レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 4
-
tari-Gはこんなことも書いてる。
>tari-G やれやれ まじめな話、hayanoやmihoko_nojiriより、MasakiOshikawaやjun_makinoの方が、ずっと勉強になると思う。
http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/59940134
自分のわからないことを教えてくれる人たちを「自分に都合がいいかどうか」で選り好み。
真面目な話、早野氏や野尻氏の方が牧野氏や押川氏より原子力は専門に近いし、
学術的にスタンダードな見解なんだけどね。
後二者のはまあトンデモでないギリギリの極端な悲観論というか政治的バイアスの強い議論で、
一般人の不安を代弁してる以上の意味はないと思う。
牧野氏は早野氏周辺の初期段階のミス(結果論の色彩が強いが)を批判したことで
にわか反原発派に人気が強いが、自分もECRRを使ってたりで、とても人のことは言えない。
押川氏も同様。この二人は外れ値みたいな極端なデータを探してきて終末論唱えてる色彩が強い。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板