したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ロシア

165うさぎ:2016/04/10(日) 08:08:21

ロシアの捜査当局は、首都モスクワなどにある
ロシアのオウム真理教の信者の滞在先など
20か所以上を一斉に捜索したと発表し、
信者がロシアなどで活動を続けている実態が浮き彫りとなっています。

166うさぎ:2016/04/17(日) 09:53:07

ロシアのプーチン大統領は、
来月上旬に検討されている
安倍総理大臣との首脳会談について、
すべての問題について話し合うとしたうえで、
「いつか妥協策を見つけることができる」と述べ、
北方領土問題の解決に前向きな姿勢を示しました。

167うさぎ:2016/04/26(火) 18:45:09

「反ロシア色」強める中国はどこへ向かうのか
下手すれば米中ロの三つどもえの争いも

168うさぎ:2016/05/10(火) 18:51:50

ロシア政府は、極東地域や北方領土の土地を希望する
国民に無償で提供する法律を成立させ、
国内の経済が低迷するなか、
この地域に移住者や投資を呼び込むことで、
政府の予算を使うことなく開発を推し進めるねらいがあるとみられます。

169うさぎ:2016/05/16(月) 07:35:31

ロシア南部で、治安部隊と過激派との銃撃戦で、
治安部隊の2人が死亡し、
過激派組織IS=イスラミックステートとつながりのある通信社は、
ISによる犯行だと伝えています。

170うさぎ:2016/05/28(土) 08:37:57

ロシアのプーチン大統領は、
今月6日に行われた安倍総理大臣との首脳会談を受けて、
「領土問題を議論して平和条約を締結することを含め
日本と対話する用意がある」と述べ、
北方領土を巡る交渉を続けていく姿勢を改めて示しました。

171うさぎ:2016/06/07(火) 07:11:41

2015年末にロシアがシリアに軍事介入して以降、
最も顕著なあつれきの一つは、
シリアの将来をめぐるロシアとアメリカの主導権争いだ。

172うさぎ:2016/06/15(水) 07:17:14

トルコ軍によるロシア軍機の撃墜をきっかけに
両国関係が冷え込むなか、
トルコのエルドアン大統領がロシアのプーチン大統領に、
撃墜後初めて書簡を送ったことが分かり、
両国関係の改善につながるかどうか注目されています。

173うさぎ:2016/06/20(月) 07:26:59

ロシアのショイグ国防相は、
内戦が続くシリアを訪れてアサド大統領と会談し、
過激派組織IS=イスラミックステートや
反政府勢力に対する軍事作戦での協力について、
意見を交わしたものとみられます。

174うさぎ:2016/06/24(金) 07:08:31

ロシアで腐敗は蔓延している。
レヴァダ・センターの世論調査では、
国民の多くは官僚組織がどうしようもなく
腐敗していると考えている。

175うさぎ:2016/06/28(火) 18:36:55

EU=ヨーロッパ連合の首脳会議が行われるのを前に、
ウクライナのポロシェンコ大統領は、
27日、ブリュッセルを訪れて、
トゥスク大統領などEUの指導者たちと会談し、
イギリスが離脱を決めても今後もロシアに対する制裁を続けるよう求めました。

176うさぎ:2016/07/04(月) 18:55:09

日本とロシアの外務省代表が4日、
モスクワで安保関連協議を開催する。
これには石兼公博外務省総合外交政策局長や
セルゲイ・リャブコフ外務次官が参加する。

177うさぎ:2016/07/09(土) 18:12:09

NATO=北大西洋条約機構の首脳会議は、
来年からバルト3国とポーランドに
アメリカなどが主導する4つの多国籍部隊を配備することを決め、
軍備を強化するロシアに対して抑止力を強めていく姿勢を鮮明にしています。

178うさぎ:2016/07/15(金) 19:16:30

ウクライナ東部での武力衝突の激化を背景に、
ロシアでは、ウクライナはドンバス(ウクライナ東部)の
自称共和国の支援者らに対する軍事作戦を開始するのではないか、
との見方が広がっている。

179うさぎ:2016/07/23(土) 08:39:26

ウクライナで、
ロシアのプーチン政権に批判的とされた
ロシア国籍のジャーナリストが、
乗っていた車が爆破されて死亡し、
事件を巡ってウクライナとロシアが
互いに非難しあう事態となっています。

180うさぎ:2016/08/07(日) 19:14:08

ドーピング問題に揺れたロシアが、
リオデジャネイロオリンピックの競技が本格的に始まった6日、
最初の金メダルを柔道で獲得しました。

181うさぎ:2016/08/27(土) 19:47:36

ソビエト崩壊のきっかけとなった
保守派によるクーデター未遂事件から25年となり、
モスクワでは、クーデターを阻止しようとして
亡くなった市民を追悼する集会が開かれました。

182うさぎ:2016/09/11(日) 19:00:55

ことし12月に日本を公式訪問することになった
ロシアのプーチン大統領は北方領土問題をめぐり、
「互いに歩み寄ろう」と日本に呼びかけ、
双方が従来の立場にこだわるのではなく、
経済協力を進めながら妥協を模索することが
重要だという考えを改めて示しました。

183うさぎ:2016/09/18(日) 09:36:51

ロシア下院議会の選挙を、
ウクライナから併合したクリミア半島で行うことをめぐって、
両国が互いに批判を続ける中、
ウクライナにあるロシア大使館に何者かが花火などを投げ込み、
18日の投票を前に対立のエスカレートが懸念されています。

184うさぎ:2016/09/30(金) 18:59:53

ロシア帝国の作曲家ゲオルギー・コニュス(1862年〜1933年)が
初めて日本をモチーフにしてつくったバレエ音楽「ダイタ」の一部が、
120年後に日本で初めて奏でられた。

185うさぎ:2016/10/04(火) 18:51:25

1852(嘉永5)年10月、
ロシアのプチャーチン(1803〜83年)が率いる艦隊が、
ロシア西端のクロンシュタット軍港を出発しました。

186うさぎ:2016/10/14(金) 19:16:05

11日の東京商品取引所は、
ロシアのプーチン大統領がOPEC=石油輸出国機構と協力して
原油の生産調整に参加する用意があると
表明したことを受けて買い注文が広がり、
原油の先物価格は一時、ことしの最高値をつけました。

187うさぎ:2016/10/18(火) 07:55:26

日本海のロシアの排他的経済水域で、
15日、ロシアの国境警備局の職員が
密漁の疑いがある北朝鮮の漁船を調べていた際に、
北朝鮮の乗組員と小競り合いとなって銃を発砲し、
北朝鮮側の1人が死亡したほか、双方の9人がけがをしました。

188うさぎ:2016/10/27(木) 05:33:35

武力を誇示するようにロシアの空母が
欧州地域を通過してシリアに向かうなか、
NATO加盟国の国防相は、7月の首脳会議で決まった、
バルト諸国とポーランド東部への部隊派遣を
来年初めに開始するという約束の遂行を目指している。

189うさぎ:2016/11/03(木) 18:18:24

世耕ロシア経済分野協力担当大臣は、
ロシアとの北方領土問題を含む平和条約交渉と並行して
協議を行っている経済分野での協力プランについて、
現地で関係閣僚と会談し進展させるため、
2日夜、モスクワに向けて出発しました。

190うさぎ:2016/11/06(日) 19:59:27

ロシアを訪れていた世耕ロシア経済分野協力担当大臣は、
経済関係の閣僚との一連の会談などで、
来月の日ロ首脳会談までに優先的に検討するプロジェクトを
30程度に絞り込み準備を加速させていくことを確認しました。
世耕大臣は今後、北方領土問題へのロシア側の対応を見極めながら、
慎重に調整に当たるものと見られます。

191うさぎ:2016/11/23(水) 10:55:50

ロシアのメディアは、
ロシア国防省が北方領土の択捉島と国後島に
新型の地対艦ミサイルシステムをそれぞれ配備したと伝え、
プーチン大統領の日本訪問が来月予定される中、
北方領土の防衛力を強化する姿勢を鮮明にしました。

192うさぎ:2016/11/29(火) 07:26:13

米大統領選挙中に見られた虚偽のニュースはすべて、
ロシアによる「洗練された」プロパガンダ活動の一環だった可能性がある。

193うさぎ:2016/12/07(水) 07:23:00

今月の日ロ首脳会談に向けた
詰めの協議として行われた日ロ外相会談を受けて、
ロシアのラブロフ外相は、
北方領土問題の解決を含む平和条約の締結について、
「容易ではない」とする考えを改めて強調しました。

194うさぎ:2016/12/16(金) 20:53:07

13日にロシア野党政治家のアレクセイ・ナワリヌイ氏は
ロシア大統領選挙で出馬する用意があると発表した。

195うさぎ:2016/12/21(水) 07:19:23

ロシア軍は昨年9月からシリアで
過激派組織「イスラム国」(IS)や
国際テロ組織アルカイダ系の「シリア征服戦線(旧ヌスラ戦線)」の
掃討目的で空爆を実施。

196うさぎ:2016/12/28(水) 07:07:59

ロシア極東のウラジオストクでは、
氷点下の厳しい寒さの中、
地元の市民が参加して寒中水泳大会が行われました。

197うさぎ:2017/01/06(金) 07:51:09

和歌山県すさみ町に「ソビエト」という地名があるという。
ソビエトといえば、1991年に崩壊してロシアなどになった
「ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)」で知られる言葉だ。

198うさぎ:2017/01/11(水) 07:42:18

ロシア海軍航空隊は、
ロシアの空母グループが
シリアでの作戦に参加したこの2か月間で、
420回出撃し、テロリストの施設1252か所を破壊した。

199うさぎ:2017/01/19(木) 07:20:06

ロシアは、シリアにある
過激派組織IS=イスラミックステートの拠点に対する空爆を、
初めてトルコと合同で行ったと発表し、
アメリカのトランプ次期大統領に
IS対策で連携を呼びかける狙いがあると見られます。

200うさぎ:2017/01/23(月) 08:10:13

政府は、元島民の北方領土への自由な往来に向けて、
高齢化する元島民の身体的な負担を考慮し、
現在の船による往来に加えて、
飛行機でも往来できるようロシア側と協議を進める方針です。

201うさぎ:2017/02/05(日) 18:40:36

かつて共産主義から民主主義への移行の
優等生だったポーランドは、
大きく後退しようとしている。

202うさぎ:2017/02/15(水) 08:12:53

後にポーランド独立の英雄として敬愛される
ヨゼフ・ピウスツキは1904(明治37)年7月、
日露戦争の最中に日本を訪れ、
明治政府に対して日本とポーランドが手を携えて
ロシアと闘おうと呼びかた。

203うさぎ:2017/02/21(火) 18:49:48

ロシアの国連大使で、
ウクライナやシリアなどの情勢をめぐって対立する
欧米に対しロシアの立場を強く主張してきた、
ビタリー・チュルキン氏が20日、心臓発作のため、
アメリカのニューヨークで死去しました。

204うさぎ:2017/03/03(金) 07:14:58

アメリカのトランプ政権では、
前大統領補佐官がロシアの駐米大使と
協議した内容を隠した問題で辞任しましたが、
今度は司法長官が同じ人物との接触を隠していたと報じられ、
またも辞任を求める声が上がっています。

205うさぎ:2017/03/12(日) 18:58:19

ロシアのプーチン大統領と
トルコのエルドアン大統領がモスクワで会談し、
シリア情勢をめぐって協力を拡大することを確認するなど、
関係の正常化をアピールしました。

206うさぎ:2017/03/24(金) 19:44:43

特に気がかりなのが、ロシア帝国だった。
嘉永6(1853)年、浦賀に来た米国ペリーに続き、
ロシアのプチャーチンが軍艦を率いて長崎港に来航した。

207うさぎ:2017/04/12(水) 06:23:12

アメリカのティラーソン国務長官は、
就任以来初めてとなるロシアへの訪問で、
ロシア政府がこのままアサド政権との連携を続けるのか、
それとも、シリアの安定に向けて国際社会に協力するのか、
ロシアに選択を迫る考えを示しました。

208うさぎ:2017/04/14(金) 07:29:06

シリアで化学兵器が使用されたと見られる問題をめぐり、
国連の安全保障理事会で化学兵器の使用を非難する
決議案が採決にかけられましたが、
シリアのアサド政権を支えるロシアが拒否権を行使して、
採択されませんでした。

209うさぎ:2017/04/24(月) 06:55:58

岸田外務大臣は、
核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応について、
国連安保理の常任理事国であるロシアの役割も重要だとして、
今月下旬にロシアで行われる日ロ首脳会談で、
責任ある対応を求めることになるという見通しを示しました。

210うさぎ:2017/05/08(月) 07:29:54

ロシア国内で5日までに、
無料通信アプリ「LINE」がほぼ使えなくなった。
顧客の個人データ保存などを義務づけたネット規制法に違反していると、
当局に判断されたとみられる。

211うさぎ:2017/05/17(水) 07:08:33

ロシア南部の都市ボルゴグラードにある
集合住宅でガス漏れによる爆発があり、
建物の一部が崩れ落ちて住民など3人が死亡、
12人がけがをしました。

212うさぎ:2017/05/21(日) 18:46:36

ポーランドのワシチコフスキ外相は19日、
東京都内の日本記者クラブで会見し、
隣国ウクライナの情勢を念頭に
「自らの戦略目標達成のため軍事行動を辞さない国と
われわれは向き合っている」とロシアの差し迫った脅威を警告した。

213うさぎ:2017/05/31(水) 18:47:52

AP通信は30日、
ロシア政府による米大統領選干渉疑惑を巡り、
下院情報特別委員会がトランプ大統領の
顧問弁護士マイケル・コーエン氏に証言を求める

214うさぎ:2017/06/03(土) 08:57:32

日本とロシアの経済閣僚や企業の代表などが、
日本が提案した8項目の協力プランの具体化に向けて
意見を交わす円卓会議がロシアのサンクトペテルブルクで開かれ、
日本側からは引き続きロシアの投資環境の改善を求める意見が出されました。

215うさぎ:2017/06/09(金) 07:48:59

ロシアによる米大統領選干渉疑惑の捜査は、
トランプ陣営と露政府の共謀、
トランプ大統領による司法妨害が認定されるかが焦点だ。

216うさぎ:2017/06/14(水) 06:09:04

トランプ米大統領は、
ロシア疑惑についてツイッターやその他の方法で語るのを
やめることができない。

217うさぎ:2017/06/22(木) 19:01:39

モスクワのクレムリン(旧ロシア帝国の宮殿)近くに
リッツカールトンという超高級ホテルがあります。

218うさぎ:2017/07/01(土) 08:56:59

14年3月のロシアによる
ウクライナ南部のクリミア編入を受けて
EUなどが科した制裁に対抗し、
ロシアは同8月に米国やEUなどからの
農水産物輸入禁止の制裁を発動。

219うさぎ:2017/07/21(金) 06:12:50

ロシアにとってとくに許しがたいのは、
第2次大戦中にナチス・ドイツと戦って戦死し、
ポーランドに埋葬されたソ連軍将兵60万人に捧げる
記念碑が消えることだ。

220うさぎ:2017/07/29(土) 19:40:35

ロシアは28日、
米上院が27日に対ロシア制裁強化法案を
可決したことに対する報復措置として、
9月1日までに在ロシアの米外交要員を
削減するよう米側に要求した。

221うさぎ:2017/07/31(月) 18:43:05

海洋進出を進める中国が、
北極圏への進出の動きを見せていることに
ロシアは警戒感を強めている。

222うさぎ:2017/08/08(火) 07:53:30

ロシア疑惑は政権としては徐々に消し去りたい問題だが、
大統領の息子トランプ・ジュニア氏らへの
召喚状の可能性を含め全力で進めると
グラスリー委員長が判断したことで、
より公開され、予測のつかない調査が進められる可能性が高い。

223うさぎ:2017/08/21(月) 18:49:53

米利用し「ロシア帝国」復活狙うプーチン露大統領
支持率絶大のウラに「露版の水戸黄門」

224うさぎ:2017/09/05(火) 07:45:49

8月3日、ロシア政府は、
米政府がサンフランシスコのロシア総領事館など、
在米ロシア公館3カ所の閉鎖を命じたことについて、
国際法に違反した「露骨な敵対行為」だと非難、
閉鎖の撤回を求めた。

225うさぎ:2017/09/18(月) 08:02:20

ロシアには何世紀も前につくられた
古い建造物、建築がたくさんあるが、
なかでも飛び切り古いものは、
モンゴル帝国やドイツ騎士団の襲来、
いやそれどころか、伝説によれば、
キリストの最初の弟子、アンデレさえ「目にしている」。

226うさぎ:2017/09/24(日) 09:15:29

世界最大の交流サイトを運営する
アメリカのフェイスブックのザッカーバーグCEOは、
去年の大統領選挙中のいわゆる「ロシア疑惑」をめぐり、
ロシアがらみのアカウントで購入された
広告の記録を議会に提出することを明らかにしました。

227うさぎ:2017/09/27(水) 18:42:44

革命が起こる前のロシア帝国には、
旧(ふる)い制度が数多く残っていた。
皇帝は専制君主を自称して、
1906年にできたばかりの議会を抑え込んでいた。

228うさぎ:2017/10/06(金) 18:43:55

米下院情報特別委員会は、
ロシアが米大統領選挙に干渉した疑惑に関する調査の一環として、
フェイスブックと ツイッター 、
アルファベット傘下グーグルの幹部に対し、
11月1日に公聴会で証言するよう要請している。

229うさぎ:2017/10/18(水) 20:12:33

ロシア上院のマトビエンコ議長は16日、
サンクトペテルブルクでの国際会議を訪れた
北朝鮮と韓国の代表とそれぞれ会談した。

230うさぎ:2017/10/23(月) 07:49:39

ロシアのプーチン政権は日本の衆院選で
与党勝利が確実となったことを歓迎している。

231うさぎ:2017/11/03(金) 09:30:21

米上院特別情報委員会の民主党幹部議員は1日、
ロシアが米大統領選挙に干渉したとの疑惑に対する
対応が不十分だったとして、
フェイスブック、 ツイッター、グーグルの3社の法務顧問を非難した。

232うさぎ:2017/11/11(土) 08:11:06

11月7日は、ロシア革命からちょうど100周年。
首都モスクワでは大規模な軍事パレードが開かれました。

233うさぎ:2017/11/17(金) 07:32:48

ロシアがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて
欧米に情報工作を仕掛けているとの疑いが広がっている。

234うさぎ:2017/11/21(火) 07:08:10

ロシア疑惑に揺れるトランプ政権。
その裏で米大統領選の期間中に、
ロシアがSNSを使って“世論操作”を図っていたとの疑いが。

235うさぎ:2017/12/10(日) 08:58:09

ロシアメディア『Ruptly TV』が
宝くじの高額当選者を取材して『YouTube』で公開しています。

236うさぎ:2017/12/20(水) 07:42:45

トランプ政権はロシアのINF条約違反問題を解決しようとしている。
そのため、米国はロシアの条約違反のミサイルと同じ
条約違反ミサイルの開発を計画している。

237うさぎ:2017/12/24(日) 17:43:23

ロシアのリャプコフ外務次官は23日、声明を出し、
米国が決定したウクライナへの「強化された防衛戦力」供与について、
政府軍と親ロシア派の戦闘が続く東部の「新たな流血」につながると批判した。

238うさぎ:2017/12/28(木) 19:22:35

思想家のカール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスの
若き日々を描く「マルクス・エンゲルス」が、
4月28日より公開される。

239うさぎ:2018/01/04(木) 07:33:37

与党「統一ロシア」のポクロンスカヤ下院議員は、
ロシア人選手は自国の国旗のもとでのみ参加すべきだと主張した。

240うさぎ:2018/01/19(金) 19:50:17

ロシアとの緊張関係が高まっているスウェーデンが、
戦争を含む有事の対応マニュアルを記したパンフレットを
約470万の全世帯に配布する準備をしていることがわかった。

241うさぎ:2018/01/23(火) 07:09:59

近畿大学は今月から、ロシアの大学生を招き、
大阪府東大阪市などの中小企業で
見学・研修を行う新しい教育プログラムを開始する。

242うさぎ:2018/01/26(金) 07:36:02

日露戦争中、
島根県江津市沖に漂着したロシア艦船の乗組員を
地元住民が救った-という史実を語り継ごうと、
市内の有志が絵本を制作した。

243うさぎ:2018/02/06(火) 18:48:40

ロシア軍部は、
シリア、イドゥリブ県のテロ組織「アル=ヌスラ戦線」の
占拠地区からの露爆撃機Su-25に対するミサイル攻撃に報復し、
同地区へ攻撃を行った。

244うさぎ:2018/02/25(日) 08:32:19

2016年米大統領選にロシアが介入した
疑惑を調べている特別検察官は22日、
ドナルド・トランプ米大統領の元選対本部長らを
複数の脱税や銀行詐欺などの罪で追起訴した。

245うさぎ:2018/03/01(木) 07:01:57

ロシア・オリンピック委員会(ROC)のジューコフ会長は28日、
国ぐるみのドーピング問題により、
国際オリンピック委員会(IOC)から科されていた
資格停止処分が解除されたと発表した。

246うさぎ:2018/03/11(日) 17:34:52

1959年にソ連が打ち上げた
球体の宇宙船「ルナ2号」が月面に衝突して以来、
人類は多くの物質を月へと運んでは衝突させ、着陸させ、
そして人が月面に降り立っては物資を捨てて帰ってくる、
という活動を繰り返してきました。

247うさぎ:2018/03/16(金) 07:29:14

ロシアのラブロフ外相は15日、
ロシア元情報機関員の暗殺未遂事件を巡る英国の制裁に対抗し、
ロシアに駐在する英外交官を国外追放する方針を明らかにした。

248うさぎ:2018/03/26(月) 19:26:42

バレンシアに所属するスペイン代表FWロドリゴが、
チェルシーの同国代表FWアルバロ・モラタなどのビッグネームを差し置いて、
2018 FIFA ワールドカップ ロシアで先発出場する可能性が高いと予測されている。

249うさぎ:2018/04/05(木) 07:27:52

ロシア、トルコ、イランの首脳らは、
4月4日(水)にトルコの首都アンカラで一堂に会し、
シリアの将来を協議、7年も続いた血なまぐさい内戦に
けりをつける方法について話し合う。

250うさぎ:2018/04/18(水) 18:19:28

シリアをめぐってアメリカと対立する
ロシアが遂に戦争に突入するかもしれないとして、
世界中で大きな話題になっており、
一部のオルタナティブメディアでは
「ハルマゲドンに備えよ」とロシアが警告したと報じている。

251うさぎ:2018/04/22(日) 07:44:56

米国務省は20日、
世界各国の人権状況に関する2017年版の年次報告書を発表した。
報告書は中国、ロシア、イラン、北朝鮮の4カ国の政府を
「国内で日常的に人権を侵害し、不安定化の元凶となっている」と
名指しで非難した。

252うさぎ:2018/05/01(火) 07:08:26

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領とロシアのプーチン大統領が、
29日、電話会談し、朝鮮半島とシベリアを鉄道や電力で結ぶなど、
韓国、ロシア、北朝鮮の3か国による事業協力などについて話し合いました。

253うさぎ:2018/05/06(日) 18:18:26

ロシアの世界初の浮体式洋上原子力発電所
「アカデミック・ロモノソフ(Akademik Lomonosov)」が4日、
デンマークのランゲラン(Langeland)島東の沖合を通過した。

254うさぎ:2018/05/06(日) 18:18:27

ロシアの世界初の浮体式洋上原子力発電所
「アカデミック・ロモノソフ(Akademik Lomonosov)」が4日、
デンマークのランゲラン(Langeland)島東の沖合を通過した。

255うさぎ:2018/05/09(水) 18:38:28

記事は、今回引き渡された音声資料について
「ロシア国立録音資料館から集めたもの。
資料は全部で22時間5分57秒に及び、
731部隊および100部隊の隊員に対する
裁判の全過程が録音されている」と伝えた。

256うさぎ:2018/05/19(土) 08:53:15

政府は、安倍総理が今月24日から27日の日程でロシアを訪問し、
プーチン大統領と北朝鮮問題などをめぐり、
首脳会談を行うと発表しました。

257うさぎ:2018/05/31(木) 07:21:44

ロシアは5月上旬、
無人のロボット戦闘車両「ウラン-9(Uran-9)」を
シリアに配備したと発表した。

258うさぎ:2018/06/08(金) 19:21:45

ロシア連邦保安局(FSB)は7日までに、
ロシアでテロ組織に認定されているオウム真理教の幹部で、
ロシア国内での活動の中心人物とされる
ミハイル・ウスチャンツェフ容疑者を逮捕したと発表した。

259うさぎ:2018/06/20(水) 18:48:16

ロシアは米国が発動した鉄鋼・アルミニウムの
輸入制限への対抗措置として、
米国からの輸入品への報復関税を近く発動する。

260うさぎ:2018/06/23(土) 08:43:15

さて、ワールドカップは今回で通算21回目となるが、
ロシアで開催されるのは初めてとなる。
ロシアのサッカーは、
19世紀末のロシア帝国時代から始まった。

261うさぎ:2018/06/30(土) 17:49:31

スペイン―ロシア(日本時間1日午後11時・モスクワ).
2010年大会王者のスペインに、
ソ連時代の1970年大会以来の8強を狙うロシアが挑む。

262うさぎ:2018/07/07(土) 20:34:37

ロシア連邦中央銀行は6日、
現在ワールドカップを戦っているロシア代表が
準決勝進出を果たしたとすれば、
「1/2ルーブル」の記念硬貨を発行することを明らかにした。

263うさぎ:2018/08/02(木) 18:55:50

発見されたのは113年前に
日露戦争で沈没したロシア帝国の軍艦・ドンスコイ。
この軍艦、韓国では巨額の財宝を積んだまま
沈没したとの言い伝えがある。

264うさぎ:2018/08/07(火) 18:32:59

シニル海洋技術は先月、
113年前に沈没した
ロシア帝国の軍艦「ドンスコイ」を
発見したと発表。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板