したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

店長歴15ヶ月で

128名無しさん:2018/02/09(金) 13:40:21 ID:K3QnmtVo0
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ba-g12m)2018/02/09(金) 12:35:52.47ID:55K70Hi80

ラトビアのは元ボブスレー選手が作ってるんでしょ?
「最も安倍総理に影響力がある中小企業の社長」こと細貝はもちろん、
下町の下請工場の人らはボブスレーなんて、自己宣伝の道具、足がかりくらいにしか考えてないのはインタビュー等から明白。

童夢だって、1998年長野の頃なら、まだ先進企業として余力があったかもだけど
2012年頃には満足に自動車レースに参加できていなくなっていたわけで。
2013年に童夢からカーボンマジックを買った東レだって、製造設備と技術者は引き受けたけど、設計は別。

競技の経験も、競技や選手に対する愛も、敬意もない、資本もない。
これでどうやって良い道具が作れるの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板