したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カール

1作田裕史:2017/08/10(木) 15:52:40
ことし5月に飛び込んできた「東日本でカール販売中止」の衝撃的ニュース。言葉から味覚まで、東日本と西日本は何かと違いが語られるが、なぜ東日本でのみ販売中止なのか? 明治の担当者を直撃した。

京都府出身のAさんは大学から上京し、東京都出身の妻と結婚した。結婚して、10年。小学生の娘の教育にも熱心な妻に大きな不満はないが、新婚当時からモヤッとした違和感が消えない。それは、関西人のAさんと関東人の妻の「東西ギャップ」。ちょっとした言葉遣いやふるまいに対して、夫婦の感じ方がことごとく違うという。たとえば「ハシ」。Aさんが「ハシを取って」と言えば、「端を取るってどういうこと?」と聞き返される。「箸」のことだと指摘すると、妻から「ここは東京なんだから、標準語で話してよ」とイラッとされる。それを聞いたAさんもムッとする。家族でもんじゃ焼きを食べに行き、「やっぱり、くいで(食べごたえ)がないなあ。なんでこれで980円もすんの」と軽口をたたけば、「あなたは高いとか安いとか、本当に貧乏くさい」とイヤな顔をされる。笑いのツボや味付けでも、ちょっとずつ「ずれ」が蓄積されていく。Aさんがぼやく。「僕はそういう違いも新鮮でしたが、子どもが生まれた後は『子どもがマネしたらどうするの』と妻は本当にイヤみたいです。どっちが正しい、ということはないと思うのですが……」意図せずに「東」と「西」を意識させられることもある。ことし5月、東日本の住人に、ショックな出来事が起きた。製菓大手の明治が、スナック菓子「カール」の販売を関西地域(滋賀・京都・奈良・和歌山)以西の西日本に限定すると発表したのだ。9月以降、福井、岐阜、三重県以東の東日本ではカールを食べられなくなる。これに対しては、著名人もツイッターで反応。「そんな!!!!!!カール うすあじ が……っっっ」などの悲鳴が上がるとともに、発表直後は、一部店舗で「買い占め騒動」まで起こった。

●カール販売停止の衝撃1968年に発売された「カール」は日本のスナック菓子の先駆けで、テレビCMのキャラクター「カールおじさん」はお茶の間でも親しまれていた。それがなぜ東日本では販売中止なのか。東日本よりも西日本のほうが売れていたのか。明治広報部の担当者はこう答えた。「販売規模は同程度で、どちらかが売れていたなどのデータはありません。本当は全国的に販売を中止せざるを得ない状況でしたが、何とか販売継続の方向性を検討した結果、四国のグループ会社での生産に絞れば、関西地域以西の販売継続が可能と判断しました」西日本限定としたのは、あくまで生産拠点の問題だったという。ただ、「味の好み」は東西で異なるようだ。「中部地域以東では、チーズあじの構成比が高く、関西地域以西では、うすあじの構成比が高い傾向があります」(担当者)

2岐阜の名無しさん:2017/08/14(月) 23:39:17
お菓子


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板