したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

皇室御一行様避難所 part80

256可愛い奥様@避難所生活:2023/04/29(土) 17:10:28 ID:WmD7cNGM
お手隙の奥様がいらしたら、転載をお願いいたします。

>ビジネススクールからLLM→JD→NY州弁護士と有り得ない経歴を辿ったK様の事例

このような言説を度々目にしますが、
小室氏が一橋の社会人大学院で専攻したのは、法学系の「経営法務」であって、
MLB取得などを目的とした経営大学院(ビジネススクール)ではありません。
米法科大学院(ロースクール)には、一橋で取得した「ビジネスロー(経営法務)」の修士号が
認められたに過ぎず、あり得ない経歴ではありません。

一橋大学では、法曹・法務人材の育成という目的を明確化するために、
「経営法務専攻(国際企業戦略研究科)」から「法学研究科」に名称を変更しています。

以下一橋大学HPより
【ビジネスローに特化した社会人のための大学院】

ビジネスロー専攻は2000年に経営法務専攻(国際企業戦略研究科)として開設されました。
働きながら通える夜間開講の法律系大学院としての経験と実績を基礎に
2018年からビジネスロー専攻(法学研究科)に生まれ変わりました。

基本のコースに加えて「知財戦略プログラム」と「GBLプログラム」を提供。
プログラム修了証(サーティフィケート)があなたの知財スキル、
グローバルスキルを「見える化」してくれます。2023年からは新たに「情報法プログラム」が開設されました。

専攻の目的:ビジネスローの実務に携わる社会人を対象にグローバルな舞台で活躍できる
高度な法務・法曹人材を養成します。

学生:企業人、弁護士等の法律専門職、公務員など30代を中心に幅広い年代、多様な業種、
バックグラウンドを有する学生が集います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板