[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
アフリカ
1
:
さる
:2014/11/21(金) 16:04:03
ケニヤのマラソン選手の死亡さえパロディ
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/05/0515.html
http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p009.html
#page101
夫婦喧嘩で飛び降り自殺したと言われるが、
この日は、米国最高裁判所が米国最大の財閥に解体命令を出した日の、
100周年記念日だった。
まさに、仲間同士の「夫婦喧嘩」だった。
(
http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p034.html
)
25
:
リラ
:2015/10/16(金) 19:02:27
南アフリカ・ヨハネスブルク郊外の洞窟で
ヒト属(ホモ属)の新種とみられる人骨化石が発見され、
ホモ・ナレディ(Homo naledi)と名づけられた。
26
:
ねこ
:2015/10/19(月) 04:40:53
古代のアフリカは繁栄していた。
歴史は、ウソであふれている。
27
:
ローズ
:2015/11/04(水) 07:37:34
アフリカ大陸の54の国と地域が加盟するAU=アフリカ連合は、
アフリカ域内の紛争やテロに対処するために、
来年1月に大規模な緊急部隊を発足させるのに向けた
初めての軍事演習を南アフリカで行っています。
28
:
コスモス
:2015/11/28(土) 18:27:21
「UFO」の艦隊のように見える何かが11月8日、
南アフリカのケープタウンの上空を覆ったのだ。
しかし、アイリアンの侵略者などはいなかった。
UFOのように見えるそれは、美しい形をしたレンズ雲だったのだ。
29
:
サルビア
:2016/01/08(金) 19:00:21
アフリカ大陸出身初の大相撲力士、
大砂嵐関(23)=本名アブデルラフマン・シャーラン=を輩出したエジプトで、
相撲の人気が広がっている。
普及に弾みをつけようと、同国の相撲関係者は世界選手権の初開催を目指す。
ただ、長引く政情不安で道のりは険しい。
30
:
ジャスミン
:2016/03/14(月) 19:14:51
西アフリカのコートジボワールで13日、
外国人が多く利用するホテルなどが武装集団に襲撃され、
これまでに16人が死亡し、
国際テロ組織「アルカイダ」系のイスラム過激派組織が犯行声明を出しました。
31
:
うさぎ
:2016/04/20(水) 07:26:33
米国の大学に通うイスラム教徒の男性が、
サウスウエスト航空の旅客機内で
アラビア語で話していたところ同機から降ろされ、
米連邦捜査局(FBI)に事情を聴かれたと訴えている。
32
:
うさぎ
:2016/05/12(木) 07:11:05
2016年5月19日(木)から5月22日(日)までの4日間、
大阪府大阪市西区の異文化交流スペース「SAA」にて
「AFRICAN Market-アフリカのかわいい雑貨マーケット-」が開催されます。
33
:
うさぎ
:2016/06/02(木) 18:56:09
2016年6月1日、新華社によると、
ケニアの大統領府は5月31日、
ウフル・ケニヤッタ大統領が
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と
会談したとする声明を発表した。
今回の歴訪で韓国のアフリカを重視する姿勢が
明確になった。
34
:
うさぎ
:2016/06/13(月) 07:12:41
アフリカなどからの移民が
急増していることを受けて、
EU=ヨーロッパ連合は、
アフリカに対する支援や投資を行う際は、
移民の流出を抑える対策に協力した国を
優先する新たな提案を示しました。
35
:
うさぎ
:2016/07/06(水) 06:50:40
大英博物館のショップで、
古代エジプト文字(ヒエログリフ)で書かれた、
ピーターラビットの絵本を発見しました!
36
:
うさぎ
:2016/07/22(金) 19:27:11
スエズ運河庁(SCA)の職員5人がこのほど、
日本海事センターを訪問した。
37
:
うさぎ
:2016/08/03(水) 07:09:36
サウジアラビアは21日、
同国の 聖職者団体が15年前に発令した
ポケモンのカードゲームが反イスラムだとする
宗教令(ファトワ)を復活させたとの報道を否定した。
38
:
うさぎ
:2016/09/24(土) 09:11:28
人類史上最速スプリンターのウサイン・ボルト(30=ジャマイカ)が
再び「マンチェスターU愛」をアピールした。
39
:
うさぎ
:2016/10/30(日) 18:53:29
2016年10月24日、
アフリカの調査機関アフロバロメーターによると、
アフリカ36カ国の5万4000人を対象に行った調査で、
「中国はアフリカの経済活動で影響力を持っている」と
回答した人が全体の3分の2に上ることが分かった。
40
:
うさぎ
:2016/11/10(木) 18:31:01
11月1日、南アフリカのネルソン・マンデラ財団は、
ズマ大統領(写真)が同国の「車輪を脱落させている」と非難、
政権与党のアフリカ民族会議に指導者の交代を求めた。
41
:
うさぎ
:2016/11/24(木) 19:06:08
安倍晋三首相は8月、
日本政府が主導する第6回アフリカ開発会議(TICADVI)で基調演説を行い、
アフリカのさらなる経済発展に向けて日本政府が官民を挙げて協力することを表明した。
42
:
うさぎ
:2017/01/12(木) 07:57:10
エジプトでは2015年にシナイ半島の
リゾート地シャルムエルシェイク発のロシア機が墜落し、
過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う組織が犯行声明を出した。
43
:
うさぎ
:2017/02/03(金) 18:48:06
特許庁では、
途上国において産業財産権制度に携わる
人材の育成を支援するために、
アジア太平洋地域、ラテンアメリカ及び
アフリカ地域の途上国・新興国等から研修生を招へいし、
日本において研修を実施しています。
44
:
うさぎ
:2017/02/15(水) 18:51:47
ラヴォーさんは、
地元住民が池で水浴びをさせていた象に近づき、撫でたところ、
象は明らかに気に入らなかったようで、
ラヴォーさんは象の鼻で数メートル投げ飛ばされた。
45
:
うさぎ
:2017/02/27(月) 07:19:36
スーダンは古代エジプト王朝の南部に広がる地域を指し、
アラビア語で「黒い人」を意味するという。
46
:
うさぎ
:2017/03/05(日) 18:41:17
アフリカの南スーダンに派遣されている陸上自衛隊など、
国連のPKO部隊が活動への住民の理解を得ようと、
各国の文化を紹介するイベントが行われました。
47
:
うさぎ
:2017/03/27(月) 07:35:30
アフリカ中部のコンゴ民主共和国(旧ザイール)で24日、
約40人の警察官が武装勢力に襲われ、殺害された。
48
:
うさぎ
:2017/04/12(水) 18:38:53
2011年7月9日に独立した南スーダン共和国は、
世界でいちばん新しい国家である。
49
:
うさぎ
:2017/04/29(土) 09:31:33
スエズ運河は地中海と紅海を結ぶ
全長164km、幅22m、深さ8mの世界を代表する運河です。
完成は1869年。
スエズ運河の完成によりヨーロッパから
アジア方面への航路は8,000キロも短縮されました。
文字通り、世界の海運を変えた運河なのです。
50
:
うさぎ
:2017/05/21(日) 18:46:01
スエズ運河はアフリカ大陸とシナイ半島の接点に位置し、
地中海と紅海とを結び、
アフリカ大陸を回らずともヨーロッパとアジアを海運で
結ぶことを可能にしています。
51
:
うさぎ
:2017/06/14(水) 06:09:47
カタールの石油タンカーによる
スエズ運河の通行が拒否されることで、
原油/石油製品の供給に支障が出ることが懸念されていたが、
同運河を管理するエジプトは、
現時点ではそのような措置は講じていないことが伝えられた。
52
:
うさぎ
:2017/07/27(木) 19:55:06
アフリカ南東部マラウイ第2の都市ブランタイヤで11日、
米人気歌手マドンナさん(58)の慈善団体が建設した
小児科施設の開所式が行われ、
マドンナさんが同国から養子に迎えた
4人の子どもとともに出席した。
53
:
うさぎ
:2017/08/04(金) 06:48:31
イタリア政府は2日、
北アフリカから地中海を渡って
欧州を目指す移民や難民の密航船対策のため、
海軍船艇をリビア領海内に派遣した。
54
:
うさぎ
:2017/08/14(月) 08:10:06
中国はスエズ運河につながる
戦略的急所である東アフリカ紅海の入口ジブチ港に
初めて海外海軍基地を建設した。
55
:
うさぎ
:2017/09/12(火) 07:28:01
東アフリカのソマリアの軍基地が11日、
同国を拠点とする国際テロ組織アルカイダ系の
イスラム過激派「シャバブ」に襲撃され、
少なくとも10人の軍兵士が殺害された。
56
:
うさぎ
:2017/10/13(金) 18:46:07
今後、HIVの感染拡大を阻止するには
複数の抗体を併用する戦略が鍵となりそうだ。
57
:
うさぎ
:2017/11/10(金) 18:26:43
海運業者の計算によると、
北極北東航路を航行することで、
従来のマラッカ海峡とスエズ運河を通過する航路より、
時間と航行距離を約3分の1短縮できる。
58
:
うさぎ
:2017/11/19(日) 08:42:13
ジンバブエでは15日、
軍の部隊が突然、首都ハラレにある国営放送局を占拠して
軍が国の実権を掌握したと宣言し、
クーデターと見られる動きが起きています。
59
:
うさぎ
:2017/11/27(月) 19:12:34
ナイロビ郊外にある
ケニアの国立博物館は1930年の開館。
独立が63年なので、
これは英国の植民地時代に建てられたものである。
60
:
うさぎ
:2017/12/11(月) 07:30:22
イエメンはスエズ運河を利用する際の
重要な通過点であるバブルマンデブ海峡を支配している。
61
:
うさぎ
:2018/02/01(木) 07:24:00
トランプ米大統領が移民問題に関連して
ハイチやアフリカ諸国を名指しで中傷したとの報道に対し、
ハイチ政府は「深いショックを受け憤慨している。
62
:
うさぎ
:2018/03/02(金) 18:46:30
アフリカ以外で最古となる現生人類(ホモ・サピエンス)の化石が
イスラエルの洞窟で発見された。
63
:
うさぎ
:2018/03/10(土) 08:34:12
西アフリカ・ブルキナファソの首都ワガドゥグで発生した
フランス大使館と軍本部の同時襲撃事件で3日、
国際テロ組織「アルカイダ(Al-Qaeda)」系の
イスラム過激派組織が犯行声明を出した。
64
:
うさぎ
:2018/03/28(水) 07:31:53
地中海周辺では22日、
アフリカのサハラ砂漠から吹いてきた強力な南風の影響で、
大気中に砂塵が舞い、空が真っ赤になる気象現象が観測された。
65
:
うさぎ
:2018/04/15(日) 18:20:45
アフリカの国々にとって北朝鮮は、
他の国の国際的な武器商人が提供するよりも安い価格で
軍事技術を支援してくれる国だ。
66
:
うさぎ
:2018/05/22(火) 19:18:46
日本の船はスエズ運河や喜望峰を回って
何カ月もかけて欧州に行くけど、
北極海を通れば1週間で行ける。
中国が北極海にどんどん進出していることもあって、
日本と手を組みたいんですよ。
67
:
うさぎ
:2018/06/09(土) 08:55:41
東西に政府・議会の分断が続くリビアの両政府は29日、
大統領選と議会選を12月10日に実施することで合意した。
68
:
うさぎ
:2018/06/14(木) 07:09:08
国連のグテーレス事務総長は12日、
「世界規模のHIVとエイズの予防と対策は進展を収めたものの、
これに関する取組みに関しては依然と気を緩めてはならない」と述べました。
69
:
うさぎ
:2018/06/18(月) 07:29:18
リビアの国有石油企業が、
同国の石油施設付近での武装組織による活動が継続した場合、
環境面での危機につながる可能性があるとして警告しました。
70
:
うさぎ
:2018/07/02(月) 06:43:23
モロッコのブリタ外相は26日、
アフリカが既に過激派組織「イスラム国」(IS)や
国際テロ組織アルカイダなど
イスラム過激派1万人以上の潜伏先になっていると警告した。
71
:
うさぎ
:2018/07/16(月) 08:17:36
最後に向かったのは、
ナイロビの象の孤児院「シェルドリック動物孤児院」。
統計に寄ると、密猟により、
15分に1頭の象が命を落としていると言われている。
72
:
うさぎ
:2018/07/19(木) 07:14:51
近年リゾート開発も進み、
欧米からの観光客に注目されているケニア。
言わずと知れた観光名所、サバンナもあります。
73
:
うさぎ
:2018/07/24(火) 19:16:13
全長164キロ、幅22メートルの規模を誇り、
地中海と紅海を結ぶスエズ運河。
完成は1869年。
74
:
うさぎ
:2018/08/02(木) 07:43:30
ネルソン・マンデラ生誕100周年の7月18日(現地時間)、
アメリカの前大統領バラク・オバマ氏は
南アフリカのヨハネスブルグで、
将来を担う若者たちを前にスピーチを行った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板