[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
被災者の声
1
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/04/01(金) 18:50:46 ID:OkvfQJpM
「廃炉は当たり前」「原発必要ない」=一時金求める声も−会長発言受け避難者・福島
福島第1原発事故で、東京電力の勝俣恒久会長が30日、1〜4号機の廃炉を明言した。福島市のあづま総合体育館に避難している地元住民は「当たり前だ」「原発は必要ない」などと怒りを噴出。避難解除のめどが立たないことを知らされ、一時金を求める声も聞かれた。
浪江町で農業を営む末永泰司さん(70)は、「これだけ周囲に迷惑を掛けたのだから、廃炉は当たり前。それに、福島の原発は首都圏に電力を供給するだけのもので、なくなっても地元に影響はない」と厳しい口調で語った。
同原発が立地する双葉町の無職男性(78)は「恩恵を受けていたのはごく一部で、自分も特別に良い思いをしたわけではない。なのに、こんなに被害を受けたのだから、もう原発は必要ない」と言い切った。避難指示の長期化については「『これだけの放射性物質が計測されたから、まだ危険です』などと理由を言ってくれないと納得できない。長期化という漠然とした言い方ではなく、何カ月後に解除予定といっためどを示してほしい」と訴えた。
東電の対応そのものに疑問を投げ掛ける人もいる。浪江町の男性(60)は「放射線量が許容量を超えて、混乱している感じ。情報を出すのも遅い」と批判した。同町の無職居村則子さん(50)は「新しい生活を踏み出すにしても、今必要な生活資金がない。一時的な補償金を出してほしい」と要望する。
一方で、東電関係者は複雑な胸の内を明かした。下請け会社で働いていた男性(20)は「今、復旧作業に当たっている人が多くいる。早期に廃炉と決めてしまっていいのだろうか。自分も、いつか仕事が再開する可能性を期待していた。すぐに新たな就職先が見つかるのか」と表情を曇らせた。(2011/03/30-21:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033001165&j4
39
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/04/27(水) 15:48:03 ID:dcB2ucSo
福島の農家、怒り爆発 東電本店前で抗議 「原発収束を」
東京電力の本店ビルに向かって怒りの声を上げる農業者たち=26日午後1時20分ごろ、東京都千代田区
東京電力福島第1原発の事故で被害を受けた福島県内の農業者約150人が26日、東京都千代田区の東京電力本店前で抗議活動を行った。むしろ旗を掲げ、出荷停止となったキャベツやホウレンソウなどを手に怒りを訴え、速やかな事故の収束と賠償を強く求めた。
抗議活動は農民運動全国連合会が企画。千葉、茨城両県などからも約100人が参加した。代表者数人が本店内に入り、早期の事故収束と賠償などを求める要請書を手渡した。応対した社員は「承りました」などと話したという。
須賀川市の農家樽川美津代さん(61)は夫久志さんの遺影を抱きしめて参加。久志さんは先月24日、「原発の事故で福島の農家はもう終わりだ」と言い残し、64歳で自ら命を絶った。
美津代さんは、昨年夏に久志さんが種をまいた春キャベツ十数個を持ってきた。東電本店前で「原発からの放射能を止めてほしい。もう、うちの人のような悲劇を繰り返したくない」と涙ながらに訴えた。
第1原発から23キロの計画的避難区域内で酪農を営む葛尾村の佐久間哲次さん(35)は、福島市の避難所からやって来た。年間売り上げは1億円に近づき、今月中に法人化する予定だったが、「事故がすべてを変えた」と嘆く。2日に1度、餌を与えに通うが、世話ができず、生まれたばかりの子牛や病気にかかった成牛が死んでいくという。
佐久間さんは「牛舎に行くたびに牛の死体を処分している。事故で家を捨てる前、家族6人で泣きながらご飯を食べた。東電には牛を普通に飼える日常を返してほしい」と訴えていた。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110427t63016.htm
40
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/04/27(水) 16:57:32 ID:???
【福島原発震災(59)】皆20ミリシーベルトまで浴びなさいという姿勢
ご承知のように、一般公衆の線量限度は年間1ミリシーベルトです。これは、みんな1ミリシーベルト浴びなさいという意味ではありません。放射線防護の大原則は「できるだけ低く」です。0.1ミリシーベルトにできるのならそうしなければならないし、0.01ミリシーベルト、さらに低い線量にできるのならそうしなければならないのです。
今、福島で起こっていることは、単に、1ミリシーベルトの線量限度が子どもを含めて20ミリシーベルトに引き上げられただけでなく、「できるだけ低く」の大原則もかなぐり捨ててしまっているのです。福島県内では、これまで学校の校庭の使用を控えていたところがありました。それが、4月19日の文部科学省による、学校の安全基準を20ミリシーベルトにする通知により、校庭の使用を再開する方向に動いたのです。
放射能を少しでも低減するためにとっていた措置をやめて、より多くの線量を浴びさせているのです。皆20ミリシーベルトまでは浴びてもらいますよ、というのが文部科学省の姿勢です。しかもこれは外部被ばくだけで、内部被ばくを考慮するとさらに被ばく線量は増えます。
20ミリシーベルトで飯舘村は避難が決まりました。同じ20ミリシーベルトでも、福島市では、学校に子どもたちが通い、土ぼこりが舞う校庭で走り回っているのです。原発で働き、白血病で亡くなり、労災認定を受けた嶋橋さんの被ばく線量は、年間最多で9.8ミリシーベルト、9年間積算でも約50ミリシーベルトでした。
20ミリシーベルトといえば、国際放射線防護委員会(ICRP)のリスク評価でも1000人に一人がガン死に至る線量です。ICRPは過小評価が問題になっていますし、子どもに対する放射線からの影響が成人よりも大きいのは明らかです。リスクを10倍厳しく見ると、100人に一人がガン死ということになります。さらに多くのひとがガンにかかり、免疫不全による原爆ブラブラ病と呼ばれる症状がでることも懸念されます。これでも健康には影響ないといい続けるのでしょうか。
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/post-6ad9.html
41
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/01(日) 01:13:14 ID:bDBVJWDI
2011年04月30日Twitter発、脱原発@渋谷・原宿_1
http://www.youtube.com/watch?v=LkOnd2QVcRk
2011年04月30日Twitter発、脱原発@渋谷・原宿_2
http://www.youtube.com/watch?v=PSYIjvA-rD4
2011年04月30日Twitter発、脱原発@渋谷・原宿 3
http://www.youtube.com/watch?v=1C2fxVWzsUE
渋谷4.30原発反対ー2
http://www.youtube.com/watch?v=ma9qM1Fr6uk
42
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/07(土) 22:10:56 ID:???
浜岡原発を止めても停電しません
http://stophamaokanuclearpp.com/blog/?p=489
43
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/08(日) 15:41:34 ID:.APvyMAk
2011/05/07(土) 藤原 肇先生からのお手紙も…
私事で恐縮だが…,
私の国際的な「乳酸菌修行」の第一歩は,20年前,台湾から始まった.
私は,台湾の各地で独自の画期的な汚水処理装置を稼動させて信用を博した.
今でも台湾各地にいる同志友人たちと,私は深い友誼を結んでいる.
彼らは,今回の関東・東北大震災を大変に心配し,過大な援助を申し出てくれた.
ところが先月末頃から,彼等からの電話の口調が,奥歯にモノがはさまった感じ,
これは何か変だ,何があったのか?
私の頭では,どう考えても分からなかった.
この不可解を氷解してくれたのは,私の永遠の恩師,恩人…,
いや!
私の“神”である御方からのメールであった.
“神”でもあられる,その御方の御名前は,藤原 肇!
今まで,藤原 肇先生からメールが届くと,私はメールを読みながら一人で酒盛り…,
小躍りしながら欣喜雀躍の一日になるのが通例なのだが,今回は違った.
藤原 肇先生からのメールを読みすすむに従い,私の心は重くなってきた.
通い慣れた昵懇(じっこん)の台湾.その台湾と日本の関係が崩れていたのだ.
これで,あの懐かしの台湾で藤原先生と老酒を酌み交わす夢も崩れてしまった.
私情とは別に,藤原 肇先生の信書は日台関係の実態の証言でもあるので,あえて
ここに公開したい.
飯山さま
かねてから感じて危惧していたことですが、東北日本大震災によって起きた福島原発の爆発に対して、日本政府とメディアの扱いが劣悪だったために、最初は日本に同情して声援してくれ、最初の緊急の救援隊を派遣したのに行動に待ったをかけられた上に、世界の国で最高の義捐金まで送ってくれた台湾の対日感情が、日ごとに悪化しているのを体感するのは実に苦痛でした。しかも、放射能を大気に撒き散らしているだけでなく、海洋に汚染水を勝手に放流していることは、加害者のくせに被害者としての立場に甘えすぎると批判され、返す言葉がない辛い思いをし続けました。
先回の訪台の時にそれを痛感し、場合によると台湾を引き上げる必要に迫られ、ことによると予想外の進展に遭遇すると危惧しながら、台湾にふたたび戻ったところ事態は悪化していました。
無能カンの率いる日本政府が背後から指図して、「日本志堂道合者」の名のもとに「ありがとう、台湾」という見出しでメディアに出した広告が、台湾の国旗を使わずに梅模様の図案で誤魔化したために、台湾人の気持ちを痛く傷つけてしまい、それが連日のようにマスコミで取り上げられ、日本人は何と卑劣な精神の持ち主かと反発を高めています。そのせいで対日感情の悪化はすさまじく、私を招いてくれた人でも周辺からの影響で、日本人に居てもらうことで迷惑を被ると口にし始め、私としてそろそろ引き上げ時かと感じています。
(中 略)
敬具 藤原肇
http://grnba.com/iiyama/
44
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/08(日) 16:12:12 ID:.APvyMAk
福島でもデモ (Broadcasting live at
http://ustre.am/uy8S)
福島デモ、東電・福島社屋突入!要望書読み上げ・提出
45
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/24(火) 15:44:11 ID:???
山本太郎、福島の親たちとともに文科省前で抗議活動!学校の放射線量年20ミリシーベルトの撤回を!「何も行動しなければ、僕は自分を許せない」
2011年5月23日 15時24分
文科省前でデモを行う山本太郎
[シネマトゥデイ映画ニュース] 23日、俳優の山本太郎が、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちとともに文部科学省前に集結し、文科省が定めた学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安として「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えた。
文部科学省は、福島第一原発事故の後、学校の校舎・校庭等の利用判断における放射線量の暫定的な目安とし,毎時3.8マイクロシーベルト、つまり年間で20ミリシーベルトとした。この日、福島からやってきた多くの親たちが、子どもたちを守るため、この殺人的な基準値の撤回を求めた。山本も、そんな親たちとともに立ち上がった勇気ある著名人の一人だ。
これまで山本は、自身のツイッターを通して「脱原発」のメッセージを伝え続け、4月10日には、反原発デモへ参加して、「原発反対!」を訴えた。彼ほど、「脱原発」を声高に訴えてきた芸能人は多くはないだろう。
年間20ミリシーベルトという数値を撤回させるため、福島から文科省を訪れた親たちとともに、山本は、「3月11日を機に、もう自分を守るのはやめたい」ときっぱり言った。「電力会社はメディアの最大のスポンサーですし、さまざまな事情はあります。でも、自分たちが守るべきものはなんなのか? 今、福島の子どもたちが、これから先、病気になるのはわかりきっている。まるで死刑台に向かって、列を作らされているようです。何も行動しなければ、僕は自分を許せない」と涙で声を詰まらせた。
母子家庭に育った山本は、女手一つで彼を育てた母親に守られ、たっぷりの愛情を受けて育ったことを自身の本「母ちゃんごめん 普通に生きられなくて」でつづっている。「大人は子どもを守るものだということを、僕は母親に教えてもらった。だからこそ、今こそ僕ら大人が子どもを守らなければならないんです」という山本は、「彼らを選んだのは僕たちなんだから、みんなに責任がある。大本営が発表したことをただ信じるのではなく、自分たちで異を唱えないと何も変わらない」と訴えた。
学校の校庭は降雨などでも放射性物質は流れにくく、アスファルト上で計測した数値よりも高くなっていく。放射能は少しずつ累積していく。一般の大人の年間許容量は1ミリシーベルト。それを政府は最も放射線の被害を受けやすい子どもたちに対して、基準値を20倍も引き上げたのだ。放射能の被害は5年後、10年後に白血病や、ガンなどの疾患を引き起こすことは知られている。山本が主張するとおり、福島の子どもたちは、今すぐに避難をしなければいけない切迫した状況にある。だが菅政権は、子どもたちの健康被害よりも、まるで計算機でも打ちながら賠償額ばかりを気にしているようだ。
今、この瞬間にも福島の子どもたちは、原発から漏れ出ている放射能を浴び、被爆し続けている。「今の日本は、まるで殺人国家だ」山本とともに、多くの親たちが、涙ながらに声を張り上げている中、対応した文科省職員からは「年間20ミリシーベルトを撤回する」という言葉が出てくることはなく、最後には、「100ミリシーベルト以下では、ガンなどの発症に影響があるとは科学的に認められていない」とまでのたまった。あまりにもひどい対応に怒りの声が上がる中、文部科学大臣の高木義明が出てくることはついになかった。(編集部・森田真帆)
http://www.cinematoday.jp/page/N0032520
【原発】学校20mSv基準に医師議連“見直し提言”
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210524011.html
46
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/26(木) 19:21:54 ID:avuZktLM
山本太郎さんが原発発言でドラマを外される(この国の腐敗は底なし)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/715.html
https://twitter.com/
#!/yamamototaro0/status/73389491041206272
47
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/28(土) 16:39:31 ID:Ztu.Qc4s
山本太郎が所属事務所を退社(05/28 10:17)
俳優の山本太郎(36)が27日夜、所属事務所を辞めたことをツイッターで報告した。東日本大震災の原発事故以来、反原発運動に積極的で、ツイッターでも思いを発信し続けていた。4月には反原発デモにも参加。運動に関わることで「仕事干される」ともつぶやいた。今月25日、原発発言が原因で予定されていたドラマ出演がなくなったことを明かすと、ネットを中心に話題となった。山本は「現場に迷惑はかけられない」として、作品の詳細は明かしていない。現在は、6月上演の舞台の稽古中で、26日には「舞台終了までTwitterやめます。稽古についていけてないから」と宣言したばかり。退社時、社長やスタッフから引き止められたという山本は、13年間在籍した事務所を「正義感強く情に厚い事務所」とし、フォロワーに「もう関係ないから事務所への電話しないでね」と訴えている。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110528_020.html
48
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/29(日) 20:54:50 ID:???
【福島原発震災(95)】声明…文科省通知「1ミリめざす」20ミリ事実上断念を受けて
http://t.co/3qoG7Th
49
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/05/31(火) 09:05:40 ID:IwrDkL9w
sdmausfd 「スッキリ」で「芸能界は原発に発言控えている、口を閉ざしたような空気はないですよ。山本太郎さん何があったんでしょうね」と、テリー伊藤。怖いねえ。
Twitter -
hanayuu 原発言わないからRT @NorihikoLee: 日テレでテリー伊藤が、山本太郎の件について「芸能界に何でも言う事が出来ない風潮はない」と電気圧力を否定。この男どこまで嘘をつくやら・ちなみに俺はこいつがテレビに出ていると極力チャンネルかえます
Twitter -
hanabuhi スッキリでテリー氏が山本太郎の事務所辞めたことに「圧力があったような言いかたは良くない」と発言。圧力はないの?ほんとにないの?
Twitter -
duduee 原発言わないからRT @NorihikoLee: 日テレでテリー伊藤が、山本太郎の件について「芸能界に何でも言う事が出来ない風潮はない」と電気圧力を否定。この男どこまで嘘をつくやら・ちなみに俺はこいつがテレビに出ていると極力チャンネルかえます
Twitter -
masa030303 RT @hiyocore: 極楽加藤とテリー伊藤は完全にメディアの操り人形。全然ダメ。害虫。山本太郎さんの事「変な人」扱い。最悪!ZIPは大丈夫詐欺が少し減ったけどスッキリはクソ!利権まるだし。あぁスッキリしないwおめーら騙されるんじゃねーぞ。
Twitter -
duduee 前にラジオで、節電の為に昼間バイクのライトは消すべきだ!って吠えてたよ。なんで、テレビで偉そうにコメントしてるかわからん RT “@NorihikoLee: 日テレでテリー伊藤が、山本太郎の件について「芸能界に何でも言う事が出来ない風潮はない」と
Twitter -
fysk76 山本太郎を干すまですることないだろうっ
Twitter -
astiz_jp で俳優の山本太郎さんが事務所をやめたニュースがあった。出演者のコメントでは、反原発活動が原因で圧力がかかることはないとのこと。芸能レポーターの見解が聞きたかった(´Д` )現状は真相わからず。
Twitter -
ararato3 事務所やめるって覚悟がすごいね。テレビのコメンテーターも操り人形だって実感。真相はうまい具合に伝えないんだよね。日本には山本太郎みたいな人間が必要なんだと思うよ。たっくさん。まとわりつく地位とか名誉とか肩書のしがらみを捨てれる人。 ... - 続きを見る »
Twitter -
UncleKuhe RT @Infoseeknews: 退社の山本太郎、たけし動く?
俳優 - 芸能 - トピックス - Infoseek ニュース - infoseek.co.jp
Twitter -
Matchcchi 山本太郎可愛そう…。 スッキリ、取り上げ方が中途半端。 放送業界も、東電には逆らえないんだろうな。 芸能界って、嫌な業界。
Twitter -
attoyukko 山本太郎さんの件、謎ですねー。 テリー伊藤が原発反対だからって潰させる事はない。芸能界に言論の自由がないように誤解されるから、山本さんの口から再度一言聞きたいと言っていたけど...。ま、反対運動に参加したり、声を大にしておおやけにメディアに ... - 続きを見る »
50
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/02(木) 20:41:00 ID:???
東日本大震災:福島第1原発事故 作業員被ばく量「年50ミリシーベルト」の上限撤廃
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110530ddm001040060000c.html
51
:
島根県出雲市/創価学会=公明党=韓国人=部落民=暴力団の餌食
:2011/06/17(金) 04:46:01 ID:A3zwbyUU
島根県出雲市たき町小田高木在住
近隣住民
『創価学会=公明党=韓国人=部落民=ヤクザ』に父殺害された。そして、私はこれらに輪強姦された。
〈確信犯=容疑者〉●吾郷清志(部落民)●吾郷淑子(部落民)●吾郷智逸(部落民)●河上勇(韓国人)
●河上静香(韓国人)●河上岳裕(温泉津郵便局)
●河上岳雪(韓国人)●川上治(山陰中央新報新聞配達員)
●神田健(はたご温泉)
●戸山伸治(よしかわ酒店配達員)
●山本(キリスト信者漁師)
〈余罪〉
殺人、輪強姦、動物殺害、住居侵入、窃盗、器物破損、脅し、誹謗中傷、ユスリ、タカリ、つきまとい、待ち伏せ、ストーカー、財産詐取、交友関係妨害、職場リストラ、嘘の吹聴、でっち上げ、個人情報漏洩、人身売買、売買春斡旋、●●を繰り返す猟奇鬼畜凶悪常習犯。
大田市にも仲間あり●タクワ(足のないヤクザ)
●吉岡秀明(五十猛漁師)
両方殺人罪服役者
私は関西生まれ、関西育ちです。
島根県はよそ者を集団で追い込み地元人=創価学会=部落民に汚染され庇い遭う。恐ろしいところです。
私を仲間、勧誘しようとしています。
父を殺した殺人犯、憎くて憎くてハラワタ煮えくりかえり殺しても殺しきれない憎き犯人
■
52
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/17(金) 21:10:57 ID:YoeSI/ek
ジブリ横断幕は宮崎駿監督が考案!「攻撃的な意味はありません」とスタジオジブリがコメント
2011年6月17日 17時49分
[シネマトゥデイ映画ニュース] 東京都小金井市のスタジオジブリの屋上に、「スタジオジブリは原発ぬきの電気で映画をつくりたい」と書かれた横断幕が掲げられ、ネットを中心に話題を集めているが、同横断幕は宮崎駿監督の考案であることがわかった。スタジオジブリは、16日午前中に同横断幕を掲げたことを明かし、「攻撃的な意味はありません。横断幕に書かれている内容がすべてです」とコメントした。なお、詳細については8月10日発行の小冊子「熱風」にて発表するという。
http://www.cinematoday.jp/page/N0033141
53
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/21(火) 23:13:22 ID:GCz/BzfU
【福島原発震災(107)】宮城県でも活動開始-子どもたちを放射能から守るネットワーク
みやぎ支部が活動開始―子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
6月18日、子どもたちを放射能から守る福島ネットワークの世話人会があり、この間の活動状況の共有化や今後の活動の方向について議論が行われました。
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/06/--f869.html
54
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/22(水) 23:18:39 ID:AAP/idZA
「脱原発」求め1千万人署名開始 鎌田慧さんら呼びかけ
東京電力福島第一原発の事故を受け、ルポライターの鎌田慧さんや音楽家の坂本龍一さんらが呼びかけ人となり、国に「脱原発」への政策転換を求める1千万人の署名運動が始まった。9月19日には東京・明治公園で5万人規模の「原発にさようなら集会」も開く。
呼びかけ人は、ほかに経済評論家の内橋克人さん、作家の大江健三郎さん、澤地久枝さん、瀬戸内寂聴さんら。原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などでつくる実行委員会が支える。
署名は、原発の新規計画中止と既存原発の計画的廃炉や、自然エネルギーを中心に据えた政策転換などを求めている。来年2月まで集め、衆参両院議長と首相に提出する計画という。
15日会見した鎌田さんは「若者や女性に脱原発の運動が広がっている。こうした人たちとつながっていきたい」。澤地さんは「原発は未来世代の問題でもある。署名は子供も参加できる。1千万人は現実的な数字だ」と話した。
署名用紙はホームページ「さようなら原発 1000万人アクション」(
http://www.peace-forum.com/no_nukes/
)から入手できる。問い合わせは原水禁(03・5289・8224)へ。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106160166.html
55
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/23(木) 13:33:41 ID:???
原発:再稼働要請 知事「時期尚早な感」 経産相を批判 /三重
海江田万里経済産業相が停止中の原発の再稼働を促したことに対し、鈴木英敬知事は22日の定例会見で「福島第1原発事故の収束が図られていない中で、(再稼働は)時期尚早な感がある」と批判した。また、県内の立地については「今は議論の余地はない」と述べ、現時点で容認する考えがないことを改めて示した。
海江田経産相が発表した原発の安全対策確認について、福井県など立地自治体が慎重姿勢を示しており、鈴木知事は、安全対策についての調査項目が少ないことなどを指摘し、「立地自治体の意向を尊重してほしい。安全だという根拠が示されていない。国民の(不安)感情を払拭(ふっしょく)できるまでに至っていない」と話した。
また、県内立地についても「議論の余地がない」とする理由として、安全性の基準が示されていないことや国民感情を挙げ、「今、新しく立地する大義がなく、議論がスタートする環境が見えない」と話した。一方、「企業の産業活動も守らなければならず、新しいエネルギーを確保する道筋が見えてない中で、安易に原発をやりませんということは逆に無責任かなと思う」とも述べた。【田中功一】
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110623ddlk24010147000c.html
56
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/24(金) 17:17:38 ID:???
尿から微量セシウム 飯舘、川俣の15人「心配ない」
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9859196&newsMode=article
「最も高い人は3・2ミリシーベルトだった。」
「いずれもその後出荷制限されており、総じて心配はない」
出荷制限されているが、心配はないらしい!!!
>>137
世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル,世界基準との食べ物飲み物比較
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
金玉ブログでも絶賛!!
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-876.html
57
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/06/26(日) 00:39:16 ID:???
福島第一原発事故 福島県民の不安と怒り 放射能から子供たちを守れ
http://www.youtube.com/watch?v=lhnJ1ibVMFM&feature=player_embedded
今、福島県内で連日に渡り、鼻血を傷病する子供が急増しています。
原因は明らかにされていません。
福島第一原発事故の事態が悪化する一方、福島県内の子供の健康被害が懸念されます。
・その後の子ウサギ - 福島県浪江町の耳なし子うさぎと、気がかりな飼い主さんの体調
以前ここでお伝えした耳無し子うさぎですが、その後も元気に走り回っていると、続編のビデオが出ていました。
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/06/blog-post_23.html
#more
58
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/04(月) 21:32:16 ID:???
都議・樺山卓司氏が自殺か 頭にビニール袋
< 2011年7月1日 22:29 >
1日未明、東京・葛飾区の自民党東京都議会議員・樺山卓司氏(63)の自宅から通報があった。救急隊が駆けつけると、樺山氏はビニール袋を頭からかぶった状態で倒れていて、搬送先の病院で死亡した。自殺とみられている。
樺山氏の死去により、東京都議会は民主党を中心とする野党が1議席多くなったため、今後の石原都政の議会運営に支障を来す可能性が出てきた。
http://news24.jp/articles/2011/07/01/07185614.html
反原発の都議・樺山卓司氏が頭にビニール袋で窒息死
http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-c235.html
59
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/13(水) 00:48:13 ID:D4m1x3HM
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://youtu.be/55d0XD2tN_s
原発反対 佐賀県庁で抗議、山本太郎さんも呼びかけ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/saga/20110712-OYS1T00290.htm
山本太郎さん、佐賀から「反原発」発信
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110711160935-1095820&n=1
60
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/13(水) 00:52:01 ID:D4m1x3HM
tennet2010 てん
ニュースJAPANで山本太郎の県庁乗り込みニュース。山本太郎は市民団体の抗議運動に応援参加したのね。映像で見ると、山本太郎は逆に過激な抗議活動者を制止していたように見える。Yahoo!の記事で読んだ印象と全然違うな。
nissie_loud 西村 Nissie 茂樹
ねぇ、日本の俳優さんたち。山本太郎ってひとを見殺しにしたら、ダメなんじゃないの? 「自分の声」ってモンが無いなら、別にいいけどさ。
hoton 秋元貴之 Takayuki Akimot
映像から判断すると、山本太郎さんは、煽り立てるような言動は一切しておらず、逆に興奮する参加者に平静を呼びかけているね。あの場に山本さんがいなければ、話し合いを拒否し、バリケードを構築するなど、不誠実な態度に終始した市職員側と、激怒した市民は衝突していたと思う。 #genpatsu
masato2desu masato yamashita
山本太郎氏の名誉のために。彼はこんな言い方はしていない。マスコミならば、ビデオを見てから批判しろ。 RT @R_SocialNews: 俳優・山本太郎 佐賀県庁に乗り込む―「知事出てこい」
http://r10.to/hLYRAY
#r_socialnews
61
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/13(水) 01:37:12 ID:???
今週の主な行事予定
http://www.saga-chiji.jp/ugoki/gyouji.html
マスコミもツッコミのないようにご活動願う。
62
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/13(水) 16:46:17 ID:???
山本太郎、今度は都内で反原発イベント
記事を印刷する
日記を書く
Evernoteにクリップする
share on Tumblr
俳優山本太郎+(36)が12日、2日連続で反原発イベントに参加した。前日11日の佐賀県庁でのデモ行動に続き、この日は都内で、子どもを放射能から守るネットワーク団体の発足会に参加。放射能の危険性を訴える母親世代の熱弁を聞いた。イベントの最後にあいさつに立ち「世の中を変えるのは女性。命の重みを知っているから。女性の本気を示していけば、今の日本は変わる」と話し、拍手を浴びた。自身も反原発を訴え、5月下旬には所属事務所を退社し、フリーの立場で活動している。「会場に来て、やっていけると確信しました。これからもいろんな団体の皆さんに加わって、エネルギー交換をして、同じ方向に向かって力を合わせたい」と意欲を示した。
[2011年7月13日8時38分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110713-804302.html
63
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/16(土) 10:56:50 ID:NY7c4rio
東日本大震災:福島第1原発事故 東電が賠償仮払い拒否 幼稚園、ホーム「対象外」
東京電力福島第1原発事故で被害を受けている事業者に対する損害賠償を巡り、東電が幼稚園や老人ホーム、診療所への仮払金の支払いを拒否していることが、毎日新聞の入手した文書などで分かった。支払い対象の事業者を中小企業に限定し「学校法人や社会福祉法人、医療法人は法律上、中小企業に該当しないため」と説明。将来の賠償も「分からない」としており、全被害者への賠償責任を定めた原子力損害賠償法に反した姿勢に厳しい批判が出ている。【清水憲司、松谷譲二】
東電広報部は毎日新聞の取材に対し「学校法人などにも仮払いする必要性が高いことは十分認識しており、対象範囲の見直しを進めている」と回答した。
原発から約9キロの福島県浪江町で私立浪江幼稚園を経営する学校法人「大谷(おおや)学園」が、中小企業に1社当たり最高250万円の仮払いが始まったことを知り、6月14日、仮払いを請求した。
その後、東電・福島補償相談センター(福島市)が同22日付でこの文書を出した。文書には「学校法人は(法律上)財団法人で、中小企業ではないので対象外。(今後の補償も)分からない」と記載されている。
原賠法は文部科学省の「原子力損害賠償紛争審査会」が損害の範囲を判定する指針を策定すると規定。審査会は4月の1次指針で、救済対象の事業者を「営業被害などを受けた多数の事業者ら」と幅広く定めており、中小企業に限る法的根拠はない。
毎日新聞の取材では、他に南相馬市の幼稚園を経営する学校法人▽同市で特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人▽富岡町で診療所を経営する医療法人−−が仮払いを拒否された。福島県によると、福島第1原発から半径30キロ以内には▽6学校法人▽22医療法人▽15社会福祉法人−−がある。
浪江幼稚園の大谷清子(せいこ)園長は「園児約160人が皆いなくなり収入はゼロなのに人件費などで月100万円の支出がある。仮払金がもらえず、将来も賠償されないのではと思うと不安で眠れない」と訴えている。
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110716ddm001040108000c.html
64
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/16(土) 11:09:14 ID:NY7c4rio
2011年06月20日03:34
【原発事故】東電清水社長「社員の退職金・年金削減考えていない」「老後の生活資金に直結」
カテゴリ
痛いニュース+
この記事をクリップ!
1 :ポポポポーンφ ★2011/05/13(金) 22:00:37.41 0
東京電力(9501)の清水正孝社長は13日午後の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所の事故の
被災者に対する賠償に絡み、社員の退職金や退職者の年金などの削減について
「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」と語った。
みんなの党の中西健治氏に対する答弁。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2011/05/13(金) 22:06:14.66 0
被災者は老後どころか孫子の未来まで奪われたのだが
自覚が無いんじゃ、土下座もパフォーマンスと罵られて当然だな
12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2011/05/13(金) 22:06:19.71 0
スゲーな、この言い草
今なお死の灰まき散らしている原発問題の当事者とは、とても思えない発言だわ
やっぱり一回完全に潰したほうがイイんじゃない、ココ。。。
20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2011/05/13(金) 22:07:51.38 0 BE:661366962-2BP(11)
おいおい東電は一回倒産させないと。
民間会社が倒産するのが、どんなに苦しいか味合わせないと必死になって仕事をしないんじゃないないか。
給料が半分になっても必死になって働かないと会社がなくなる事を叩き込まないと。
21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2011/05/13(金) 22:08:11.81 0
それでも、東電は存続し、東電社員は丸儲け。
負担をするのは、全国民。
これは、残念ながら既成の路線だね。
この路線は、民主党でも自民党でも同じこと。
新しい国の形を作らない限り、変えられない。
43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2011/05/13(金) 22:16:36.56 0
被災者の今と未来を奪っておいて、自分達は老後の心配か。
上から下まで腐ってやがる。
55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2011/05/13(金) 22:20:22.77 0
信じられない・・・
お前らのせいで並みの老後をおくれない人間が大勢いるのに
自殺した農家まであるのに
65
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/18(月) 13:44:19 ID:yN2Z.4KE
「反省ないと思ってもらって結構」=原発リスクで与謝野経財相
与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、原発のリスクへの反省がないのではとの質問に「そう思っていただいて結構だ」と語った。福島第1原発事故後も繰り返し原発推進の立場を強調していることに関する質問に答えたもので、「居直り」と取られかねず、波紋を広げそうだ。
与謝野経財相はさらに、反省なしに原発推進を言うのは不適切ではないかと問われると、「原子力だけに着目して議論せず、社会や生活、経済活動の在り方、他国への資源依存度など全てを考えた上で物事を判断するのが適切だと言っているだけ」と反論。最後は「別に原子力がなくなったからと言って生活レベルが落ちていくだけで、痛くもかゆくもない」と述べ、原子力がなければ現在の経済水準は維持できないとの持論を展開した。(2011/07/15-12:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071500414
与謝野経済財政担当相の発言に物議「原発リスクへの反省は無いと思ってもらって結構!」
http://rocketnews24.com/2011/07/18/113352/
66
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/19(火) 08:54:11 ID:hM7rwQxs
USADAI 次に買う車はスズキに決定!
浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ、知事に期待
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071801000558.html
浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ、知事に期待 - 47NEWS(よんななニュース)
http://ceron.jp/url/www.47news.jp/CN/201107/CN2011071801000558.html
「浜岡廃炉、脱原発」訴え 静岡で30団体が集会
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110718/CK2011071802000145.html
67
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/19(火) 12:01:40 ID:???
地域コミュニティにおける「生活インフラ」の構築に向けた協業について
〜セブン&アイとNTT東日本の協業による便利で安心なお客様サービス提供に向けて〜
【仮設住宅エリアにご提供するサービス】
(1)無料インターネット環境
:NTT東日本がグループ会社等と協業し、仮設住宅に無料の無線LANインターネット環境を提供いたします。
(2)光iフレーム」の設置
:セブン&アイのネット通販等生活に便利なサービスが予め登録された「光iフレーム」を無償で貸与いたします。
(3)ネット通販サービス
:セブン&アイグループより、光iフレームを利用したネット通販・宅配等のサービスを提供いたします。
≪提供する通販サービス≫
セブンネットショッピング、イトーヨーカドーネット通販、セブンミール
※エリアによってご利用いただけるサービスが異なります。
(4)自治体による情報配信
::詳細は今後、自治体・NTT東日本にて検討して参ります。
【展開予定】
平成23年7月より、宮城県山元町の仮設住宅において展開を開始します。
≪対象仮設住宅≫
宮城県 山元町 ナガワ仙台工場内仮設住宅 (118戸)
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20110706_01.html
68
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/24(日) 09:07:59 ID:XCP4YLiI
「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
2011年07月20日07時00分
1980年代から原発の危険性を訴えてきた作家の広瀬隆氏とルポライターの明石昇二郎氏が、7月8日に東京地方検察庁・特捜部に対して、福島県放射線管理リスク管理アドバイザーの山下俊一氏、神谷研二氏、高村昇氏および文部科学大臣の高木義明氏らが、福島県内児童の被曝安全説を触れ回ってきたことに関して、それを重大なる人道的犯罪にあたるものとして刑事告発。
さらに原子力安全委員会の委員長・斑目春樹氏、東京電力会長・勝俣恒久氏、前社長・清水正孝氏、前原子力安全委員長・鈴木篤之氏、原子力安全保安院長・寺坂信昭氏ら多数も、未必の故意によって大事故を起こした責任者として、重大なる人道的犯罪と断定し、業務上過失致死傷罪にあたるものとして刑事告発した。【取材・構成・撮影 田野幸伸(BLOGOS編集部)】
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
69
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/24(日) 09:12:00 ID:XCP4YLiI
広瀬:
皆さんに節電を呼びかけているのは、送電線網を開放することによって、地域独占が崩れるのを恐れているだけなんです。電力を買わないで、節電を要請するという傲慢なことをやっているんです。彼らがやっていることはもう電力会社じゃない、彼らの仕事は電力を調達し供給すること。もう「東京停電」「関西停電」と呼べばいいんです。もしトヨタがうちには売る車がありませんって言ったらアホでしょ?東京電力がやってることがそれなんです。プロとして一番恥ずかしいことを公言して、それをマスメディアが煽ってるんです。日本人はみんなアホです。原発は昔から全部止めても何も起こらないんです。電気を皆さんに供給しなければいけないから公益事業なんです。それを彼らは放棄しているんです。
70
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/28(木) 21:13:59 ID:XMJ6oLfQ
【126】29日【緊急】「自主」避難者にも賠償を!…文科省前行動
拡散希望 みなさまへ
29日【緊急】「自主」避難者にも賠償を!…文科省前行動
7月29日(金)に行われる原子力損害賠償紛争審査会において、福島原発事故における東電の補償について、中間指針(案)が提示されます。ここで避難区域外からの「自主」避難者に対する賠償が盛り込まれない可能性が高まっています。
水素爆発の恐怖から避難せざるを得なかった…家の中が放射線管理区域状態でとても子育てができる環境ではない…寄せられた意見書には、避難せざるを得ない状況、二重生活、二重ローン、かさむ交通費、退職による収入減から生活は苦しく、補償が是非とも必要な実状が綴られています。また、避難したくてもできないでいる多くの人も、補償により道を切り開きたいと望んでいます。
7月15日に行われた紛争審査会事務局との交渉では、避難者からこうした実状が訴えられ、意見書と合わせて「自主」避難者への賠償を求める要請書を提出しました。しかし、紛争審査会は今、これを受け入れない方向で中間指針を出そうとしているのです。
「区域外避難者・「自主」避難者にも正当な賠償を!」紛争審査会に私たちの声を届けるため、緊急行動として、会場となる文科省旧館の前でアピール(横断幕、マイクアピール、チラシ撒き)を行いたいと思います。行動には福島と首都圏から「自主」避難された方が参加します。以下お願いです!
■行動に参加してください!
7月29日(金)12:00集合
12:00〜13:15 の予定です
文部科学省旧館前にお集まりください
■福島から「自主」避難されている方・是非アピールしてください!
集合等は上記と同じです。事前に阪上までお知らせください。
>紛争審査会は13:00〜16:00に文科省旧館にて行われます。審査会の
傍聴まで希望される場合は、申込みが必要です。7月28日(木曜日)14時ま
でに、氏名、所属機関及び連絡先を文科省FAX(03-6734-4659)またはE-mail
(genshi@mext.go.jp)にてご登録下さい。」)
>当日はさよなら原発全国署名の提出・保安院交渉が参議院議員会館B107であり
ます.行動後、そちらに合流することもできます。
呼びかけ(7月26日現在)
福島老朽原発を考える会
国際環境NGO FoE Japan
プルトニウムなんていらないよ!東京
よろしくお願いいたします。
阪上 武(福島老朽原発を考える会)
http://ow.ly/5PiOx
71
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/07/31(日) 20:57:09 ID:Z5IAwQ1s
吉永小百合さん「原発なくなって」 原爆詩朗読会で発言
写真:子どもや母親らと合唱する吉永小百合さん=31日、広島市中区、日本母親大会提供拡大子どもや母親らと合唱する吉永小百合さん=31日、広島市中区、日本母親大会提供
女優の吉永小百合さんが31日、広島市中区の広島国際会議場であった原爆詩の朗読会で、福島第一原発の事故に触れ「原子力発電所がなくなってほしい」とあいさつした。朗読会はこの日開かれた日本母親大会の特別企画で、約1500人が聴き入った。
吉永さんは朗読前のあいさつで、「『原子力の平和利用』という言葉を、今まであいまいに受け止めてしまっていた。『もんじゅ』(福井県敦賀市の高速増殖原型炉)が恐ろしいことは聞き、廃炉に向けた運動はしていたが、普通の原子力についてもっともっと知っておくべきだった」と話した。そのうえで「世の中から核兵器がなくなってほしい。原子力発電所がなくなってほしい」と訴えた。
その後、吉永さんは峠三吉の原爆詩集「序」や栗原貞子の「生ましめんかな」など9編を朗読。最後に広島市内の子どもや母親らと一緒に平和の尊さをうたう「折り鶴」を合唱した。
http://www.asahi.com/national/update/0731/OSK201107310058.html
72
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/01(月) 12:12:27 ID:u8w9Y6Tk
希望新聞:東日本大震災 子どもたちの思い、受け止める 支援ウェブサイト開設
子どもの支援団体で作る「東日本大震災子ども支援ネットワーク」が開設したウェブサイト「子どもの目・子どもの声」に、被災地の子どもからメッセージが続々と寄せられている。切実な思いが記されたメッセージはこれまでに約80通超に。給食などを求める声が、解決につながったケースもある。【鈴木敦子】
◇メール募集「我慢のはけ口が必要」
「はやくふつうの家にすみたい。かせつはあつい。家がすっかりなくなりショックです(岩手県・小3)」「早く家に戻りたい。友達に会いたい(福島県・小4)」「校庭で遊べたらいいのにな。マスクと長袖は暑くて苦しい(同・小2)」「原発を止めろ。俺は30年後は40歳、そんな時にガンになってられるかよ(同・小4)」−−。子どもならではの率直な気持ちが記されている。
同ネットは国連NGO「子どもの権利条約総合研究所」や日本ユニセフ協会などが結成した。5月からメールでメッセージを集め始めた。事務局長の森田明美・東洋大社会学部教授は「子どもたちはすごく我慢しているのに、大人も生活が大変で応える余裕がない。我慢はいずれ『大人への不信』になる。はけ口が必要だと思った」と、狙いを語る。
メッセージには、遊び場や給食のおかずを求める声もある。日本ユニセフ協会は要望を受け、岩手県山田町の幼稚園と保育園におやつを提供するようになった。
メッセージを施策につなげるため、同ネットは子どもの希望をもとにした意見書を復興構想会議に提出した。6月末には、岩手県大槌町で住民や教育関係者らと「こどもたちのための復興支援を考える青空座談会」を開いた。今後も行政や民間団体と連携し、具体的な支援を目指す。
メッセージには前向きなものも多い。「山田町を元気にする(岩手県・小1)」「日本全体で震災に負けず頑張りましょう(同・中1)」−−。引き続きメッセージを募集中。あて先のアドレスはkodomo@shinsai-kodomoshien.net
毎日新聞 2011年7月31日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110731ddm035040016000c.html
73
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/01(月) 12:13:16 ID:u8w9Y6Tk
H23.7.27 衆院厚労委員会 児玉龍彦参考人 3.21の雨
広島型原爆の29.6個分(熱量) 20個分(ウラン)
http://youtu.be/eubj2tmb86M
74
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/13(土) 23:12:09 ID:e0WTe8Og
東電本社前で3千人デモ=迅速な賠償求める−福島の農林水産業者
東京電力福島第1原発事故で被害を受けた福島県内の農林水産業関係者約3000人が12日、都内の東京電力本社前や銀座などをデモ行進した。参加者は、昼下がりの猛暑の中で「東電と国は全ての損害を速やかに賠償せよ」「福島県民を故郷に返せ」などと気勢を上げた。
参加したのは、福島県農業協同組合中央会(JA福島中央会)など農林水産業21団体の会員ら。デモの後に東電本社を訪れ、西沢俊夫社長に直接、早期の賠償を要求した。西沢社長は「迅速に支払えるように、しっかり対応したい」と約束した。
また、福島原発の周辺13市町村で構成する被災市町村議会連絡協議会も12日、事故の早期収束や賠償を西沢社長に要望した。(2011/08/12-16:21)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011081200578
75
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/16(火) 23:13:37 ID:tdPUFCbA
山本太郎弾丸移動!今度は北海道
記事を印刷する
日記を書く
Evernoteにクリップする
share on Tumblr
俳優山本太郎+(36)が15日朝、インドネシアのジャカルタから帰国後、その足で午後に北海道寿都郡黒松内(くろまつない)町役場をアポなしで電撃訪問した。自身のツイッターで、若見雅明町長との面会が目的だとつぶやき30分間会談した後、近隣の蘭越町、ニセコ町を相次いで訪問し町長、副町長と会談。その後、3号機が調整運転中の北海道電力泊原発がある泊村に入り、目前となった3号機の営業運転再開に対しツイッターで痛烈に批判した。
山本は7月末にロケのためパプアニューギニア経由でジャカルタに入り、14日夜に空港で会った海江田万里経済産業相に、原発の再稼働をやめるよう訴えた。約11時間後の15日午前に成田空港に帰国し「さて国内移動♪」と明かした移動先は、なんと北海道だった。午後3時に「黒松内町役場へアポ無し訪問。原子力からのうまみが一銭も入らぬこの町は原発から32km。町長さん、いらっしゃるのか!?」とつぶやいた。
同町役場職員によると、山本は名前も名乗らず「町長さんと面談したいです」と要求し、所用で役場にいた町長と30分程度話して帰ったという。山本は同6時50分に「黒松内町長、副町長、話をよく聞いて下さった。フットワーク軽く、道議の方にも連絡」と道議会議員に働きかけたことを示唆。その後蘭越町の宮谷内留雄町長と面会し、「沢山の資料を見せて下さった。『人間として逃げずに向き合う時に来ている』と町長」と会談内容を公表した。
さらにニセコ町役場を訪問し、周辺自治体の寄り合いにも顔を出した。「聞いた話に驚いた。今まで反対してきた首長が、ある会合の多数決で推進に寝返ったと。もちろん交付金をもらってる4町村以外の者がである。甘い汁を吸い続けたい者は必死に買収を試みたり、脅したり、とにかく、元気いっぱいの様です(笑い)」と“暴露”した。
山本が半日程度で移動したとみられる距離は、ジャカルタから成田まで約5811キロ、成田空港から新千歳空港まで約822キロ、新千歳空港から黒松内町まで約160キロ、黒松内町から蘭越町、ニセコ町を経て泊村まで約60キロの、合計6853キロ。無謀ともいえる“弾丸ツアー”の背景には、経産省原子力安全・保安院が安全上問題ないと判断し、泊原発3号機の営業運転再開が迫っていることへの危機感があるようだ。
原発10キロ圏内4町村が交付金に加え、道や北海道電力から原発関連情報の提供を受ける一方、約30キロしか離れていない黒松内町、蘭越町、ニセコ町は情報の提供すらなく強い不満を訴えている。山本は「暮らし、未来をめちゃ苦茶に破壊、毎日気前良く、半永久的に続く毒を撒き散らし、収束させる術さえ持ち合わせぬ原発事故から何を学んだのだろう? もっと本気で怒らなきゃ、声にしなきゃ終わるな。地震の活動期にノンビリしすぎ! 、と泊で反省なう」と訴えた。
◆泊原発の現状 泊原発3号機は1月から定期検査を行い、3月7日に調整運転に入り4月上旬に検査終了、営業運転へと移行するはずだった。ただ3月11日に東日本大震災が発生し、最終検査をしないまま約5カ月も調整運転を続けてきた。北海道の高橋知事は、原子力安全・保安院が9日に北海道電力に対し最終検査を受けるよう指導したことに対し、地方軽視だと反発した。ただ10日の最終検査終了後、原子力安全・保安院が内閣府原子力安全委員会に結果を報告したことを評価し、営業運転再開に前向きな姿勢に転じている。
[2011年8月16日8時37分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110816-820883.html
在日カルトが現在「原発問題」と「靖国」を絡めて邪魔をしている。
いつものパターンだが…ええかげんにしなさい。すぐに日本から出て行ってください。
76
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/17(水) 14:04:03 ID:7sGg599g
山下教授が発言を訂正「100マイクロSVは、10マイクロSVの誤り」
3月21日の山下俊一教授の発言を確認しようと思い、福島県のホームページを見て驚きました。
福島県放射線健康リスク管理アドバイザーによる講演会
「質疑応答 動画を見る」の下に以下のように書いてあったのです。
『訂正:質疑応答の「100マイクロシーベルト/hを超さなければ健康に影響を及ぼさない」旨の発言は、「10マイクロシーベルト/hを超さなければ」の誤りであり、訂正し、お詫びを申し上げます。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。』
いつのまにか、山下発言が「10分の1の数字に」訂正されているのです。
しかし、動画の質疑応答では、山下教授は自信満々で「100マイクロシーベルト/hを超さなければ、まったく健康に影響を及ぼしません」と太鼓判を押しています。
Q、今の放射能測定値で外出しても問題はないのか?
「環境の汚染の濃度、マイクロシーベルトが、100マイクロシーベルト/hを超さなければ、まったく健康に影響を及ぼしません。ですから、5とか10とか20とかいうレベルで、外へ出ていいかどうかということは明確です。昨日も、いわき市で答えました。『今、いわき市で、外で遊んでいいですか?』と聞かれました。『どんどん遊んでいい』と答えました。福島も同じです。心配することはありません。
・・・・・
100ミリを10ミリと言い間違えたのなら、「5とか10とか20とかいうレベル」という言い方はしないはずです。
福島県民の中には、山下教授の話を聞いて、100マイクロシーベルト/hまで安全、一度に100ミリシーベルト浴びなければ大丈夫だと信じて、放射線量が高いときにマスクもさせずに子どもたちを外で遊ばせてきた親がたくさんいます。ふとんも洗濯物も外に干してかまわない、雨に多少ぬれても問題ない、といった山下発言を信じてきた人がたくさんいます。
そして今、福島県の子どもたち1000人以上を検査して、約半数が内部被曝し、文科省が決めた年間20ミリシーベルトという上限を(内部被曝だけで)超えた35ミリシーベルトも被曝した子どもがいることが判明しました。福島県全体の中でも特別に汚染数値が高いと思えない、いわき市の4歳の子どもだそうです。
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-5769
77
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/21(日) 00:48:11 ID:UqXc/Ioc
【137】福島の子どもたちを守れ!25日に行われる対政府交渉にご参加ください
=============================================================
対政府交渉 子どもたちを守れ!〜食の安全と「避難の権利」確立を
8月25日9:30〜14:00@参議院議員会館101
http://www.foejapan.org/energy/news/evt_110825.html
=============================================================
主催6団体は、7月19日に福島市で、原子力災害現地対策本部と交渉を行いました。福島県民を中心に130人が集まり、「子どもの被ばく低減のため、選択的避難、サテライト疎開を含むあらゆる手だてを」と要請しました。
しかし、いまだに要請は実現しておらず、深刻な課題が残っています。また、現在の食品の暫定規制値は、非常に高い値が設定しており、食の安全性に対する懸念も高まってきています。
7月26日、食品安全委員会は「食品中に含まれる放射性物質の食品健康影響評価(案)」をとりまとめ、8月27日を期限としたパブリックコメントを実施していますが、この評価(案)と、「公衆の被ばく限度:年1ミリシーベルト」との関係、今後の食品の規制値への反映方法などについて多くの疑問があります。
今回は、こうした課題について明らかにし、日本政府に、「避難の権利」確立とトータルな被ばく低減策を求める要請を行います。ぜひ、みなさんもご参加ください。
◆日時:2011年8月25日(木)9:30〜14:00
※9:00〜10:30までロビーで入館証を配布します
9:30-10:00 市民の事前打ち合わせ
10:00-11:00 テーマ(1): 食品暫定規制値と生涯100ミリ
相手方: 厚労省、食品安全委員会(内閣府)、原子力安全委員会
11:15-13:15 テーマ(2): 学校20ミリ、避難区域、給食
相手方: 原子力災害対策本部原子力被災者生活支援チーム、原子力安全委員会、文部科学省
13:15-13:45 事後集会
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/08/post-7aca.html
78
:
saorin
:2011/08/21(日) 02:39:47 ID:VFrboNKs
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(^ω^)☆
http://tinyurl.k2i.me/GoeA
79
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/08/31(水) 11:27:43 ID:Xr46S1LI
ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕) 拡散希望!!
http://youtu.be/VpdrvozDJJo
永田町帝国の保身優先の結果、キレイごとばかりで、決して実情は公表せず弱者見殺しをのうのうと行っている。 先々、当該地域の被災民がガンなどが発症しても永田町帝国はこう斬って棄てるだろう。 『福島原発事故の放射線漏れとの因果関係は無い!!』
80
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/09/02(金) 21:15:26 ID:18lmrimU
首相「原発再稼働へ態勢作りに取り組む」
2011.9.2 17:36
野田佳彦首相は2日午後の記者会見で、中長期のエネルギー計画見直しに取り組むと強調。安全性を確保して、地元の理解を得てから、定期検査中の原発再稼働への態勢づくりにしっかり取り組むと述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090217380037-n1.htm
81
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/09/06(火) 11:59:36 ID:NknlNb92
セシウム基準値の56倍 棚倉のチチタケから検出
県は3日、棚倉町のチチタケから食品衛生法の暫定基準値(1キロ当たり放射性セシウム500ベクレル)の56倍となる28000ベクレルが検出されたと発表した。県によると、東京電力福島第一原発以後のモニタリング調査で、キノコ類で最も高い放射性セシウムの数値となった。
県は同日、棚倉町の直売所ら関係者に対し、チチタケやマツタケ、ホンシメジ、コウタケなど菌根菌類の野生キノコを出荷・摂取しないよう要請した。
県によると、高い値の放射性物質が検出されたチチタケは棚倉町北山本の広葉樹の山林入り口付近に生息していた。現場の空間放射線量は1時間当たり0.36〜0.34マイクロシーベルトと比較的低いため、県は今後周辺部の野生キノコの再調査を実施する。
県林業振興課は「驚いている。このような高い数値となったのか分からない」としている。今後、看板設置やチラシを配布するなどして野生キノコを出荷・摂取しないよう呼び掛ける。
県はキノコ類の放射性物質検査結果を【表】の通り発表した。15市町村の11品目36点を調べた。棚倉町のチチタケ以外は暫定基準値を下回った。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9885116&newsMode=article
新米の安全性 確認へ〜予備調査始まる
http://news.google.co.jp/news/url?sa=t&ct2=jp%2F0_0_s_3_0_t&ct3=MAA4AEgDUABgAWoCanA&usg=AFQjCNEBXVvmCsdDloJPJvs5dbKc1pVakQ&did=8e60ea381aec8ed2&cid=17593597839104&ei=VoxlTuChFM3ckgWauIfSAw&rt=MORE_COVERAGE&vm=STANDARD&url=http%3A%2F%2Fwww.iwanichi.co.jp%2Fken%2Fitem_25686.html
コメの放射性物質調査の予備調査サンプル採取
http://news.google.co.jp/news/url?sa=t&ct2=jp%2F0_0_s_4_0_t&ct3=MAA4AEgEUABgAWoCanA&usg=AFQjCNHcA5lWDV4-wV3LiVRyfqyjFuLOag&did=ebe4900e00acba32&cid=17593597839104&ei=VoxlTuChFM3ckgWauIfSAw&rt=MORE_COVERAGE&vm=STANDARD&url=http%3A%2F%2Fnews.ibc.co.jp%2Fitem_16852.html
82
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/09/06(火) 20:49:34 ID:???
右から考える脱原発ネットワーク 公式ブログ
http://maruta.be/anntokyo1107
横浜集会・デモ、ご参加誠に有難うございました。
昨日行われた「9.3右から考える脱原発集会&デモin横浜」に多数のご参加誠に有難うございました。
台風12号の接近で開催が危ぶまれましたが、天が味方をしてくれたのでしょうか大きな問題も無く無事に終了できたことをうれしく思います。
日本国民が今も被曝している問題
右左も関係ない事に皆様が御気付きになることを。
政争の具にもしないことを願う
83
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/09/12(月) 21:49:45 ID:LE2DKZeo
東京・新宿で脱原発デモ=参加者1万人練り歩く
「脱原発」を訴える約1万人(主催者発表)が東日本大震災発生から半年の11日午後、東京都新宿区のJR新宿駅周辺をデモ行進した。複数の市民団体などが企画した「脱原発アクションウィーク」の一環で、同日はこの他にも全国70カ所以上で原発反対を訴えるデモが行われた。
同区の「原発やめろデモ!!!!!」では午後2時ごろから都庁近くの新宿中央公園に約1万人が集合。プラカードを掲げ、太鼓やホイッスルを鳴らしながら「原発は要らない」「子どもを守ろう」と気勢を上げ、約2時間かけてJR新宿駅前など繁華街を練り歩いた。(2011/09/11-20:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091100197
84
:
カルト集団根絶撲滅の支援者
:2011/09/18(日) 21:45:23 ID:???
他核種ある。また国民を騙さして隠蔽しないようにね。。
水、農作物、水産。。
コメ生産者が産地偽装を示唆「茨城産米を群馬産にする」
「俺は3県に股がって30年以上米を作ってきたけど、今回、茨城県鉾田市でセシウムが検出されたから、茨城県産ではもう売れない。出荷時にはすべて群馬県産にするよ。どうせ品種だっていろいろ混てしまえば、検査官でも見た目わからないし、厳密に調べようと思ったら、DNA鑑定しないとわからない。でも、そこまではしないよ。かと言って、精密な検査を実施して出荷停止米が急増したら、東日本の生産地で暴動が起きちゃうよ!」
http://nikkan-spa.jp/52857
一般米、初出荷へ=会津坂下と矢祭の福島県2町
福島県産の一般米が東京電力福島第1原発の事故後、初めて出荷される見通しとなった。会津坂下町のJA会津みどりが20日、同町産米の等級検査を実施し、出荷に必要な手続きを終える。
放射性セシウムの検査の結果、会津坂下町と矢祭町で収穫されたコシヒカリなどの一般米からセシウムが検出されず、福島県が出荷を認めた。
[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_308219
世界も驚く日本の基準値
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
85
:
Megami
:2011/10/09(日) 13:43:57 ID:sAJkfh5k
こうなったら最後まで突っ走ってみろ。暴走か逆走かしらねぇけど。ヾ(*′∀`*)ノ※
http://mbtu.net/arc/blog-10054.htm
86
:
佐江子
:2014/02/16(日) 22:21:45 ID:RSmePKy2
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........990436071763
87
:
佐江子
:2014/02/16(日) 22:22:17 ID:3LnVgdks
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........411724647507
88
:
佐江子
:2014/02/17(月) 12:21:41 ID:HvvKGEBQ
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........785166632384
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板