[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
植民地
1
:
うし
:2015/04/28(火) 16:45:56
ブラジル移民の歴史は完全に「ねつ造」だった可能性が高い。
http://park.geocities.jp/j_con4/0204/p044.html
#page295
ブラジルは、秘密裏に日本が建設した「奴隷植民地」だった。
その基本的関係は今日も何も変わらない。
スペイン人やポルトガル人は、「偽装日本人部隊」だった。
(仮説を含む)
(
http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/01/p003.html
)
2
:
コスモス
:2015/05/06(水) 07:43:15
釧路市の阿寒湖アイヌシアター「イコロ」で2日、
人形劇「ちっちゃいカムイとゆっくりカムイ〜森のなかまの荒グマ退治」の上演が始まった。
3
:
サルビア
:2015/05/26(火) 07:31:12
つい先頃、私たちは、1855年2月7日に日本の下田で締結された
露日間の最初の条約の160周年を記念しました。
ロシア側からその通好条約に調印したのは、
エフィーミイ・ヴァシーリエヴィチ・プチャーチン提督でした。
4
:
ジャスミン
:2015/06/25(木) 19:53:56
「『K-コップ・ウェーブ(K-cop wave:韓国警察の波)』、
韓国治安システムが新たな輸出分野に浮上している」。
英国の経済週刊誌エコノミストは最新号でこのような題名の記事を載せた。
5
:
スイートピー
:2015/09/09(水) 19:07:34
上司が外国人だったら、抵抗を感じる人はどのくらいいるのだろうか。
「抵抗を感じる(どちらかといえばを含む)」と答えたのは51.1%、
「抵抗を感じない(どちらかといえばを含む)」は48.8%。
6
:
セントポーリア
:2015/09/22(火) 09:36:16
国際移住機関(International Organization for Migration、IOM )は11日、
今年1月以降に地中海(Mediterranean Sea)を渡って欧州入りした移民・難民が43万人を超えたと発表した。
7
:
ダリア
:2015/12/03(木) 19:18:42
哲学者で東京大学大学院教授の高橋哲哉さんが2日、
都内の日本記者クラブで講演した。
近著で沖縄の米軍基地を県外で引き取るべきだと主張してきた高橋さんは、
2日に始まった名護市辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐる代執行訴訟について
「(政府と沖縄の関係に)重大な影響を与える」と語った。
8
:
チューリップ
:2015/12/21(月) 18:49:44
伸びない人に共通する「コロンブスの卵」症候群
9
:
ハイビスカス
:2016/01/19(火) 19:10:45
無国籍状態の赤ちゃんが養子縁組で日本の国籍をとれることが分かり、
弁護士らの間で制度を学ぼうという動きも出始めた。
10
:
うさぎ
:2016/03/25(金) 19:14:58
ザッカーバーグ「親中派戦略」は功を奏すか
派手なパフォーマンスで政府上層部を懐柔
11
:
うさぎ
:2016/04/10(日) 18:38:32
各国の首脳などが租税回避地、
いわゆるタックスヘイブンを利用していたと指摘されている問題で、
調査報道に取り組んでいる団体の責任者が、
NHKのインタビューに答え、
この問題が明るみに出るきっかけとなる情報をもたらした人物が、
その動機について「犯罪行為を止めたいからだ」と
話していたことを明らかにしました。
12
:
うさぎ
:2016/05/23(月) 18:31:01
沖縄シンポジウム第3弾
「継続する植民地主義と琉球/沖縄の自己決定権」
(4・24シンポジウム実行委員会主催)が24日、
東京都の東京しごとセンターで開かれた。
13
:
うさぎ
:2016/06/18(土) 18:40:25
20日の「世界難民の日」にあわせ、
日本で暮らす難民たちの存在を
知ってもらおうという写真展が東京都内で開かれる。
NPO難民支援協会(東京)と、
写真家の宮本直孝さんが共同企画した。
14
:
うさぎ
:2016/07/13(水) 18:38:54
南シナ海を巡り、
フィリピンが申し立てた国際的な仲裁裁判で、
裁判所が中国が主張する南シナ海のほぼ全域にわたる
管轄権を認めない判断を出したことについて、
中国の習近平国家主席や李克強首相は、
相次いでこの判断を受け入れない立場を表明しました。
15
:
うさぎ
:2016/08/17(水) 07:48:58
政府は9日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で
挑発行動をエスカレートさせている
中国海警局の公船や漁船の動向、
日本政府の対応をまとめた資料を公表した。
16
:
うさぎ
:2016/08/28(日) 09:56:57
北方四島とのいわゆる「ビザなし交流」で国後島を訪れていたところ、
一時、ロシア側の管理下に置かれ、
その後解放された男性が27日、
日本側が手配した船で国後島を8日ぶりに離れたことが確認されました。
17
:
うさぎ
:2016/09/06(火) 07:29:47
ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、
外国人が住みやすい・働きやすい海外居住地のランキング
「エクスパット・インサイダー(Expat Insider)」2016年版によると、
ベトナムは2015年の世界64か国・地域中35位から
順位を上げて67か国・地域中11位となり、
東南アジアで最高位につけた。
日本は29位だった。
18
:
うさぎ
:2016/09/28(水) 07:06:18
日本の植民地主義が何をしてきたのか、
今あらためてわたしたちは知らなければならない。
小林たかしの新著『植民地主義再考-民族差別をなくすため』を読んで思った。
19
:
うさぎ
:2016/10/20(木) 20:04:57
インドネシアの寄宿制イスラム学校
「プサントレン」の教師10人が10月12日、
神田外語大学を訪問し、
インドネシア語を専攻する学生らと交流した。
20
:
うさぎ
:2016/11/26(土) 19:25:39
植民地主義とは、
異民族による征服や支配・被支配の関係により、
自己決定権が阻害されている状況などを指す。
21
:
うさぎ
:2016/12/28(水) 18:54:26
慰安婦問題をめぐる日韓両政府の合意からちょうど1年となった28日、
ソウルの日本大使館前で抗議集会が開かれ、
最大野党の代表は「パク・クネ(朴槿恵)大統領は
合意によって慰安婦たちの歴史を消そうとした」などと批判して、
合意の撤回を求めました。
22
:
うさぎ
:2017/03/22(水) 18:30:01
新大陸からトウモロコシやジャガイモが旧大陸にもたらされた。
かわってヨーロッパ人はサトウキビや牛や馬をアメリカへもちこんだ。
いうところの「コロンブスの交換」。
23
:
うさぎ
:2017/04/04(火) 06:33:31
国民民主連盟(NLD)政権と
少数民族の衝突が続くミャンマーで、
中国が間隙を縫って影響力を強めようとしている。
24
:
うさぎ
:2017/04/13(木) 19:19:38
1939年5月13日、
ほぼユダヤ人で占められたおよそ1000人の難民は、
セントルイス号というドイツからの船に乗って
マイアミから入国しようしたが、
アメリカは拒否した。
25
:
うさぎ
:2017/06/25(日) 19:45:33
狩猟中のハンターが、
繁殖シーズンの象の群れの中に入り込み
象たちの怒りを買った。
26
:
うさぎ
:2017/07/13(木) 18:36:18
アギラールは秘宝を守るアサシン(暗殺者)教団の一員で、
秘宝を狙うテンプル騎士団と戦っていた。
27
:
うさぎ
:2017/08/20(日) 09:10:30
日本の植民地時代に動員された「徴用工」の問題をめぐって、
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が
これまでの政権の立場を変え、
「元・徴用工が個人で日本に賠償を求める権利は残っている」との
考えを示しました。
28
:
うさぎ
:2017/09/04(月) 18:42:09
約13年間におよぶ植民地統治のなかで、
日本は軍事的必要性と、
世界恐慌以降の農村の惨状打開の施策を組み合わせて、
満州に大規模な開拓移民を送り込みました。
29
:
うさぎ
:2017/09/12(火) 07:24:29
核武力に対応するいかなる手段もない
韓国は北朝鮮の核植民地になったと
自嘲してもどうにもならない状況を迎えた。
30
:
うさぎ
:2018/02/01(木) 07:23:24
植民地時代のノスタルジックな雰囲気が好みなら、
九竜半島にあるカドリー・エステーツの住宅がお薦めだ。
31
:
うさぎ
:2018/05/23(水) 07:17:12
帝国主義の時代、
植民地から連れてきた人々を展示するという、
『人間動物園』と呼ばれる興行がその当時流行しています。
32
:
うさぎ
:2018/07/02(月) 18:00:56
地中海でイタリア政府に寄港を拒否された
民間団体(NGO)の移民救助船が27日、
約1週間の漂着を経て地中海中央部の島国、
マルタに寄港した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板