したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

政治経済AA大辞典☆8

273ヲチ名無しさん:2017/12/26(火) 00:21:36 ID:BDPxQO1w0
ワルシャビャンカ‏ @Warszawianka985
https://twitter.com/Warszawianka985/status/945192039494270977
好調ドイツで深刻化する「見えない」貧困 人々は語らず、政治家も目を背ける https://newsphere.jp/national/20171225-1/
30年前の西ドイツでは400万戸の低所得者向け住宅があったが、現在では130万戸まで減少した。
家賃は市場が決める今では手ごろな賃貸物件は稀で、特に単身者向けは高騰している。

ワルシャビャンカ‏ @Warszawianka985
https://twitter.com/Warszawianka985/status/945192255228321794
社会民主党のマルティン・シュルツ党首は、「貧困は密かに起こっている」と述べ、対策を取らないメルケル首相を批判している(CNN)。
好調な経済に支えられ、安定を誇ってきたドイツだが、世界的に広がる格差の問題とは、やはり無縁ではなかったようだ。

    / ̄ ̄ ̄)_
  /      ∧ \
 /  ノ)ノ)/ |   ヽ
 | /ー   ー-ヽ   |
 Vノ・)  (・ヽ  V) |
  (ーく__ `ー   ) |
  |  ノ  ヽ    | ノ
  人 | /⌒ |   ノソ
   人ヽ___ヽ_ノ \
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   | ドイツも新自由主義政策のせいで格差社会が到来。
   | ノ      ヽ !   ! 社民党のシュレーダー政権では解雇規制緩和を実施。
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板