したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

政治経済AA大辞典@便所出張所

983ヲチ名無しさん:2017/09/04(月) 14:45:14 ID:us.VTC.U0
          __,,,,,,,,,_        戦国時代の日本は、海外勢力に狙われていた。鎖国により日本は独立を守った。
      , - ' ゙      ゙` ‐ 、
    ,r'"            `>'"二ゝ ・ポルトガル人が日本に流れ着き、鉄砲が伝来した1543年は、欧米の歴史書では
   /             彡lllll',ニゝ  「日本発見」の年とされる(米大陸と同じく、白人が「発見した」という視点)。
.  /              彡lllllll
  /                .彡llllll  ・1549年にイエズス会のフランシスコ・ザビエルが来日し、キリスト教布教開始。
. /___                彡llllノ (カトリック教会やスペイン、ポルトガルはキリスト教布教を海外侵略の道具に使う)
. !  `゙ '     ‐''゙゙゙゙゙''ー    彡,、、
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l ・日本統一後に植民地化するのがイエズス会の戦略。だから、イエズス会は信長を支援。
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l | だが信長が自分を神格化すると、火薬を使い爆殺(本能寺の変は明智光秀ではない)。
 !   /              .//
 ',.  ,'               ン  ・キリシタン大名は領国で神社や仏教を弾圧。鉄砲の硝石を得るため、人身売買貿易。
  ',. 〈    ヽ        i ≡    (秀吉は人身売買貿易の事実を知り、キリスト教の禁止を決意。ただ南蛮貿易は継続)
  ',  `''  ''' ´        l  |
   ゙、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |     ・関ヶ原の戦いでは、石田三成らの西軍を支援したのがイエズス会(カトリック教会)。
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬ 徳川家康らの党軍を支援したのが英国・オランダ(プロテスタント国家)。
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |  
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |・隠れキリシタンの伊達正宗は、家康に代わって天下を取るために
  |   |  | l         / ./ |   |  カトリック教会の支援を得ようとし、遣欧使節派遣(だが結局、天下取りは断念)。
. |   |   | |       / /  .|   |
 |   |   | |      / /  .|   |  ・家康は、ウィリアム・アダムズやヤン・ヨーステンから、カトリック勢力による
                           日本侵略計画を知らさる。そして、家光の代になり鎖国政策を行い、国土防衛。
               (島原・天草一揆は、隠れキリシタンや島民の一揆を通り越し、海外カトリック勢力が支援した内乱)

・ちなみに本能寺の変の後、明智光秀は徳川家康にかくまわれ、その後は「大僧正・天海」として江戸幕府ブレーンとなる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板