したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑誌レポ保存所 part4

1避難所管理人★:2013/05/10(金) 11:28:15 ID:???
本スレに上がっている雑誌レポをまとめて読み返したい人用のスレです。

★転載レポ以外のレスはつけないで下さい★


転載する方へ
転載元のスレタイとスレッドのurlは必ずお入れ下さい。
出版社、新聞社が直接インターネットに記事を掲載している場合は
記事タイトルと原文、記事のurlだけあれば大丈夫です。
転載レポの転載は禁止します。必ず初出のスレから転載して下さい。


前スレ 雑誌レポ保存所 part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353979507/

951可愛い奥様@避難所生活:2014/01/13(月) 17:31:08 ID:2p9BNuGI
皇室御一行様★part2720
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389342741/967

967 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 17:27:16.30 ID:91RGfn490
アエラの雅子さま記事

・アエラは、当初一貫して雅子様擁護記事を書いてきたし、悠仁様お誕生の時は、
「女性たちの『違和感』」と題して、紀子様と悠仁様を叩きまくった。(現在はそうでもない)

・辛酸なめ子氏は、「紀子様は皇室に馴染もう、皇后陛下に学ぼうという努力しており、
それが上手くいっている。嫁としてならば、紀子様から学ぶ事の方が多い」と分析。

どうやら辛酸なめ子さんは、紀子様支持の様です。

952可愛い奥様@避難所生活:2014/01/14(火) 08:10:55 ID:F8/TSiKc
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/475

475 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 08:03:40 ID:S9uJn5uU
女性自身ワラタ。

愛子ちゃんがゴユーシューなことは、宮内庁では
つとに有名だそうで、それに対する対抗心で紀子さまは、
悠仁さまを東大へ!と意気込んでるとか。
それに悠仁さまが萎縮しているとか、悠仁さまの立場が不安定とか。

児戯に等しいとはこのことでもある。

どこまで金を使ってるんだ。OWD一派。

953可愛い奥様@避難所生活:2014/01/14(火) 09:43:13 ID:F8/TSiKc
皇室御一行様★part2721
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389598779/211

211 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 09:35:00.34 ID:WBis2GFj0
>>41
>◆心理学者・小倉千加子/教師、秋篠宮佳子内親王

朝日は珍しく佳子様age記事でしょうか?
ageでしたらぜひ買いたいところですが。

週女は、両陛下の憲法改正に対する不安だそうです。
さすがに、お飾りの象徴天皇制は嫌だとか、雅子様に中東外交をやらせたいと主張する
皇太子殿下が即位された時の事は心配でしょうね。

954可愛い奥様@避難所生活:2014/01/14(火) 09:48:39 ID:F8/TSiKc
皇室御一行様★part2721
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389598779/161

161 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 04:18:37.43 ID:WBis2GFj0
>>18>>19
週刊自身は創刊当初から「反美智子さま」らしいですよ。
両陛下ご成婚の時、他の週刊誌はこぞって「美智子さま」を取り上げ、
“ミッチーブーム”に乗り遅れまいとする中、唯一創刊したばかりの自身だけが、
美智子さまを取り上げなかったそうです。
しかし、雑誌が全く売れず赤字が続いたので、仕方なく取り上げるようになったら、
黒字に転換したそうです。
ソースは、最近の週刊文春ですが。

955可愛い奥様@避難所生活:2014/01/14(火) 10:55:14 ID:vkD.YiKw
皇居見下ろす億ションに台湾・香港人殺到!
週刊ダイヤモンド2014年1月18日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1389659823548.jpg

956可愛い奥様@避難所生活:2014/01/14(火) 14:02:27 ID:vkD.YiKw
天皇陛下と美智子さま「憲法改正」への気がかり!
週刊女性 2014年1月28日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1389675616046.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1389672776824.jpg
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/

957可愛い奥様@避難所生活:2014/01/15(水) 16:28:50 ID:KhycP4uU
皇室御一行様★part2722
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389757113/143

143 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 16:11:27.17 ID:7CAsbTAp0
女性自身の問題の記事ですが、言いたい事は要するにこれだけのようです。↓

「頑張り過ぎてお疲れ気味の紀子様と将来天皇になられる悠仁様の負担軽減の為に、
女性宮家創ろう!」…。

週刊朝日の小倉千加子「お代は見てのお帰りに」は、佳子様が教育学科を選択された事からも解るように、
「教師になる」という生き方が広まりつつある(ブームになりつつある)、のだそうです。
それで、自分の人生に希望を見出せない人は教師と親になってはならず、
朝早く起きられない人も教師や親になってはいけないそうです。
雅子様…。

958可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 08:19:41 ID:Mizca21k
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/554-555

554 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 08:14:42 ID:fK/DMtSQ
今週の「ザ・プリンセス雅子妃物語」 レポ
2010年12月9日、47歳の誕生日を迎えられた雅子妃殿下は文書でこう述べられた。
「愛子が以前のように安心して学校生活を送ることができるように,
皇太子殿下とご相談をしながら,親として何をしてあげられるのか考え,歩んでまいりました。」
愛子さまが不規則登校されるようになって9ヶ月。
お付き添いを続けてきた理由は母として何としても学校で学ばせたいという願いから。
皇太子ご夫妻の信念「幼年期に集団生活を学ばさなくてはならない」。しかしお付き添いは長期化。
世間からは「母子密着」「甘やかし」「プライベート優先」という声も。一般の目には奇異に映るかもしれないが
専門家に取材してみると、ことはそう単純ではなかった。
「学校に無理に行かなくてもいい」とすると子供はそのまま学校に行かなくなってしまい、勉強は塾や家庭教師で補えても
社会に出たときに適応できなくなって苦労する。「学校に行く」という事が必要だという姿勢を親が示し続けるというのは
とても大切な事(ある教育関係者←名前は明記されていません)。
愛子さまは皇族というお立場。他の子供との自然な形で接する機会が限定されている。学校で集団生活を学ぶ事はとても大切。
両殿下のかねてからの思いは「ふつうの子供と同じように育てたい(原文ママ)」だった。
愛子さまご自身は学校に行きたがっていた。しかし、勇気が出ないといわれた。だからこそ、妃殿下は世間から非難されても
愛子さまに付き添われた。お付き添いしか方法がなかったのだ(原文ママ)。

555 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 08:15:56 ID:fK/DMtSQ [2/2]
それは母親としての「意地」というよりは「願い」に近かったのかもしれない。12月、冬休みには行ってからも
両殿下は愛子さまのクラスのお友達を読んでクリスマス会を催した。夏祭りのときのように
ただ楽しく遊ばせるというよりも、両殿下の必死な思いからだった。
年が明けても付き添い登校は続く。始業式び日は妃殿下と一緒に午前9時過ぎ登校。始業式は欠席。ホームルームには出席。
しかし前年までは午前10時半すぎ登校であったのでその頃に比べて登校時間が早くなる。
この頃小和田恒氏の同僚の木幡氏の妻の木幡清子(67歳)さんが東宮女官長に。外務省ルートで女官に就いた(ほぼ原文ママ)。
木幡さんは宮内庁幹部とも知り合いだった。前年には小山久子さんが健康上の理由から退任していたばかりで愛子さまのご養育係は不在だった。
そして木本彰子さんが東宮女官に。彼女の翻訳した本の著者はハーバード大のエズラ氏。雅子妃の事もよく知っていた。
1月31日、宮内庁の風岡次長の定例会見が。この年の4月29日にイギリスのウィリアム王子とケイトさんの結婚式の出席問題に就いて述べる。
「英王室から両陛下をご招待する可能性についての打診があった。宮内庁において検討した結果、皇太子同妃両殿下に行って頂く事について
現在東宮職において調整中だ」記者たちは驚いた。海外訪問については先方国から指名がない限りは“格”で決めるのが宮内庁の慣例だったからだ。
外国の皇太子以外の王族の結婚式に日本の皇太子が参列した事は過去にない事だった。記者たちから矢継ぎ早に質問が。

959可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 08:22:15 ID:Mizca21k
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/556-557

556 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 08:17:03 ID:fK/DMtSQ
「皇太子殿下がお受けになられたのか?」
風岡「調整してくださいとお願いをしております」
「皇太子殿下は皇太子という立場の結婚式にだけ行かれている。継承順位に位の方の結婚式に行くのは英国だけ格別では?
風岡「それは個別に判断すること」
異例であった。宮内庁が皇太子ご夫妻に行っていただくと名をあげていたからだ。

「エリザベス女王から両陛下のご出席の打診があったのは1月27日夜。両陛下はすでに国内の日程が決まっていた。
英国王室の儀式を経験する大切から皇太子が行くべきだとご意向を示された。英国側に他の皇族でも招待していいかと打診した所
29日に宮内庁式部値官庁宛に『招待したい』と返事がきた。その後、皇太子夫妻に打診したそうだ」(宮内記者)
皇太子のご出席は問題がなかったが雅子妃殿下のご体調は国内公務すらままならない状態だった。
宮内庁関係者の1人「「これまで海外訪問の打診について会見で公表した事はなかった。これでは皇太子ご夫妻へのプレッシャーに
なりかねない。公務を休んで愛子さまのお付き添いをする雅子妃への荒治療ではないのか」
2月4日野村東宮大夫は宮内庁への回答をギリギリまで伸ばして雅子妃のご体調を判断したいと述べたが記者は納得しない。

557 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 08:17:39 ID:fK/DMtSQ [4/6]
記者「皇太子ご夫妻は訪英には前向きなのか?」
野村「この場でお答えする事は出来ない」
記者「もともとは両陛下あてのご招待だった訳ですが」
野村「英国王室の話で私はお話しする立場じゃない」
記者「妃殿下はいきなりの海外ご訪問で大丈夫なのか?訪英前に国内後公務はされないのか?」
野村「妃殿下はケースバイケースでご検討されています」
東宮職は悩んでいた。主治医の判断でも雅子妃のお体は海外の式典に行けるほどまでには回復をされていなかった。
「愛子さまのお付き添いが毎日出来るのだから、海外公務も出来るだろうと言われているようなものだった。
羽毛田長官も会見で皇太子ご夫妻が検討中で両陛下のご意向である事を強調していた(東宮関係者)」
2月11日、陛下は東大病院にご入院。この頃になると両殿下の訪英を非難する何種類ものビラがネット上にアップされた(原文ママ!)。
雅子妃は愛子さまのお付き添いの毎日で国内公務もせずに外国の英国には行きたがっているというものだった。
さらにそのビラは印刷され、路上でも撒かれるという事態にまでなってしまう。そうした中、皇太子殿下の51歳の誕生日会見。

960可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 08:22:58 ID:Mizca21k
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/558-559

558 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 08:18:32 ID:fK/DMtSQ
「この1年近く,親として愛子のために何をしてあげられるのかという思いで,雅子と共に考え,歩んできました。
愛子は,学校で怖い思いや辛い体験をしましたが,それを乗り越えようと,前向きに頑張ってきており,私たち親としても,
精一杯支えてあげたいと思ってここまできております。」
これまで大夫が語ってきた愛子さまが「怖い思い」や「辛い体験」をなさった事を改めて殿下は認められたのだった。続けて
「学校の理解と協力をお願いしつつ,周りの助けも借りながら,元の状況に戻れるよう,環境づくりを引き続き行っていくということが必要であると考えております。
愛子が,静かな環境での通学が可能なように,引き続き静かに見守っていただければ幸いです。」
雅子妃のお付き添いについては
「愛子の通学への付添いを含めて,愛子が元どおりの通学に戻るために母親として可能な限りの努力を払ってきているのが現状であり,私自身傍
で見ていて,大変だと思いますし,雅子自身の体調が万全でない中で,毎日本当によく頑張っていると思います。そのため,
公務などの活動は限られたものとならざるを得ない状況にあり,東宮職医師団もこの点を指摘の上で皆さんの理解をお願いしているわけです。
雅子の並々ならぬ努力を身近に見ている私としても,国民の皆様がこのような状況をご理解の上で温かく見守っていただきますことをお願いしたいと思います。」
と、理解を求められた。

559 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 08:19:19 ID:fK/DMtSQ [6/6]
さらに雅子妃が公務を出来ない状況についての記者の質問には
「できていないことでなく、できたことを認める環境が不可欠」と述べられ、殿下は珍しく怒りをにじませたような表情に。
注目されている訪英についての質問には
「いまだ英国王室からの招待状が届いていないので、私の方からお話しする事は控えたい。」
会見後、マスコミからは東宮家と両陛下との交流のエピソードがなかったことと、公務ができていないことについて国民にお詫びがない事を含め
ご家庭に目を向けてばかりいる」という厳しい報道が目立った。

すみません。時間切れです。続きは昼過ぎに。だけど、震災当日のくだりはまるっきり昨日の「予習」とほとんど一緒ですけど。
一応、また昼過ぎにレポします。詳細は原文をあたってください。誤字打ち間違いはご容赦ください。
ひええ。遅刻する〜

961可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 10:28:04 ID:Mizca21k
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/563

563 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 10:25:35 ID:WaqBQ/Xw
女性セブン2014年1月23日号 その1
天皇陛下のプライベート今昔
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1389835432091.jpg

女性セブン2014年1月23日号 その2
皇太子妃雅子さま50歳のお気持ち
愛子さま「親離れ」な」おひとりでのクリスマス外出
宮中祭祀に対する思いに変化が
「妹節子さんが休職、出前生活」の心痛
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1389835492890.jpg

962可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 11:39:30 ID:jWYjBurc
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/565

565 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 11:16:03 ID:WaqBQ/Xw
ブンスンのおばか記事一言レポ

波多野氏と川嶋教授が不仲で、(川嶋教授は学部長に
なれず)そのことからも秋篠宮両殿下が学習院に不審を
持たれたとしても無理はないとかなんとか。
波多野氏直撃取材していた。もちろん波多野氏否定。

963可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 12:34:46 ID:jWYjBurc
>>958
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/567

567 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2014/01/16(木) 12:23:38 ID:fK/DMtSQ
プリババレポ奥です。
重大な間違いに気づきました。本スレ奥様のおっしゃる通りです。
プリババレポ>>555
この頃小和田恒氏の同僚の木幡氏の妻の木幡清子(67歳)さんが東宮女官長に。→×
この頃小和田恒氏の同僚の木幡氏の妻の木幡清子(67歳)さんが東宮女官長退任。→◯
本当にごめんなさい。

964可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 12:35:33 ID:jWYjBurc
>>960
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/568

568 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 12:33:35 ID:fK/DMtSQ
今週のザ・プリンセス雅子妃物語 レポ続きです
3月11日、午後2時46分、宮城県沖を中心とした巨大地震が発生。
東京にも大きな揺れが襲う。雅子妃と愛子さまは初等科から帰宅直後で愛子様は「6年生を送る会」に出席し、
自信に満ちあふれた表情で行事の内容を何度も雅子妃に伝えられていた。
愛子さまは不規則登校になって以来初めて、全校児童が出席する行事に出席されていたのだ。
「キャー」と愛子さまは何度も叫ばれる。雅子妃と愛子様はその場に座り込む。
東宮御所の建物は前年度に改修工事を行い耐震の基準を満たしていたのにも関わらず、グラスが2、3個落ちて割れた。
愛子様は皇太子を呼んだというが別室で聞こえず。 雅子妃は愛子様をテーブル下へ避難させ皇太子の元へ。
同時に別室から皇太子が出てくる。二人は揺れの続く中、脅える愛子様を宥める。
皇太子はいつまでも収まらない地震にただならぬ異変を感じ取った。
すぐに両陛下の安否を確認。TVのニュースでご覧になった各地の被害の大きさに愕然。
皇太子は報道以上に被害が広がっていることを心配し、すぐにでも避難場所に行く意志があることを東宮職に伝えた。
被害が大きかった岩手県は両殿下が初めて訪れた地方公務の地。
雅子妃の母方の祖母の実家は岩手県にある。幼年期に盛岡市内に出かけられた記憶も残っておられた。
雅子妃は死者や行方不明者が増えていく悲惨な状況に目を凝らし続けられていた。

今週は以上で終わりです。

965可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 13:08:03 ID:jWYjBurc
皇室御一行様★part2722
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389757113/909

909 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 13:06:19.91 ID:FUV6eDbd0
文春の悠仁さま記事、ざーっと見てきた。
相変わらずお茶vsガクスーイン全開でハァ? でしたわ。
お茶の、児童の公共性、社会性を養う「シティズンシップ教育」に疑問を呈して、
授業で竹島問題を扱うが、悠仁さまにとってそんな内容がふさわしいのか?(大意)とか。
一方の学習院は云々、と続く。
来てもらえなくて悔しいんだろうけど、未練がましくて、はしたない記事でした。

966可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 13:15:11 ID:jWYjBurc
>>964
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/573

573 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 13:14:26 ID:fK/DMtSQ
プリババレポつけたしがあります。やはり出勤前レポは焦りがあるのか
抜けちゃう所があります。だめですね。木幡清子さんが徐官庁を退任し、
木本彰子さんが新しい東宮女官になったというくだりのあとこれが入ります↓
「東宮女官長はしばらく空席のままとなり、雅子妃が最も信頼をおいていた
女官の岡山いちさんが女官長代理を務める事になった。」

967可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 13:17:06 ID:jWYjBurc
>>966
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/574

574 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 13:15:39 ID:fK/DMtSQ [11/11]
あれ…。だめだ今日疲れてます。
徐官庁→女官長でした。

968可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 15:19:16 ID:jWYjBurc
皇室御一行様★part2722
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389757113/954

954 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 14:56:32.05 ID:GpahYZmn0
女性セブンをかいつまんで

かつて眞子さまもされたように佳子さまも普通に一般参賀。
服装描写、一般と同じ持ち物チェックなど。
黒田清子さんが結婚して皇族でなくなっても
皇室を支えておられるように、秋篠宮様は将来は姉妹で
悠仁さまを支えて欲しいお気持ちでは?
みたいな話。

969可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 15:21:30 ID:jWYjBurc
>>965
皇室御一行様★part2722
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389757113/958

958 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 15:02:00.28 ID:GqK1yf6Z0
>>935
スレ立て乙です。
ブンスン記事も突っ込みどころ満点。
紀子様は、昨年末も大膳をご一緒にご見学に。また沖縄訪問では両陛下の当地への想いを伝えたり、陵墓・伊勢神宮への参拝など、
悠仁様にご熱心に皇室の伝統を教えようとなさっている。
実は、宮内庁内部ではお茶小独特の「市民教育」が皇位継承者にふさわしいかどうかとの懸念があり、そのためでなのでないか?
「市民教育」とは「国家や社会に批判的な視点を持てる市民を育てよう」という考え。その意味では帝王学と衝突するとも
言える(佐藤優)。
ご夫妻がお茶を選ばれたのは学習院への不信感か?(以下、付き纏い事件をぶり返す)。
加えて、波多野と川嶋教授が不和。教授が始めたタイの大学生を中心としたボランティア活動を、定年後も別の教授がプログラムを
引き継ぐことになっていたのに、大学が十分な予算を付けなかった。結局は川嶋教授が寄付を募りながら活動を続けることになって
しまった。また、学部長にもなれず、一教授として退官。
ハタ坊「そんなことない。仲良し。学部長の件は介入出来ることじゃないので知りません」
川嶋教授「寄付がなくても出来るような予算があれば・・・」
お茶小は50年ぶりにプールを改修するなど、悠仁さまに全てをつくしてるように見える。
今後学習院に戻られる可能性は少ないだろう。

所「お茶小の先鋭的な教育はまだ実験段階。それを 将来天皇になられる悠仁さま が受けられることが
適切かどうか。悠仁様が尖鋭的な教育を受けられても、より一般的な国民の考え方と離れ過ぎないように
心がけて欲しい」

以上です。

970可愛い奥様@避難所生活:2014/01/16(木) 18:36:13 ID:.rcu2ovE
愛子様をお察し申し上げるスレ95
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1388018975/737

737 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 18:31:32.06 ID:AO4RUKQX0
写り込んだと言えば、幽霊を連想するけど、今日たまたま見た、女性自身の写真の中に、パパママと、学習院初等科祭から帰る愛子サンが写り込んでいたけど。
その両方のお手々が、完全に、ひゅ〜どろどろどろ〜う〜ら〜め〜し〜や〜になっていて、ぼ〜っとされたお顔とマッチして、背筋が寒くなりました〜。

971可愛い奥様@避難所生活:2014/01/18(土) 10:09:13 ID:TL4Gz9s.
皇室御一行様★part2723
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389848977/860

860 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 09:56:13.46 ID:gDkHaAjP0
女性セブンもたまにはいい話も掲載するんだ

佳子さま 一般参賀を見学した時にボディーチェックを受けた
2014.01.17 16:00:14 by NEWSポストセブン
ttp://snn.getnews.jp/archives/235414
8万人を超える人が訪れた新年恒例の一般参賀。
その人波の中に、皇居・長和殿のベランダから笑顔で手を振られる天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子さまら皇族方を、じっと見つめられるひとりの女性皇族がいた。
秋篠宮家の次女・佳子さまだ。1月2日、佳子さまは午前9時過ぎ、お忍びでお友達と思われる同年代の女性とともに、桜田門から歩いて一般参賀が行われる長和殿へと向かわれた。
「グレーのダウンジャケットにデニム姿の佳子さまは、チェックのマフラーがよくお似合いでした。ただマスクをされていたため、周囲の人々が佳子さまだと気づくことはなかったと思います。
入場者は荷物検査やボディーチェックを受けるんですが、佳子さまも特別扱いされることなく、一般人に交じってお受けになっていました」(宮内庁関係者)
 現在、19才の佳子さまは、今年12月には成人となられる。
来年のお正月には、姉の真子さまと同様にベランダに並ばれ、手を振られることになる。
どんな思いで、両陛下をはじめとする皇族方を見つめられていたのだろうか。

今回、佳子さまが一般参賀を見学された背景には、ご両親である秋篠宮ご夫妻が大切にされてきた“皇族としての思い”が反映されているという。
「秋篠宮ご夫妻は、かねてから“国民に近い感覚”をお持ちであって、子育てにおいても“国民感覚”を大事にされてきました。
ですから、今年、成人になられる佳子さまに“国民目線で皇族を見る”ということを体験させようと考えられたようです」(前出・宮内庁関係者)
実は姉の眞子さまも19才のときに、佳子さま同様に一般参賀を見学されている。

※女性セブン2014年1月30日号

972可愛い奥様@避難所生活:2014/01/18(土) 11:11:22 ID:TL4Gz9s.
皇室御一行様★part2723
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389848977/896

896 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 11:04:10.01 ID:q+ppVP7L0
文春23日号、いまさらですがじっくり読ませていただきました。
読んだ感想。

お茶の水は「東大一直線」や生徒の孤立化を招くような学校ではなさそう。

海外では「一般の学校」、「平民学校」などとざっくり紹介される事が多いと感じます。
「秋篠宮は息子を普通の学校に入れたが、まだまだ皇室の近代化には程遠い。」と抜かして
「女帝」を押す海外メディアもありますが、かなり実験的かつ冒険的な教育が行われているようです。>お茶小
低学年の子は楽しいと思います。

973可愛い奥様@避難所生活:2014/01/18(土) 18:36:48 ID:o/jRpUg.
>>966
皇室御一行様★part2724
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390013259/93

93 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 16:07:51.24 ID:D+MjV6pW0
今週のプリババで禁じ手、使いましたよね。
東宮一家は宮内庁だけではなく国民を敵に回しましたよ。
(2014年、1月23日号 週刊文春p43)
乱暴男児の存在を改めて強調、「(愛子が)辛い体験をした」「(愛子が)怖い思いをした」と
皇太子殿下ご自身が乱暴男児を認めたとしっかり書いてあります。今手元に文春ありますから

そして両殿下の訪英を「非難する」何種類のビラがネット上にアップされ印刷されて路上で撒かれた、と。
訪英を阻止しようとした国民が間違ってると皇太子夫妻が被害者面してます。
まあなんだか。やっちゃったね。

974可愛い奥様@避難所生活:2014/01/18(土) 18:49:52 ID:o/jRpUg.
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/670

670 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 17:38:08 ID:t23oS3qs
文藝春秋
辛酸なめこによる愛子ちゃんage記事のはずが
誉め殺し以上、バカにしてる感まるだしでした。

いやー、ひどいw
のべ1ページぐらいなので、お暇な方立ち読みを。

975可愛い奥様@避難所生活:2014/01/19(日) 09:15:51 ID:NME0/1pg
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/684

684 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 08:55:16 ID:8vH55blg
遅ればせながら文春レポ。面白い。
元学習院初等科長の川嶋優氏
「学習院の伝統は『地道に勉強しましょう』です。これは明治以来代わっていない。
子供が本能のままに走らないようにどんどん引っ張るべきです。
個人の思想などを大事にするのは義務教育が終わってからでいい。(←wwwww)」

それそのままそっくり馬鹿夫婦に直接言ってよ。川嶋さん!

976可愛い奥様@避難所生活:2014/01/22(水) 10:22:40 ID:b4g2lJx.
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/753

753 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 17:34:37 ID:0jMz7deg
女性自身。
ひさびさのお帽子みどりによる和歌解説。
他はおいといて、

吾子遠く置き来し旅の
母の日に
母なき子らの歌ひくれし歌

のふりがな間違い、解釈おかしい。
みどりはもう表に出ないほうがいい。

この歌は、歌ってくれた子供たちに力点があるのに、
我が子が思われてならないって曲解してる。
違うだろーが!

977可愛い奥様@避難所生活:2014/01/22(水) 19:37:48 ID:/rXvaCqs
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/235

235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 17:14:18.37 ID:FJAf0tQd0
週刊新潮 2014年1月30日号(2014/01/23発売

「美智子皇后」が気を揉む 「紀子さま」地球一周ご公務に「雅子さま」デパ地下一周ご行事!?

皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/312

312 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 19:17:33.83 ID:4lDnfNIC0
勤労奉仕団以外は全部欠席の新年だがこの奉仕団の高校がお馴染みという事で公務の公平性に疑問の声があがるが
最早振る舞いに対しての質問など出ない記者会見で欠席の東宮が常識化。
ご縁があるという事で直前に決まったコンセルトヘボウにお出ましの際は凄まじく盛大な拍手が起こった。
近傍の観客は最後まで緊張がとけない妃殿下に見えた。
拍手を終えるタイミングも悪くいつまでも続けたため観客も合わせた等振る舞いがぎこちない。
両陛下お見送りの羽田でもブッチしたセレモニー。
一方紀子様はてんてこ舞い。今回は行きはパリ帰りはシドニー経由でフライト時間は五十時間余り。
この最中に豚妃にはお楽しみが予定されている。
いつもの松屋で児童作品展へ。土日のいずれかなので秋篠宮ご夫妻がアルゼンチン大統領主催の式典に臨まれている頃。
相変わらず公より私が目立つ豚の振る舞いが皇后様の眼にどの様に映っているかはいうまでも無い。
神田爺コメントは正確な病状を公表せず十年かかっても治せない石段の説明は信憑性が疑われる。
以上。大筋です。
久しぶりの早読みタイピングでした職務に戻ります。詳細は各自でお願いします。

978可愛い奥様@避難所生活:2014/01/22(水) 19:43:39 ID:/rXvaCqs
>>977
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/313

313 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 19:17:53.82 ID:YpOxszCx0
「紀子さま」地球一周ご公務に「雅子さま」デパ地下一周ご行事!?
   ◆ 雅子妃、皇太子、秋篠宮家、紀子妃、皇室、私立松風塾高校

週刊新潮(2014/01/30), 頁:31

979可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 09:00:06 ID:sCwRP6IU
週刊文春2013年01年月24日

悠仁さま
”お茶の水式”天皇教育に
不安の声
学習院とは正反対の「市民教育」とは?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1390435139546.jpg

980可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:42:19 ID:noAbhCHY
>>977
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★73
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1386159473/689

689 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 10:40:31.94 ID:rFDo4H/c
>いつもの松屋で児童作品展へ。

原文には、地下食品売り場と6階のおもちゃ売り場に立ち寄った後

はっきり書かれております。
こちらが主目的ですよ〜と。w

981可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:42:50 ID:noAbhCHY
>>977
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/422

422 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 21:59:24.41 ID:UY3gm68z0
デパ地下
ttp://seesaawiki.jp/w/dosukono/d/%a5%c7%a5%d1%c3%cf%b2%bc
▼2010年2月11日
 松屋デパート開店前に一家で「第25回東京私立小学校児童作品展『ほら、できたよ』」鑑賞
 鑑賞前に玩具売り場にて ビーズアクセサリー作成キット「アクアビーズファイン」を購入

▼2011年2月5日
 9時〜地下食品売場にて チーズフォンデュレトルトセット、はちみつ購入
 6F玩具売場にて 「アクアビーズファイン」追加購入
 〜10時15分「第26回東京私立小学校児童作品展」鑑賞
 10時45分 松屋銀座出発 開店前に撤収予定が45分予定時間オーバー
 東宮一家ならびに、愛子友人家族も同行

▼2012年2月5日
 9時〜地下食品売場 「銀座の蜂蜜」・はちみつ花粉・べノアのラズベリージャム・米国産チーズ数種・オリ−ブ購入
 6F トランプ購入
 東宮一家で「第27回東京都私立小学校児童作品展」鑑賞
 開店前に食料品→開店後「作品展」→7階特別室で30分珈琲タイム 11時近くまでデパート滞在

▼2013年2月3日
 「第28回東京私立小学校児童作品展」鑑賞、愛子友人家族も同行

▼2014年2月もデパ地下買い物予定 ←←←←←イマココ!!

982可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:46:16 ID:noAbhCHY
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/533

533 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 08:51:48.29 ID:Jm68g6/+0
新潮、超GJです。あちこちに国民からの鋭い意見が。
コンサートでは関係者が「(雅子の様子を見て)よく、ここまでたどりつけたものだと思っていました」
「雅子様はああいった公務には慣れていないから」

デパート関係者「皇太子ご一家はまず一階のデパ地下へ。そのあとは6階のおもちゃ売り場へ」

983可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:47:41 ID:noAbhCHY
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/814-815

814 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 08:14:08 ID:3WvqpTY2
今週のザ・プリンセス雅子妃物語 レポ
2011年、3月11日東日本大震災。宮内庁は両陛下のご会釈を受けた勤労奉仕団に一般用待合室「窓明館」を開放。
皇太子同妃両殿下のご配慮で学習院初等科には温かいコンソメスープが届けられた。雅子妃は皇后陛下を手本にされて
オレンジジュースと一緒に配られた。
深夜になっても皇太子夫妻は私室でTVのニュースで津波にのみ込まれた被災地の状況をご覧になっていたという。
翌日午後、陛下は5分半のVTRメッセージを国民に伝えられる。
震災発生から一週間、3月18日、野村大夫は四月に予定されているウィリアム王子とケイトさんの結婚式の出席を
皇太子ご夫妻が見送られたと正式に発表。宮内庁が皇太子ご夫妻に訪英を検討して頂くと発表してから
約一ヶ月半後の幕引き。英国からの招待とはいえ、多くの犠牲者が出ている状況で出席はできないという
両殿下のお気持ちから断念。
両殿下は早くから避難所訪問を望んでいた。だが想像を絶する被害状況を見聞きするのは、
心の病を抱える雅子妃にとって健常な人より衝撃が大きいかと思われた。

815 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 08:15:13 ID:3WvqpTY2 [2/11]
「震災直後の雅子妃は想像を絶する被害状況や度重なる余震から抑鬱的な気分になった日があったと
言われている。一その方で妃殿下としての義務感から被災者をお見舞いしたいという強い気持ちから
すぐに前向きな気持ちに切り替えたそうです(東宮関係者)」
野村大夫「妃殿下はそもそも苦しい状況にある人は社会的弱者に対するご関心が高い。
アフリカに置ける子供の貧困の問題もご関心のあるテーマだ。今回の避難所に行く事とその事が
どう結びついているのかは自信が無いが、ネガティブなお気持ちにはならないでしょう」
雅子様はそれまではご病気の影響で新聞記事はコピーされた部分しか目を通されなくなっていたが、このときは新聞を広げられ、
震災関連の記事を隅々まで読んで情報を得た。
後日、関係者などから進講を受け、直に被害の状況を把握された。被災地への慰問が皇太子ご夫妻の強い願い。
だがこれまでの症状からすれば、被災者と至近距離で接して長時間励ますことができるのか。
そして、大きな緊張感を伴うことがある病気の性質から、大勢から突然、
しかも近くからの声かけや見られることが負担になるのではないかということもあった。
勤労奉仕団や園遊会などにお出ましに出られないのはこうした理由からだった。
避難所訪問については主治医の大野氏に相談。震災が起こってから半月以上が経過した。

984可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:48:52 ID:noAbhCHY
>>983
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/816-817

816 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 08:15:53 ID:3WvqpTY2
その間両陛下が避難所にお見舞いをなさっているのに対し「両殿下はまだ避難所に行かないのか」と
いった批判や「雅子妃が愛子さまのお付き添いがあるから行きたがらないのではないか」という憶測まであった。
皇太子ご夫妻に熱意があっても、勝手に行く事は出来ない。千代田側の判断や受け入れ先の関係者の都合、
両陛下が見舞われるご日程と場所との兼ね合い、順番を勘案しなくてはならなかったのだ。
4月6日、味の素スタジアムをお見舞いすると宮内庁が発表したのは当日の朝。
雅子妃のご体調をギリギリまで判断していた。避難所へのお見舞いは16年ぶりの事。
味の素スタジアムには福島県などから非難してきた129人が滞在。雅子妃は硬い表情。緊張されていた。
だが膝をついて被災した人たちと目を合わせると迷いやためらいは全く感じられなかった。高齢者の女性の
手を握られて前をしっかり向いて声をかけられる。「お体の方は大丈夫ですか?」皇太子ご夫妻は約一時間の滞在予定を
45分もオーバー。「雅子さまは被災した人々からも反対にご体調を気遣われる言葉をもらい、温かいまなざしに
励まされたといわれています(宮内庁関係者)」被災した若いお母さんと一緒に携帯電話の写真撮影にも応じられた。
ご静養前に東宮御所近くの公園で愛子さまが公園でヴューしたときは集まった若い母親たちがカメラを近づけてしまい、
雅子妃がこわばった表情に。避難所で見せられた笑顔はそれを克服されたという証でもあった。

817 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 08:17:26 ID:3WvqpTY2 [4/11]
東宮御所では自主停電を行っていた。昼間でも薄暗い場所があるが時間制限をしてブレーカーを落としている。
夜は電気を使わず懐中電灯やろうそくを使うほどの徹底ぶり。
 愛子様も「節電、節電」と言いながらスイッチを切ったりコンセントを抜くなどちょっと忙しい。
「昼間はほとんど電気が付いていない。両殿下は毛糸の洋服で非常に厚着をしていた」(野村東宮大夫)
東宮職も節電につとめるよう指示されたので、多くの職員がオーバーコートを来たまま執務を行う。
4月11日、東宮御所では愛子さまの学友が集まって遊ぶ事になった。震災発生時刻には皇太子ご一家と招かれた
子供たちは「ご黙祷」をされた。愛子さまにとってこれが初めての「ご黙祷」だった。だが節目の日である事や
両陛下が被災地訪問を始めようとする時期でもあった事から疑問の声が出た。
「この日は学校が休みだった。元々延期になっていた約束を入れられ、お友達を招かれた。両殿下はこれまでも
黙祷の日に予定を入れられる事が会った。黙祷をささげられてはいるのですが、こうした情報はマスコミに流れるため
日程をずらせばいいと思うのですが(宮内記者)」
皇太子も幼い頃は黙祷の日にじかんをずらしてあそばれることもあっただろう(原文ママ)。だが報道の在り方は
時代とともに変化する。皇太子ご一家の動向はさらに注目される事となった。野村大夫「ご黙祷はなさったようです」
そうのべても同じ日に遊んでいると大きく取り上げられてしまえば、皇太子ご夫妻は国民に寄り添っていないのではないかと
思われても仕方が内面もある。東宮職がもっとマスコミの見られ方を含めて新潮に対応すべきであった。
メディアと皇室の関係は切っても切りはなせない。東宮職が両殿下に意見してでもマスコミ対応を円滑に行っていれば
皇太子ご一家をお守りする事にもなる。

すみません。途中で切ります。誤字打ち間違い、ご勘弁を。あと1頁半はお昼過ぎにレポします。

985可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:50:05 ID:noAbhCHY
>>984
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/819-821

819 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:56:18 ID:3WvqpTY2
プリババレポ奥です。取り急ぎ訂正です。
>翌日午後、陛下は5分半のVTRメッセージを国民に伝えられる

この行の前に
3月15日、警察庁はこの震災で死者/行方不明者が1万人超になった事を発表した。
これが入ります。まことに申し訳ありませんでした。

820 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:03:07 ID:3WvqpTY2 [6/11]
>東宮職も節電につとめるよう指示されたので、多くの職員がオーバーコートを来たまま執務を行う。
ここはほぼ原文ママです。

821 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:24:53 ID:3WvqpTY2 [7/11]
レポ続きです。
4月に4年生になった愛子さまは不規則登校が続いていた、しかし少しずつお元気を取り戻されていた。
愛子さまに笑顔をもたらしたのはもちろん両殿下、そして動物たちの存在だった。
この頃は犬、亀に加えて雑種の猫を代われていた。愛子さまは人間のような仕草をする事から
猫の名前を「人間ちゃん(原文ママ)」とユニークな発想で、名付けられた。
そして6月から始まった部活動の管弦学部でのチェロ演奏に夢中になられた。
チェロは天皇陛下が弾かれる事でも知られている。愛子さまは学校で週2回の朝練を行う。
東宮御所内でも毎日欠かさずに弾いておられた。5月からは糸川潤子さんが新しい御用掛に着任。
愛子さまの個人学習指導と学校との事務連絡を担当。
5月7日、皇太子ご夫妻は二度目の避難所訪問として埼玉県三郷市の瑞沼市民センターを慰問された。
200人の被災者たちの前向きな姿に感動されたという。
そして6月4日午後、皇太子ご夫妻は自衛隊機で宮城県仙台空港に降り立たれた。
初めての被災地入り。雅子妃は颯爽と髪を後ろに束ねられ、白いブラウスにグレーのジャケット、黒のパンツ姿だった。
空港からマイクロバスで被災地岩沼市へ向かう途中、両殿下は津波に飲み込まれた家屋や車や樹木が幾重にも重なる
がれきの山をご覧になる。ご夫妻は言葉もないまま顔を曇らせた。

986可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:50:37 ID:noAbhCHY
>>985
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/822

822 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:25:38 ID:3WvqpTY2
岩沼市へ到着。海に向かって黙祷された。雅子妃は皇太子や関係者が頭を上げた後も黙祷し続けていた。
次に訪れたのは山元町、両殿下は上着を脱がれて避難所の被災した人びとを激励。
宮内記者「前日も愛子さまのお付き添いで6時間ほど学校に滞在されていた。日帰りの訪問で下が
現地での被災状況のご聴取を2カ所とご視察と1カ所。お見舞いを2カ所されるという過密スケジュール。
しかも大幅に時間を超えるほどの熱心さだった。」
心配された雅子妃のご体調については野村大夫は6月10日の会見で「もちろんお疲れにはなったと思う。
ですが私どもが見た限りではご体調に問題は無いようだ」と安心した様子。
前日(6月9日)は18回目の御成婚記念日だったが、両陛下や秋篠宮家などを迎えての食事会はキャンセルとなった。
その日は東宮御所内で電気を消されたまま、お祝いのケーキに火をともされて、ご一家だけで召し上がったそうだ(原文ママ)。
6月25日、NHKのニュースで、愛子さまが管弦楽部の朝練習のため「お一人で登校された」とスクープ報道した。
愛子さまが不登校になり、不規則登校が続いてからほぼ毎日のお用に学習院初等科正門近くなどには記者たちが張り込んでいた。
学校行事のときは関係者以外立ち入り禁止の学校内なのに、記者が入り込んで取材している事もあった。
多くの国民が愛子さまの事を案じていた事には違いない。だが公人中の公人とはいえ、まだ9歳のお子さまである。
学校にも行けないほど傷ついていた愛子さま(原文ママ)は登下校を監視されている事をとても気になさっていたという。
東宮職も記者たちに対しいらだちを隠せない。これまでも撮影許可が下りない事などを巡り、マスコミとは良好な関係を
築いてはいなかった。東宮職はさらに神経を尖らせる。それに対してマスコミのストレスは熱を帯びたように
一気に加速していったのだった。

今週はこれで終わりです。詳細は本文を当たって下さい。今日は前半部、もううんざりして端折っている所が何カ所かあるかも。

987可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:51:59 ID:noAbhCHY
>>986
皇室御一行様避難所 part55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1387341790/824-828

824 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:29:59 ID:I.Rz6Cog
>>822
レポ乙です。
>雅子妃は皇太子や関係者が頭を上げた後も黙祷し続けていた。
黙祷って頭を下げるようなことじゃないんですが。ものすごく間違ってます。

825 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:31:31 ID:I.Rz6Cog [3/3]
>>822
>登下校を監視されている
これは統合失調症の母親弁なのかしら?言葉もない・・・絶句しました。

826 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:32:24 ID:3WvqpTY2 [9/11]
プリババレポ奥です。
前半部は本文読んでる最中に何度も目がすべってすべって。端折ってしまった所が数カ所。
その内の一カ所が↓これです。

以前、宮内庁の取材で、雅子妃の慰問についてのお気持ちを聞いた事がある。
「相手の言葉にならない深い悲しみを、どれだけ受け入れる事が出来るのでしょうか」
という事を雅子妃はお考えになっているという。
慰問のときに被災した人の言葉に目を潤ませて深く頷かれる雅子妃の心には、
そんな思いがあったのかもしれない…。


…ね?
目が滑りまくるでしょwwww?

827 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:33:36 ID:3WvqpTY2 [10/11]
>>824
はい。そこは原文ママですwwww
おかしいですよね。

828 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:34:54 ID:3WvqpTY2 [11/11]
>>825
ええ。そのくだりももちろん原文ママで(以下略)

988可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:54:44 ID:noAbhCHY
>>983
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/574

574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 09:43:13.05 ID:4ABGcJ3AO
>>550-553
レポ奥様、転載奥様、乙です

>翌日午後、陛下は5分半のVTRメッセージを国民に伝えられる。
よくもまあ、こんな間違った事を書けたものだ
陛下のビデオメッセージが流れたのは、週が明けてからでしたよ
友納は当時、日本にいなかったの?

皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/578

578 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 09:49:30.90 ID:+5D5oSrG0
>>574
ホントだ。奥様さすが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/東北地方太平洋沖地震に関する天皇陛下のおことば
陛下のメッセージが流れたのは3月16日午後4時35分から

989可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:57:39 ID:noAbhCHY
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/613

613 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:15:00.29 ID:AqxJWbvr0
週刊誌チラ見してきました。
ナルマサの去年の被災地訪問は皇后陛下の強い後押しがあったから。
国母として私より公をいつも意識してきた皇后陛下比べ
公務しないでデパート行く雅子、
ちゃんとした病状説明しろby神田さん
〆で患者の言いなりになってたら治るものも治らないみたいな辛辣な文章でした。

セブンは皇后陛下が6年前から造顔マッサージの田中先生を御所に呼んで
施術受けてたとかいうだから何?な記事でした。

皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/617

617 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:27:06.24 ID:AqxJWbvr0
>>616
想像だと思います。
チラ見なのでウロですが、
被災地に心を寄せられ、京都にお住いの彬子女王にまで直接、
時間があえば被災地支援のチャリティーコンサートに行ってねっておっしゃるぐらいだから、
雅子の被災地訪問も皇后陛下の強い後押しがあったに違いないみたいな感じでした。

皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/619

619 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:29:17.68 ID:AqxJWbvr0
あ、あとマサがのこのこご会釈に出てくる高校、
マサが休みだしてから出たご会釈の半分がここらしいですが、
昭和天皇の時代から皇室と交流があるところらしいです。

990可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 12:58:56 ID:noAbhCHY
>>977
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/631

631 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:53:11.23 ID:WRM8iPeC0
新潮、読んだ。
レポにある通りなんだけど、さり気な〜く一言付け加えて
いろいろ蒸し返したり穿ってあるのが今回の記事の特徴かな。
○音楽会場で拍手をし続けた件:
 「殿下もまた拍手を続けられた」
     →場慣れしてない病妻を、教え導くほどのオツムはない。
○両陛下の見送りで、セレモニーを欠席した件:
 「両陛下がイギリスを訪問された時と全く同じパターンでした」
     →今回が初めてなんじゃないですよ〜。
○恒例となったデパ地下一周の件:
 「振り返れば昨年も、ご一家が貸し切りショッピングの只中にあった
  2月3日の午前中、秋篠宮さまは(略)前国王のご葬儀参列のため』
     →これもやっぱり初めてじゃない。
あと、彬子女王が被災地慰問に不熱心だと遠回しに指摘してあった。

>>465
なのに、美味しそうな「中国利権」には手を突っ込まないんだね。<ヒサ子
人民解放軍オペラをこっそり鑑賞したし、缶切りが訪中してるそうだから、
中国はナルマサの領分(シマって言うの?)なのかな。

>>574
以前も、プリ婆には震災当日に日本にいたとは思えない記述があった。
(揺れたあと直ぐにナルが現地に行くと言った件)
「原作者」が震災を経験しなかったのはガチだと思う。

991避難所管理人★:2014/01/23(木) 13:10:30 ID:???
次スレのご案内です。

雑誌レポ保存所 part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1390450181/

992可愛い奥様@避難所生活:2014/01/23(木) 13:31:12 ID:noAbhCHY
>>990
皇室御一行様★part2726
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390327740/650

650 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 12:31:44.76 ID:Ii/jEeim0
今週1月30日号の新潮,
注目したいのは
もう宮内庁記者が雅子が歌会始など含め,
公務に出ないことに関して
「我々の間ではもはや,そうした行事にはお出にならない
だろうと捉えるのが常識となっている」
というところです。

994避難所管理人★:2014/01/25(土) 18:30:13 ID:???
>>993はレポではない書き込みのため削除しました。

995可愛い奥様@避難所生活:2014/01/28(火) 18:40:34 ID:6v0C.JSM
皇室御一行様★part2728
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390689019/688

688 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 14:59:52.45 ID:iT4aeDrL0
アエラ中吊り
ttp://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20140203.jpg?PHPSESSID=v2cm0c7evm9t805prq182tsaf0

896 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2014/01/27(月) 14:48:17 ID:uvzyVMDs
AERA中吊りには
進む皇室財産の解放/自分の体は国民のためでもある 治療内容も公表決断 というのもあるのにレポから意図的に?省かれてるような?

996可愛い奥様@避難所生活:2014/01/30(木) 09:38:15 ID:lHnB2sAQ
週刊新潮2014年1月30日号 その1
「美智子皇后」が気を揉む
「紀子さま」地球一周ご公務に
「雅子さま」デパ地下一周ご行事!?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1391042166934.jpg


週刊新潮2014年1月30日号 その2
信子妃7年ぶり「歌会始め」のお歌に立った
さざ波
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1391042213526.jpg

997可愛い奥様@避難所生活:2014/02/25(火) 16:26:22 ID:bx.wrX1w
質実剛健に国民負担慮る−天皇、皇后陛下の皇室改革
   ◆ 天皇陛下、武蔵陵墓地、皇居、宮殿、松の間、那須御用邸
AERA(2014/02/03), 頁:17

間近で感じた「清貧の思想」−ご学友たちが語る素顔
   ◆ 天皇陛下ご学友・明石元紹、真田尚裕、織田和雄、織田正男
AERA(2014/02/03), 頁:20


【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★73
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1386159473/728

728 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 13:54:00.69 ID:3tdzu3nG
>>726
ざっくりレポ。3頁強。
・来年の歌会始のお題「本」を使わなくても受付可としたのは、大勢に気軽に歌を詠んで欲しい今上の意向。
・宮殿の一部公開(予定)・那須御用邸の一部譲渡、御陵の大きさや火葬の復活など、今上は皇室改革を進めてきた。
・多忙な日々に、職員の前で弱音を漏らされた皇后陛下。
・遅々として進まぬ公務軽減は、1987年5月、朝日新聞夕刊が「陛下のご多忙」を記事にしたときと似ている。
・平日休日制を検討する宮内庁だが、理解を得られるか手腕が問われる。
・今上は生涯を掛けて「象徴天皇とは」を追求されるおつもりではないか。
・職員の「次世代のことは次世代にお任せになっては」に「それではダメだ」と今上。頂上会議で話し合われているのでは。

次ページに学友四氏の座談会が続くが、この中で明石氏が、
今上は「皇太子達のことは皇太子に任せればよい」とちらっとおっしゃっていた、と。

998可愛い奥様@避難所生活:2014/02/25(火) 16:28:34 ID:bx.wrX1w
美智子さま「陛下の悲願を・・」祈りが生んだ「女性宮家創設」への光明!
   ◆ 天皇、美智子皇后、宮内庁病院、皇室典範改正準備室
女性自身(2014/02/11), 頁:54


【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★73
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1386159473/750

750 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 17:46:43.13 ID:Su0IBrv0
>>735
これも立ち読みしてきましたけど、感想は「そうこじつけるか」でした。
どうも両陛下はできれば眞子様に残っていただきたいらしいが、現状は無理。
安倍政権が再三再四の宮内庁の要請を受けて典範改正準備室を増員し、
皇室のあり方について検討を開始するらしい。(皇族の数という単語もあった気がします)

すなわちこれは皇后陛下悲願の女性宮家創設に向けた動きに違いない。(名前失念)

1000避難所管理人★:2014/02/25(火) 16:44:18 ID:???
>>999>>998と重複のため削除しました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板