したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あと、全て僕じゃないですよ?

60管理人:2015/09/10(木) 21:22:22
あと、前にも書いたんだけど、僕は選挙とかは僕が支持したり票を投じた方が必ず勝っています。
小泉元総理が圧倒的な国民からの支持を得たのも僕が支持したからだし。
森元総理は、僕は、コイツはバカだ。と思っていました。当初、森元総理も、日本は神の国。発言で僕に便乗しようとしてましたが、僕が嫌った為に支持率が低かったです。で、今でも森元総理ってその頃とま〜ったく変わってないでしょう?(笑)
僕の見立ては正確です。で、僕が札幌に帰って来た時にはかなり僕も小泉元総理の事が嫌いになっていて、郵政解散選挙になるわけですが、折角、僕が小泉元総理を解散まで追い込んでやったのに民主党の岡田代表は何をトチ狂ったのか僕に歯向かう様な発言を連発していた為に、僕は頭に来たから自民党に投票した為に歴史に残る大勝を収めました。
で、その後の政権交代した選挙でも民主党に投票していますし、再度、自民党が政権を取り返した選挙でも僕は自民党に投票していますし。
都知事選挙も実は僕が、この人で良いんじゃないか?って思っている人が都知事になっています。
で、アメリカのオバマ大統領の二期目の選挙でも劣勢でしたが、僕がツイッターでホワイトハウス宛に、あなたは善人だから勝って下さい。という内容のメッセージを送った後に神風の様なものが起こってオバマ大統領が当選しました。
で、イギリスのキャメロン首相は恐らく僕に対して無礼な事をイギリス国内で言っていたんでしょう。スコットランドの独立運動が起こりました。あの時にキャメロン首相が新聞で謝罪アピールをしている番組を僕が観なければ多分、スコットランドは独立していたでしょう。
オバマ大統領は二期目当選後の僕への無礼な演説で罰を既に受けていますが。
キャメロン首相は最初の議会でユーモアを交えてお遊び演説をする様なのですが、他の党と違って僕に多少の配慮をしていた様です。
で、舛添知事も僕が、舛添さんで良いんじゃない?って思って、やっぱり舛添都知事が誕生したのですが、関西の読売テレビの番組で、僕に対して無礼なコメントをした為に僕は無視する事にしました。

簡単に言うと、僕が選んだり支持した候補者が必ず勝ってるんですよ。
民主党が政権取った選挙で僕は民主党で、父は自民党へ投票していますから、どちらに力が有るかは明白です。祖父から父へ、そして孫である僕へと力が受け継がれた。って事です。

僕は勝たなければいけない戦いには必ず勝ちます。実際に今までそうだったから僕は自信が有る。当然ですが、勝負の時には考慮すべき事は全て考慮してから臨みます。

勝つ事だけをイメージしています!とコメントして実際の試合で負けちゃう人達が居ますが、イメージだけで勝てるなら誰も苦労はしないわけで、そういうのを妄言と言います。

僕は出来る事は出来ると言いますが、出来ない事は出来ないと言います。妄想しかしない連中ってかなりヤバイ人達じゃないかと。

最早、東京はバタリアンで一杯だからどうしようも無いんですよ。
パクリのベンザル(内田有紀)とSMAPをそろそろテレビ局は切るべきだと思います。彼らの延命の為に東京がまるごと壊滅しますよ?
あなた方がやる事は全て悪質便乗か普通の便乗かのどちらかです。悪質便乗ならその人が後で酷い目に遭います。普通の便乗なら特に問題ないんじゃないですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板