レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
皇室御一行様避難所 part80
>悠仁殿下お一人では不安
妨害して来たまさこと三笠高円宮を出せば皇位は安泰ですよ。
英女王陛下が徳雅を招待したのは
「駄目妃を、ひと目見てみたい」だけだったと思います。
三十年も遊び暮す横着な嫁を追い出せない美智子様への疑問が
ふつふつと湧いて来た。私はメガンを直ぐに追い出した。
何十年も居座っているその駄妃を呼びつけて眺めたいと。
その女王が亡くなってしまった今となっては、見苦しい夫婦を
呼ぶ理由がない。メガン(=まさこ)だけでうんざりしているのに。
インドネシアが最後の外国訪問だと思って粗相の無いよう目付役の
政府は福田の動きと共に注意して。
ttps://www.asahi.com/articles/ASR695J9PR69UTIL01T.html
天皇、皇后両陛下がインドネシアへ 6月12日〜18日の皇室予定
有料記事
2023年6月12日 7時00分
>宮内庁は6月12〜18日の予定を発表しました。
>天皇陛下は12日、東京都台東区の日本学士院会館で、日本学士院第113回授賞式に出席します。
>この記事は有料記事です。残り470文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
>>550
雅子がドタ出する時は予定を真っ白にするから、学士院賞には出る気無いわけだな
インドネシア行きのためにゴタイチョー整えないといけないもんねw
令和元年6月17日(月)
天皇皇后両陛下 ご臨席(日本学士院第109回授賞式)(日本学士院会館(台東区))
天皇皇后両陛下 茶会(日本学士院賞本年度受賞者及び新会員等)(宮殿)
令和元年6月24日(月)
天皇皇后両陛下 ご臨席(第75回日本芸術院授賞式)(日本芸術院会館(台東区))
天皇皇后両陛下 茶会(日本芸術院賞平成30年度受賞者及び新会員等)(宮殿)
ttps://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/2019/
>2019年6月17日(月)-23日(日)のご予定 (6月14日発表分まで)
>天皇皇后両陛下、愛子さま
>6/17(月)
>天皇陛下 日本学士院会館 日本学士院第109回授賞式
>両陛下 宮殿 日本学士院賞本年度受賞者及び新会員等茶会
>皇嗣家(秋篠宮ご一家)
>6/17(月)
>両殿下、眞子内親王殿下、佳子内親王殿下 宮殿 宮中茶会ご陪席(日本学士院賞本年度受賞者及び新会員等)
>2019年6月24日(月)-2019年6月30日(日)のご予定(6月21日発表分まで)
>天皇皇后両陛下、愛子さま
>6/24(月)
>天皇陛下 日本芸術院会館 第75回日本芸術院授賞式ご臨席
>天皇陛下 宮殿 日本芸術院賞平成30年度受賞者及び新会員等茶会
>皇嗣家(秋篠宮ご一家)
>6/24(月)
>両殿下、眞子内親王殿下、佳子内親王殿下 宮殿 宮中茶会ご陪席(日本芸術院賞平成30年度受賞者及び新会員等)
令和4年6月20日(月)
天皇皇后両陛下 ご臨席(第78回日本芸術院授賞式)(日本芸術院会館(台東区))
令和4年6月27日(月)
天皇皇后両陛下 ご臨席(日本学士院第112回授賞式)(日本学士院会館(台東区))
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ6K5KG3Q6KUTIL00V.html
秋篠宮ご夫妻、コロンビア大使夫妻と面会 皇室6月20日〜26日
2022年6月20日 7時00分
>宮内庁は6月20〜26日の予定を発表した。
>秋篠宮ご夫妻は20日、東京・元赤坂の赤坂東邸で離任コロンビア大使夫妻と面会する
>皇嗣家(秋篠宮ご一家)
>6/20(月)
>秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(離任コロンビア大使夫妻と面会)
>6/23(木)
>秋篠宮さま 宮邸(山階鳥類研究所「所員会議」にオンライン出席)
>秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(外務省国際法局長から進講)
>6/24(金)
>佳子さま 赤坂東邸(重要無形文化財「蒔絵」保持者から説明)
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ6S72ZSQ6SUTIL009.html
佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日〜7月3日
2022年6月27日 7時00分
>宮内庁は6月27日〜7月3日の予定を発表した。
>秋篠宮家の次女佳子さまは29日、横浜市内で「日本乳癌(がん)学会創立30周年記念式典」に出席する
>皇嗣家(秋篠宮ご一家)
>6/28(火)
>秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(皇宮警察永年勤続功労者と面会)
>6/29(水)
>佳子さま 横浜ベイホテル東急(「日本乳癌学会創立30周年記念式典」に出席)
>6/30(木)
>秋篠宮ご夫妻 京王プラザホテル(「行政相談委員制度60周年記念式典」に出席)
>7/1(金)
>佳子さま 赤坂東邸(重要無形文化財「鍛金」保持者らから説明)
>>550
代替わりした年ですらやらなかった香淳皇后例祭の儀
じゃあ勿論やらないね!
令和元年6月16日(日)
天皇陛下 香淳皇后例祭の儀(賢所(皇霊殿))
皇后陛下 ご遙拝・お慎み(香淳皇后例祭の儀に当たり)(赤坂御所)
ttps://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/2019/
>2019年6月10日(月)-16日(日)のご予定(6月7日発表分まで)
>天皇皇后両陛下、愛子さま
>6/13(木)
>天皇陛下 赤坂御所 皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者 拝謁
>皇嗣家(秋篠宮ご一家)
>6/16(日)
>両殿下 皇霊殿 香淳皇后例祭の儀
>眞子内親王殿下、佳子内親王殿下 武蔵野東陵 香淳皇后山陵例祭の儀
令和4年6月16日(木)
天皇陛下 香淳皇后例祭の儀(皇霊殿)
皇后陛下 香淳皇后例祭の儀に当たりご遙拝・お慎み(御所)
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ6B6KN3Q6BUTIL00X.html
秋篠宮さま、日本水大賞などの表彰式出席 皇室6月13日〜19日
2022年6月13日 7時00分
>宮内庁は6月13〜19日の予定を発表した。
>秋篠宮さまは14日、東京都内で開かれる「第24回日本水大賞・2022ストックホルム青少年水大賞」表彰式に出席する
>皇嗣家(秋篠宮ご一家)
>6/14(火)
>紀子さま 宮邸(愛媛県赤十字血液センター オンライン・ビジット及び小学生見学体験教室をオンライン視察)
>秋篠宮さま 日本科学未来館(「第24回日本水大賞・2022ストックホルム青少年水大賞」表彰式に出席)
>6/16(木)
>佳子さま 武蔵野東陵(香淳皇后山陵例祭の儀)
>秋篠宮ご夫妻 皇霊殿(香淳皇后例祭の儀)
>6/17(金)
>秋篠宮ご夫妻 東京国立博物館(沖縄復帰50年記念特別展「琉球」鑑賞)
>>551
学士院賞の茶会もどうせコロナだからやらないのだろうな
たとえ茶会があったとしても必殺“学業優先”カード
今日は月曜日だから授業無くてヒマだろうにねw
ttps://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/show/2
>令和5年5月8日(月)
>皇后陛下 御養蚕始の儀(紅葉山御養蚕所)
>天皇皇后両陛下並びに愛子内親王殿下 ご養蚕[ご給桑、天蚕山つけ](紅葉山御養蚕所)
>天皇皇后両陛下 ご挨拶(皇嗣同妃両殿下(英国ご訪問からご帰国につき))(御所)
>令和5年5月15日(月)
>天皇陛下 拝謁・お礼言上(令和5年春の勲章受章者)(宮殿)
>天皇皇后両陛下並びに愛子内親王殿下 ご説明(日本赤十字社社長・同副社長(全国赤十字大会及び昨年1年間の活動状況について))(御所)
ttps://www.jinja.co.jp/news/news_013266.html
皇嗣・同妃両殿下 英国御訪問 賢所皇霊殿神殿に謁するの儀
令和5年05月15日付 1面
秋篠宮皇嗣・同妃両殿下には五月四日から七日にかけて英国を御訪問になり、
六日にはチャールズ三世国王陛下の戴冠式に参列された。
御訪問に先立つ二日には皇居・宮中三殿に謁せられ、
四月二十日には東京・八王子市の武蔵野陵(昭和天皇山陵)と武蔵野東陵(香淳皇后山陵)に御参拝。
このほか伊勢の神宮と奈良・畝傍山東北陵(神武天皇山陵)に御代拝を遣はされた。
>>550
>天皇陛下は12日、東京都台東区の日本学士院会館で、日本学士院第113回授賞式に出席します。
からの、ドタ出かい
そしてまたマスク
ttps://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/1040833692593504903/origin_1.jpg
日本学士院賞の第113回授賞式の会場に到着された天皇、皇后両陛下
=12日午前、東京・上野の日本学士院会館(代表撮影)
ttps://nordot.app/1040829750125559922
両陛下、学士院授賞式に 東京・上野
2023/06/12
Published
2023/06/12 12:26 (JST)
Updated
2023/06/12 12:41 (JST)
天皇、皇后両陛下は12日、東京・上野の日本学士院会館を訪れ、
学術上の優れた業績を顕彰する日本学士院賞の第113回授賞式に出席された。
日本学士院賞には日本経済史の岩橋勝松山大名誉教授(81)ら11人が選ばれた。
QRコードの開発に長年取り組んできた電子工学の原昌宏デンソーウェーブ主席技師(65)は恩賜賞も受賞した。
式後、両陛下は会館で原氏からQRコードの開発経緯や特徴について説明を受け、
天皇陛下は「開発で一番ご苦労されたのは」などと質問した。
原氏が利用したことがあるかどうかを尋ねると、「もちろん使っています」と笑顔で答えた。
ソーシャルディスタンス(笑)
腕パッツンパッツン(笑)
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230612001282.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/aa8fbf3ec2/comm/AS20230612001282.jpg
「日本学士院第113回授賞式」で恩賜賞・日本学士院賞を受賞した原昌宏氏(右)の説明を聞く天皇、皇后両陛下
=2023年6月12日午前11時34分、東京都台東区の学士院会館、代表撮影
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230612001281.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/cd3f23a464/comm/AS20230612001281.jpg
「日本学士院第113回授賞式」で恩賜賞・日本学士院賞を受賞した原昌宏氏の研究説明を聞く天皇、皇后両陛下
=2023年6月12日午前11時37分、東京都台東区の学士院会館、代表撮影
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230612001280.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/eba52a703f/comm/AS20230612001280.jpg
「日本学士院第113回授賞式」で恩賜賞・日本学士院賞を受賞した原昌宏氏の研究説明を聞く天皇、皇后両陛下
=2023年6月12日午前11時40分、東京都台東区の学士院会館、代表撮影
英国で、晩餐会欠席という失礼な振舞いをしたのが各国に伝わって
一席設ける国はもうないのでは。
記者会見すら出来ないくせに国賓でカイガイ行くってちゃんちゃら可笑しいwww
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/06141131/?all=1
宮内庁長官に批判され、記者クラブに追及されて……「雅子皇后」が記者会見をなさらなくなった歴史的経緯
国内社会
2023年06月14日
>宮内庁担当記者が言う。
>「それは、記者会見という雅子さまにとって最大にして最後の難関です。
>外国への公式ご訪問前には、陛下や皇族方は会見に臨まれるのが慣例。
>今回もご出発の2日前に予定されていますが、
>雅子さまはご体調を考慮してご欠席、陛下お一人でという運びとなりました」(同)
ttps://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
ttps://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2841.png
週刊新潮 2023年6月22日早苗月増大号
発売日 2023/06/15
即位後初海外親善でも会見は拒絶
「雅子皇后」に最後の壁
>両陛下は午後5時前、
相も変わらず夜型人間
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/543363?display=1
ttps://newsdig.tbs.co.jp/mwimgs/2/3/-/img_23c331c786ca10c436bd5bd8fdaf48f6406123.jpg
両陛下 17日からのインドネシアご訪問前に上皇ご夫妻にあいさつ 上皇ご夫妻は過去2回インドネシアを公式訪問
国内
TBSテレビ
2023年6月14日(水) 17:53
天皇皇后両陛下は、今週17日からのインドネシア公式訪問を前に、
上皇ご夫妻にあいさつするため、仙洞御所を訪問されました。
両陛下は午後5時前、赤坂御用地の正門に集まった人たちに会釈をしながら仙洞御所に向かわれました。
両陛下は、今週17日からインドネシアを国賓として公式訪問することを上皇ご夫妻に報告されます。
両陛下がインドネシアを公式訪問されるのは初めてですが、
上皇ご夫妻は1962年と1991年に公式訪問されています。
天皇皇后両陛下がおそろいで友好親善のために外国を公式訪問されるのは、
2002年の12月以来、21年ぶりで、インドネシアでは大統領宮殿での歓迎行事や
ジョコ大統領夫妻との会見などの公式行事に臨まれます。
政府専用機使って、観光旅行だの家族旅行気分で行かせてはいけない。
大問題です。止めさせて下さい。
30年も我儘を通して皇族は無理なのに何故放出出来ない。
意志のない徳仁さんに任せないで、皇室会議開催し速やかに廃妃を。
生前退位が出来たのだし早急に決定して頂きたい。
ttps://www.news-postseven.com/archives/20230615_1879050.html/3
2023.06.15 07:00 女性セブン
雅子さま、20年ぶり海外公務 インドネシアでの後半2日間は陛下とは別行動、5つ星ホテルで休養も
>別の宮内庁関係者は、このホテルで雅子さまがおひとりで過ごされるのは、
>21〜22日の2日間だけではない可能性を示唆する。
>「陛下単独と明かされた後半2日間以外も、両陛下揃って参加されるかどうかは不明です。
>19日昼までの大統領夫妻との会見、午餐会には参加されるとみられていますが、
>ご体調の波によっては、19日夕方以降のご公務には陛下がおひとりで向かわれる可能性もあります」
>(別の宮内庁関係者)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇天皇、皇后両陛下のインドネシア訪問の日程
17日午前 羽田空港を出発
午後 首都ジャカルタに到着
18日午前 ジャカルタ都市高速鉄道車両基地を視察
午後 プルイット排水機場を視察
19日午前 ボゴール宮殿で歓迎行事、大統領夫妻と会見
午後 同宮殿で大統領夫妻主催の昼食会
夜 日本とゆかりのあるインドネシア人と面会
20日午前 カリバタ英雄墓地で供花 国立博物館を視察
午後 ダルマ・プルサダ大学を訪問 職業専門高校を訪問 在留邦人代表や国際協力機(JICA)海外協力隊員と面会
21日午前 ジョクジャカルタに移動
午後 砂防技術事務所を視察
夜 クラトン宮殿でジョクジャカルタ特別州知事主催の夕食会
22日午前 ボロブドゥール寺院を視察
午後 ジャカルタに移動
23日午前 ジャカルタを出発
夜 羽田空港に到着
※21、22日は天皇陛下の単独行事で、皇后雅子さまはジャカルタのホテルに滞在
何時まで「体調の波」なんて言訳が通用すると。
横着すぎて反吐が出る。
もう帰国しないでよろしい。
あとは、有能なスシ女性大臣に無能なまさの処分をお願いします。
素直に「会見やる気しねぇ〜」と言えよwww
>天皇、皇后の外国訪問前の記者会見は、2人で出席するのが通例だが、
>今回、皇后さまは訪問に向けて体調を整えるため、出席を控えられた。
ttps://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20230615-OYT1T50208/
天皇陛下、インドネシア訪問前に記者会見…「若い世代の交流が一層活発になることを期待」
2023/06/15 20:54
フィジーではM7.2の地震。
明日は一帯が猛暑。
神様が怒っている、
学士院賞の茶会を開かず
芸術院賞茶会も同様にやらないのが恒例化するのだろう
表向きはコロナだが、愛子が公務出来ないから
予定スカスカなのに八王子にすら参拝しないズボラテンノーコーゴー
ttps://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/show/2?quarter=202302
令和5年6月9日(金)
天皇陛下 ご執務(御所)
天皇皇后両陛下 拝謁(首席随員等(インドネシアご訪問につき))(御所)
天皇皇后両陛下 祝賀(長官、管理部長(総代)、皇宮警察本部長(総代)及び参与等(天皇皇后両陛下ご結婚満30年につき))(御所)
天皇皇后両陛下並びに愛子内親王殿下 祝賀(侍従長始め侍従職職員(天皇皇后両陛下ご結婚満30年につき))(御所)
令和5年6月12日(月)
天皇皇后両陛下 ご臨席(日本学士院第113回授賞式)(日本学士院会館(台東区))
令和5年6月13日(火)
天皇陛下 ご会釈(勤労奉仕団)(蓮池参集所)
天皇陛下 ご執務(御所)
令和5年6月14日(水)
天皇皇后両陛下 ご挨拶(上皇上皇后両陛下(インドネシアご訪問につき))(仙洞御所)
令和5年6月15日(木)
天皇陛下 記者会見(インドネシアご訪問につき)(宮殿)
ttp://seiyou.ehoh.net/seiyou/++saisi-siryou.htm
>皇太子・同妃両殿下 トンガ行啓に際し御奉告宮中三殿・神宮・山陵に
>平成27年07月20日付 1面
>皇太子・同妃両殿下には、トンガ王国国王陛下の戴冠式に参列されるため、
>七月二日から六日まで同国に行啓された。
>七日には皇居内の宮中三殿で「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」が執りおこなはれたほか、
>両殿下には伊勢の神宮、東京・八王子市の武藏野陵(昭和天皇山陵)と武藏野東陵(香淳皇后山陵)、
>奈良・橿原市の畝傍山東北陵(神武天皇山陵)に御代拝を遣はされた。
>また八日には、昭和天皇山陵と香淳皇后山陵に池田元一東宮侍従を差遣。
>東宮侍従は陵墓監より玉串を受け、陵前に奉って拝礼し、還啓の由を奉告した。
午前中出発の筈がまさかの正午。
喋くっていないと息が止まってしまう典型的な下層性勃発。
そんなのは、カントリークラブの草取のお婆さん位しかいない。
監視役がメガフォンで
「はいはい、そこのおばちゃん、おばちゃんだよ。口を閉じてー!」
あなたさっきからずーーーっとだよ。
辞めてもいいんだよ。」
また鮮層化TVは、メダルを取った有名選手をスタジオに呼びつけ
「人気者肖商法」を良くする。
あたかも無芸無能芸人が同等の人気者であるかのように装うために。
国民の人気を集める秋篠宮皇嗣殿下同妃殿下と無能痴呆の天皇夫婦が
同等装う詐欺商法。
見苦しいので止めてね。
1991年9月=サーヤ22歳(大学4年)
ttps://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/h03/gonitei-h03-03.html
平成3年9月26日(木)〜平成3年10月6日(日)
タイ・マレーシア・インドネシアご訪問
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230531002760.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/40db8dcbb3/comm/AS20230531002760.jpg
1991年、東南アジア諸国連合(ASEAN)3カ国に出発する天皇、皇后両陛下(当時)を見送る紀宮さま、
常陸宮さま、華子さま、三笠宮さま、百合子さま、信子さま=東京・羽田空港
1994年9月=サーヤ25歳
ttps://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/h05/gonitei-h05-03.html
平成5年9月3日(金)〜平成5年9月19日(日)
ヨーロッパ諸国ご訪問
ttps://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20230531002646.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/1b4b764fc0/comm/AS20230531002646.jpg
1994年、ヨーロッパ訪問に出発する天皇、皇后両陛下(当時)の見送りで羽田空港を訪れた
秋篠宮ご夫妻、紀宮さま、三笠宮ご夫妻=東京・羽田空港、松澤竜一撮影
皇嗣殿下同妃殿下すべてに置いて完璧でした。
皇嗣殿下の毅然とした姿、妃殿下の美しいお辞儀。
対照的過ぎて話にならない。
あのごみ天皇夫婦をなんとかして頂きたい。
皇嗣殿下同妃殿下すべてに置いて完璧でした。
皇嗣殿下の毅然とした姿、妃殿下の美しいお辞儀。
対照的過ぎて話にならない。
あのごみ天皇夫婦をなんとかして頂きたい。
「インドネシアで、天皇として世界の水問題に熱意」(朝日新聞)
え、またやってしまったボン…
ttps://nordot.app/1043365303032676997
両陛下、歓迎行事で国賓接遇 インドネシア大統領夫妻が出迎え
2023/06/19
Published
2023/06/19 12:38 (JST)
ttps://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/1043369823165481263/origin_1.jpg
インドネシア・ボゴールの大統領宮殿に到着され、
ジョコ大統領夫妻の出迎えを受ける天皇、皇后両陛下=19日(共同)
昨日、急遽予定を変更して、
カートで植物園を見学したみたいですけど、
ザコさんが男性と女性に分かれて懇談することを嫌がったとかかしら?
インドネシア歓迎行事LIVE動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=eZiAQbFMn18
全体にgdgd。
大統領夫人は明らかに不機嫌。
ナルイニが最後にインドネシア語らしき挨拶をし、スベる。外タレか!
ありがとうございます
岸田総理の身長は173センチ
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/05/20/20230520mpj00m010094000p/9.jpg
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/958475b7cd/comm/AS20230619001649.jpg
署名
ttps://mainichi.jp/graphs/20230619/mpj/00m/040/025000f/20230619mpj00m040013000p
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/19/20230619mpj00m040024000p/9.jpg
また愛子www
語尾まで言わない癖は絶対直らないのだな
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000303873.html
雅子さまインドネシアで笑顔 国際親善訪問は21年ぶり 陛下「共に訪問うれしく思う」[2023/06/19 14:14]
>17日、インドネシアの首都・ジャカルタ市内のホテルに到着された天皇皇后両陛下。
>出迎えた日本人学校の生徒らに、声を掛けられました。
>皇后さま:「球技が好きなんですか。うちの娘の愛子も球技が大好きで」
ウチの娘のアイコも〜
なにその「馬から落馬」。
そしてみなぎる、そこらのオバチャン感。
ザコさんの脳内では、この小学生と大学4年の長女は同年代なのね。
雅子がお言葉の最中奇行のおそれがあるとか?
ttps://nordot.app/1043430876872622880
天皇陛下「友好親善の発展願う」 インドネシア大統領と共に
2023/06/19
Published
2023/06/19 17:15 (JST)
【ジャカルタ共同】インドネシアを公式訪問中の天皇陛下は19日、
首都ジャカルタ南方ボゴールの大統領宮殿が位置する植物園で、報道陣を前にジョコ大統領と言葉を交わされた。
陛下は「若い人々の交流により、両国間の友好親善が一層発展することを心から願う」と語った。
引き続き、宮殿で皇后さまと共に大統領夫妻との会見に臨み、昼食会に出席した。
昼食会では当初、陛下が「お言葉」を述べ、大統領もスピーチをする予定だった。
しかし、主催者である大統領側から「打ち解けた雰囲気で話がしたい」との意向が示され、
今回の滞在中、公式の場であいさつをする機会はなくなった。
王室のある国に行ったら答礼行事をやらなきゃいけないのか
国賓来日した王族も皇室に対して答礼の音楽鑑賞会とか開くもんね
雅子には絶対無理じゃんwww
1991年9月26日 タイのプミポン国王夫妻主催の晩餐会で、ダンスを鑑賞する天皇、皇后両陛下。
左はプミポン国王、右はシリキット王妃
ttps://digital.asahi.com/special/koushitsu/photo/30/images/31.jpg
1991年9月27日 グラント・パレス内サラ・サハタイ宮殿で日本側が開いた答礼の晩餐会で、
プミポン国王とともに乾杯する皇后陛下
ttps://digital.asahi.com/special/koushitsu/photo/30/images/32.jpg
1991年9月30日 マレーシア・イスタナ宮殿にて、大綬に女性はティアラという正装姿で
国王主催晩餐会(メニュー説明あり)で杯を上げるアズラン・シャー国王王妃両陛下と天皇皇后両陛下。
「お互いの理解を深め、立場を尊重して、友好関係を増進していくことを
切に望んでやみません」と天皇陛下のスピーチ
ttps://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1278056349119.jpg
1991年10月3日 インドネシア・ヌガラ宮殿にて大統領主催晩餐会(メニュー説明あり)で杯を上げられる、スハルト大統領ご夫妻と両陛下
ttps://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1278058856096.jpg
>>579
>「打ち解けた雰囲気で〜」
国賓をお迎えする午餐会にしては打ち解け過ぎではないかしら。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230619/K10014103721_2306191657_0619172455_01_08.jpg
ビジネスランチじゃあるまいし、手酌でペリエなの?
大統領夫妻も平服ですね。
夫妻が皇居を訪れた際(マスク強制)には、
大統領夫人は、正装用のスカーフを頭にかけ、凝った刺繍の民族衣装でした。
あの面会で、ナルマサへ礼を尽くす意味は無いことを知ったのでしょう。
スカート生地ねじれてる?
ttps://pbs.twimg.com/media/Fy92axKaMAAPfsI.jpg
皇族が日本から来たら真夜中だろうが説明に上がるのか〜大変だな〜w
ttps://www.fnn.jp/articles/-/543052
高円宮妃久子さま トルコ・シリア地震への支援金贈呈式に 訪問先の中東ヨルダンで花開く日本のいけばな文化
フジテレビ皇室担当解説委員 橋本寿史
6月16日 金曜 午後0:10
>高円宮妃久子さまは、6月14日、チャリティーで集めた義援金の贈呈式に出席されました。
>義援金は、「トルコ・シリア地震」の支援などに充てられます。
>義援金は、2022年12月に行われた「いけばなインターナショナルフェア2022」で
>駐日大使館40カ国が参加したバザーによる収益金です。
>贈呈式には、岸田総理夫人の岸田裕子さんや林外務大臣夫人の林裕子さんら約300人が出席し、
>フェアのチェアパーソン(委員長)を務めたチュニジア大使夫人から
>清家篤日本赤十字社社長に「トルコ・シリア地震」への救援金として手渡されました。
>久子さまは、お言葉の中で「今回のご寄付、トルコ・シリアの地震の方に大半がまいりますが、
>ちょうどこの度、ヨルダンに行く途中、イスタンブールで飛行機を乗り換えました。
>その際に、地元の大使、誠にお気の毒にも朝の4時半に、
>色々とトルコの地震のことシリアのことをご説明くださいました。
>ヨルダンの皇太子の結婚式に出席する際、
>5月29日、トランジットで立ち寄ったイスタンブール国際空港で、
>駐在トルコ大使から現地の話を聞いたことに触れられています。
>>583
>贈呈式には、岸田総理夫人の岸田裕子さんや林外務大臣夫人の林裕子さんら約300人が出席し、
左:岸田総理夫人岸田裕子(1964年8月15日生まれ)右:林外相夫人林裕子(1965年2月18日生まれ)
ttps://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/780wm/img_f2cab94768d039de8833d9a565247704456704.jpg
岸田夫人は広島の不動産屋の娘→東京女子大卒→マツダの重役秘書→岸田に見初められて結婚
林夫人は京都の医者の娘→東大卒→日本IBM→議員の妻をやりながら山口大特命教授&東大研究員
ttps://irbank.net/E00973/officer?m=%E6%9E%97%E8%A3%95%E5%AD%90
取材設定が無かったのって、美しい内親王の公務の報道でコーゴーが発狂するからかなwww
ttps://jisin.jp/koushitsu/2215267/
佳子さま 英語力磨きに邁進、通訳ナシで国際親善も!消えぬ自由な海外生活への憧れ
記事投稿日:2023/06/20 06:00
最終更新日:2023/06/20 06:00
『女性自身』編集部
天皇皇后両陛下のご成婚30周年にあたる6月9日、
赤坂御用地にある秋篠宮邸を訪れたのは2人の女性だった。
「ドレスを着ていたのは全米さくらの女王のマデリーン・マクガリーさん、
和装だったのは日本さくらの女王の油原さくらさんです。
宮邸で彼女たちにお会いしたのは佳子さまでした。
同じ20代の華やかな女性たちの表敬訪問に、終始楽しそうな表情でいらしたそうです」(宮内庁関係者)
米国の首都・ワシントンD.C.では毎年「全米さくらまつり」が開催されており、
各州の代表であるプリンセスたちから“女王”が選ばれる。
マクガリーさんは第75代の全米さくらの女王として来日。
6月7日には、日本代表の油原さんといっしょに岸田文雄首相のもとを訪れていた。
「日米さくらの女王による皇室や日本政府、国会への表敬訪問は、
日本と米国の国際親善を推進するために行われています。
皇室では、以前は紀子さまが表敬訪問に対応されていましたが、
そのご公務が佳子さまに受け継がれたことが明確になりました。
佳子さまは米国との国際親善には強い関心をお持ちで、
“さくらの女王交流”を引き継ぐことにも非常に積極的でいらしたと伺っています」
(前出・宮内庁関係者)
※岸田総理を表敬訪問したさくらの女王(6月7日)
ttps://i.ytimg.com/vi/5XVCWc06U9Q/maxresdefault.jpg
>>576
雅子さん、字だけは綺麗
ttps://www.fnn.jp/articles/-/544602
巷間囁かれていたように、日本語以上に壊滅的なクワガタ・マサグリッシュ!
“You feed to, you feed to, you feed to?(オメ餌ヤル、オメ餌ヤル、オメ餌ヤル?)”
コレに敬語表現の日本語字幕をつけて流すのって、
FNNの嫌がらせなのかしらw
ちなみにアロワナはインドネシア訪問のお土産としてナルマサにあげるそうです。
給餌係はマサアイでいいわね。
ttps://www.kompas.id/baca/english/2023/06/19/en-naruhito-menapaki-jejak-diplomasi-lunak-kekaisaran-jepang
>本スレ270
>「個室が欲しいんだわ」
>だからか電話番か・・
>危機パトさん情報:
>ジェトロ・ニューヨーク事務所/
>ニューヨーク市およびその近郊の日本語の通じる法律事務所・会計事務所
ttps://www.jetro.go.jp/jetro/overseas/us_newyork/firmlist.html
>文中、
>法律事務所リストPDFファイル(490KB)(2023年5月)の3ページ目に窓口として「小室圭」の名前がある
>最近は電話番やってんの?
>やったぜ個室
●は本気で言っているのかしら?
緊急時に利用できる「日本語の通じる法律事務所」とあるのだから、
NY滞在中の英語不如意な日本人が法律事務所の米国人受付を通さずに、
かけたら即日本語で電話対応してくれる弁護士の番号一覧に
小室氏の名前があったというだけでしょう。
どうやったら「個室」「電話番」に飛躍できるのか、理解できませんわ。
>>585
>日米桜の女王が6月9日秋篠宮邸訪問
メディアはどこも全く取上げませんでしたね。
日米桜の女王が毎年表敬訪問していたのに。
首相官邸は毎年報道していましたが、秋篠宮邸訪問はなし。
紀子妃殿下〜佳子様に引継ぎとなったのですね。
楽しみです。
違いが一目瞭然
ttps://pbs.twimg.com/media/Fy0DlJIagAABn8H.jpg
皇嗣ご夫妻
ttps://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/5SQYXMOQRZO55CW7R7SS677BU4.jpg
テンノーコーゴー
ttps://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/IHDRE2J2ONKCDLNSICFNABRJY4.jpg
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/553609?display=1
皇后さま笑顔で国際親善 宮内庁職員「あんなご様子初めて」“英雄墓地”で供花も
国内
TBSテレビ
2023年6月20日(火) 17:41
>皇后さまは、体調を整えるために同行の見送りを検討していたきょう午後の行事にも、急遽出席されました。
献花やったら後はホテルでサボり倒し予定だったのか〜
↓これはやる
>20日午前
>カリバタ英雄墓地で供花>国立博物館を視察
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓サボり予定が急遽ドタ出
>午後
>ダルマ・プルサダ大学を訪問
>職業専門高校を訪問
>在留邦人代表や国際協力機(JICA)海外協力隊員と面会
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓天皇のみ
>21日午前 ジョクジャカルタに移動
>午後 砂防技術事務所を視察
>夜 クラトン宮殿でジョクジャカルタ特別州知事主催の夕食会
>22日午前 ボロブドゥール寺院を視察
>午後 ジャカルタに移動
>23日午前 ジャカルタを出発
>夜 羽田空港に到着
さっきテレ朝見てたら、記帳するために部屋に来たのに、
何故か机と椅子を無視して通り過ぎようとして、
半袖の男性(警察?軍人?)に慌ててそっちじゃないと引き戻されていたw
NHK7時のニュースではその場面はカットw
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230620002120.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/e4c1148cb6/comm/AS20230620002120.jpg
カリバタ英雄墓地で供花した後、記帳する天皇、皇后両陛下
=2023年6月20日午前9時52分、ジャカルタ、代表撮影
>>592
あかーんwww
ttps://pbs.twimg.com/media/FzETodwaAAEC12f.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FzETpi3aYAAIEJC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FzETqPCaYAErIb-.jpg
日程は全部こなすのが当たり前なのに何だよ急遽ってよ〜
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/554136/display=1
天皇皇后両陛下がJKT48元メンバーらと懇談 皇后さまは急遽全日程参加
国内
TBSテレビ
2023年6月21日(水) 04:12
>皇后さまは、体調次第では、きのうの一部の行事を欠席する方向で検討していましたが、
>皇后さまの判断で、急遽すべての行事に参加されました。
>>594
仲川遥香は11年前に20歳で単身インドネシアに行き、現地でタレントとして成功したのだな
21歳引きこもりの愛子とは比べ物にならない
AKB仲川はそうかで、でんつう所属です。
まさは、同胞身内としか面談しません。
前日に見送りロケキャンセルするほど愛子のアレレは重症なのね
ttps://www.jprime.jp/articles/-/28328?page=2
雅子さまが21年ぶりの「国際親善訪問」でインドネシアへ!
出発前夜に急遽取材中止、肉声会見は果たされずも「今後のターニングポイントになる」理由
週刊女性2023年7月4日号
2023/6/22
>「雅子さまの体調にはいまだ波があります。
>会見に出席されず、文書すら公表されなかったのは、あまり体調が芳しくないのかもしれません。
>17日のご出発の際、御所での取材が予定されていましたが、
>ご負担を考慮し、前日の夜に中止が発表されました」
>(前出・皇室担当記者)
後ろはチンパン福田か
インドネシア国内も日本の政府専用機で移動するんだ
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230621003755.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/7f13cd379f/comm/AS20230621003755.jpg
ジョクジャカルタ国際空港に到着した天皇陛下
=2023年6月21日午前11時24分、インドネシア・ジョクジャカルタ、代表撮影
You feed to. You feed to. You feed to とうわ言のように繰り返している。
「大統領が餌をおやりになっているのですか?大統領ご自身が?」と訳すって、
なっち語(戸田奈津子)をしのぐ意訳を見たわwww
そもそも疑問文になっていません。
コントにしか出てこない未開人のような単語エーゴなのはともかく、
下手に「You」と主語をつけてしまったことで、
命令文のさらに強調形という大変失礼な言い方になってしまっています。
「エサやれ! エサやれ! とっとと エサやれ!」です。
大統領の方も〇人の戯言と受け止めて、Oh, yeah yeah. と無礼な返答をしていますね
。
裸足になるの拒否&階段上がるのマンドクセ?
ttps://www.nippon.com/ja/news/yjj2023062200136/
天皇陛下、ボロブドゥール寺院視察=末永い保存「心から願う」―インドネシア
Newsfrom Japan
社会 皇室 2023.06.22 16:06
>陛下は同国の伝統的な布地バティックのシャツを着て、素足に遺跡を傷つけないためのサンダル姿。
ttps://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2420267/2420267.jpg
1991年10月5日 インドネシア・ボロブドゥール遺跡にて、
上るのに1時間半かかる階段を上りきり笑顔を交わす両陛下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070930181438.jpg
1991年10月5日 インドネシアご訪問。インドネシアの民族織物をお二人で仲良く羽織られる両陛下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080226184322.jpg
2008年1月24日 ボロブドゥール寺院群を視察される秋篠宮同妃両殿下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1346256542130.jpg
2008年1月24日 ボロブドゥール寺院群にて、秋篠宮殿下の腕につかまって石段を降りる紀子妃殿下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080124194508.jpg
ま、雅子はついてきてくれなかったからボクチンぼっちだお!
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230622001495.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/1656ede11e/comm/AS20230622001495.jpg
ボロブドゥール寺院の「クント・ビモ(幸せのストゥーパ)」の中を見る天皇陛下
=2023年6月22日、インドネシア・ジョクジャカルタ郊外、嶋田達也撮影
1991年10月5日 インドネシアのジャワ島・ボロブドゥール遺跡ご訪問の両陛下。
中にある仏像の手足に触れれば願いが叶うと言われるストゥーパ(仏塔)の中に腕を差し入れる陛下と、笑顔の美智子さま。
2008年1月秋篠宮両殿下がインドネシアご訪問のプランバナン寺院群にて同じことをなさっている
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080126201354.jpg
1991年10月5日 ボロブドール遺跡のストゥーパの窓から手を入れて、
中の仏像に触れようとする皇后陛下を見つめる天皇陛下
ttp://digital.asahi.com/special/koushitsu/photo/30/images/43.jpg
2008年1月24日 ボロブドゥール寺院群にて、中の仏像の手足に触れれば願いが叶うと言われる
ストゥーパ(仏塔)の中に腕を差し入れる秋篠宮殿下と笑顔の紀子妃殿下。
紀子妃殿下も同じくストゥーパへの願い事をされている
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080124150238.jpg
2008年1月24日 ボロブドゥール寺院群にて、ストゥーパ(仏塔)の中に腕を差し入れる紀子妃殿下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1279840608339.jpg
本スレで話題になっているナルイニサンダル履きに関しては、
近年、訪問者は履くことが義務付けられているそうですよ。
石を守ることもあるでしょうけれど、現地の人の生計支援のためのようです。
UNESCO ジャカルタ 顔本
ttps://www.facebook.com/UNESCOJakarta/posts/unesco-guided-across-the-world-heritage-site-of-borobudur-temple-compounds-and-t/1655041868221317/
UNESCO guided across the World Heritage site of Borobudur Temple Compounds
and the Borobudur Conservation Archives, UNESCO Memory of the World,
on 18 March 2022.
During the visit, the Agency for Borobudur Conservation introduced Upanat,
a specific eco-friendly sandal, currently produced by the local communities of
Borobudur, with the hope to enhance their livelihood.
Borobudur visitors are required to use it when visiting the temple.
日本⇔インドネシアの時差は2時間なので、現地時間11時30分発
インドネシア→羽田は約7時間半かかるので、到着は夜9時頃
学業優先のアイゴザマーでも羽田まで出迎えられる時間だわ〜(棒)
政府専用機追跡スレッド45
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1684633464/
85:NASAしさん 2023/06/23(金) 14:10:41.47
政府専用機インドネシア発 午後1時30分
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/559428?display=1
天皇皇后両陛下 インドネシアから帰国の途に 出発前に沖縄「慰霊の日」の黙祷
国内
TBSテレビ
2023年6月23日(金) 13:24
>両陛下は日本時間の午後1時すぎ、関係者の見送りを受け、
>ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港から日本に向けて出発されました。
>また、出発に先立ち、両陛下はきょうが沖縄の「慰霊の日」にあたるため、
>ホテルで黙祷されたということです。
政府専用機スレによると今着いたってさ
アイゴザマーは出迎えすんのかしらん
半島系の人は基本的に「原色」「派手」好み。
福島瑞穂だの。
日本人が好きな落ち着いた色合いだと10歳は老け顔と化す。
大概目袋が付いていて、年と共に顔がボコボコになって老いに拍車がかかってしまう。
したがってバティックは無理。
>政府専用機
無駄に2機飛ばしたのでしょうか。
最後の外国訪問だと仕方ない。
英国招待はないと思います。
授業の時間でもないのに両親を空港まで出迎えすら出来ないゴユーシューな成年皇族アイゴザマー
ttps://www.fnn.jp/articles/-/546894
【速報】両陛下 インドネシアから帰国 秋篠宮ご夫妻らとにこやかに挨拶 即位後初の公式訪問
社会部
2023年6月23日 金曜 午後8:35
>政府専用機で羽田空港に到着し、出迎えた秋篠宮ご夫妻などとにこやかに挨拶された。
ttps://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/780/img_ec83d20894e91cd40864b1e8eef90975511276.jpg
皇嗣ご夫妻のような挨拶もせず、タラップから降りたらソソクサと車で逃走
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023050700404&g=soc
秋篠宮ご夫妻、英から帰国
2023年05月07日20時54分
ttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202305/20230507at82S_p.jpg
英国から帰国された秋篠宮ご夫妻=7日午後、東京・羽田空港(代表撮影)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ttps://mainichi.jp/graphs/20230623/mpj/00m/040/133000f/20230623k0000m040362000p
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/23/20230623k0000m040356000p/9.jpg
天皇、皇后両陛下の帰国を待たれる秋篠宮ご夫妻
=東京都大田区で2023年6月23日午後8時32分、幾島健太郎撮影
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/23/20230623k0000m040361000p/9.jpg
羽田空港に到着された天皇、皇后両陛下=東京都大田区で2023年6月23日午後8時53分、幾島健太郎撮影
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/23/20230623k0000m040359000p/9.jpg
羽田空港に到着され、秋篠宮ご夫妻の出迎えを受ける天皇、皇后両陛下
=東京都大田区で2023年6月23日午後8時53分、幾島健太郎撮影
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/23/20230623k0000m040358000p/9.jpg
羽田空港に到着し、出迎えを受けられる天皇、皇后両陛下
=東京都大田区で2023年6月23日午後9時、幾島健太郎撮影
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/23/20230623k0000m040363000p/9.jpg
羽田空港に到着された天皇、皇后両陛下=東京都大田区で2023年6月23日午後9時2分、幾島健太郎撮影
海外に行ってまでホストが用意した旅程を欠席しながら
そうか信者(元アイドル)河原を呼びつけ報道させて宣伝。
インドネシアに貢献する立派な研究者や企業家が他にいたでしょうに。
芳恵妃殿下だったら子供を次々授かってたかもねぇ
ttps://www.jprime.jp/articles/-/28312?display=b
若かりし天皇陛下も魅了したデビュー43年の柏原芳恵、音楽番組の初冠MCに挑戦!
「陛下からプレゼントされたバラは今でも大切にしています」
週刊女性2023年7月4日号
2023/6/25
インドネシアにも和太鼓だのヨサコイソーラン(層化がやっている鮮踊り)
を持ち込んでいたとはね。
自治体ではとっくに気づいてやめた。
日本の粋な文化と違って、荒荒しくて下品。
化繊の衣装に顔に金粉塗って騒ぐ踊り。
和太鼓も「自分たち部落民のもの」と言い出し、あたかも日本人の代表だと
層化が海外進出した。
インドネシアみたいに電通が噛んでいたわけですね。
BKは常にセットというか一心同体。
・味の素は層化企業と言われていましたが、インドネシアでの商品名は
味の素→マサコ
マヨネーズ→マユミ
・花王は、日本で露骨な偏向報道番組のスポンサーを続け
温和な日本人が怒って継続的な不買の憂き目に会い
日本で一番の赤字企業に転落、アジアに販路を模索し出て行く事になった
雅子「庭の草むしりをしてくれる国民なんかには会わねーよ!」
ttps://www.asahi.com/articles/ASR6R6714R6RUTIL02B.html
陛下、賢所勤労奉仕団からあいさつ 6月26日〜7月2日の皇室予定
有料記事
2023年6月26日 7時00分
>宮内庁は6月26〜7月2日の予定を発表しました。
>天皇陛下は29日、皇居・蓮池参集所で賢所勤労奉仕団のあいさつを受けます。
>この記事は有料記事です。残り374文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
やってない事、やりもしない事をでっち上げてまで気持ち悪い程に雅子ageし、
一方で真摯にお務めの皇嗣ご一家を徹底的にsageるパヨク雑誌女性自身
ttps://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101001
ttps://www.kobunsha.com/img/sys/magazine_number/cover/joseijishin_20230620.jpg
女性自身
通巻3046号
2023年7月4日号
2023年6月20日発売
雅子さま熱望
「スラムの子供たち抱きしめたい
ttps://jisin.jp/koushitsu/2215294/
雅子さま 大統領夫人の活動に共感も…インドネシアご訪問で期待される“悲願のご視察”
記事投稿日:2023/06/20 06:00
最終更新日:2023/06/20 06:00
『女性自身』編集部
>「21日から22日は、陛下は単独でインドネシアの古都・ジョクジャカルタを訪問されます。
>この間、雅子さまはジャカルタに残りご体調を調整する予定ですが、
>ご無理のない範囲で“ライフワーク”である恵まれない子供たちへの支援施設を
>視察することを願われているようなのです。
>2009年に上皇ご夫妻がカナダから国賓として招かれたとき、
>美智子さまが単独で図書館を訪問されたこともありました。
>天皇陛下と皇后さまが外国で別行動をとられるケースは、めずらしいことではないのです」
>(前出・宮内庁関係者)
ttps://jisin.jp/koushitsu/2215294/2/
>前出の皇室担当記者はこう続ける。
>「イリアナ夫人は、ジャカルタ市内にある保護が必要な子供たちのリハビリテーション施設をたびたび訪問したり、
>孤児や貧困世帯の子供たちを大統領宮殿に招待するなど、積極的に子供たちを支援する活動に取り組んできました。
>子供の貧困や虐待といった社会問題に対して共感し合うからこそ、
>雅子さまも夫人のご活動をご覧になりたいお気持ちを抱かれているように感じます。
>いっぽうで夫人も、雅子さまの恵まれない子供たちへの慈しみのお心をご存じでしょう。
>もし雅子さまのご体調が許すならば、貧困にあえぐスラムの子供たちを支援する施設にお招きしたいと、
>夫人も考えていると思います」
>雅子さまにとって約20年半ぶりとなる国際親善を目的にした今回のご訪問には、
>“スラムの子供を抱きしめたい”という願いが秘められていたのだ――。
>奉仕団会釈
ともすると、奉仕団のご婦人方の方が気品があって身の置き所が
ないのでしょう。柄の悪い婦人部以外は接し方がわからない。
最下層で結成された層化集団は「嘘、お世辞、悪口」しか口にしない。
男子でも要人にはすっと逃げられる。
>藤澤志穂子
とても中途半端な印象を受けますね。
今は左翼の巣窟・放送大学非常勤講師、昭和女子大研究員とか
昭和女子大と言えば久子の贔屓の大学でしたね。
この人、女性週刊誌kのデマ記事書く記者かと思いました。
耳の形の露出を避け、隠す髪型や耳飾の人はそうか朝鮮系が多いですね。
EX.石原さとみ
秋篠宮皇嗣同妃殿下、
ご結婚記念日おめでとうございます。
33年間も経つのですね。
日本国民はいつもお二人と共に生きて来た気がします。
優しい微笑みにいつも励まされて来ました。
御一家の益々の繁栄をお祈り申し上げます。
ttps://www.jinja.co.jp/news/news_013357.html
インドネシア行幸啓で 三殿に「謁するの儀」など
令和5年06月26日付 1面
天皇・皇后両陛下には六月十七日、インドネシア共和国へ御出発遊ばされた。
これに先立ち十六日に宮中三殿で「謁するの儀」が執りおこなはれたほか、
両陛下には伊勢の神宮、東京・八王子市の武蔵野陵(昭和天皇山陵)と武蔵野東陵(香淳皇后山陵)、
奈良・畝傍山東北陵(神武天皇山陵)に、それぞれ御代拝を御差遣になられた。
(※以下本紙より書き起こし)
十六日の「謁するの儀」は、午前中の香淳皇后例祭ののち、午後に斎行となり、
賢所・皇霊殿・神殿に神饌・幣物が奉られ、加地正人掌典長が祝詞を奏上。
天皇陛下には黄櫨染御袍を召されて午後二時に出御され、
賢所・皇霊殿・神殿の内陣の御座に著かれて御拝礼になり、賢所外陣では御神酒を拝戴された。
また十二日には、東京・武蔵陵墓地内にある昭和天皇山陵・香淳皇后山陵で
「奉告の儀」が掌典によって執りおこなはれ、増田裕一郎侍従がそれぞれの陵前で玉串を奉って拝礼。
神宮では十三日、唐橋在倫掌典が豊受大神宮(外宮)の内玉垣南御門前で玉串を奉って拝礼し、
続いて皇大神宮(内宮)でも同様に玉串拝礼をおこなった。
十五日には奈良・橿原市の神武天皇山陵で掌典により「奉告の儀」が執りおこなはれ、
中村久之侍従が玉串を奉って拝礼した。
ttps://www.jinja.co.jp/news/news_013356.html
香淳皇后例祭の儀
令和5年06月26日付 1面
香淳皇后の崩御日である六月十六日、宮中三殿の皇霊殿で例祭の儀が執りおこなはれた。
(※以下本紙より書き起こし)
皇霊殿で神饌・幣物が奉られたのち、加地正人掌典長が祝詞を奏上。
午前十時には天皇陛下入御ののち、黄丹袍姿の秋篠宮皇嗣殿下にも御拝礼。
五衣・小袿・長袴を召された皇嗣妃殿下にも御同列で進まれ拝礼された。
幄舎では、彬子女王殿下、高円宮妃殿下が御参列。このほか親族や宮内庁長官以下職員などが参列した。
ttps://www.jinja.co.jp/news/news_013356.html
山陵でも祭典
同日、東京・八王子市の武藏陵墓地にある武蔵野東陵(香淳皇后山陵)では、
「香淳皇后山陵例祭の儀」が執りおこなはれた。
(※以下本紙より書き起こし)
祭典は午前十時に始まり、神饌・幣物が奉られたのち、筑波和俊掌典が祝詞を奏上した。
続いて御参列の佳子内親王殿下が御拝礼になられ、参列した宮内庁職員らが拝礼した。
英王室の徳仁まさこへの処遇見て、
英国への招待はないでしょう。
観光で訪問しても同じなので、退位して行けば?
本スレ、また連投スクリプト嵐が暴れてますね
男が登場していますので組織が動いているのでは。
明日は安倍晋三元総理が凶弾に倒れた日。
そうか、雅子の望み通りになあったわけですから騒いでいるでしょう。
先祖不詳の出自を持つ小和田妹の誕生日に合わせたかの様な事件でしたね。
安部さん、
日本と皇室を見守って下さいね。
皇室御一行様3834はまだですよね…
コカインの話が出てからスレ流しの勢いが凄いのは真実だから?
コカインなんて眉唾ネタ誰も信じてないでしょw
それより昨夜に立った本スレ
アンチが必死に住人叩きしてたけど肝心の住人が全然いない状態で
壁打ちして楽しいのかしら?
>>624
よその板がスクリプト嵐に荒らされていた時、まずは通報や削除依頼をして、荒らし行為が収束してからスレ立てを、というのが運営からの指示だったよ
組織的な嵐だから通報してもまた同じじゃない?
御一行3834スレ見ていると皇居に50台だか100台のPCって本当なのかと思えてきた。
同じ嵐レスを30違うIDで連投。
それとも宗教団体の方でやっているのか?
>>628
複数のスレ、たとえばゆたぼんスレも荒らされてるから関係ないわよ
それは本命のカモフラで荒らしてるだけでしょ。
>>628
10台はあると思うわ。
いろいろな画像や書き込みの数字を見ると組織票ぽいし
だいたい秋篠宮家:天皇家=1:10くらいだから
麻薬は層化のビジネス。
だから逮捕者が層化が仕切っている芸人ばかり。
中毒にして逃げない様にするとアスカの事件で話題になっていた。
あぶく銭も回収出来る。
宗教法人は非課税なのに、帳簿に載せてなくてパナマ文書に
載っている非公開の巨額収入があった。
いや、普通に鬼女板全体荒らされてるし
避難所で電波妄想されても困るんだけど
それが全部が全部荒らされるわけじゃないんだよね
普通に進行してるスレもある
事件や皇室、芸能関係のスレが荒らされてる
荒らされてるの既女だけじゃないし、他の板もだよ
カテゴリーあまり関係無い
…と言っても思い込み強い人には伝わらないか
にしても今回のはいつもより長い気がするわ
いい加減うんざり
安倍首相狙撃事件から一年。
背後関係がわかりそうなのでは?
建築土建会社の入婿だった山上父の旧姓はほぼ朝鮮姓の「東」。
統一は朝鮮人♂+日本人♀の組みあわせをする。
歌手桜田の夫も東。
つまり母ではなく最初に自慢の父が信者だったのでは。
京大〜小さな会社の婿になったのもおかしかった。
朝鮮枠で入学でしょうか。
御一行3835はまだですかね…
立てられなかったので出来る方を待つしか…
>>637
官房副長官の件もじゃないかと
報道はされないし恰好の自民落としネタなのにパヨクまでがだんまり・・・
5ちゃん専ブラがTalkってのに乗り換えた
スクリプト嵐もその誘導のためなんじゃないかと言われ始めてる
5ch終了?
とりあえずリンク貼っとく
皇室御一行様★part3834
ttps://talk.jp/boards/ms/1688889409
5ch用の専ブラが終了したんだね
普通のブラウザで見ると5ch自体は動いている
そうか支援隊が付いている菅元総理どうしたの?
痴呆症を発症しているかの姿にびっくり。
5chにスレたってますよ。
Janeはダメでもブラウザ、クローム、エッジから見えて
書き込めます。
Talkに移っている人もいるね
このままだと分断されちゃう
しばらくは様子見するより仕方ないのかな
今普通にjaneで書き込めたよ?
アプデもなんもしてないけど
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板