したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アメリカ

1うさぎ:2014/11/02(日) 16:14:21
 
オバマ米大統領は、天皇一族の差し向けた必殺アメリカ殺し隊長

http://sky.geocities.jp/datepedia/02/08/04/001.html

http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p007.html#page82

オバマの歴史は、生まれる前から天皇一族の陰謀にまみれている。

こういった生まれながらの裏切者は、死なない限り反省することはない。

これを、「大和魂」と言う。

過激な表題を用いたが、その歴史を検証すると、「必殺」の意味が明らかになると思う。

(仮説を含む)

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p035.html )

89うさぎ:2017/03/09(木) 07:23:27

米資産運用会社ダブルライン・キャピタルを率いる
著名投資家ジェフリー・ガンドラック氏は7日、
米連邦準備理事会(FRB)が「旧来型」の連続利上げを
「区切りが見える」まで実施すると見込んでいると述べた。

90うさぎ:2017/03/18(土) 19:52:07

米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長は3日、
雇用をめぐる指標とインフレが力強さを維持すれば
FRBは今月の会合で利上げを決定すると述べた。

91うさぎ:2017/03/28(火) 06:53:14

北米での通商政策の変化という脅威に
直面している大手自動車メーカー各社は、
ドナルド・トランプ政権が本国から遠く離れた中国市場で、
より強硬な姿勢を示すことを望んでいる。

92うさぎ:2017/04/06(木) 07:24:44

アメリカと中国の非難合戦から数ヶ月を経て、
アメリカと中国の首脳が会談します。

93うさぎ:2017/04/13(木) 06:00:24

アメリカのドナルド・トランプ大統領が
「オバマ前政権に盗聴された」と主張している問題が
さらに混沌としている。

94うさぎ:2017/04/24(月) 06:58:11

アメリカの複数のメディアや韓国の連合ニュースは、
北朝鮮で韓国系アメリカ人が新たに拘束されたと報じ、
アメリカ政府も北朝鮮でアメリカの利益代表を務める
スウェーデン大使館と連携して情報収集に乗り出していることを明らかにしました。

95うさぎ:2017/05/06(土) 09:32:53

ホワイトハウスは国家通商会議(NTC)を改組し、
通商や産業政策を助言する「通商製造政策局」を設ける。

96うさぎ:2017/05/15(月) 07:21:14

今回はトランプ大統領が弾劾される可能性と、
その後に起こりうるアメリカの混乱について解説する。
このままだと米国は、2020年代には分裂するとの専門家の予測もある。

97うさぎ:2017/05/27(土) 17:34:00

トランプ米大統領と安倍晋三首相は26日、
主要7カ国(G7)首脳会議前に会談し、
核兵器や弾道ミサイルの開発を続ける北朝鮮への制裁を
拡大することで合意した。

98うさぎ:2017/06/07(水) 07:23:51

6日のニューヨーク外国為替市場ではドルが続落。
一連のリスクイベントを週後半に控えて円が大きく買われた。

99うさぎ:2017/07/01(土) 18:37:44

米共和党穏健派の下院議員20人は30日、
トランプ政権が進める税制改革について、
2018年度予算に大幅な歳出削減を盛り込むよう
要求することで頓挫する可能性があると警告した。

100うさぎ:2017/07/13(木) 07:57:59

アメリカ・カリフォルニア州では、
これまでに13か所で山火事が発生し、
付近の住民およそ5000人が避難しています。

101うさぎ:2017/07/29(土) 08:52:56

現在、原油と石油化学製品の両方で
米国が支配者になろうとしている。

102うさぎ:2017/08/01(火) 19:44:21

1974年、ジョージ・H・W・ブッシュ、
いわゆる「パパ・ブッシュ」は、
ジェラルド・フォード政権時代に
米中連絡事務所所長に任じられている。

103うさぎ:2017/08/22(火) 18:51:37

北米各地で21日、
月が太陽を完全に覆い隠す皆既日食があった。
米航空宇宙局(NASA)が、
西海岸の米オレゴン州で観測された日食の様子を撮影した。

104うさぎ:2017/09/24(日) 18:56:17

アメリカは戦略爆撃機を北朝鮮の沖合まで飛行させ、
強くけん制した。
国防総省によると、
グアムに配備されているB1戦略爆撃機は23日、
沖縄のF15戦闘機と共に
北朝鮮の東の沖合の国際空域を飛行したという。

105うさぎ:2017/10/03(火) 07:11:51

戦前の大恐慌後、
米政府はニューディール政策といった
ケインジアン的な政策をとる。

106うさぎ:2017/10/13(金) 18:43:33

米国がサウジアラビアを見捨てる日
ロシアとの歴史的和解が米国の虎の尾を踏んだ?

107うさぎ:2017/10/18(水) 20:13:22

米国勢調査局(US Census Bureau)のデータによると、
アメリカ人はバスや電車といった公共交通機関、
自転車、もしくはバイクのような小型車両よりも、
自家用車を通勤に利用している。

108うさぎ:2017/10/27(金) 18:49:31

米IBMで量子コンピュータの研究開発を
統括する責任者が来日し、
「2020年〜21年ごろに量子コンピュータを実運用する」という
計画を明らかにした。

109うさぎ:2017/11/01(水) 18:39:21

米国ハワイ州の米国人女性が、
約70年前に自分と一緒に写真に写った
日本人の女の子を捜している。
撮影したのは、連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官の
ダグラス・マッカーサー付広報官だった父親だ。

110うさぎ:2017/11/14(火) 07:19:15

米国のトランプ大統領の来韓前日となる6日午前0時、
韓国外交部(省に相当、以下同じ)は
今年最初となる北朝鮮に対する独自制裁を官報に掲載し公表した。

111うさぎ:2017/11/29(水) 18:34:53

北朝鮮がICBM級の弾道ミサイル、
米本土への到達能力も

112うさぎ:2017/12/15(金) 07:40:07

米経済が好調を維持するのに加え、
大型減税を柱とする税制改革法案の審議の進展を考慮し、
18年の実質国内総生産(GDP)成長率の見通しを2.5%と、
9月時点から0.4ポイント引き上げた。

113うさぎ:2017/12/29(金) 18:21:42

米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は、
21─27日に政府機関(エージェンシー)
保証モーゲージ担保証券(MBS)を
16億1500万ドル買い入れたと明らかにした。

114うさぎ:2018/01/11(木) 07:10:24

プライヴァシーとセキュリティの
擁護者たちは数十年にわたり、
社会保障番号(ソーシャル・セキュリティ・ナンバー)に対して
米国社会が過度に依存していることの危険性について、
警鐘を鳴らしてきた。

115うさぎ:2018/01/25(木) 07:00:14

ロシアによる米大統領選疑惑を捜査している
マラー特別検察官が最近、
セッションズ司法長官から事情を聴き、
さらにトランプ大統領の聴取にも意欲を示していることが分かった。

116うさぎ:2018/02/04(日) 08:26:54

米マイクロソフト(MS)が31日発表した
2017年10〜12月期決算は売上高が
前年同期比12%増の289億1800万ドル(約3兆1520億円)となった。

117うさぎ:2018/02/22(木) 07:23:07

アメリカ軍三沢基地のF16戦闘機が
青森県東北町の湖に燃料タンクを投棄したことを受けて、
災害派遣が決まった海上自衛隊の部隊が
油の状況などの現地調査に入った。

118うさぎ:2018/03/02(金) 06:43:00

アメリカではウーバーが日常的に普通に使えるが、
日本ではいまだにあまり普及していない。
その普及の難しさと、ウーバーに乗って感じることに、
アメリカと日本の社会構造の違いが見えてくる。

119うさぎ:2018/03/10(土) 17:49:24

中国の勢いに押され、
覇権国家としての力を失いつつあるアメリカ合衆国。
しかし日米同盟という強固な繋がりもあり、
日本は米国に追随する姿勢を今も変えていません。

120うさぎ:2018/03/20(火) 07:31:18

トランプ大統領は、
今までの米国の覇権国として行動から
米国の孤立化・鎖国化する方向に大変革させたのである。

121うさぎ:2018/03/24(土) 17:38:43

全米ライフル協会を批判した一節が盛り込まれた
エミネムとケラーニによる“Nowhere Fast”の
ロング・バージョンの音源が公開されている。

122うさぎ:2018/04/03(火) 19:14:03

アメリカの産業と農業を国際競争から守ることで、
世界恐慌の影響を緩和するための法令だったが、
結果的に不景気を長期化させることになってしまった。

123うさぎ:2018/04/17(火) 18:42:26

当時、全米ライフル協会(NRA)が、
「政府が義務づける技術を搭載しない全ての銃を禁止する」事態に
道を開く可能性があると主張していた。

124うさぎ:2018/04/23(月) 07:32:02

米国務省は20日、世界各国・地域の
2017年の人権状況に関する報告書を発表。
タイの軍事政権が言論や集会の自由を制限し、
人権侵害を続けていると指摘した。

125うさぎ:2018/04/30(月) 18:13:58

第1次世界大戦後の1920年代、
アメリカは、重工業の発展、
モータリゼーションと自動車工業の躍進、
ヨーロッパへの輸出の増加などによって、
「永遠の繁栄」と呼ばれる好況を手に入れた。

126うさぎ:2018/05/08(火) 18:41:29

政治的にも大きな影響力を持つ、
米国の銃愛好家団体NRA(全米ライフル協会)は、
様々な銃撃事件の度にビデオゲームを悪として
言及することで知られています。

127うさぎ:2018/05/11(金) 07:03:09

南北戦争の南軍司令官だった
ロバート・E・リー将軍の像撤去をめぐり、
白人至上主義者らとその反対派が衝突したのだ。

128うさぎ:2018/05/23(水) 07:16:21

フロリダの事件後、
銃規制に一時前向きな姿勢を見せた
トランプ大統領は今月、
全米ライフル協会(NRA)の年次大会で、
修正第2条を「守る」と明言。

129うさぎ:2018/06/01(金) 07:20:56

米国での銃乱射「週に5件」の異常事態でも
規制が進まない理由

130うさぎ:2018/06/10(日) 08:54:30

アメリカは、経済テロリストとして、
世界のほかの独立国や他国の企業に対し、
制裁や威嚇的な手段を行使して、
彼らにアメリカの一方的な政策への追従を迫っており、
国際社会を追い詰めてアメリカの不当な要求に服従させようとしています。

131うさぎ:2018/07/07(土) 20:32:54

アメリカのトランプ大統領と
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は、
6月に開催された米朝首脳会談の後に出された共同声明で、
「完全なる非核化」に向けて取り組むことを合意した。

132うさぎ:2018/07/15(日) 19:04:59

米元大統領ブッシュ氏の一家は25日、
ジョージ・H・W・ブッシュ元大統領の介助犬として、
新たにラブラドル犬の「サリー・H・W・ブッシュ」が
家族の一員になったと発表した。

133うさぎ:2018/07/24(火) 07:25:45

北朝鮮が米国に対して発する挑発のレベルは
米朝首脳会談前の数カ月に変化したと、
ブルックス在韓米軍司令官が指摘した。

134うさぎ:2018/07/28(土) 08:45:30

バイソンたちは夏の後半まで、
国立公園内のロッキー山脈のふもとにある
囲われた草原で観察下に置かれる。
赤ちゃんがいるバイソンたちは移動しにくいほか、
自然の障壁や野生動物の保護柵があるため、
完全な野生にはすぐ出て行かない。

135うさぎ:2018/08/04(土) 17:21:42

7月の米雇用統計は、
米連邦準備制度理事会(FRB)による
9月の利上げを後押しする内容となり、
その後も段階的な引き上げが続くとの見方を変えるような
材料はほぼ何も見られなかった。

136うさぎ:2018/08/18(土) 09:28:40

史上初の米朝首脳会談から、12日で2カ月となる。
新たな米朝関係の確立をうたうシンガポール共同声明で、
トランプ米大統領は「北朝鮮の安全」を確約し、
金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は
「朝鮮半島の完全非核化」を約束した。

137うさぎ:2018/08/27(月) 18:37:40

米国のブッシュ(子)元大統領は18日、
死去したアナン元国連事務総長について
「立派な人物で、精力的な国連の指導者だった。
経験に富んだ彼の意見が聞けなくなり、
世界中で惜しまれるだろう」との声明を
ツイッターで発表した。

138うさぎ:2018/09/08(土) 08:37:18

トランプ氏が個人的な好意を抱いているとされる
プーチン大統領のロシアについては、
米CNNの8月の世論調査で、
米国民の57%が「トランプ大統領が友好的すぎる」と
批判的だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板