[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オバマ大統領はアメリカの天皇陛下だった。
1
:
うま
:2014/10/24(金) 03:41:59
オバマ大統領はアメリカの天皇陛下だった。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0804.html
http://park.geocities.jp/j_con4/0204/p044.html
#page294
その誕生日は、平安京遷都1万4000周月記念日だった。
(仮説を含む)
(
http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p033.html
)
65
:
うさぎ
:2016/09/06(火) 07:28:45
民主党大会で、イラク戦争で息子を亡くした
イスラム系アメリカ人夫妻がスピーチし、
「合衆国憲法」を取り出しながら
トランプ氏は憲法を読んだことがあるのだろうかと批判。
66
:
うさぎ
:2016/09/12(月) 19:03:36
アメリカ大統領選挙は投票日まで残り2か月となり、
世論調査では民主党のクリントン候補が
共和党のトランプ候補をリードしているものの差は縮まっていて、
激しい争いが繰り広げられています。
67
:
うさぎ
:2016/09/21(水) 07:31:30
米メディアによると、
米共和党のブッシュ父元大統領が11月の大統領選で、
民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(68)に
投票すると発言したことが明らかになった。
68
:
うさぎ
:2016/10/03(月) 19:01:06
オスカー俳優のレオナルド・ディカプリオが、
ホワイトハウスで10月3日(現地時間)に開催される
イベント「South by South Lawn(SWSL)」で、
バラク・オバマ米大統領と気候変動について議論することが決定した。
69
:
うさぎ
:2016/11/05(土) 08:59:01
11月9日(水)朝10時25分より
特別報道番組「FNN報道特別番組 速報!
アメリカ大統領選〜トランプ劇場最終章〜」(フジテレビ系)が
放送されることが決まった。
70
:
うさぎ
:2016/11/16(水) 19:24:41
2016年11月8日の米国大統領選挙の結果により、
ドナルド・トランプ氏が次期米国大統領となることが決まった。
過激な発言を繰り返してきたトランプ氏だが、
製造業への影響には何があるだろうか。
71
:
うさぎ
:2016/11/22(火) 07:47:28
アメリカのオバマ大統領は訪問先の南米ペルーで記者会見し、
アメリカ抜きで日本や中国が交渉を行っている
経済連携協定が進展することへの危機感を示したうえで、
TPP=環太平洋パートナーシップ協定こそが
アメリカの国益につながるとして、
トランプ次期大統領が反対の姿勢を改めることに
期待する考えを強調しました。
72
:
うさぎ
:2016/12/14(水) 18:47:37
12月12日、ドナルド・トランプ氏が次期米大統領に決まったことで、
米議会が中央銀行に対する監視を強める改革について、
共和党議員と連邦準備理事会(FRB)には
それぞれ妥協の余地が出てきたのかもしれない。
73
:
うさぎ
:2016/12/29(木) 18:48:40
日本やベトナムと組んで、
フィリピンを政治・経済的に孤立させる――。
米国の前駐比大使がドゥテルテ大統領の失脚を視野に、
こんな戦略を書き残していたと27日、
現地の英字紙が報じた。
74
:
へび
:2016/12/30(金) 01:49:59
.
マッカーサー元帥は、妻が西郷隆盛一族の「大奥」の可能性が高い。
妻ジーン・マッカーサーの父エドワードは銀行家で莫大な資産を有していた。
エドワードの死亡日は、西郷隆盛生誕100周年記念日。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/12/1229.html
#1927
ジーンの誕生日
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/12/1228.html
#1898
二人の結婚式
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/04/0430.html
#1937
ジーンの死亡日
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/01/0122.html
#2000
全て支配者階級で西郷一族であることを示唆する。
ウィキペディアに使われた写真では、
マッカーサーが支配者ではなく、大奥の「妻」が支配者であることが
偶然にも、はっきり示されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC
やはり、太平洋戦争・第二次世界大戦は八百長戦争だった。
http://park.geocities.jp/j_con4/0204/p043.html
#page289
(個人的見解)
75
:
うさぎ
:2017/01/03(火) 19:20:48
ドナルド・トランプ次期米大統領は27日、
国土安全保障・テロ対策・サイバーセキュリティー担当の首席顧問に
共和党のジョージ・W・ブッシュ政権で
安全保障問題担当副補佐官を務めたトーマス・ボサート氏を
指名すると明らかにした。
76
:
うさぎ
:2017/01/09(月) 09:26:10
ケネディ駐日米大使は17日、
京都市内で米国留学を目指す学生ら約110人を前に講演し、
「任期を終えようとしている今、振り返ると、
友好国日本で大使を務められたことは、この上ない特権だった」と語った。
77
:
うさぎ
:2017/01/21(土) 18:11:37
アメリカのオバマ大統領が1月10日、
シカゴ・コンベンションセンターで行った退任演説は、
およそ1時間に及ぶ異例の長時間スピーチとなった。
78
:
うさぎ
:2017/02/01(水) 18:41:15
トランプ米大統領は27日、
首都ワシントン近郊の国防総省を訪れ、
「イスラム過激派テロリストを米国に立ち入らせない」ための
大統領令に署名した。
79
:
うさぎ
:2017/02/06(月) 18:50:26
トランプ米大統領が入国禁止問題で
裁判所との対決姿勢を鮮明にした。
イスラム圏7カ国出身者の入国を
一時的に禁止する大統領令に対し、
連邦地裁が差し止めを命じたことに反発。
80
:
うさぎ
:2017/02/14(火) 07:14:49
選挙期間中はハードスケジュールで、
対立候補のヒラリー・クリントンさんは途中で倒れ、
彼女の影武者が出てくる騒動も起こりました。
81
:
うさぎ
:2017/03/03(金) 07:16:18
これほどにトランプ氏のマスコミ対策が拙劣だとは思わなかった。
言葉遣いも、その物腰もまったく洗練されていない。
82
:
うさぎ
:2017/03/24(金) 06:29:30
ドナルド・トランプ氏の大統領就任以降、
全米各地で反ユダヤ感情が高まり、
ユダヤ人学校やユダヤ教施設「ユダヤ人コミュニティセンター(JCC)」への
脅迫や嫌がらせが相次いでいる。
83
:
うさぎ
:2017/04/08(土) 17:48:50
アメリカのトランプ大統領の傍若無人ぶりが止まらない。
その裏で、トランプ大統領とは似ても似つかない大統領だった
アイゼンハワーの人気が再燃している。
84
:
うさぎ
:2017/05/09(火) 06:55:48
米テキサス州ヒューストンの病院に入院していた
ブッシュ元大統領(92)は28日、退院した。
85
:
うさぎ
:2017/05/17(水) 07:07:20
アメリカの複数のメディアは、
トランプ大統領が先週、ロシアの外相と会談した際、
機密性の高い情報を漏らしたと報じました。
86
:
うさぎ
:2017/06/14(水) 06:08:19
ミュージカルを切り口にトランプ大統領時代の
米国社会を描いたBS1スペシャル「ハミルトン」にも
注目が集まった。
87
:
うさぎ
:2017/06/18(日) 18:41:36
トランプ米大統領は16日のツイッターで、
ロシアの米大統領選干渉疑惑をめぐる司法妨害の疑いで
自らがモラー特別検察官による捜査の対象になっていることを認め、
「魔女狩りだ」と強く反発した。
88
:
うさぎ
:2017/07/05(水) 19:04:05
米バージニア州の野原には、
初代から第43代までの大統領の胸像が
崩れながら野ざらしになっている。
89
:
うさぎ
:2017/07/17(月) 07:51:17
トランプ氏は1時間ほど滞在し、観戦を終えると
「階段を手を振りながら降りて来て、歓声と拍手の中」会場を去ったが、
東尾は「なかなかアメリカ大統領を側で見る機会は無いので、
とても不思議でした」とその時の印象を書き記した。
90
:
うさぎ
:2017/07/30(日) 08:57:26
重大な利益相反の問題には
トランプの息子と娘婿も関係している疑いがあり、
憲法上の疑念は大統領執務室のすぐそばまで迫っている。
91
:
うさぎ
:2017/08/07(月) 06:57:41
トランプ米政権は4日、
機密情報の漏えいに基づく報道が相次ぎ
「国家の安全」を脅かしているとして
関係者の訴追などの対策を強化する方針を示した。
92
:
うさぎ
:2017/08/20(日) 09:14:18
北朝鮮の核実験はよりによって二期目に入った
オバマ大統領の一般教書がある日にぶつけていた。
93
:
うさぎ
:2017/09/18(月) 18:57:58
弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮を見かねたのか、
アメリカのトランプ大統領が金正恩氏を
「ロケットマン」と称した。
94
:
うさぎ
:2017/09/25(月) 18:54:43
9月22日、米上院共和党内では、
新たな医療保険制度改革(オバマケア)改廃法案に
反対する動きが広がった。
95
:
うさぎ
:2017/10/22(日) 09:25:36
バラク・オバマ元大統領が
初めてのガールフレンドに送ったというラブレターが、
公開された。
96
:
うさぎ
:2017/10/30(月) 08:02:39
米政府が18日の米韓外務次官級協議の際、
韓国政府の北朝鮮に対する独自制裁に強い期待感を示した。
97
:
うさぎ
:2017/11/28(火) 19:09:21
冷戦時代の1972年2月21日、
ニクソン米大統領が米国の大統領として初めて
中国・北京の空港に降り立った。
98
:
うさぎ
:2017/12/03(日) 09:23:14
アメリカ議会上院は、
トランプ政権が経済政策の柱に掲げる
税制改革の法案を可決し、
目標とする年内の法案の成立に向け前進しました。
99
:
うさぎ
:2017/12/23(土) 18:44:12
メーガン・マークルとの婚約で注目を集めるヘンリー王子。
公務にも忙しい日々を送っているもよう。
バラク・オバマ前大統領との対談が放送されることが明らかに。
100
:
うさぎ
:2017/12/30(土) 18:58:16
トランプ氏、入国規制進まず暴言か 米紙報道
ハイチ→「エイズ」、ナイジェリア→「掘っ立て小屋」
101
:
うさぎ
:2018/01/23(火) 07:10:35
米国民が最も尊敬する男性は
バラク・オバマ前大統領であることが28日までに分かった。
102
:
うさぎ
:2018/02/27(火) 18:54:07
平成28年5月に現職の米国大統領として
初めて広島を訪れたオバマ氏に再訪を呼びかける
「オバマ・プロジェクト」を進める県立広島大(広島市南区)の学生らが26日、
県庁を訪れ、湯崎英彦知事にこれまでの活動の成果を報告した。
103
:
うさぎ
:2018/03/17(土) 18:11:54
トランプ米大統領が、
北朝鮮の 金正恩 ( キムジョンウン ) 朝鮮労働党委員長の要請を受け、
5月までに米朝首脳会談に応じる意向を示した。
104
:
うさぎ
:2018/03/22(木) 19:24:07
TDによると、米国ではクリントン大統領が1995年、
ジョージ・W・ブッシュ大統領が2002年に関税を導入した際、
ドルは総じて15%下落した。
105
:
うさぎ
:2018/03/27(火) 07:24:34
安倍晋三首相は25日、
オバマ前米大統領と東京・銀座のすし店で
昼食をとりながら会談した。
106
:
うさぎ
:2018/04/23(月) 07:34:57
バラク・オバマ前大統領とミシェル・オバマ夫人は、
バーバラ氏を「公益への奉仕に自分たちをささげた家族の、要だった」と呼び、
「米国の精神の最善の部分を反映した、謙虚と良識のお手本だった」と説明した。
107
:
うさぎ
:2018/05/23(水) 18:50:09
トランプは就任100日を迎える前日に
全米ライフル協会(NRA)で演説を行っている。
銃社会に対する批判が多い中で、異例の出来事だが、
実は早い時期からNRAはトランプを支持していた。
108
:
うさぎ
:2018/06/04(月) 19:22:47
トランプ米政権が近隣諸国や
主要同盟国に関税措置を発動したことで、
米経済全体に対するリスクが一段と高まっている。
109
:
うさぎ
:2018/07/13(金) 06:58:23
厚生労働省は、
米国のオバマ前大統領が広島市を訪れた際に
同市へ贈った折り鶴を借り、
8月2日に省内で展示する。
110
:
うさぎ
:2018/07/26(木) 06:30:40
小室圭さんをめぐっては様々な報道がされ
「社会現象」にもなりました。
この26歳の若者がこれほど気になるのはなぜでしょうか。
111
:
うさぎ
:2018/08/07(火) 07:35:22
トランプ激高
不倫問題の極秘テープを顧問弁護士が暴露した理由
112
:
うさぎ
:2018/08/25(土) 09:43:59
アメリカのオバマ前大統領は19日(現地時間)、
新しい読書リストを公開した。
思慮に富んだ夏を終えられるよう、
5冊の本を薦めている。
113
:
うさぎ
:2018/08/31(金) 18:56:19
エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は27日、
欧州諸国は軍事防衛面で米国の依存から脱却するべきだと呼び掛けた。
114
:
うさぎ
:2018/09/09(日) 08:43:33
ブッシュ元大統領、
ミシェル・オバマ夫人にこっそりキャンディーをあげる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板