したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選

1ラジオ盛●:2007/02/16(金) 20:55:22
4月の知事選には、民主党衆院議員の達増拓也氏(42)、
自民党岩手県連が推薦を決めている元滝村長の柳村純一氏(56)、
共産党推薦の岩手県労働組合連合会元議長・菅野恒信氏(61)、
会社社長・芦名鉄雄氏(61)の4人が既に出馬表明

そして今夜、ラジオ番組に生出演中に!
ザ・グレートサスケ氏、出馬表明だってさ!

2びっくりだ:2007/02/16(金) 21:01:23
中央の選挙コンサルタント会社を参謀につけ選挙戦を戦う模様。

「地方の経済の起爆剤には、大手企業による雇用の拡大が必要」
「私が出れば大手が来てくれる」と。

3山波瀬香:2007/02/17(土) 11:04:18
某所にも書いたけど、民主党の協力が無ければ無理でしょ?>サスケ

4びっくりだ:2007/03/18(日) 23:01:15
出ないだろうと思っていたが・・・
やっちゃったよ・・・

こっそり準備してたのか

5:2007/03/19(月) 06:52:15
サスケべは一体全体なにを目論んでいるのでしょうか?
いっそのことビリッケツになってくれることを祈ります。

6 ( ゚淡゚) ◆wiTansuIsM:2007/03/21(水) 06:37:14
えーと、マスクと演☆歌が色物認識でいいのかな?

7山波瀬香:2007/03/21(水) 09:41:11
中途半端に票を取って、選挙戦を混沌とさせると面白いかも・・・。

>>5 あ様
最下位は、常連の芦名某でしょう(笑)。。。

8:2007/03/23(金) 05:43:48
サスケべをビリッケツにして、マスクをとってもらいましょう。
それには芦名くんに入れなきゃ。でもなんか抵抗感もあるような…

9臆病・・・:2007/03/27(火) 23:18:21
足名くんってすんごい時計してる。

変に高そうなやつ。なんだあれ?

10臆病・・・:2007/03/28(水) 22:51:38
法定ビラがきてた。

400人の職員削減。年間給与平均9百何十万・・・

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?

年収900万もあるの?そっちにΣヽ(゚Д゚; )ノ

11希望王国マニフェスト:2007/04/08(日) 22:32:43
−格差を無くし、共に生きる岩手を
Ⅰ.現状認識―岩手の危機
 岩手県の販売農家一戸あたりの年間農業所得は、平成12年に88万円だったのが、
平成16年には77万円に下がっています(平成16年の全国平均は126万円)。
 岩手県の勤労者の平均月額給与は、平成12年が33万8千円だったのが、平成16年
には31万1千円に下がっています(平成16年の全国平均は37万7千円)。
 その結果、岩手県民一人当たりの年間所得は、平成11年に264万円だったのが、
平成15年には241万円に下がりました。平成15年、全国平均は296万円、
東京の都民所得は427万円です。同年、同じ岩手県内でも、市町村別の平均所得は、
1位の市が312万円、最下位の町村が160万円という格差があります。
 県民生活の危機は、所得以外の統計にも表れています。例えば、65歳以上の老年
人口比率が平成17年で24.5%(全国平均17.3%)。また、昨年12月の
有効求人倍率が0.83(全国1.08)。そして、自殺率が平成16年で十万人
当たり34.6人(全国平均24.0人)。
 所得が減少する一方で、医療・福祉、社会保障の負担は増大しています。子育て、
教育の負担も増大傾向にあります。多くの県民は、苦しみ、悩み、不安を抱えています。
 この危機の原因は、岩手県民のせいではなく、誤った国の政策、すなわち、
地方切り捨て・格差拡大型の政策が長く続いたことによるものです。
今、私たち、岩手県民に必要なのは、危機を直視した上で、危機を乗り越える理念と政策を
持つことです。そうすれば、危機は希望に変わります。

12希望王国マニフェスト:2007/04/08(日) 22:34:35
「岩手ソフトパワー戦略」
① 平泉の世界遺産登録を実現し、平泉の「平和」の精神を世界にアピールします。
② 「文化芸術振興基本条例」を制定し、県民の文化芸術活動を一層振興します。
③ 岩手県民のまじめさと勤勉さをベースに、「岩手ブランド」を発展させ、
 「買うなら岩手の物」、「雇うなら岩手の人」という定評の確立をめざします。

④ 「いわて公共サービス憲章」を策定して県職員のあるべき姿を明らかにし、
 士気を高め、不祥事や失敗を防ぎます。
⑤ 知事の退職金は廃止します。
⑥ 知事の任期は原則二期八年とします。
⑦ 「ナレッジ・マネジメント(知識経営)」の手法を取り入れ、IT技術も活用しながら、
 県行政においては、県民に開かれた、積極的な情報の収集と共有に努めます。
⑧ プライマリーバランス(基礎的財政収支)の均衡を図ります。
⑨ 行政のムダ遣いをなくすため、全ての事業と全ての公社・県出資法人等を あらためて見直します。
⑩ 競馬問題のような失敗を繰り返さないよう、政策決定過程をより明確にすると共に、
 失敗については徹底した検証を行います。
⑪ 県行政の評価にあたっては、所得の上昇など、県民の暮らしや仕事の向上に
 具体的な成果が出ているかどうかを検証します。
⑫ 国に対しては徹底的な地方分権を求め、また、市町村に対しては権限委譲を進めます。

13希望王国マニフェスト:2007/04/08(日) 22:35:38
1.教育-「人づくり」から「ふるさとづくり」を始める
① 県民総参加の「教育立県」を基本理念とし、全ての県民を「学習者」として位置づけます。
② 学習者の代表としての知事と、教育者の代表としての教育委員会との定期協議の場を設けます。
③ 教職員が誇りを持って教育現場で活躍できるよう、教職員の公正な処遇や教育環境の適切な
 整備に関し、知事と教職員が随時対話できる場を設定します。
④ 義務教育への「コミュニティ・スクール」制導入を進め、地域が学校を支え、学校が地域を
 活性化するしくみを作ります。
⑤ 小学校における少人数指導を推進します。
⑥ LD、ADHD等の発達障害児童生徒に対する支援員を増やします。
⑦ 産業教育を重視し、生徒の進路の可能性を広げます。
⑧ 学力向上に力を入れます。
⑨ 英語力強化策を講じます。
⑩ 私学の振興を図ります。
⑪ ハイレベルなスポーツ選手・指導者の育成を支援します。

14希望王国マニフェスト:2007/04/08(日) 22:36:49
2. 医療・福祉、社会政策-助け合いで「共に生きる岩手」を実現する
① 子育てに関する諸困難解決のための、サポート体制を充実させます。
② 男女共同参画の停滞を打破すべく、県の審議会等の女性比率を30%以上に高めます。
③ 労働環境の整備促進のために、知事と労働団体との協議の場を設定します。
④ 県内の企業に対し、公正な雇用を求めます。
⑤ 医師不足解消のための人材確保を進めます。
⑥ 全ての県民が必要な医療・介護を受けられるよう、官民関係者の協力体制を構築し、
 「医療難民」、「介護難民」の問題を防ぎます。
⑦ 歯科医療関係者と連携し、歯科保健に関する県民の理解を高めます。
⑧ 住民に身近な医療・健康専門家である薬剤師がより大きな役割を果たせるよう、連携を図ります。
⑨ 難病治療を支援します。
⑩ がん等の終末期医療の体制充実を図ります。
⑪ 障がい者の自立を促進するため、働く場や集う場の確保を支援します。
⑫ バリアフリーな街づくりを推進します。
⑬ 自殺率を全国平均以下に減らすため、関係各機関相互の連携、啓蒙活動等、自殺予防体制を強化します。

15希望王国マニフェスト:2007/04/08(日) 22:38:12
3.農林水産業-日本の食を守る「食料供給基地岩手」を確立する
① 一次産品について、加工、流通まで地場で行う体制を整備し、農林水産業従事者の所得向上を図ります。
② 全国トップクラスの食味を誇りながら知名度が低く低価格に甘んじている県南産「ひとめぼれ」など、
 全国有数の岩手農林水産物がさらに高値で売れるよう、広告・宣伝を強化します。
③ 産直、学校給食への利用など、地産地消をさらに推進します。
④ 鳥インフルエンザに対し、予防策を徹底すると共に、万一の場合は速やかな対処と風評被害の最小化に尽力します。
⑤ トレーサビリティ制度を拡充し、食の安全を確保します。
⑥ 松食い虫被害の北上を阻止するための対策を推進します。
⑦ 密漁対策を強化します。
⑧ ノロウイルスにまつわる風評被害を防ぐため、貝類の安全確保に努めます。
⑨ カキ殻などの水産廃棄物の再利用を支援し、処理を容易にします。

16希望王国マニフェスト:2007/04/08(日) 22:39:21
4.経済産業・観光-地域に根ざし世界にはばたく産業を育成する
① 東北経済産業局、東北各県、東北経済連合会等と経済産業関係の情報交換を密にし、
 東北規模のビジネスチャンスを捉えます。
② ものづくり人材育成を推進し、県内に企業を呼び込みます。
③ さらなる企業誘致に努め、産業集積を進めます。
④ 多様なメニューで起業を支援します。
⑤ 伝統工芸品、醸造、食品加工業等の伝統的地場産業を守り、
 イノベーションによる新産業化を支援します。
⑥ 地場の科学技術研究開発を振興します。
⑦ インターネット人口普及率を、現状31.5%から、50%に引き上げます。
⑧ 公共事業の入札制度改革を進め、公正さを確保します。
⑨ 地域の生活と産業に資するよう、戦略的に道路、空港、港湾の整備を進めます。
⑩ コンパクトシティをモデルにした中心市街地活性化を推進すると共に、
 小規模な商店街の活性化にも取り組みます。
⑪ 「全ての人に元気と希望を与える岩手」をモットーに、活力ある観光を振興し、
 特に「岩手は癒す」をアピールしながら、温泉など「癒し」型の観光を拡充します。
⑫ 映画祭、スポーツ大会、産業博覧会等のイベント、コンベンションを支援します。
5.環境-世界に誇れる「環境王国」をめざす
① 地球温暖化防止のため、CO2排出削減をさらに推進します。
② 「もったいない」という古くからの知恵を活かし、リユース、リデュース、リサイクルを進め、
 循環型社会の形成を目指します。
③ 風力、バイオマス等の自然エネルギーを振興します。
④ エネルギー効率高度化の技術など、環境関連技術を推進します。
6.防災・安全-総合的な防災対策と危機管理を行う
① 集中豪雨、地震、津波等の大規模災害に対応するインフラの整備を進めます。
② 県、市町村、自衛隊など防災機関との連携を平素から密にし、遺漏なき防災体制を整えます。
③ 地域安全にとって消防、消防団職員の役割は極めて重要であり、その充実に努めます。
④ 警察の防犯体制を強化し、地域の安全を確保します。

17臆病・・・:2007/04/08(日) 22:40:31
いつか、突っ込み入れるようにc⌒っ*゚д゚)φ 記念カキコ

18ますだひろや:2007/04/09(月) 08:52:04
いやぁ、県民がロープ最上段からトペ決めるんじゃないかと気が気じゃなかったですよ(ワラ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板