[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
噴火
1
:
いぬ
:2015/04/22(水) 14:53:01
「三宅島」は「宮家島」を意味し、火山さえも・・・・。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/10/1003.html
#1983
http://park.geocities.jp/j_con4/0204/p042.html
#page279
三宅島に伝わる宮司の古文書によると、
火山爆発で「造島」していたようだ。
現代でも、吉日に爆発を繰り返す。
(仮説を含む)
(
http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p048.html
)
2
:
さる
:2015/05/28(木) 08:32:04
気象庁も、もはや「支離滅裂状態」。
あわれ。
3
:
コスモス
:2015/06/16(火) 19:35:04
12日午後9時15分頃、江蘇省南京市の化学工業パークにある徳納化学工場で、
エチレンオキシド装置の爆発によって火災が起き、周りのアルコール類タンクが炎上。
火柱は一時15メートルにも達したということです。
4
:
うし
:2015/09/14(月) 11:44:54
阿蘇山噴火。
5
:
サルビア
:2015/10/26(月) 07:50:40
『tenki.jp』は、日本気象協会による公式の天気予報アプリです。
天気予報だけでなく、地震などの災害・防災情報や、
日直予報士による解説なども確認できます。
6
:
ジャスミン
:2015/11/26(木) 08:02:15
新潟県の地方紙、新潟日報の上越支社の報道部長が、
水俣病訴訟の弁護団長を務める弁護士に対し、
インターネットのツイッターで「弁護士やめろ」などと
暴言を書き込んでいたことが分かりました。
新潟日報は本人とともに24日、弁護士に謝罪したということです。
7
:
スイートピー
:2016/01/27(水) 19:01:49
X線天文衛星「ASTRO―H」が12日、
種子島宇宙センター(鹿児島県)で報道陣に公開された。
2月12日午後5時45分〜6時半の間に打ち上げられる予定。
上空約575キロの円軌道を周回してX線やガンマ線を観測し、
ブラックホールや銀河団などの構造や進化の謎に迫る。
8
:
うさぎ
:2016/04/19(火) 18:28:43
国土地理院は、
熊本地震の被災地を小型無人飛行機(ドローン)で
撮影した動画を18日に公開した。
9
:
うさぎ
:2016/04/29(金) 20:16:07
「大地震起こらない」が常識だった九州でなぜ起こった?
九州・熊本大地震
10
:
うさぎ
:2016/06/09(木) 19:04:04
危険物を扱う工場での火災を想定した消防訓練が8日、
兵庫県丹波市山南町小新屋の松村アクアで行われた。
生花用吸水スポンジの製造施設からの出火を想定し、
同社従業員と市消防本部の約40人が連携。
大量の泡を噴射する化学消防車を使った消火訓練もあった。
11
:
うさぎ
:2016/07/05(火) 18:54:25
平成28年6月19日(日)に東京都内の集合住宅で
爆発事故(重傷1名、軽傷2名)が発生しました。
12
:
うさぎ
:2016/08/23(火) 18:49:16
複合災害で桜島フェリーが使えない場合は、
市営バスなどで陸上避難する体制が加わった。
13
:
うさぎ
:2016/09/25(日) 19:07:21
2週間前にケープ・カナベラル空軍基地で
爆発事故を起こしたSpaceXが、
11月にはロケット打ち上げを再開する見通しを明らかにしました。
14
:
とら
:2016/10/08(土) 09:42:20
.
阿蘇山噴火は、『御庭番』設置300周年記念日。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/10/1008.html
#2016
そして御庭番設置は、日本最古の歴史地震・『允恭地震』の1300周年記念日で、
元禄赤穂事件・吉良邸討ち入り5000周日記念日だった。
(仮説を含む・検証中)
15
:
うさぎ
:2017/06/09(金) 07:50:55
インタファクス通信によると、
ウクライナの首都キエフにある
米国大使館敷地内に8日未明、
何者かが爆発物を投げ込んで爆発した。
16
:
うさぎ
:2018/03/31(土) 18:51:55
富士山(静岡・山梨県境、3776メートル)が噴火し、
大量の火山灰が首都圏に降る事態に備え、
政府の中央防災会議が住民避難などに関する
本格的な検討に初めて乗り出す。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板