したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

政治経済AA大辞典☆6

401ヲチ名無しさん:2017/11/15(水) 22:32:38 ID:nfyyG1yo0
Spica‏ @Kelangdbn
https://twitter.com/Kelangdbn/status/928975186904231938
小泉S次郎を観て分かる通りハーバードやコロンビアの公共政策系のMAコースは「願書出せば受かる」感じです。
マスターの学生(の国)が支払うべらぼうな学費がPh.D.生の奨学金の原資に。そして時間さえかければ確実に学位が取れるのがUS。
日本やUKの大学院のような厳しさはない。

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ   学位は金で買う。学歴ロンダリングは当たり前。これが上級国民のやり方ってわけです。
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.   おかげで僕もFラン大からコロンビア大学大学院に。まぁ、下々の皆さんには無理な話ですが。
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\


      / ̄ ̄ ̄\  ハーバード大学やコロンビア大学って、上流階級のディプロマミルだったのかお・・・
    / ─    ─ \ そういえば、ボンクラで有名なブッシュジュニアもイェール大学を卒業しているお・・・
   /  (●)  (●)  \. あと、日本人では苫米地英人が上智大学からなぜかカーネギーメロン大学に留学・・・
   |    (__人__)    | まぁ、安倍晋三は南カリフォルニア大学に留学しても全く単位が取れなかったけど・・・
   \    ` ⌒´    /
   /              \




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板