レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 4
-
ついでに喝破されちゃった(笑)山形氏の反論
http://cruel.org/other/rumors2011_2.html#item2011092101
> ぼくには「論」にはまったく思えず、ただの付け焼き刃の感情垂れ流しポジショントークとしか思えないんだが、
> 多くの人は説得力(でも論がないのに、何に説得されたんだろうか)を感じたようだ。
> そしてツイートなどを見るに、多くの人は次のネタにずいぶん賛同している。
>
> 核廃棄物をどうするの? 山形はそれに触れてないじゃないか、というわけ。
>
> さて、ぼくはその話はちゃんと触れているのだ。そしてそれは、ぼくのほうも是非聞きたいところ。あなたたち、核廃棄物をどうするの?
> 自分たちは脱原発と言っているから、その要求が通れば廃棄物がすぐ消えてなくなるとでも思ってるの?
> 今動いてる原発があって当分後始末もいる。過去に出た廃棄物もある。それを何とかしなくてはいけない。
> あなたたち、いまの原子力の管理技術では不安なんでしょ? 技術だけじゃなくて体制も信用できないと思ってるんでしょ?
> そしたら、今ある(そしてこれからも出続ける)ものを今よりマシな形で管理処分する必要があるんでしょ。
> そのための技術開発は必須だ。だからぼくは原子力の研究開発に金をかけろと言っているんだよ。
> 月 2 万円。ツイッターでいくらかっこいいことを書いたところで、矢作レベルのそれなりに売れている作家ですら、
> この原発事故の後ですら、実はその程度のはした金しか出す気がないということだ。
> さて、この発言にどこまで重みが感じられるだろうか? が、まあそれは人によって評価もちがうんだろうね。
> それにもちろん、大事なのは金額の大小なんかじゃなくて、気持ちとか愛とか、そんなものなんだよね。
> それがどんな役に立つのかは知らないけれど。
ww
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板