったという人は結構多いはずだ。なのに、このラインが北田にしても東浩紀の本にしても全く無視されている。


(にゃんというかなや

257名無しさん:2018/02/11(日) 12:21:19 ID:1i/pJ1rQ0
こにょあたりは、でも、けっこう重要にゃところにょ
ようにゃきもしますにゃ。

258名無しさん:2018/02/11(日) 17:24:42 ID:1i/pJ1rQ0
呉智英や浅羽通明

こんにゃにょとか、宮崎哲哉とかが、
にゃんか、「左翼の不備」的にゃものを
皮肉るっていうだけにょスタンスで
大衆に読まれたっていうにょは異様でシュにゃ。

259名無しさん:2018/02/11(日) 21:10:18 ID:1i/pJ1rQ0
22考える名無しさん2018/02/11(日) 18:23:51.850

芸能人が接触事故をおこしたくらいで、涙を流した謝罪会見を強要するくらいだから。
それを正義面して叩く馬鹿な日本人。

宮台じゃないけど、こんなクソみたいな社会どうなってもいいよ。

こっちは、村上春樹よろしく、俗世間から離れて高見の見物としゃれこもうか。

23考える名無しさん2018/02/11(日) 19:06:41.960

こんなクソみたいな社会どうなってもいいというのは完全に同意だわ
ただ高見の見物するだけの資力がないんだよな

それはともかく
「(近代)社会はクソだ」なんて約100年前の大衆社会論やフランクフルト学派で分析されていたことなんだよな
付け加えることなんてあるの?っていうくらい完璧に分析されていた
それなのにそれらの成果は全くと言っていい程活かされていないし
そういったことを人に話すとマウンティング扱いや排除だからな
マウンティング扱いや排除も大衆社会論で分析されていたことなんだけどな
俺の話を全く聞いていないんだな
と学問や言論のむなしさを感じる

260名無しさん:2018/02/11(日) 21:11:34 ID:1i/pJ1rQ0
にゃんちゅうか、しゃよくが嫌いっていうだけにょ
主張は、しょれでもけっこう人気があるようだにゃ。
にゃんといいましゅか、進歩派的にゃもにょにたいして
しょのようにかみつくにょが保守派にゃのかもしれましぇんけど、
にゃんかちょっとでも改良しようとしゅると、

261名無しさん:2018/02/11(日) 21:12:05 ID:1i/pJ1rQ0
公害病の起承転結とかいうにょがありましゅけど、
ありましゅけど、
ありましゅけど、、

262名無しさん:2018/02/17(土) 13:52:10 ID:IgksOt6M0
918 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-BzEL) 2018/02/17(土) 13:47:58.68 ID:iFL1fAOgd
日本人ってガチで世界最低なんじゃ。。。

263名無しさん:2018/02/17(土) 20:57:16 ID:IgksOt6M0
なるみ(仄暗い土の中から)? @yumiim1 ・ 11 時間11 時間前

なるみ(仄暗い土の中から)さんがをリツイートしました

「不要不急の外出は避け」って、著しい天候不順や自然災害の時、いわゆる「命の危険」がある時に使う言葉ですよね。縁起でもない。 https://twitter.com/nhk_sports/status/964658186065272836

264名無しさん:2018/02/17(土) 20:57:47 ID:IgksOt6M0
にゃんにゃにょかにゃあ。


odd_hatch? @odd_hatch ・ 11時間11時間前

odd_hatchさんがをリツイートしました

「不要不急の外出は避け」

フィギュアスケート中継は #Jアラート と同じなんですか? https://twitter.com/nhk_sports/status/964658186065272836

265名無しさん:2018/02/20(火) 11:22:00 ID:kiVF/m8w0
抽出 ID:unjcXsIA (4回)

592 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 09:52:53.53 ID:unjcXsIA [1/4]
ネトウヨの正体が売国であると言うことがはっきりしたようだ。
無給CIA工作員。

602 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 10:29:39.53 ID:unjcXsIA [2/4]
ポイントは無給と言うところだ。
この手の輩はホント多い。

往々にして成績相応の頭の悪いのが多いのだが、
高学歴にも散見される。
こっちは有給かもしれないが。

608 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 11:00:32.85 ID:unjcXsIA [3/4]
その昔、アリス・リデルがひろゆきはソーシャルも強いと言っていたが…

611 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 11:09:47.53 ID:unjcXsIA [4/4]
ネトウヨが安倍支持なのは勘が良い。
おそらく現在どころか歴代トップクラスの売国だからな…

その昔、日本と韓国が正月に中国皇帝に挨拶する順番を争ったと言うが、
それに匹敵する卑屈さである。

266名無しさん:2018/02/20(火) 16:14:40 ID:kiVF/m8w0
380 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-Hq2Y) 2018/02/20(火) 16:08:08.11 ID:kKDMnMi6a面白いけどホントに日本は右傾化すげえと思うわ

元々この二人はどちらかと言えば右の人やからな
それがまともな事言い出したんやから
かなりヤバイと思っとるんやろ

267名無しさん:2018/02/20(火) 16:15:19 ID:kiVF/m8w0
385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc6-MriG) 2018/02/20(火) 16:12:09.83 ID:bcxjHq2o0>>343
伊藤はそもそも憲法を単体としては重視していなかったからな
勅令による各官制とセットで組織をつくり
それらを相互牽制させ元勲たちが調整するという方式
だから元勲が継承されていかなければ調整が行われず破綻する

268名無しさん:2018/02/20(火) 16:16:16 ID:kiVF/m8w0
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 15:34:25.66ID:AutkIhla0

帝国憲法が維新の元勲無しでは軍を統制できない欠陥憲法だったところに諸問題の根源があると思うね
伊藤はそこに気付いて改憲しようとしたけど山縣に潰されたとかなんとか

>>317
これも忘れられてるね。総力戦体制で格差が是正されて多くの国民は群を支持してたんだよね
その前に政党政治を見放した結果でもあるんだけど

>>334
その認識は間違い


(にゃんというか

269名無しさん:2018/02/20(火) 16:18:32 ID:kiVF/m8w0
みゃあ343にょ言っているように
明治憲法にょ欠陥はデカいと思うわにゃ。
あんにゃ陸軍と海軍が独立(!)してて、しかも
相互に対立し、陸軍、海軍それぞれにょ
にゃいぶでも統帥部と軍令部(?)が独立(!)
してるにゃんでありえにゃいでしょう…。考えられにゃい欠陥。

270名無しさん:2018/02/20(火) 16:19:33 ID:kiVF/m8w0
394 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-Hq2Y) 2018/02/20(火) 16:16:25.11 ID:kKDMnMi6a半藤がテレビで喋ってたけど
元軍人に取材に行くと必ず断られる

でも数回コンタクト取って会う
そして平身低頭して「閣下」とか呼んでケツ掻くと途端にペラペラ
自分の悪行まで自覚せずに喋る

それを書くかどうか迷うw

271名無しさん:2018/02/20(火) 16:21:47 ID:kiVF/m8w0
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 16:06:36.83ID:AutkIhla0>>383

「よもの海 みなはらからと思ふ世に など波風の たちさわぐらむ」
これは教科書に載せてもいいと思うね

>>356
不備に気付いた人間がありながら人為的にそれが修正出来なかった。これは「仕方がない」事ではないね
「仕方がない」とは天災に起因したりする出来事なんだろうな。まぁどう感じようが自由だよ
それと後半何言ってるか意味不明なんだけど「>334は間違いだと理解できた」って事でいいのかな?
幕末や江戸期の知識ろくに無いのに幕末に話を広げたと思ったら江戸期全般にまで広げ始めるし君の相手するの疲れたよ
もう返信しないでいいよ

272名無しさん:2018/02/20(火) 16:22:24 ID:kiVF/m8w0
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 14:02:14.03ID:AutkIhla0

昭和天皇が”立憲主義者且つ平和主義者だった”は、かなり一面的な見方だよ
軍事作戦に細かく口を出す人だし軍部が暴走しても作戦成功させりゃ褒めて事後承認する人だよ
英米との関係悪化が最大の関心事であって対中軍事行動の道義的善悪という視点は判断材料になってないと思う
降伏決定後に宮城でも重要書類を焼きまくったのは宮内関係者たちが天皇に戦争責任が及ぶ可能性をはっきり自覚してたわけだ

273名無しさん:2018/02/20(火) 16:23:37 ID:kiVF/m8w0

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 14:51:21.70ID:AutkIhla0>>279

輔弼を根拠に昭和天皇の戦争責任を減免しようとするなら統帥部の責任は全部昭和天皇に降りかかる
帝国憲法では輔弼の責は書かれてるけど輔翼の責は書かれていない上に統帥部が国務大臣から独立しているからね
大海令や大陸命は天皇の名において発令されてるわけでその中では参謀総長や軍令部総長は大命を伝達する人という位置づけだし

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 14:53:34.12ID:AutkIhla0>>275

俺が昭和天皇の酷さを感じるのは天皇の名において「お前戦場で散って来い」と送り出したのに
降伏後は一転「俺の指示じゃない」と責任逃れをして恋々と地位にしがみ付いたところ
犬死皇軍ほんと救われねーわ

274名無しさん:2018/02/20(火) 16:25:29 ID:kiVF/m8w0
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 15:28:27.81ID:AutkIhla0>>334

>>314
> 明治時代から象徴的役割として存在してた天皇
ここからもう間違ってるよ

>>315
幾つかターニングポイントがあったんだけど昭和天皇は逃がしてるんだよね。詳しくは忘れた
ここを捉えられる人間が天皇だったならあんなことにはなってなかったかもしれないなぁ。歴史に”たられば”言ってもしょうがないけどね

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-AbxJ)2018/02/20(火) 15:17:54.97ID:AutkIhla0>>314>>315

>>275
口だけなら何とでも言えますよね
占領初期から占領軍に昭和天皇を退位させないという意向があったから最初のマッカーサ会談でそういう話をしてるかもしれんしなぁ

>>279
結局「勝てるならやってもいい」というのが昭和天皇の軍事思想であって平和主義者とは程遠いよね
アメリカの経済制裁の原因、日米了解案交渉中に日本軍のした事、こういう事を考慮すればアメリカに責任があるなんて口が裂けても言えないね

275名無しさん:2018/02/21(水) 10:58:07 ID:y2rdOW2A0
にゃんといいましゅかにゃあ。

276名無しさん:2018/02/21(水) 12:02:06 ID:y2rdOW2A0
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6e-1VRC)2018/02/20(火) 14:56:11.90ID:pSdS4zk20>>282>>309

>>274
昭和天皇は二回皇太子に譲位しようとしてるけどね
一度は敗戦後すぐ
二回目は講和条約締結後
どちらも側近や吉田に慰留されて天皇に留まっている
ただ終生戦争責任に苦しんだよ

277名無しさん:2018/02/22(木) 00:11:00 ID:fDoN.PNs0
さん、ブチギレ 「日本がクソすぎて脱出しようにも英語ができない(;;) 学校が悪い、社会が悪い、国が悪い!」 [871635759]

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f734-W9SH) 2018/02/21(水) 22:21:31.78 ID:4z3f3JXz0 2BP(1500)
女さん、ブチギレ
http://i.imgur.com/6u77Exz.png

278名無しさん:2018/02/22(木) 10:25:45 ID:fDoN.PNs0
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f01e-WFm1)2018/02/22(木) 01:46:03.98ID:DBCO7heK0

今までに比べて最新の10号機は命が宿ったような美しさがあると思う
ここで辞めるのはもったいないしいい決断だと思う
ただ日本選手との信頼構築が最優先だろう

279名無しさん:2018/02/22(木) 10:26:17 ID:fDoN.PNs0

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK12-MGZI)2018/02/22(木) 02:10:53.92ID:PEq4eZ7tK>>65

原爆2発落とされるまで負けを認めないぞこいつら

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 969f-je3A)2018/02/22(木) 02:18:54.65ID:0ICuABb10>>84

>>64
もう二発落とされてるようなもんやろ日本代表とジャマイカ代表に

280名無しさん:2018/02/22(木) 10:28:37 ID:fDoN.PNs0
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ad7-F5+G)2018/02/22(木) 08:32:55.15ID:2oOpSins0

順番がおかしいんだよね
ストライキで届けられない

ラトビア製で結果でた

日本製使わないと連絡→次こそがんばる ○

使えと圧力 ×

損害賠償匂わせる ×

コーチ解任させる ×

現地にツアー ×

今さらコメント ×

完全に分岐ミス

281名無しさん:2018/02/22(木) 14:18:50 ID:fDoN.PNs0
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ded7-x4Or)2018/02/22(木) 12:14:30.29ID:1hpMMESK0>>73>>115

天声人語は起承転結がはっきりしてて
限られた文字数の中で書きたいことをまとめる例として
最適なんだよ
まあバカウヨは朝日ってだけで発狂するから
どうしようもないね

282名無しさん:2018/02/22(木) 14:23:33 ID:fDoN.PNs0
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4a2-HRNk)2018/02/22(木) 12:15:22.99ID:tNzYEsam0

以前、英語圏の人物と匿名メッセージアプリ?で色々やり取りしてたら
死にかけの爺さん(日本人)が毎日書いてる日記の内容を教えて欲しいと言われ、ノートの画像が送られてきたんだが
読んでみたら天声人語を書き写したものだったという事があった

新聞のコラムだと説明してもなかなか理解してくれなかったが、新聞を写すって普通理解されないわな

283名無しさん:2018/02/22(木) 16:37:14 ID:fDoN.PNs0
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0aa2-hQnv)2018/02/22(木) 12:17:55.65ID:SUoID+Ea0>>100

昔は天声人語はいい文章だった気がする。
頭がいい人が書いてる分かりやすい文章と思えた。
でもこの前20年ぶりくらいに読んだら
チラシの裏みたいな駄文になってた。
いつも2ちゃんで産経の記事読むたびに
低学歴な文章だと思ってたが、
さすがに産経レベルとまではいかなくても
朝日も大したことなくなったな

284名無しさん:2018/02/22(木) 16:38:07 ID:fDoN.PNs0

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-pgyw)2018/02/22(木) 12:24:38.05ID:ceeKoFLIM

新聞記事の文は、悪文だから真似をするな
文字数を減らすために述語を省略したり

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-6GBm)2018/02/22(木) 12:24:50.47ID:vwKCKhGbM>>122>>135

何が天声だよ
どれだけ驕り高ぶったらそんな発想が出るんだ
自分の言葉が天声なんて

285名無しさん:2018/02/22(木) 16:38:46 ID:fDoN.PNs0
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-U0UN)2018/02/22(木) 12:27:58.55ID:ITm1FRLQM

天声人語は悪文だから受験の問題に出来るって誰かが言ってた
誰でも分かる文だと受験問題にならない

286名無しさん:2018/02/22(木) 16:39:16 ID:fDoN.PNs0
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c68-Ql6s)2018/02/22(木) 12:34:27.37ID:UqKw8ctT0?PLT(22237)


天声人語って「読んだ人が勝手に忖度しろよ」みたいな文だろ
大学のレポートや論文には全く役立たないだろ


(これが答えやにゃ。147までかかってるけどにゃ。)

287名無しさん:2018/02/22(木) 16:43:05 ID:fDoN.PNs0
yuki @yuki476
先生お手製のプリントっぽいなぁ。
全文書き写しの欄と書いた人は何を言いたかったのでしょうか?とか書かせる欄があるわ。
嫌だなぁこれ_:(´q`」 ∠):_ 同情するわ。。。
午後7:25 ・ 2018年2月21日
922件のリツイート 1,287件のいいね

yuki @yuki476
天声人語 書き写しノート http://manabu.asahi.com/tensei/
何年前にこれ知ったとき衝撃受けて、 誰がやるんだこんなの とか思ってたんだけどな。。。
やらせる教師とか居るんだなぁ
午後7:30 ・ 2018年2月21日
6件のリツイート 5件のいいね

288名無しさん:2018/02/22(木) 16:44:34 ID:fDoN.PNs0

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1eb2-lxfu)2018/02/22(木) 14:06:11.84ID:Mt2Hsb1l0

これさえ守れば「ダメ文」が書ける! 人に伝わらない「ダメな文章の書き方」講座
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1802/17/news013_0.html

実際このレベルで文(「文章」ではなく)が書けない人はゴロゴロいる
そういう人にとっては、要約云々以前の話で「ちゃんと整った文章を書き写す」ってトレーニングもまるっきり無意味ではないと思うわ

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-NDDa)2018/02/22(木) 14:39:28.19ID:NDIpGiXpr

>>327
アベ政権による右傾化の影響だろう
最近もリベラル派がネトウヨに攻撃を受けてアカウントを閉鎖している事例が多いよねえ
ネトウヨへのシバキが足りてないんじゃないだろうか

289名無しさん:2018/02/22(木) 16:45:05 ID:fDoN.PNs0
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1eb2-lxfu)2018/02/22(木) 14:54:14.68ID:Mt2Hsb1l0

>>334
主述整ったクセの少ない比較的平易な文
手頃な長さ
テーマが明確
それでいてその短さから多少「行間を読む」必要

290名無しさん:2018/03/24(土) 17:26:05 ID:/GBXba9M0

戦後革命運動論争史 (1971年) - ? 古書, 1971

小林 良彰 (著)

291名無しさん:2018/03/24(土) 17:30:57 ID:/GBXba9M0
書評 佐藤信『60年代のリアル』 現代史研究の方法をめぐって : 一九六〇年代とは、いかなる時代だったか?を『60年代のリアル』から考える

木下 真志

掲載誌 社会理論研究 / 社会理論研究編集委員会 編 (13) 2012-12 p.98-101

292名無しさん:2018/03/24(土) 20:34:56 ID:/GBXba9M0
佐藤信 (政治学者) -『鈴木茂三郎 1893-1970』『60年代のリアル』著者。1988年生まれ。東京大学先端科学技術研究センター・御厨研究室学内共同研究員。

293名無しさん:2018/03/24(土) 20:37:02 ID:/GBXba9M0
https://researchmap.jp/shinsato/

にゃんやろにゃ。

294名無しさん:2018/03/24(土) 20:39:02 ID:/GBXba9M0
にゃんか、えらいプッシュされているにゃ戸は思うにゃ。

295名無しさん:2018/03/24(土) 23:11:42 ID:/GBXba9M0
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-zkh5)2018/03/24(土) 23:05:14.06ID:T7me4gimH

年500人しか合格させなかった昔が異常で
その異常な合格水準の質を求め続けるから
改革が中途半端で失敗する

すべての弁護士が高度な司法判断するわけじゃないんだから
法科大学院を卒業したら全員司法資格もたせればいいじゃん
弁護士なんてバカでもできる仕事だよ
過払い請求の雛形を穴埋めするだけとか
犯罪者に付き添って本人は大変反省してますって言うだけとか
そんな仕事がほとんど 


(あるいみ、これが答えにゃん野郎けどにゃ。)

296名無しさん:2018/03/25(日) 00:10:52 ID:GuVL/ia20
59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-h0dl) 2018/03/25(日) 00:05:11.38 ID:FfgTPuzu0生の形態が日本人そのもので気持ち悪かった
ほんと、勘違い配信者と囲いがバカすぎてダメダメだった
youtubeにもそれ持ってきてるバカが増えてきてるのが残念だわ
twichに完全移行したからいいが

297名無しさん:2018/03/25(日) 00:12:50 ID:GuVL/ia20
745 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ac2-iRcq) 2018/03/25(日) 00:08:50.43 ID:2tD2JMeA0
植村なんか吉田清治に取材したこともなけりゃ、記事にしたこともねえんだからな。
朝日記者で嫁が韓国人だからスケープゴートにされただけ。
精緻にウヨ界隈の言説詰めれば訴訟はほぼ負けないだろう

298名無しさん:2018/03/25(日) 11:09:42 ID:GuVL/ia20
安倍総理、潤沢な資金で改憲に向けて「電通」と大規模キャンペーンを計画 [147827849]


beチェック
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d780-WF+E) 2018/03/25(日) 10:59:58.49 ID:Y2lO20IM0 2BP(1000)
──現在、マスコミ世論調査を見ると改憲に反対の声も多く、そうやすやすと改憲などできないと護憲派は思いがちです。
しかし本間さんが国民投票法と広告の関係、問題を指摘した『メディアに操作される憲法改正国民投票』を読んで、そんな
楽観論が吹き飛びました。

本間 まず強く指摘したいのは、国民投票法には大きな欠陥があるということです。そもそも投票運動期間、通常の言い方で
言えば「選挙期間中」に、メディアの広告規制がほぼ存在しない。つまり事実上の無制限なんですね。その期間は最低60日。
投票の2週間前から「投票運動」のテレビCMは禁止されますが、しかし「意見広告」などは禁止されていない。たとえば、
著名人や企業が「私は賛成です」「反対です」と言った"意見"を述べる広告なら、投票当日までOKなんです。
さらに問題なのは、その訴えの"量"に大きな差、つまり不公平さが生じることです。広告宣伝活動には莫大な予算、
資金が必要で、金を持っている側が絶対的に有利になる。ですから当然、改憲派である自民党が圧倒的有利。
なにしろ政党交付金をいちばん多く受け取っているのは自民党ですから(2016度は約174億円)。また、企業献金も
自民党に集中しています(2015年度は約22億円)。

──改憲賛成派、反対派ともに、その主張を正しく国民に訴えることは重要だと思います。しかし、広告というお金がかかる
観点から考えると、たしかに最初からお金持ちの自民党、改憲派が圧倒的に優位ですね。

本間 その通りです。金を持っている方がいくらでも金をつっこんで好きなことができる。改憲派には神社本庁や日本会議などの
支援団体もいますし、莫大な資金源となるでしょう。その上、自民党には巨大広告代理店の電通がついています。広告規制の
ない国民投票は、広告屋にとっては非常にオイシイものです。金が無尽蔵にあって「何をしてでもとにかく勝て!」って言われれば、
なんでもしますよ。広告屋にとって全ては金です(笑)。かなしいけどね。

──そこには企業として護憲とか改憲という考えはない?

本間 ないでしょうね。儲けるチャンスなんですから。広告代理店にしてみれば、別に改憲でも護憲でもどちらでもいいんです。
そんなことは関係ない。お金をくれればきちんと仕事をする。それだけの話です。通常の企業商品のPRと同じなんです。
そして、護憲派にとって致命的なのは、今の段階においてもその"中心"が決まっていないことです。どこが中心になって戦略を
練るのか、立憲民主党なのか共産党なのか政党も決まっていないし、大きな支援母体もない。お金はあるのか、どこから出すのか、
それすらも決まっていない。もうひとつ、広告戦略的に言うとアイコンが大切なんです。いわゆる"顔"ですね。改憲派の顔は、
当たり前ですが安倍首相です。安倍首相が改憲を叫び、それが"絵"としてパッと浮かんでくる。だから広告戦略や企画も容易に
考えられる。一方、護憲派のアイコンは誰なのかというと、いまだに決まっていない。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20180325/Litera_3901.html

299名無しさん:2018/03/25(日) 12:46:32 ID:GuVL/ia20
構造改革派 : その過去と未来.

貴島正道〔著〕. 現代の理論社, 1979 (現代の理論叢書).

300名無しさん:2018/03/25(日) 12:47:16 ID:GuVL/ia20
日本の革新勢力 : 政治学的にみた社会党と総評.

田口富久治著. 弘文堂, 1961.

301名無しさん:2018/03/25(日) 12:48:43 ID:GuVL/ia20
経済復興と戦後政治 : 日本社会党1945-1951年.

中北浩爾著. 東京大学出版会, 1998.

302名無しさん:2018/03/25(日) 15:39:22 ID:GuVL/ia20

日本の革新勢力―政治学的にみた社会党と総評 (1961年)1961

田口 富久治





¥ 17,499中古 & 新品(2 出品)

303名無しさん:2018/03/25(日) 15:49:11 ID:GuVL/ia20
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5bbb-w7w5) 2018/03/25(日) 15:43:37.41 ID:ah/qDVx906兆円だからな
必ずアメリカの弱点をついてくる
なにもしないなどありえない

304名無しさん:2018/03/25(日) 21:15:14 ID:GuVL/ia20
青木 俊? @AokiTonko ・ 3月24日

「青木くん、日経で一番信用できる紙面はどこか知っとるかね?」
「産業面かな…」
「社会面だよ。あそこは全部共同の転載だからな、あはは」
っと、昔、新聞記者に言われた。言ったのが朝日や読売の記者ならつまらないが、日経の記者だったから、ちと面白かった。アベノミクスに大甘の経済紙。

305名無しさん:2018/03/25(日) 21:15:50 ID:GuVL/ia20
にゃんといいましゅか、
日経ってあれやにゃ、にゃんというか、
経済界の掲示板?だって言われてるよにゃ。
あんまり知らんけど荷や。

306名無しさん:2018/03/25(日) 23:01:42 ID:GuVL/ia20
著書[編集]
『アーキテクチャの生態系 情報環境はいかに設計されてきたか』NTT出版 2008
『前田敦子はキリストを超えた 宗教としてのAKB48』ちくま新書、2012 

出演[編集]
NEWS WEB第2期生(水曜日 2013年度)

共編著[編集]
『情報社会の倫理と設計 ised 設計篇/倫理篇』東浩紀共編 河出書房新社 2010
『日本的ソーシャルメディアの未来』佐々木博共著 ソーシャルメディア・セミナー編 技術評論社 2011
『希望論 2010年代の文化と社会』宇野常寛共著 NHKブックス 2012
『恋愛のアーキテクチャ』櫻井圭記,小川克彦共編著 青弓社 2012
『AKB48白熱論争』宇野常寛,小林よしのり,中森明夫共著 幻冬舎新書 2012

307名無しさん:2018/04/27(金) 22:15:03 ID:IM6qJQXE0
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1381-nePx)2018/04/27(金) 21:16:05.34ID:OfQTeWi80

>>79
ツベの動画消したからな
それで一気に廃れた
もう終わり
>>1
米津、あいみょん、DAKKO、UVER WORLD、
それだけだと媚びてると思われるから
アジカンみたいなちょっと微妙なのも

308名無しさん:2018/04/27(金) 22:16:33 ID:IM6qJQXE0
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMad-z72c)2018/04/27(金) 21:03:29.83ID:JXeXmiLMM>>30

90年代で日本のあらゆる文化はピークを打ったっていつ気付いた?

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf5-QJW1)2018/04/27(金) 21:42:23.96ID:r1XBGGIfM

>>11
90年代が日本の最後の輝きで、その最後の最後に出てきたのがエヴァだったからな
だからエヴァ後に何も出てこないのは日本の衰退を意味している

309名無しさん:2018/04/28(土) 00:10:17 ID:8ITNPGjU0

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39a2-/3Gz)2018/04/27(金) 23:15:16.96ID:3ztnPQQQ0

ジジイこそ岡崎体育を聴けよ
盆地テクノ最高やぞ
スペツナズや式も最高
ポケモン曲やミュージックビデオもハズレ無しや



136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39a2-/3Gz)2018/04/27(金) 23:16:04.40ID:3ztnPQQQ0

あとヤバイTシャツ屋さんでも抱き合わせて聴いとけ



137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9398-luqG)2018/04/27(金) 23:17:24.00ID:uV6Z0ReG0

amazarashiって陰キャが聞いてるからこっそり聞く
WANIMAはうぇーい系が聞いてるから無理
女受けいい音楽なんかないか
サチモスはオッサンも聞いてるから無理だな

310名無しさん:2018/04/28(土) 00:11:20 ID:8ITNPGjU0
特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー ノーベル文学賞受賞記念講演 (早川書房) Kindle

311名無しさん:2018/04/28(土) 12:45:53 ID:8ITNPGjU0
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93c6-c97c)2018/04/28(土) 12:41:44.94ID:CSPZQjel0

>>739
それもあるけど山口があっさり正体表して自滅したのが悲しかった
勉強はできるんだろうがあれじゃ農学部三浦にすら到底及ばない

312名無しさん:2018/04/28(土) 12:46:23 ID:8ITNPGjU0
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDa3-MWGT)2018/04/28(土) 12:15:49.87ID:aWj/W7s2D

>>686
1960年以来、16年から17年の周期で日本政治は転換を迎えている。

安保闘争で岸内閣退陣、池田内閣で所得倍増政策(1960年)

  ↓

ロッキード事件で田中前首相逮捕、河野洋平の新自由クラブ旋風(1976年、1960年から16年後)

  ↓

細川護煕らが日本新党結成、佐川急便事件で金丸副総裁辞職(1992年、1976年から16年後)
内閣不信任案が可決、非自民連立政権発足で55年体制終焉(1993年、1976年から17年後)

  ↓

橋下徹が大阪府知事選に当選、大阪維新の会結成(2008年、1992年から16年後)
民主党政権誕生、自民党野党転落(2009年、1993年から16年後)

  ↓

次に日本政治が転換点を迎えるのは2024年から2025年ごろになる可能性が高いだろう。
半藤一利とかが唱えている近現代日本の80年周期説(日本の繁栄期が40年、衰退期が40年)とも一致する。

313名無しさん:2018/04/28(土) 14:56:31 ID:8ITNPGjU0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9314-luqG)2018/04/28(土) 04:54:26.34ID:CtyrOfIr0>>11>>23>>26>>34>>39>>48>>252>>321>>450>>460>>487>>492>>661

長谷川「自民党の支持率と内閣支持率を合わせたら6割!」
がハイライトだったなw
くっそ笑ったわw

314名無しさん:2018/04/28(土) 14:57:54 ID:8ITNPGjU0
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-9+yM)2018/04/28(土) 05:03:56.98ID:oWi/Bo41a>>57

>>21
あいつは米日財団(日本財団)でネクストリーダーとして激推しされてる工作員やぞ

315名無しさん:2018/04/28(土) 14:59:26 ID:8ITNPGjU0
【世論調査】麻生財務相の進退 10、20代では71.7%が「辞任不要」 60歳以上では58.4%が「辞任必要」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524884620/

316名無しさん:2018/05/21(月) 22:37:28 ID:BGd2YKC20
908 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 19:21:40 ID:qCwiwyyk0 [3/3]
新参と思われる常時AGE庭に
スレ住民(主に♪)がいいようにやられたことに対するコメントかと思ったが
奈良が破滅厨を自称したので
古参破滅厨に敬意を払えと言う意味のようだ。
しかし図書館(インチキ・香川)自体わりと新参なのではなかろうか。
破滅中納言の成れの果てでなければの話だが。

317名無しさん:2018/06/10(日) 16:07:05 ID:YKE0ft7E0

48 :

富田1年間受けてたけど俺は自分で読む際は「動詞の数を〜」はやってなかったよ
別に意識しなくなってたというか

授業が、
文を読む→文を板書→動詞をそれぞれ色チョークで下線→接続詞/関係詞をその色チョークで丸囲み
という所まで作業してから、部分の解釈に入る、ルーティーンの一つ
教える方の都合上、楽なんだよ
富田も時期が後半になるにつれて、解釈に引っかかる文以外は普通に前から読んでたよ





→接続詞/関係詞をその色チョークで丸囲み→接/関の丸囲みが前に無いVが主節のVここまでだった

印象としては富田は授業プレゼンが凄く上手い
論理を使っての未知語の処理とかで何度驚いたことか(ちょっと強引なこともあったけど)
著者もいいと思うけどね

318名無しさん:2018/06/10(日) 16:08:43 ID:YKE0ft7E0
82 :
俺が今までにやった読解の本を羅列してみる。

解釈教本(中学生の塾用教材、中学〜高校2年で使用)
富田の英文読解100の原則(大和書房、高校3年で使用)
ポレポレ英文読解(代々木ライブラリー、高校3年で使用)
高校教科書(高1〜高3で使用)
各大学の過去問(高3)
大学の教科書
英文解釈教室(大学1年と4年)

たったこれだけだった。
あとは洋書だけ。
英検1級。TOEIC970点。




92 : >>82

英文にSVOCM()つけて読んで、わからんところを先生に聞きに行ってた。
英文解釈の本は一冊もやってない。

教える側にまわってみてようやくいろいろ参考書を読むようになったわけだが、
ほとんど知ってることしか書いてない。
面白いと思ったのは、情報構造についての本や
表三郎の本のはじめの概説とおしまいの特殊構文の研究。

64: 予測して修正していくには、その前提としていくつか考え得る
パターンを知っていなければいけない。
そのパターンを伊藤の場合は700選等の本で身につけてから、と
考えたのかもしれないが、それでは結局のところ遠回りになる。
文が複雑化していく過程=句や節によるSVの重層化と移動に
着眼して分析するのが富田なのでは?
他方で、富田方式で終わってしまうのではなく、それによって
得た文構造のパターンを前提にした、前から後ろへと
予測修正していく訓練も必要。

つまり、富田→伊藤、西が最強。

319名無しさん:2018/06/10(日) 16:11:23 ID:YKE0ft7E0
318 :大学への名無しさん:04/05/03 14:41 ID:U/doIbPH
伊藤和夫氏の英文解釈法は前から読むことを目指している。
ただ、その「前から文法的なことを考えながら読む」というのは、
初心者にはかなりきつい。(様々なことをいっぺんに考えねばならぬので
頭がパンクしてしまうのね。)
富田氏はその呪縛を解いてくれる。それが「動詞の数を数える」ということ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:41:09.24 ID:/c/zLyEB0いなくていいよ西キョウジ。
「ポレポレ英文読解」「基本はここだ」→「英文解釈教室」3冊、100の原則やればいい
「情報構造」→佐々木の英語長文か佐々木の授業、太の精読へのアプローチのほうがいい。

富田の参考書や佐々木の授業のほうがすぐれている。

320名無しさん:2018/06/10(日) 16:12:09 ID:YKE0ft7E0
807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-Ti5P)2017/08/14(月) 17:57:01.98ID:HNMeJe/g0

薬袋のだと無理だって思うけど、富田のならできそうだなw
808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-M3Ro)2017/08/14(月) 18:18:21.96ID:xA0fQPWK0>>809

富田の100原は旧版ブックオフで安かったから買ったけど良本で
なんで昔叩かれてたのかわからんわ伊藤信者は害悪だわ

809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-Ti5P)2017/08/14(月) 19:23:42.36ID:HNMeJe/g0

>>808
富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解構文把握編
も、結構面白かったよ
この本見つけて(富田の授業は受けたことはない)、
リー教ってなんだったのかって思ったわ
薬袋は無駄なことにこだわり過ぎて、英文を読むということを忘れているよな

321名無しさん:2018/06/10(日) 18:29:25 ID:YKE0ft7E0
駿台講師 伊藤和夫

322名無しさん:2018/06/10(日) 18:32:18 ID:YKE0ft7E0
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:51:37.47 ID:FDU9qoZdO伊藤先生て、もう亡くなられたらしいね!?

駿台の市ヶ谷校にお世話になってた頃、伊藤先生の授業受けてた。 淡々と、無駄なく話してチャイムが鳴るとカッチリ終了するんだよな…。 面白味はないが「あの伊藤先生の授業を生で受けてる!」ていう宗教に近い充実感だけはあった。

まだ秋山仁や長岡亮介が数学教えてた時代な。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:10:50.48 ID:o7lENIfI0>>14-16
富田が伊藤を超えたかどうかは別として、富田が伊藤の構文理論を発展させた
のは事実だと思うよ。伊藤の構文分析はあくまでもセンテンスの文法構造を明
らかにすることに終始していたが、富田はそれを設問解法にまで援用する方法
論を確立した。

323名無しさん:2018/06/10(日) 18:33:21 ID:YKE0ft7E0
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:14:28.02 ID:q1vKmB8F0>>37
自分の受験時代も賛否両論あったと思う。自分の受験時代には、伊藤和夫先生
の本以外では【試験に出る英単語】【試験に出る英熟語】、語学春秋社の単語
シリーズ、あたりはマストアイテムだったな。自分は【英単語連想記憶術】、
赤尾の【豆熟】もお世話になった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:01:48.62 ID:4nWPA0AE0>>40
試験に出る英単語は役に立ったな
駿台は単語集は憶える必要はないというスタンスだったが
構文詳解も役には立った
基本700は役に立たんかった

324名無しさん:2018/06/10(日) 18:34:10 ID:YKE0ft7E0
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:53:30.62 ID:H9seGmNW0西きょうじ 700選は英文の硬さが気になる。読解には良いが英作文向きではない。
https://twitter.com/dowlandjohn/status/242189876177547264
西きょうじ 構文暗記の参考書は700選以外ならば大体どれでも良いでしょう。
https://twitter.com/dowlandjohn/status/186115005836562435

700選に対する駿台英語講師陣の見解
竹岡「紙飛行機にして飛ばせ」
表「伊藤和夫の作ったゴミ」
https://twitter.com/q7254task/status/217244854936289280

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:57:47.69 ID:RZIi3FcP0西はいいところ突くなぁ
竹岡は商売上の問題かな?
表はとにかく伊藤とケンカするのがライフワークだったからw

325名無しさん:2018/06/10(日) 18:36:32 ID:YKE0ft7E0
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:21:16.15 ID:w/oq+Iyb0今井宏の英文法入門にしろ教室にしろ、
仲本英文法倶楽部や山口英文法同様、
説明の仕方が「一世代前」なのはたしかで、
ちょっと古い。

が、本来は、
その「一昔前」の教え方のほうが正しいと思う。

最近のは、
成川や関は当然ながら、
大岩でさえ、学校英語からの逸脱がある。
「学校や従来参考書ではこう教えてるけど、本当はこうなんだぜ」的な。

それは正しい側面もあるし画期的な側面もあるが、
しかし、英語のできない生徒にとっては
学校や従来参考書と異なる説明をされても混乱するだけ。

「学校英語からの逸脱のない範囲内で分かりやすく説明している」
というところに、
山口や今井のすごさがあると思う。(仲本はシラネ)

今井も、「名詞節はitで、副詞節はthenで書き換え可能」みたいに言ってるのも ある意味で独自だが、
これは、 「学校で教えいてることとは違う」
ではなく 「学校では教えないこと」 なので、
劣等学生にこれを教えたところで混乱を招くことはない。

近刊本で学校英語を逸脱しない範囲内で分かりやすく教えているのは、
東進ブックスの渡辺英文法かな。

旺文社から出てる水野の英文法や、出版社忘れたが明慶の英文法は、
1冊にまとまってるのはいいし学校英語からの逸脱もないが、
逸脱がないというより学校英語そのまんまの説明で、格別分かりやすいわけではない。あえて買う理由が見当たらない。

326名無しさん:2018/06/10(日) 20:24:58 ID:YKE0ft7E0
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:31:34.97 ID:Wm7bOdQo0
粗製乱造・駄本製造機の安河内哲也の
長文問題集は、いずれもCD付きと構文を振っているのはいいが
どれも一長一短だな。


●旺文社から出してるやつ
→白黒。2冊しか出ておらず高水準がない。基礎編も具体的にどれくらいの基礎なのか。

●東進ブックスから出してるレベル別
→構文振っているだけで本文解説全くなし。
音読はしやすい。6分冊は賛否が分かれるところ。

●桐原書店ハイパートレーニング
→3冊にまとめているのと本文解説があるのはいいが、音読時にスラッシュや読み下し訳が邪魔


●桐原から大岩とかとかの共著で出してる速読
→本文解説は他を凌いでいるが、やや音読がしづらい。
レベルがセンター試験以上のみで、基礎編がない。

327名無しさん:2018/06/10(日) 20:25:36 ID:YKE0ft7E0

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:34:25.86 ID:St8c4uGV0
東進のは大岩独自理論がきちんと説明されているけど、
旺文社のは説明なしに大岩理論が突然出てくるから、
従来の説明に慣れていると困惑するかも。

東進大岩の問題演習として使えのがいんじゃないかな旺文社大岩は

328名無しさん:2018/06/10(日) 20:34:27 ID:YKE0ft7E0

のうち3.0
評価しづらく、組み合わせる本や使う人の相性により★1にも★5にもなる
投稿者昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232014年8月22日

形式: 単行本

基本的には良書。ただし、評価しづらい点がある。

・たとえば時制など、大岩秀樹先生独特の説明があるのだが、この著者が東進ブックスから出てる英文法書(大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (東進ブックス 名人の授業))では文字でちゃんと独特の説明もしているのに対し、本書「とってもやさしい英文法」ではそういう説明は省いていきなり大岩流の図があったりする。大岩理論を知らない人がやると混乱するかも?
よって、東進ブックスの大岩先生の英文法をやっている人が問題演習として本書を活用するには最適だが、本書単体での使用は混乱の恐れ。この点で、評価しづらい。

329名無しさん:2018/06/10(日) 22:29:03 ID:YKE0ft7E0
aiko、『湿った夏の始まり』に込められた『夏服』
http://www.barks.jp/news/?id=1000155976

330名無しさん:2018/06/10(日) 22:38:39 ID:YKE0ft7E0
85名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM7b-6ivF)2018/02/04(日) 18:14:58.88ID:f7EVcgRMM

うちの娘が中三で英語はかなりできるはずなんだが、
俺の中で一番お気に入りになった「透視図」を試しに読んでもらったら、読めてほしいキーポイントがほとんど読めていない。
センター英語なら170ぐらい取れているが、英文解釈の能力は大したことない。

(英語は基本的に塾テキストメインにさせているから、余分なことはさせるつもりはないが)
しかし英文解釈は意図的に学習する機会を与えないと、できるようになりそうもないな。
塾でも1年先にならないと教えてくれないだろうし。

英文解釈だけは特別に「単語例文解釈」のように解釈書を多読させてみるのも手かもしれない。
英語なんて言うのは、英作文やリスニングを除けば、
・単語熟語力
・英語を読むために駆使する英文法力
・修飾語の長い文章に脳が付いていけるだけの英文慣れ
で、
もちろんこれだけでは満点は狙えないだろうけど、なんとかなるというのが俺の持論。

解釈書の多読、なかなか面白いアイデアじゃないか!

331名無しさん:2018/06/10(日) 22:41:21 ID:YKE0ft7E0
191名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdff-tuVw)2018/03/02(金) 23:37:11.36ID:S9z4rmcLd

ルールの数は『ビジュアル』と多少変わってはいるけど、スタート地点も方法論も全く同じだから、
『ビジュアル』のコンパニオンとして最適である。
ただ、単体だと到達点が微妙なのが唯一のネックにはなる。
一方でスタートからの「勢い」の点では『ビジュアルPart 1』より、こっちの方が出来がいい。
従って
『ルールとパターン』→『ビジュアルPart 2』→『テーマ別』
というのが、一番ホットなルートなのではないかと思う。
このルートならPart 1→Part 2 の、いわゆる“ギャップ”もあまり感じないのではないか

332名無しさん:2018/06/11(月) 00:13:17 ID:idqA7RR.0
873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f523-jKe6)2018/05/13(日) 15:20:21.12ID:Dn2QoO2f0

英語を聞いて読んで話して・・・
最終的には語彙力がカギを握るんだよなぁ
知らない単語もそうだけど、知っている単語の知らない意味用法のなんと多い事か

333名無しさん:2018/06/11(月) 00:14:05 ID:idqA7RR.0
886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4633-RYnA)2018/05/17(木) 11:00:29.88ID:NHYspdHW0>>888

受験用の解釈書ってさ、なんかどの著者のも
「俺だけの方法!」「他では教えてない!」「学校じゃ学べない!」
みたいなこと書いてあるけど、ほんとに他では学べないような
優良なこと載ってる本あるの?

あったら教えてほしいのだが絶版とは言え、1万もする理由が分からんよ

334名無しさん:2018/06/11(月) 00:15:14 ID:idqA7RR.0
948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b33-Ockd)2018/05/27(日) 02:50:07.44ID:ZzVrnc2D0

透視図、ポレポレ、解釈教室あたりは5chで人気あるだけで世間的には空気だな
特にポレポレは完全空気。ビジュアルも空気

今現在の鉄板は本屋で平積みされてるところから考えても英文解釈の技術100シリーズだろうね

この本だけ近代化して音声付いてるんだよね
今の受験生って音声を重視するから

で、なにか1つとなると無印じゃなくて基礎100になる
あくまで受験生の場合はね

335名無しさん:2018/06/11(月) 00:17:06 ID:idqA7RR.0
954単語例文英作文 ◆Y7FjQgxfdo (ササクッテロル Sp05-z6pj)2018/05/27(日) 12:47:41.58ID:pnwa1E9Jp

ポレポレは名著だね。その良さが分からない馬鹿池沼回路は所詮そのレベル笑笑

ビジュアル英文解釈は駄本だね。その無駄が分からない馬鹿池沼回路は馬鹿丸出し笑笑

あと、俺と誰かを勘違いしたままの馬鹿池沼回路はほんと救えねーよ笑笑

336名無しさん:2018/06/11(月) 00:19:02 ID:idqA7RR.0
610名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa43-pLul)2018/04/22(日) 14:33:20.67ID:rFBWo1vfa>>611

ルール論はくだらない。ルートなんて個人の特性や知識量次第で変わるから。
Part2ぐらいでギャップを感じるなら中級以下の実力なのだから、覚悟を決めてPart2に向き合い、理解し難いところを何度も復習することですよね。
Part2にギャップを感じるならPart2を反復復習しろよ。何か挟んでもPart2に躓く実力は変わらない。
Part2を克服して実力をあげろって

337名無しさん:2018/06/11(月) 00:20:44 ID:idqA7RR.0
632名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/kcm)2018/04/22(日) 21:03:54.91ID:/7OpvI4Np

俺も技術100はあんまり、、、って感じ
その単語ルビ訳も嫌だし、何より解説が下手に思える
選ばれている英文や100項目のポイントはいいんだけど

そもそも見開き2ページに収めようとするのが間違いなんだよな

338名無しさん:2018/06/11(月) 00:21:49 ID:idqA7RR.0

650単語例文解釈 ◆Y7FjQgxfdo (ササクッテロラ Sp3b-Bf+8)2018/04/25(水) 15:15:21.59ID:wCWdb5ROp

・『必修英語構文』は良書。かなりいい。俺のお気に入り構文解説書の1つ。
『構文詳解』は伊藤和夫流のくどい解説がマイナスポイント(だがこれはどうにもならない)。問題と解答、および挿入されている例文は有用。
英語初心者でも丁寧にやればかなりの構文把握力がつくだろう。敷居の低い万人向けの本だ(くどさ以外は)。
復習は「問題解き直し」も必要だが、例文と解答の「構文を意識しながらの音読」が有効。

追記。ビジュアルとルール&パターンは駄本。
ビジュアルの「パート1とパート2の接続」の話など時間の無駄だから、真面目な学習者は議論に加わらない方が良い。
有益な議論の時のみ参加し、持論を展開し、他人の意見を聞き、そうでないテーマについては「こいつらには3ヶ月後、半年後に差をつけておけばいいや」とか考えて、真面目に英語の勉強をしてる方が得。



651名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/kcm)2018/04/25(水) 19:31:55.91ID:vrFx0crwp

俺も「必修英語構文」は良書だと思う

ある程度の文法・構文の下地があって「ビジュアル」は量も多いしかったるい、
「富田の100」は説明が長くてまどろっこしい、と思う人は
必修英語構文→解釈教室
もありなのでは、と思ったほど。
英文朗読CDもついてるし、大田博司節が感じるコラム(一部だが)もある。

蛇足だが、最後の(不確か)古い京大の文章は構造が美しい。

339名無しさん:2018/06/11(月) 00:22:23 ID:idqA7RR.0
660名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0d-CKLY)2018/04/26(木) 18:42:06.17ID:czstw6jrp

英語構文詳解はもちろん整序問題本なんだけど、それ以上に[要点]の所(解説部分)
がミソなんでしょ
解釈教室では十分には触れられていない部分・疑問点を構文詳解で埋めるというか

整序問題は項目別ではなくて(どの構文等を使うか予めわかってしまうので)
アトランダムな配置の問題集がいいね


(っみゃあ、…。)

340名無しさん:2018/06/11(月) 09:32:52 ID:idqA7RR.0
54 名前: 【九電 55.3 %】 (地震なし)[] 投稿日:2018/06/11(月) 01:07:23.58 ID:4Pc9sbrR [1/4]
北海道が本音推進派を表に出して草

新潟で再稼働しやすくするために

知事の権限なしとか言い出してるし

推進派としては

泣く泣く再稼働したとの言い訳が欲しいのだろう

341名無しさん:2018/06/11(月) 09:35:59 ID:idqA7RR.0
英文解釈参考書スレッド part18

342名無しさん:2018/06/11(月) 09:40:03 ID:idqA7RR.0

215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-/nNY)2018/03/05(月) 21:08:17.95ID:jvBXQ8pA0>>220

ルールとパターンはビジュアルの言わばプロトタイプに過ぎないから、
ビジュアル持ってて勉強もしてるんなら必要ないんだけどね
伊藤マニアの人は買うんだろうけど、
以前山口俊治のコンプリート高校英語構文(桐原書店)が、
英語構文全解説とタイトルを変えて鳴り物入りで研究社から出たものの、
なあんだ言われてたほど凄い本じゃないじゃないか、
とコンプリートを知らなかった人たちがガッカリさせられた、
あれが再現される可能性が高いと思うね

216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-3iyT)2018/03/05(月) 21:16:28.28ID:EfzHkN8G0

ルールとパターンはビジュアルより何をやっているかわかりやすい

ビジュアルは文法や構文を意識しないように配置したせいで
逆に、今何をしているのかわからなくなる
伊藤からしてみれば、何も気にせず読んでいけばいい、なんだけどさ
たしかに、1と2最後までやれればいいが、
大抵は1まで、2に言ったらとたんに英文が読めなくなって諦める

343名無しさん:2018/06/11(月) 09:42:16 ID:idqA7RR.0
273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a33-NEPg)2018/03/08(木) 00:49:35.30ID:UcKjwlIM0

そういえば、伊藤本の訳例を見た覚えがほとんどないなあ
構文取り以外には期待していなかったんだろうな
それで十分だったけど

344名無しさん:2018/06/11(月) 09:48:33 ID:idqA7RR.0

384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3bea-7Dp4)2018/03/16(金) 22:04:22.65ID:G2cZBXSJ0>>385

新しいのがよければ小倉の京大入試に学ぶ英語難構文の真髄が良さそうだ。

385名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp25-+Fv4)2018/03/16(金) 23:35:43.56ID:B0F0Z/7+p>>386>>400

>>384
小倉は以前「小倉一人百首」という講座をやってたんだけど、その京大題材版だな

「百首」の方は京大のも含まれてたんだけど、国立私立の下線訳を集めたものだった
難構文を100テーマに分けて、それぞれ6,7つの問題、計600以上の和訳問題

小倉は当時(約15年前)講習でラッセルとか原書からとか平気で扱ってたんだけど、嫌煙されて、、、。
「俺達の時代は自ら好んで難しいモノに挑戦しようという感じだったが、最近の生徒はそういったもの
が無くなった」と嘆いてた
時代が変わったというか、、、しょうがないんだろうけど

345名無しさん:2018/06/11(月) 09:50:23 ID:idqA7RR.0

410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 51cf-XCwc)2018/03/18(日) 15:26:34.99ID:HPM4fnSX0>>411

書店で見ると
ポレポレ、基本はここだは平積みで
すごい売れていそう
20年後もありそうだね
リー教、100の原則は無くなりそう
透視図、技術100もあるかな

411名無しさん@英語勉強中 (INW 0Hb1-7Dp4)2018/03/18(日) 16:19:58.98ID:jh8g3umZH

>>410
薄くてやりやすそうに見えるからな。
B級な受験生まで手を出すから売れるのだけど、
説明が足りないから大半のB級受験生は消化できない。

346名無しさん:2018/06/11(月) 10:11:48 ID:idqA7RR.0

450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9786-byYy)2018/03/19(月) 15:18:29.50ID:gGUfP8AX0>>451>>453

解釈本で重要なのは構文の網羅性が第一でしょ?
基礎的事項の解説なんてのは、本来文法書とか辞書が担うものだし

451名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H6b-7Dp4)2018/03/19(月) 15:53:11.52ID:L4mztGuJH

>>450
言っている意味が分からんけど。
網羅性を突き詰めるなら辞書が最高だよね。
英文法書でも構文も網羅されとるわい、
英文解釈書求められるのは説明のわかりやすさや
解釈に至る思考のありようつまり頭の働かせ方を説明していることだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板