したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MSN産経】皇室ウイークリー保存所

228可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 20:21:30 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100130/imp1001300701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(117)雅子さま、3日連続でご進講受けられる 「医師団見解」来週中に (1/5ページ)
2010.1.30 07:00
 皇太子妃雅子さまは26日、東京都渋谷区の国際連合大学で「国際衛生年フォローアップ会議」の基調講演を聴講された。神戸市中央区で開催された「1・17のつどい−阪神・淡路大震災15周年追悼式典」のため、2年ぶりに宿泊を伴うご公務を果たした先週に続き、お元気な姿を見せられた。
 一方、野村一成東宮大夫は29日の定例会見で、昨年12月から発表延期を繰り返してきた雅子さまの病状についての「医師団見解」を、来週中に公表することを明らかにした。
 雅子さまのご聴講は、追悼式典のときと同様に前日に発表された。当日は、午前10時に始まった開会式から出席された皇太子さまに雅子さまが合流し、10時50分からの講義を一緒に聴講された。
 会議は世界各地の衛生問題解決の方法を検討することなどを目的に2日間にわたって開かれ、世界各国から環境団体の関係者らが集まった。基調講演では、アジア、アフリカ、中南米などの衛生問題について、5人が約15分間ずつスピーチ。ご夫妻は自民党の森喜朗元首相の近くに座り、熱心にメモを取りながら約1時間半にわたって過ごされた。

【皇室ウイークリー】(117)雅子さま、3日連続でご進講受けられる 「医師団見解」来週中に (2/5ページ)
 講演はいずれも英語だったため、各席には同時通訳を聞くためのレシーバーが用意されていたが、ご夫妻はいずれもお使いにならなかった。退出のときには、各国の参加者と握手をされていた。
 雅子さまは27、28、29の各日にも、お住まいの東宮御所で小田英郎慶応大名誉教授▽外務省の小寺次郎国際情報統括官▽文部相や東大総長などを務めた有馬朗人・武蔵学園学園長のご進講(説明)に3日連続で出席された。
 小田氏は、3月に皇太子さまが訪問される予定となっているガーナ、ケニアなどのアフリカの現状について、小寺氏は海外の情勢、有馬氏は日本の教育についてそれぞれ主に話したという。いずれのご進講も、当初は皇太子さまが単独で臨まれる予定だった。
 なお、雅子さまは最近、このように直前のご体調によっては予定を変更し、皇太子さまが出席される行事などに一緒に出席しているが、アフリカには同行されないことが確定している。
 天皇、皇后両陛下は25日、平成21年度農林水産祭天皇杯受賞者と皇居・宮殿でお会いになった。

【皇室ウイークリー】(117)雅子さま、3日連続でご進講受けられる 「医師団見解」来週中に (3/5ページ)
 天皇杯は、農林水産業で顕著な功績を挙げた人々に贈られるもので、両陛下は毎年、受賞者からその取り組みについて説明を受けられている。これについて陛下は、昨年11月のご即位20年に当たっての記者会見で、国内情勢を振り返る中で次のように述べられている。
「…苦労の多い中で、農業、林業、水産業などに携わる人々がさまざまに工夫を凝らし、その分野を守り続けてきている努力を尊いものに思っており、毎年農林水産祭天皇杯受賞者にお会いするのを楽しみにしています」
 今年も、園芸、畜産、水産など7つの部門の受賞者ごとに生産物などを置いたブースが宮殿内に設けられ、両陛下がそれを次々と回る形で説明を受けられた。
 陛下は、記者会見での言葉通り、受賞者からの説明を聞きながら各ブースを熱心にご覧になった。ニーズに対応した茶づくりを展開したとして受賞した静岡県掛川市の農事組合法人のブースでは、陛下は説明を聞きながら「やはり肥料で味も変わりますか」。有機栽培をベースにした地域雇用型経営を展開する青森県中泊町の企業のブースでは、「ずいぶん手もかかるでしょうね、無農薬だと」など、さまざまな質問をされた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板