レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
政治経済AA大辞典☆8
-
Suicamikan @Suicamikan_tw
https://twitter.com/Suicamikan_tw/status/946307077453918209
確かに米国では最近,2014年にLincoln Memorial Universityが,2003年にWestern University of Health Sciencesが
新設されていますが,これを根拠に日本でも新設すべきと主張するのは全く筋が違う.実態は全くの逆です
Suicamikan @Suicamikan_tw
https://twitter.com/Suicamikan_tw/status/946307206881751040
米国の畜産規模は,肉用牛だけでも日本の37倍(日本2,479千頭,米国92,000千頭)で,生産量は年々増加しているにもかかわらず,
獣医大学は合計30校(新設含む)に制限されている.一方日本では畜産生産規模は米国の1/37かつ生産量は年々減少しているにも
かかわらず,獣医大学はすでに16校もある
Suicamikan @Suicamikan_tw
https://twitter.com/Suicamikan_tw/status/946307335596605440
日本はすでに獣医大学を作りすぎているのです.加戸氏のように単純に米国と日本を同列に扱うのであれば,日本に獣医大学は
1校もいらない計算になってしまう.加戸氏の発言ではこの点が隠されている
Suicamikan @Suicamikan_tw
https://twitter.com/Suicamikan_tw/status/946307391041167363
まとめると,米国は畜産含め関連業界が発展し続けている中での新設で,日本は畜産業自体が衰退している中での新設です.
加戸氏の発言はこの部分を無視しており,大変な誤解を生む悪質な代物です
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\ 岡山県のテレビ局が、ニュース番組で加計学園獣医学部を擁護する偏向報道をやった。
. | (・) (・) .:| 加計学園は岡山のメディアに強い影響力を持っているから、テレビ局に裏金が渡ったはずだ。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| それと、加戸守行がこのニュース番組に出て「米国は獣医科大学が次々とできている」と
. | `-=ニ=- ' .:::::::| 発言し、米国の事例を持ち出して加計学園獣医学部の新設を正当化したらしい。
\ `ニニ´ .:::::/ だが、米国の事例をよく検証すると、加戸はまた嘘をついている事が分かる。
/`ー‐--‐‐―´\ 息を吐くように嘘をつく病的な虚言癖の持ち主・加戸の詭弁は実に悪質だ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板