したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オカルト板住民様向け避難所スレッド

816名無しさん:2019/02/22(金) 09:10:42 ID:6M92FCCo0
話はコロコロ変わり
最近はカラスの大量死とかイワシの大量死或いは河川での魚の大量死の話をとんと聞かなくなった。
このような事象が事実なら大変喜ばしい事だがこれがもし報道規制によるものならとんでもない事態と
思っていたら南米チリでイカの大量死。

詳しい原因は書かれていないので何とも言えないが原因としては次の3つの事が考えられる。
①   日本の福島の原発事故の汚染が海流に乗りハワイアメリカ西海岸から南米チリに到達。
②   ハワイホノルルの事故で以下同文
③   カルフォルニアサンオノフレ原発事故による以下同文

いずれにせよ今までぎりぎりだったチリ産鮭ももうあかんと言う事でしょう。
今後は貿易風による海流で日本の沖縄に舞い戻り日本海太平洋沿岸を再汚染

海流とて大気の流れと同じで海面と海底の流れは複雑で同じ方向に流れる物ではない。
今知られている北極の氷が解けた冷たい水は海底に到達すると太平洋を南下、
日本とオーストラリアの間を抜けインド洋で湧き上がると言われている。

これによりインド洋の水は冷たくインドマグロ(ミナミマグロとも言う)は良質の脂の乗ったマグロに
成長するわけだ。
又寒流と暖流の交わる地点は餌の宝庫でもある為デンデンww

日本の頭のいい特権階級の人がトリチウムは海水で薄めて海に流せば法的にOKだと言い
将来汚染された海の事は未来の人達が考える課題だと言い放ったそうだ。デンデン

頭っいい。デデンデンデン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板