したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

血液型で性格は決まらない

1名無しさん:2009/03/31(火) 22:08:52 ID:WJrTy/0U0
言われてる血液型の性格は全部嘘だね。外面的で客観性が全くない。

人の性格に影響するのは環境だね。あとは対人関係。血液型は関係ない。

結局はその人個人の問題だから、血液型でなんて特定はできない。

51名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:08 ID:K4Xm7FJ.0
>>49
何か記録されていて通報されるかもしれません。
ま、そんな事で警察は動きませんけど。
悪いのはテレビ局なので。

>>50
そうですね。
血液型性格判断は人間関係や仕事にも悪い影響を与えています。
血液型で採用を決める酷い会社もあったり、血液型を理由に仕事やめさせたり、血液型での差別による悩みが強すぎて人間関係や仕事に影響が出ます。
友達は血液型差別により人間が怖くて信用できなくなっていますから。

知恵袋では結構血液型差別が問題にされています。
回答でも血液型叩きを始める馬鹿もいるので困ります。

血液型性格判断が廃れずに続くと日本は確実に駄目になります。
テレビ局も全然血液型性格判断を否定する気がないみたいですね。
捏造も認めようとしませんし。

52灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/12(火) 10:05:42 ID:NboH5DDs0
>>50
ずーっと昔だけど、宮崎勤が事件を起こしたとき、宮崎がたまたまアニメファンだったことで、自閉症だったアニメファンが苛められて自殺までしたのに、問題視されたこともないようなことを、2chのオタク板に書き込んでる人がいました。
テレビは肝心なことを取り上げてくれませんよね。
だからこそうちらが動かなければいけない。

>>51
その仰天は、2年前のやつだけど、未だに何もないので通報はなかったのでしょう。

もしどこかでB叩きの言葉を聞いたら、「輸血して差し上げましょうか!」って言ってやろっとw
思い出してみれば、「キモイ」って言う奴の前でプチストリップやったことあるしw

53名無しさん:2009/05/12(火) 11:12:43 ID:ia4IsWzIO
変えられる性格も血液型性格判断の影響で変えられなくなる。
生まれつきの血液型による差別や決め付けは凄く危険で、場合によって差別された人の人生や考え方をおかしくしてしまう。
差別された友達も人と話をしたり、仕事がちゃんと出来なくなっているほどなんでしょ?
やっぱり差別や決め付けはいけないと言ってもテレビや雑誌が捏造を認めなければなくならないし、関係ないとわかってもする奴はするので血液型性格判断は禁止にするべきだろうな。

54灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/13(水) 13:36:34 ID:NboH5DDs0
性格を努力して変えたとしたって、ケツオタは性格面では同じことを言い続けるからね。
人の努力を無駄にする、努力をしない糞ケツオタ。

55名無しさん:2009/05/14(木) 23:22:03 ID:K4Xm7FJ.0
>>52
通報しても何ともないのか、差別番組を放送した自分達が問題にされるのをわかっていて通報しなかったかもしれません。

知り合いも血液型で性格を決め付けられ、「血液型聞かれて●型と言ったらある仕事しかさせてもらえなくなった」しかも血液型性格判断を否定したらいじめられるようになったとの事。

ちょうど血液型のテレビ番組が多く放送されていた時です。


>>53
「自分は●型だから性格変えれない」「●型だから○○なんだ」という考えが強く、本当は変える事が出来る性格も変えられなくなってしまう事あります。
友達は血液型差別で人間を信用できないとか、仕事も出来ないと言っています。

本来は変える事が出来る性格なのに、血液型性格判断に影響されるのは本当に損です。

56灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/14(木) 23:42:01 ID:ZgZ6QChMO
「血液型差別をされて何故人間を信用出来なくなるの?ケツオタは違う生物だよ」と言ってあげましょう。

かろうじて人間に見えるけどさ。

血液型差別しない生物の方が圧倒的に多いんだから気にし過ぎることないよ

57名無しさん:2009/05/16(土) 00:34:21 ID:K4Xm7FJ.0
>>56
確かに血ヲタは普通の人間ほどの能力はないですね。
血液型性格判断を信じちゃうほどの馬鹿なので、血ヲタを人間と言ったら人間に失礼かも。

>血液型差別しない生物の方が圧倒的に多いんだから気にし過ぎることないよ

どうなんでしょうか?
日本では結構血液型による差別や決め付けする人が多いように思います。

58灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/17(日) 02:18:59 ID:NboH5DDs0
>>57
たしかに日本にはその生物が多いかもしれませんね。
56では、地球上の生物たち(人間以外も含む)を指して言ってました。

それでもその生物に負けること自体が腹立たしいです。
なのでその友人さんと、どういう言葉を返せばケツオタが黙るかなどの対策を考えていくといいかも。
違う血液型を次々と言うというのも面白いし。

59名無しさん:2009/05/25(月) 21:56:59 ID:RHfHuLr60
>>58
何だか、日本人は変な人達だと外国から言われてしまいそうですね。
でも、血液型で性格を決め付ける人が多いのは事実なのです。

日本人である事が問題ではなく、日本のテレビ局に問題ありです。
海外でも日本のテレビ局みたいに低レベルで馬鹿馬鹿しい迷信番組を放送すれば洗脳されると思います。

血液型差別を受けた友達は、うつ病とわかりました。
血液型差別が原因みたいです。

60灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/26(火) 00:47:05 ID:ZgZ6QChMO
>>59
悲惨すぎますね。
病気にまで追い込んだ奴らは不幸になるだろう。
でも友達さんがこれからどうなるか。

友達さんもこの板を読んだり書いたりすればいいのにな。

ケツオタは人間じゃないんだから、人間を怖がるべきじゃないことを分かってもらいたい

61松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/05/26(火) 02:30:46 ID:.TXRu8xAO
インフルエンザで仕事は辛い

62名無しさん:2009/05/26(火) 12:23:55 ID:RHfHuLr60
>>60
血液型差別が原因で病気になった人は結構いると思います。
しかし、それでも問題にされず血液型性格判断関係の番組が放送されたり、本があるなんてどういう事なんだろう?

差別が原因で病気になったりすると凄く問題にされそうなのですが、血液型差別に関しては日本では当たり前みたいな言い方されているから許されると思っている人が多いのだろうか?

それともテレビや雑誌が必死で隠しているだけか。
友達は怖いからあまり掲示板は見たくないみたいです。

血ヲタは、やめようと思えばやめる事が出来るし、散々酷い事をしているのでどんなに叩かれたり批判されてもいいのですが、血液型は簡単には変える事が出来ないので、差別されると誰だって嫌だと思うし、許されないです。

63灼熱の炎:2009/05/28(木) 01:27:58 ID:ZgZ6QChMO
病を治すのは、医者や周りの親切な人には限界があるから、本人が立ち直る努力?することも必要だと思うんですよね。

時間が掛かっていいんで、いつかは差別反対派として動き出せばいいなと思います。

他に被害者を出さないためにもね。

64名無しさん:2009/05/28(木) 11:47:52 ID:ia4IsWzIO
病気の原因を何とかしないとな。
最初にする事は、血液型性格判断を禁止する事だろう。
差別全般禁止が一番いいけどね。

65灼熱の炎:2009/05/29(金) 00:15:39 ID:ZgZ6QChMO
それがすぐに出来ればいいんだけどね。

ストーリースレで俺が書いてる物語の長いバージョンを作って、出版して有名なものになったらかなり影響力が出そうだけど、まだ実力に自信がない。

66名無しさん:2009/05/29(金) 23:29:07 ID:RHfHuLr60
血液型性格判断を禁止するのは難しいです。
日本では血液型性格判断が当たり前になっているので、当たり前になっているものを禁止すると、怒った血ヲタが何をするかわからないですからね。

血液型性格判断を否定、血ヲタを叩いた本が出版されたら少し高くても買います。
思いっきり否定した本を出版してみると良いと思います。

67灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/31(日) 00:49:46 ID:NboH5DDs0
少し譲って、差別発言さえしなければ性格診断をしても良いということなら、ケツオタは少し納得してくれるかな。
所詮は血と性格は関係がなく、性格診断はこじつけだから、4つの血液型の長所と短所のバランスを良くしてさ。

俺もケツオタ含む差別主義者の叩き本が出たら買うね。

68名無しさん:2009/06/01(月) 22:13:21 ID:RHfHuLr60
>>67
そうですね。
差別・叩き・勝手な決め付けやテレビ番組がなければ血液型性格判断に害は殆どありません。
しかし、今はお遊びよりも差別、叩き目的や、勝手な決め付けが圧倒的に多いです。
テレビ番組による影響で、良い事だけではなく、悪い事まで血液型に当てはめられていますので、差別になるのです。
テレビの罪は凄く重いです。

他にも、犯罪者の血液型や指名手配のポスター、サイトに血液型を公開するのも差別や叩きの原因になっています。
犯罪者の血液型は勿論、芸能人やスポーツ選手の血液型の公開もやめてほしいです。

69灼熱の炎:2009/06/02(火) 03:26:30 ID:ZgZ6QChMO
差別を楽しんでる奴ら全員死んでくれれば、人口がかなりスッキリするのにな。
余分な生物が多すぎるんだよ

70名無しさん:2009/06/03(水) 12:29:13 ID:RHfHuLr60
最近では、血液型による差別が酷く骨髄移植までして血液型を変えたいと言う人や、血液型を変える技術があったらお金を出してまで血液型を変えたいと言う人もいます。

●型になるくらいなら死んだ方がマシと言い出す人までいるので、血液型差別がいかに危険で被害を与えているかわかります。

71灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/03(水) 23:39:09 ID:NboH5DDs0
こっちの周りではそんな酷い話聞かないけど、地域によるのかな?
変えたいとか死んだほうがマシとか言ってる奴は、どうぞご自由に変えたり死んだりしてください。

72名無しさん:2009/06/04(木) 01:22:52 ID:RHfHuLr60
>>71
結構血液型による被害の話は聞きます。
地域による違いであれば、過去に血液型番組が放送された時、あるテレビ局の系列が存在しない地域であれば放送されない血液型番組もあるので、放送される血液型番組の多さによって違いが出るのかもしれません。

TBSとフジが一番血液型番組を多く放送していましたが、TBS系列とフジテレビ系列のない地域では、血液型番組も減るので放送されないだけ血液型の話題も出にくいとか。

73灼熱の炎:2009/06/04(木) 02:03:07 ID:ZgZ6QChMO
富士は2002サッカーで、トルコを侮辱したことでトルコ国内で話題になるし(トルコ人の抗議の対象が富士であって日本全体じゃなかったのが幸い)、日本のトルコファンは[もう富士なんか見ない!]と抗議。

富士は最初は[報道は平等だった]とほざいてて、抗議の人数が増えてからやっと謝罪。
その教訓が活かされてないね。

74名無しさん:2009/06/04(木) 21:30:56 ID:RHfHuLr60
テレビ局(民放)って、視聴率のためか人を侮辱したり、小さな事でも凄く大事のように放送しますね、しかも同じ内容のニュースを何度も繰り返したり。

それに、抗議が出ないと謝罪しないなんて、最低です。
番組制作する人として、放送して問題がないかを考える必要があります。

75灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/05(金) 17:31:00 ID:NboH5DDs0
出演者も楽しそうに侮辱発言をする。
芸能界辞めれって感じ。
そんな手使わなくても、人を笑わせるの上手な芸人は居るのにな。

76名無しさん:2009/06/07(日) 21:04:39 ID:RHfHuLr60
何かの番組で、医者が血液型と性格は何の関連性もなしとしていたのに、馬鹿な芸人が「血液型は絶対関係ある」みたいな事を言っていました。

確か、医者全員が血液型と性格の関連性は「NO」とした番組です。
テレビ朝日だったか、日テレだったか覚えていませんが。

77灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/09(火) 21:21:19 ID:UNhRbCkM0
>>76
それって、この掲示板の「血液型狂信者の発言」スレの1に書いてるやつじゃない?

78名無しさん:2009/06/11(木) 00:41:19 ID:RHfHuLr60
そうだったと思います。
芸人が必死で何としてでも血液型は関係ある事にしていました。

79名無しさん:2009/06/24(水) 13:07:54 ID:RHfHuLr60
血液型の種類
http://www.wdic.org/w/SCI/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B

300〜500種類は発見されているみたいです。
全てで分類すると地球の人口以上の種類になるというのも聞きました。
自分と同じ血液型の人は存在しないと言えますね。

ABO式だけで判断してしまう視野の狭さには呆れてしまいます。
血液型性格判断を日本に流行らせた人も馬鹿です。

80灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/24(水) 19:46:32 ID:UNhRbCkM0
>>79
だとしたら、血で性格診断するよりは、血を見ないで性格を見てあげたほうがずっとラクですよねw

81名無しさん:2009/06/26(金) 13:07:02 ID:RHfHuLr60
>>80
血液型を知っても性格なんてわかりませんが、自分で相手を見れば性格もわかってきます。
血ヲタは無駄な事をしています。

血液型で人の性格や相性を判断しようとするから、人から嫌われたり、仲良くなれるはずなのに仲良くなれなかったりするのです。

血ヲタは損をしています。

82灼熱の炎:2009/06/28(日) 00:55:34 ID:ZgZ6QChMO
それがケツオタの選んだ道。
人の話を聞けない奴は痛すぎる目に遭っていけばいい

83名無しさん:2009/06/28(日) 13:28:38 ID:ia4IsWzIO
血ヲタは4つしか覚えられないんだろう。
だから500種類の中のABO式血液型でしか判断できない。

84灼熱の炎:2009/06/28(日) 23:00:12 ID:ZgZ6QChMO
人間は血液型で性格は決まらない。
ケツオタは血液型で性格が決まる。

それにしてもだ、ケツオタ本によって書いてあることが一部違ってたりするよな。

不思議すぎる

85名無しさん:2009/06/30(火) 16:47:50 ID:orgTD1qE0
血ヲタの頭の中にだけ「血液型=性格」という誤った情報があるから。
誤った情報が血ヲタの考え方に悪影響を与えているから、いかにも血液型で性格と相性が決定されているかのように感じ、血液型性格判断は当たると必死で言うのだ。
誤った情報は実際に存在しないものを、存在しているかのように見せるから怖い。

86名無しさん:2009/06/30(火) 17:00:49 ID:ia4IsWzIO
信じてるから性格が血液型で決まると勝手に感じてるだけ。
本当は何の関係もないのに。

87名無しさん:2009/06/30(火) 17:11:09 ID:orgTD1qE0
>>86
パソコンだってファイルが壊れたりするとちゃんと起動できなくなったり、おかしな動作をする、血ヲタもそれと同じではないか。

血ヲタも「血液型性格判断」によりまともに考えることが出来ないんだよね。
別に血液型性格判断全てが悪いとは言わないけど、差別があるからいけない。
俺は勿論血液型性格判断なんて信じないね。
日本と韓国だけの危険で悲惨な差別問題、何とかしないと。

88灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/07/01(水) 11:59:43 ID:UNhRbCkM0
人間の思考回路がおかしくなると、いつでもケツオタという生物になれる。
ケツオタ本を一冊読んで、○型に書かれてるとおりに行動し、そして違う本で違うこと書いてあってもそのとおりに行動する。

ケツオタは律儀である。

89名無しさん:2009/07/02(木) 22:48:38 ID:RHfHuLr60
呆れてしまいました。
http://www.hostlove.com/cgi-bin/heart/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20090702175431&a=32
http://www.hostlove.com/cgi-bin/heart/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20090702180236&a=32
http://www.hostlove.com/cgi-bin/heart/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20090702171146&a=32

90灼熱の炎:2009/07/03(金) 01:57:21 ID:ZgZ6QChMO
なんでB型にばかり人気がいくのか。

血液型選手権って言葉自体がガキくさい

ワーストのAは、人口比率の関係上、そうなっただけだよね

91名無しさん:2009/07/03(金) 14:42:21 ID:ia4IsWzIO
そのサイトは同じ奴が同じ血液型に何度も投票してるんじゃないか?
ID表示もないから自演し放題。

92灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/07/05(日) 09:28:01 ID:UNhRbCkM0
そんなことしてまで1位にしたがる執念がすごいね。
たかが血液型くらいでw
A型を1位にしたって、自分に何の得があることやらw

93名無しさん:2009/07/05(日) 09:53:54 ID:RHfHuLr60
1位になったところで何も意味がないと思います。
そんな掲示板で自分の血液型のイメージを良くするなんて無理な話です。
自分の血液型のイメージを良くするより、血液型差別をなくしたほうがいいのですから。

前に紹介したかもしれませんが、こんな掲示板もあります。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552021671&tid=a3sa3ta3oa3pa1aa7l1u7bfc0ad3jbfgcga1a1&sid=552021671&mid=1&type=date&first=1
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552021671&tid=7l1u7bfc0ad3jhbdcga4rbfaea48a4ja4a4bfmbd8a4dea4la1aa2v&sid=552021671&mid=1&type=date&first=1

書き込みには登録が必要です。

94灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/07/06(月) 23:30:00 ID:UNhRbCkM0
>>93
お二人にこの掲示板を紹介しました。

95灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/07/18(土) 13:33:07 ID:UNhRbCkM0
お二人の訪問がないやw 信用されてないんだろうなw

96名無しさん:2009/07/24(金) 12:41:32 ID:RHfHuLr60
血液型アンケートだそうです。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090723/sty0907231112003-n1.htm

97灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/07/24(金) 13:39:12 ID:UNhRbCkM0
>>96
書きましたよ。
チェック項目はもちろん、血液型を否定する答えに。
『血液型診断は害なので、こういうアンケートが有り難いです』って言っておいた。

98名無しさん:2009/07/31(金) 23:10:07 ID:RHfHuLr60
>>96
投票しました。
7月28日の11時までだそうですが、結果がまだ出ていないみたいですね。

血液型性格判断に対する批判的なサイトを見つけました。
http://www.geocities.jp/hasep2004/bloodtype/prejudice/index.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiroshin/blood_type/blood_type.html
http://allabout.co.jp/career/speechskill/closeup/CU20070505A/index2.htm

99灼熱の炎:2009/08/01(土) 17:22:35 ID:ALQCUJrs0
>>98
そういうサイトが増えてほしいですね。
血液型性格診断は、ひどい苛めにまで発展したので、単なる遊びではすまされませんよね。

100名無しさん:2009/08/02(日) 21:06:27 ID:RHfHuLr60
そうですね。

今日も血液型性格判断の危険性をメール送信し公開させていただきました。
http://www.geocities.jp/hasep2004/bloodtype/prejudice/index.html

ご協力ありがとうございますと言いたいです。

101灼熱の炎:2009/08/03(月) 02:12:38 ID:ZgZ6QChMO
>>100
やりましたね。
公開メール見ました。
サイトが有名なら、公開メールも多くの人に知れ渡ることでしょう

102灼熱の炎:2009/08/04(火) 01:53:36 ID:UNhRbCkM0
>>96
失敗した。
一昨日ネカフェに行ったのに投票しなかった

103名無しさん:2009/08/06(木) 00:57:15 ID:RHfHuLr60
>>102
結果が発表されました。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090730/trd0907301821014-n1.htm

血液型と性格の関連を信じるという人は36%、信じないは64%
血液型のために不快な思いをした人は42%、していない人58%

血液型と性格の関連を信じている人が多いと思いましたが、結構少ないのですね。
最近ではテレビで放送されず、否定番組が放送された事もあり信じなくなった人が多くなったのでしょうか。信じなくなった人が増えたのなら嬉しいですね。

不快な思いをした事があるにYESとした人は42%と多いです。

104灼熱の炎:2009/08/06(木) 01:59:51 ID:UNhRbCkM0
>>103
結果を載せてくれてありがとうございます。
ケツオタは36%に減ったんですね。
もっと減らすべきです

105名無しさん:2009/08/06(木) 22:41:43 ID:RHfHuLr60
本来なら36%から0%にすべきですが、難しいですね。
「血液型・説明書シリーズ」がなければ信じる人はもっと少なかったと思います。

106灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/08/07(金) 01:06:53 ID:UNhRbCkM0
普通の生物が子孫を残したいように、ケツオタという生物も、子孫を残したいんですよ
いじらしいですねえ

107鴫沢美乃:2009/08/07(金) 15:48:18 ID:9PCZFlZU0
「血ヲタは逮捕・投獄せよ」とかいうスレがあったけど、そこまでやらなきゃいかんのかね?

108灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/08/08(土) 11:41:46 ID:UNhRbCkM0
ケツオタ含む苛め野郎は、相手を自殺させる危険性があるから、そこまでやるべきだと思います

109名無しさん:2009/08/10(月) 21:10:56 ID:i0mpA/I20
血液型で性格がわかると言ってる奴らは、血液型性格判断通りに演じているだけ。
僕は○型だからこ〜しないといけないんだ、○型だから××であるべきと思っている奴が多いだけ。
実際は血液型で性格は決まっていない、周りを見ると当てはまっていない人もそれなりに多く信じるのやめたとたんに当てはまらなくなった、逆では信じてから当てはまるようになった、こんなのばっかり。

110鴫沢美乃:2009/08/11(火) 18:00:55 ID:J3l16xGs0
ananではまた今年も性懲り無く血液型特集やってるよ。
あの雑誌は毎年夏になると血液型特集を組むよな。
「女性誌なら血液型の特集をやればみんな喜ぶだろう」と
ABOFANみたいなことを思われてるんだぜ。
すべての女性は「馬鹿にするな!」と怒るべきだ。

111灼熱の炎:2009/08/12(水) 13:16:14 ID:UNhRbCkM0
>>109
血液型で性格を適当に書き出して世に広めた行為は、占いとも呼べない。
タロッと占いだって、カードも引かずに引いた振りして運勢をどうこういうのは占いじゃないし。
能見がやったのはそんな適当な感じ。
それを信じる人が多かったのが厄介だった。

>>110
もしかしたらABOが指示出してたりしてw

112名無しさん:2009/08/12(水) 21:09:45 ID:RHfHuLr60
雑誌は何でも売るために特集しますから。
テレビ局の「視聴率を稼ぎたい」と全く同じです。
雑誌やテレビなんて完全に売り上げ、視聴率目的なので内容も結果もデタラメで本当に存在しない情報が殆どでしょうね。
詐欺です。

ABO FANはテレビ局や出版社に血液型特集の希望メールを出しているのかもしれませんしABO FAN本人がテレビ局や出版社と何らかの関係がありそうです。

113名無しさん:2009/08/14(金) 16:10:22 ID:ia4IsWzIO
テレビや雑誌なんて、本当に役に立ちたいという考えよりも金儲けしたという考えが強いからね。
日本のメディアは外国のメディアにまで迷信を押し付けているみたいだし(韓国では大ブーム)、内容的にもヤラセが凄く多い。
人を騙すためなら存在しない情報を利用したり、捏造をして視聴率、売り上げを狙う。
ABO FANのサイトだって本当に存在する情報なのかもわからん(殆ど捏造かも)、他の仲間と捏造を繰り返したり、テレビ局や出版会社に自分達の都合のいいように特集してもらおうとしているんだろう。

114灼熱の炎:2009/08/15(土) 11:28:28 ID:UNhRbCkM0
俺のケツオタ時代、良いA型の長所短所と、悪いA型の性格を分けてました。

Aの長所は[気遣いとか]で短所は[優柔不断]、悪いAは[偽善者]とか。

ABの悪い方だと、キチガイってことだけど、ABOはそれを信じて悲観しろって感じですw

ケツオタでも自分の性格の悪い部分を認めてる人がいるのに、ABOは良い歳して完璧だと思ってるから凄い。

115名無しさん:2009/08/16(日) 21:53:10 ID:RHfHuLr60
たけしのニッポンのミカタで血液型性格判断が特集されたみたいです。
番組は占い全般を特集したみたいですが、内容は否定的。
「血液型占いは真っ赤なウソ!」「科学的に全く根拠がない」
アンケートでも血液型と性格には差がなかったとのことです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/backnumber/090814.html

116灼熱の炎:2009/08/18(火) 03:12:23 ID:UNhRbCkM0
>>115
占いにも否定的ですね。
なんだか、多額の金を取る占い師とか、占いが人生そのものになってる人とか、悲惨な人をテーマに挙げてますね。
血液型占いに関しても、「●型の運勢は」と言ったら占いだけど、「●型の性格は」ってのは占いとはズレてる気がします。

4つ目の見出しでは「占い師は依頼者の願いや希望の後押し」と書いてあったので少し安心です。

血液型性格診断は、何の希望を持たせているのか。
単に性格を決め付けて差別を促して、人を不快にさせるだけのものと占いを一緒にしないでほしいですね。

117名無しさん:2009/08/18(火) 23:06:10 ID:RHfHuLr60
占い、星座など「これから良い事がある」「○○がある」ならまだ差別や偏見になりませんが、血液型は「▲型は○○な性格だ」「▲型と○型は相性が○×」などと性格や相性を決め付けたり、能力まで判断していますので差別、偏見となりますね。
星座占い、他の占いで嫌な思いをしたという意見は殆ど聞きません。
星座差別も殆どありません、でも血液型差別は問題になっています。

星座占いが海外でも人気があるのは、差別や偏見がないという事もありそうです。
血液型は差別や偏見が多すぎて、良い思いをしている人が少なく、差別に厳しい外国では流行りにくいのと、自分の血液型を知らない「外国では血液型は個人情報で普通は人に教えない」ので流行らなかったのでしょうね。
ま、韓国は別ですが。

血液型性格判断なんかと占いを一緒にされたら害のない占い好きが悲しむでしょう。
血液型性格判断はただの差別で害ありですから。

118灼熱の炎:2009/08/19(水) 22:55:27 ID:UNhRbCkM0
昔、血液型性格診断は医学的なものだと思ってたので、占いだと聞いたときは「え?」って思いました。

占い呼ばわりする人が多い中、ID:RHfHuLr60さんのような考えを持つ人も居ることに奇跡を感じました

119名無しさん:2009/08/20(木) 22:05:46 ID:RHfHuLr60
差別、偏見の原因になっているのは占いとは言えないですからね。
「占い」と聞くと何だか楽しめるというイメージがありました。

ブラッドタイプハラスメントと最近では言われるようになっていますので本格的に問題にされ始めている事がわかりますね。
日本人はブラッドタイプハラスメントという意識があまりないみたいですが、これから多く知られていくでしょう。

120灼熱の炎:2009/08/26(水) 13:11:27 ID:UNhRbCkM0
日本が一番、意識しなきゃいけない言葉ですよね<ブラハラ

121名無しさん:2009/08/26(水) 21:57:57 ID:RHfHuLr60
まだあまり意識はありませんが、これから意識されていくと思います。
ブラハラという言葉が意識されたら、ABO FANも堂々と血液型○型が〜なんてサイトで言えなくなるでしょう(笑)

122名無しさん:2009/09/16(水) 00:12:44 ID:RHfHuLr60
血ヲタがよくイチローはB型だから成功したと言っているが、こんな事をイチローの前で言ったらどうなるか。
自分自身の努力や才能を認めてもらえず、血液型で成功出来たとか言ったら間違いなくイチローも怒るでしょう。

それに、B型が関係しているのならイチローがB型以外の血液型だったら成功していなかったのか、まあ確かにB型は好きな事には凄い集中力とか、自信があるとか言われているから影響されてって事もありえるが、イチローを血ヲタ扱いにするのは絶対によくない。
もし影響だとしたら血液型性格判断も言われ方によってはプラスにもなる可能性はあるという事、しかし、殆どの場合は差別、偏見など悪い事にしかならない。

123灼熱の炎:2009/09/16(水) 16:56:01 ID:UNhRbCkM0
血液型診断も、前向きにさせてくれることばかりだったら肯定しますね。

苛めの根源になってるから反対してるんであって。

依頼者が「性格診断をしてくれ」と言ったなら話は別だけど、科学的に根拠のないものに対して性格設定をするなら、長所だけ書けって感じ。

124名無しさん:2009/09/16(水) 20:42:20 ID:ia4IsWzIO
イチローと糞の血ヲタを同じにしないでほしい。
イチローが成功したのは血液型は関係ない。
本人の才能と努力。

才能もない努力もしない血ヲタはゴミ以下。

125灼熱の炎:2009/09/19(土) 10:23:41 ID:UNhRbCkM0
そうだよね。
有名人をケツオタにすれば、血液型信者が増えると思ってるんだろうね。

126名無しさん:2009/09/24(木) 12:41:47 ID:ia4IsWzIO
馬鹿みたいなお笑い芸人なんか信じてるの多い。

127灼熱の炎:2009/10/03(土) 01:10:18 ID:ZgZ6QChMO
血液型ブーム復活を絶対に阻止しないとね

128名無しさん:2009/10/03(土) 12:55:21 ID:ia4IsWzIO
血液型ブームが来るとまたB型が差別されそうだ。
勿論全血液型が嫌な思いをするけど。
星座も同じで、生まれつきで差別されるのを平気だという人は少ないだろう。

129灼熱の炎:2009/10/03(土) 13:25:14 ID:UNhRbCkM0
そうだよね。
差別されて喜ぶ奴は居ない。
生まれつきじゃなくても差別は良くないのに、生まれつきでやられるのは尚更。

130ぴか:2009/10/23(金) 22:14:38 ID:ADavgm/M0
もっと多くの人、特に小学生や、中学生や高校生がこの有害さを簡単に認識できるように、漫画か何か発行したいなあ。私の人生30うん年まつわるエピソードだけでもけっこうかけるし、実際この占いが大なり小なり被害者と加害者を生み続けるのを何とかしないと。楽しくても、自分がひとまずは差別される側ではなくても、さすがに加害者になっているとわかれば止める人は結構いるのでは?軽い気持ちだけで差別してしまう、信じてしまうことに隠れたトリックや犠牲にしているものに気づかせてあげるなにかバイブル的なものをのこしたいよ。

131ぴか:2009/10/23(金) 22:23:57 ID:ADavgm/M0
本屋さんで血液型診断の本とか並んでいると、かなりブルーだよね。またふえるのかな、こういうこと言う人が、って。そこに反対意見、というかその害悪を教えて上げられる本が並んで、やがては前者を駆逐できればいいのだけど。しかし既得権者にはうけいれがたいところはあるでしょうね。宗教みたいにそれが心のよりどころの人もいるみたいで、、、。ほんとうは、 もっと別の正しいものを頼ってほしいわけだけど、すでに寄りかかっている人は、まずそこから以下に解放してあげるか、、、。

132ぴか:2009/10/23(金) 22:28:23 ID:ADavgm/M0
いかにの字が違ってた。(苦笑)すみません。しかしブラッドタイプハラスメントなる言葉ができていたとは、知りませんでした。まったくそうだよね。世間に疎いなあ、私。もしかして反対派の良い書籍も既に出ている?

133灼熱の炎:2009/10/24(土) 16:17:32 ID:UNhRbCkM0
ちょっと思ったけど、ぴかさんは次数制限されてます?
パソコンなら、Enterという大きいボタンを押せば改行出来ますが。

携帯なら、シャープのボタンのところに曲がった矢印があると思いますが、それで改行が出来るはずです。

漫画を描かれてるんですか?
血液型差別を反対するものは是非、あってほしいと思います。
短編ストーリーなら、「血液型差別者物語特集」というスレに10個のストーリーを書きました。

ぴかさんの作品が出来上がったら是非読みたいですね。

134名無しさん:2009/10/25(日) 00:03:50 ID:RHfHuLr60
近所のコンビニで目立つところに自分の説明書シリーズが並んでいます。
あれを見かけると、「また血ヲタが増えるだろう、いい加減にしろ」と思います。

また血液型の話をしている女性と男性(当然知らない人)がいて、B型批判「B型は嫌い、変な事ばかり言ったりしたりする」「付き合うなら男も女もB型以外が良い」とか言っていました。
これを聞いてしまい、朝から凄く嫌な気分でした。
ここで文句を直接言ったり、否定したかったのですが全然知らない相手、しかも男性もいたので何か言えば、厄介な事になるといけないので我慢しました。

B型以外良いとか言ってた奴、初めて会った人にも、血液型を知っただけでB型の人ではなく、O型やA型の人を選ぶのですかね?血液型を知っただけで人を嫌う、信じられないです。
これも捏造された悪質なテレビ番組とか雑誌の影響でしょうね。

今から10年前はテレビの番組や雑誌の特集も殆どなく、血液型の話なんて聞きませんでしたが、5年ほど前の酷い血液型番組が放送されてから差別や掲示板での血液型叩き、B型差別が酷くなっています。

血液型差別で悩んでいる友達はテレビ番組でB型が叩かれ、怒ったB型が他の血液型を叩いているとか言っていました。
生まれつきで差別されれば怒るでしょう、叩くなら血液型ではなくテレビ局や雑誌を徹底的に叩くべきです。
悪いのは「血液型」ではなく、テレビ局、雑誌ですから。

135灼熱の炎:2009/10/25(日) 00:20:04 ID:UNhRbCkM0
血液型に限らず差別する奴って、生理的に受け付けない領域まで行ってる奴が居るんだよね。

「そこまで嫌いになってるなら、お前、病院行ったら?」って思います。
病んでるのはID:RHfHuLr60さんの友達ではなく、差別主義者の方だと思います。
友達さんは自覚があるようだけど、そいつらは病んでるという自覚が無いからね。
これは侮辱じゃなくて、マジで病んでると思ってるので。

136名無しさん:2009/10/27(火) 00:07:45 ID:ia4IsWzIO
B型は犯罪者多いとか良い人いないとか、周りのB型の人が聞いたらどんな気持ちになるか、血ヲタは全くわかっていない。
B型に限らず勿論他の血液型でも同じだが。
血ヲタこそが、犯罪者に近い存在だろう。

137灼熱の炎:2009/10/27(火) 01:13:44 ID:UNhRbCkM0
自分さえ良ければいい。

それがケツオタ!

俺もケツオタ時代はそういう無神経さがあったが、「血液と性格は関係ないよ」と言われると、ちょっとへこんだりする。
気弱な生物です。

本人が語るw

138灼熱の炎:2009/10/28(水) 22:07:39 ID:UNhRbCkM0
>>133
次数って書いてるけど、字数ね。
改行すると文章を見やすく長く書けるからさ。

139ぴか:2009/10/28(水) 23:04:49 ID:ADavgm/M0
大丈夫、了解です。ただ、あんまり長いと「続きはここをクリックして」、って出ちゃうかな、なんて気にしてあえて詰め詰めで書いてました(^^;) 
信者の中にも、関係ないといわれればそうやって少しぐらっとくるところがあると思うとやはり黙っていちゃいけないんだな徒も思うね。
一方、信じていない人の中にも、信者にひどいこといわれて、気にしない、と思いつつも、しばらくは傷ついちゃう人っているよね。そんな時は、高校で習った背理法を思い出したりもいいかもよ。もしP型(あえて実在しない型にしてあります)がpという性質であると仮定すると、あの人はそうじゃないのでその仮定は成立しない。と。弱気なときは誰にでもあるし、そういう時に、また別の風水とか、それこそいまいちな宗教にはまる人もいるみたいだし。

140名無しさん:2009/10/28(水) 23:43:06 ID:RHfHuLr60
>>135
犯罪者が多いなどと酷い事を言う奴が明らかにおかしいですね。
血ヲタの言う事は全ておかしいし、危険なので血ヲタが病院に行くべき。
友達も、どうしたらいいかわからないほど悩んでいると言っていましたが、血液型性格判断がなくて血ヲタもいなければ今ほど悩まなくてもよかったはず、人間が怖いとまで言っていましたが、血ヲタは人間じゃないです。
能見やテレビ局が悪く、当然騙された血ヲタも悪い。

血液型性格判断によって差別された人は自信をなくしたり、生活に悪影響を与えます。
仕事もまともに出来なくなる人までいるので・・・
これは血液型差別だけじゃないですが。

141灼熱の炎:2009/10/28(水) 23:55:24 ID:UNhRbCkM0
>>139
なるほど、そういう気遣いがあったんですね。
続きを読むをクリックするのは、読みたい人だけがやることなので、読みたくない人はクリックしなければ良いことなので、気にしなくて大丈夫です。

>>140
ケツオタも、否定派も、立ち直ろうとしない本人を立ち上がらせるのは無理。
血液型に限らず差別されてきた人たちは、それをバネにして、鋼の精神を身に付けて欲しいなと思います。

「自分は駄目じゃない」
「〜が出来るんだ」と唱えて、プラス思考になってほしいなと思います。

勿論同時に世の中が、血液型診断を消していくことだと思ってます。

142名無しさん:2009/10/30(金) 22:54:01 ID:RHfHuLr60
>>141
本人が完全に「自分は駄目だ」と思い込んでいるので難しいでしょうね。
悩んでいる友達に「イチローもB型」と言おうとしたけど、血ヲタみたいな事は言いたくないし、逆に悪い方向に行く可能性もあるので言うのやめましたが。
しばらく、血液型性格判断のない外国で暮らしてみる?とも言いましたが、そんな簡単な事ではないですし。
外国行くと結構考え方や性格が変わったりします。
育ち環境・文化が違うので。

そういえばイチローは几帳面で内気な性格だと何かのサイトで見ました。
やっぱり血液型性格判断は当たりませんね。
O型なのに内気で大人しい人知っています。

血液型差別(まぁ血液型差別に限った事じゃないけど)されると、自分に自信がなくなったり、悪い事ばかり考えてしまうようになり、仕事や生活にまで悪い影響が出てくると。
血液型性格判断は当然の事、他の差別もなくす必要があります。

143灼熱の炎:2009/11/01(日) 11:51:38 ID:UNhRbCkM0
>>142
友達さんに出来る仕事はなんだろう。
出来るものなら、差別撤廃の仕事を結成して雇うとかw
だけどそれってどこでお金を貰うのかわからないし。
ミクシーの「あらゆる差別に反対する」ってコミュは管理人が書き込みしない(やる気ない)し。

友達さんは、ケツオタや他の差別を良く思わない人も沢山居るということは実感出来てるんでしょうか?
今のままだと、ケツオタが絶滅しても、友達さんが立ち直れるのかな?と思いまして。
余韻は残るから。

やっぱ友達さんが自主的に踏み出さないと、踏み出してこのサイトの一員になるとかでもしないと、解決には近づけないんじゃないかと思います。

潜在意識の法則は自主性を問われるから。

144名無しさん:2009/11/10(火) 22:07:55 ID:RHfHuLr60
>>143
友達は、差別やいじめを徹底的になくしたい、特に血液型差別に関してはなんとかしたいと言っていました。
しかし、知恵袋を見ても血液型性格判断を否定している人も多いので、血液型性格判断を信じて差別するような血ヲタも減っている傾向なのかもしれません。
友達はB型の印象が悪く、差別される血液型だと思い込んでしまっているようで、血液型の話題している人がいると気分が悪くなるそうですが、印象が悪いのは血ヲタです。
血液型が何型であろうと関係ありませんが、血ヲタと知ったら印象悪くなります。
血ヲタは血液型で決め付けするのは遊びだとか、血液型性格判断はゲームだとか言っていますが、遊び、ゲーム感覚で人を差別してもいいと言ってるのと同じです。

血液型なんかで性格は判断できない(神経質なB型もいるし、イチローは几帳面で内気な性格)、差別は駄目だと言っている人も多いので、それほど心配しなくてもいいかもしれませんが。

ただ、血ヲタがいなくなっても差別されたという(心の傷)は残ると思います。
いじめられていた人も忘れませんからね。

145灼熱の炎:2009/11/10(火) 22:17:58 ID:UNhRbCkM0
>>144
何とかしたいなら、まずここに来て欲しいですね。
ここでは友達さんはまず叩かれない。
叩かれることがあってもそいつが潰される。
プラス思考は良いことを呼び寄せるので、血液型診断否定者が多いから素晴らしいことだというのを、友達さんがしっかり潜在意識に埋め込めばいいなと思います。

146名無しさん:2009/11/15(日) 17:07:47 ID:RHfHuLr60
>>145
ネットに血ヲタ叩きの掲示板があると言いましたが、ネット掲示板が怖いようです。
友達は血ヲタに傷を付けられたので、否定派が多い少ないは関係ないと言っています。
もう少しプラス思考になれれば良いのですが、難しいですね。

血液型と性格の関連性というのは、思い込みや暗示なので、関係あると言うほうがおかしいのです。
騒がしいところで何かを言われても何を言ったのかわからないが、最初に何と言ったのかわかっていれば、騒がしいところで同じように何か言われても聞き取れるようです。
血液型性格判断に関しても、血液型性格判断の内容を知らなければ、当たっているように感じないが、内容を知ったら当たるようになります。
血液型性格判断や、占いは信じると当たるようになる、当たっている部分を血液型性格判断や占いのせいにする、当たっていないところは無視する人が多いですよ。

147蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/11/15(日) 21:24:10 ID:UNhRbCkM0
「●型はこういう性格だ」と言われたら、自然とそういう性格になってしまうっていうのも、まさに潜在意識パワーだよな。
潜在意識に届いたことが現実化されるというのは、100%だから。

>>146
「自分は駄目じゃない」というのを考えるようにすれば自然と立ち直っていけるから、「自分を信じろ。お前はイイ奴だ」って感じのことを言ってあげるとか、どうだろう。

鬱になる人は、ネガティブなことを潜在意識に届かせてしまうから、それが現実化されて、またネガティブになるというサイクルに嵌ってしまうのが原因だから。

俺も差別が無くなった世界をイメージしようとしてるが、どういうイメージをしようか定まらないし、他のことで願望があって、そっちに潜在を使ってて忙しいせいで、、

148名無しさん:2009/11/18(水) 22:56:52 ID:RHfHuLr60
>>147
人間は思い込みの影響を受けやすいそうです。
日本人の多くは、「血液型性格判断」に影響された性格なのかもしれません。
そこで、今から実はA型は大雑把でO型は几帳面である事が証明されましたと言えば、しばらくすると大雑把と思い込んで本当に大雑把になってしまうA型の人や、几帳面と思い込んで几帳面な性格になってしまうO型が多くなり、最後にはA型は大雑把、O型は几帳面と言う人が増えるだろうと思います。

ちなみに、友達には「○○(友達の血液型)は東大生に多い」などとも言おうとしましたが、これこそテレビの捏造だろうし、血ヲタと同じ事を言うのは絶対に嫌だったので言いませんでした。

血ヲタはテレビ番組を正しいと言いますが、血液型は関係ないという番組は捏造と言うのです。
医師全員が血液型と性格の関連性を「なし」とした番組がありましたが、血ヲタは怒り狂って「捏造に決まってる」「デタラメだ」と言っていたでしょう。
血ヲタって本当に情けないです。

差別のない世界・・・
難しいでしょうが、できるだけ差別はなくしていきたいですね。

149灼熱の炎:2009/11/19(木) 00:07:27 ID:UNhRbCkM0
>>148
血液型は一切、褒める対象にも叩かれる対象にもなりません。
なので言わないで正解だったと思います。
友達さんの人柄は、血液型から作られたものではないので。
学力が高かったとしたら、それは素晴らしいことだけど、それは血液型のおかげではないですからね。


生物は意識で作られてるので、意識でどうにでも出来るんですよね。
世界も意識で作られてるので、世界も自分の思ったように出来るんですよね。

思考は様々だけど、違う思考を持った人は違う世界を作り上げて、自分はそいつとは違う世界を作るというパラレルワールドも可能で。

昔からよく、動物には意志というものがあるんだろう。
何故[自分(=ヒトガタ物体を動かす意志)]というものが存在するんだろうとよく考えてて、潜在式のサイトを見てピンと来ました。

潜在意識でイメージしたことを引き寄せるけど、差別意識が強かった昔の意識のせいで、こんな世の中を引き寄せてしまったんです(自分原因説)。
なので未来を作るのは現在の自分なので、差別がなくなった世界を作っていきたいと思います。

150蟹蟹 ◆KaniPiNIMo:2009/11/20(金) 00:08:57 ID:UNhRbCkM0
>>149
× 動物には意志というものがあるんだろう。
○ 動物には何故、意志というものがあるんだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板