したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

映画の話をしたい人!

1小吹 伸一:2009/06/01(月) 20:14:52 ID:OmhxlYfM0
ようこそ。どんなのが好きです?

作品・監督・俳優の話でも、新公開作の感想とかでもどうぞ。

87ピョンヤンギャング:2009/06/23(火) 20:45:26 ID:ql14YoIw0
「東京原発」http://www.bsr.jp/genpatsu/    〜最近の日本映画で久々のヒットです。東京近郊に原発を誘致しようとすると、どうなるか?思いテーマを扱いながらも、とても笑える映画です。主演:役所こうじ

88ピョンヤンギャング:2009/06/23(火) 20:48:31 ID:ql14YoIw0
誤:「思いテーマ」→正:「重いテーマ」・・・でした。失礼しました。

89ピョンヤンギャング:2009/06/23(火) 20:56:17 ID:ql14YoIw0
「エネミーオブアメリカ」http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31339/  〜「ICチップ」や「住基ネット」を駆使した監視社会の怖さを描いた秀作です。

90PET:2009/06/26(金) 22:30:21 ID:M.uBl5JY0
山田洋次監督「たそがれ清兵衛」は既出でしょうか?(実際はならなかったけど、)これアカデミー賞に値すると思います。登場する人たちの素直で無欲、謙虚な生き様が、清清しい映画です。

91ピョンヤンギャング:2009/06/26(金) 22:50:33 ID:d2ImDAp.0
小吹さんに勧められて、黒澤明・監督の「赤ひげ」を観ました。このセリフに痺れた→「貧困と無知が無くなれば全ての病気は無くなる」→ロックフェラーと金正日に聞かせてやりたいです。

92ガヤガヤむっつり:2009/06/29(月) 07:03:13 ID:iqNdZKnw0

映画の話じゃなくてすんまそん。
マイケルの『BLACK & WHITE』のPVに面白いものを発見しました。
コンプリートバージョンなので長めのPVですが、後半1/4くらいかな
マイケルのみのダンスシーンがあります。
背景と、マイケルが叫びながら破壊するものに注目です。

93ガヤガヤむっつり:2009/06/29(月) 07:04:12 ID:iqNdZKnw0

↓これなくちゃ話になんねーじゃん(滝汗)
http://video.aol.com/video-detail/michael-jackson-michael-jackson-black-or-white-1991-/317084509

94小吹 伸一:2009/06/30(火) 21:20:06 ID:OmhxlYfM0
ちんこをいじりながらタップで車ぶっ壊すマイケル(笑)。

嗚呼、面白い人を亡くした。

95ガヤガヤむっつり:2009/06/30(火) 22:01:46 ID:f361.LEQ0

かかったのはそこかいっ!(_ _;)ゲロゲロロー

大将が言ってたこと裏付ける内容だったのにな^^;

96小吹 伸一:2009/07/01(水) 00:30:31 ID:Ol0zzbnQo
不明にて申し訳ございませんです。

ちんこちんこ、と。なあマイケル。

97セシリア:2009/07/01(水) 05:50:22 ID:n29KGMHMO
カンフーパンダ字幕版…公開当時、ララ姐の好きなアンジェリーナ・ジョリーが声優に加わってるというので、誘われて見に行きました。
アニメかぁ…と、あまり期待してなかったのですが、意外や意外、今のところ、いちばんお気に入りの映画になってます。
テーマは、自分も相手も、無限のチカラがあるというのを信じることの大切さ。
そして、相手の長所を見抜いて、力を最大限に引き出す師弟愛。
ダスティン・ホフマンが声優を担当している師匠も、味わい深くてよかったです。
エンドクレジットの後のおまけ映像も、とっても和みました。
P.S.あたしのまえの上品なコメント、なんとかして〜〜w

98ピョンヤンギャング:2009/07/01(水) 13:13:20 ID:AFFmXbbU0
「超・戦争連」の自己PR映画かいな?→  「パッチギ!」http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4970→知り合いの在日コリアン2世と酒を酌み交わしながら、「あれは、裏の事情を良く知らん日本人が観たら感動するけど、裏の事情を良く知ってるオレ達・在日が観たら ホント 白けるよね〜」と、意気投合してしまいました。興味のある方は、参考の為に観てみたら?ちなみに、この映画の監督さんは、日本人拉致問題でも北朝鮮ミサイル発射問題でも、一貫して北朝鮮をかばうような発言を繰り返してます。どういう深い事情があるのか知る由もありませんが・・・

99ララ:2009/07/01(水) 17:06:26 ID:0Zx7MobQ0

アンジェリーナ・ジョリーが、政界進出の準備!?
ん〜、どう見てもユダ金ネットワークに囲まれている。
誰か、彼女に世界支配構造を伝えて!!

100セシリア:2009/07/01(水) 17:19:52 ID:n29KGMHMO
ララ姐が伝えればいいじゃないですかぁ。

101小吹 伸一:2009/07/01(水) 21:18:08 ID:OmhxlYfM0
>>97 >あたしのまえの上品なコメント、なんとかして〜〜w

ふふふ。がまんしなさい。

102小吹 伸一:2009/07/01(水) 23:46:30 ID:OmhxlYfM0
>>85

おお、「ゼイリブ (http://www.youtube.com/watch?v=kBY6pF42I-c)」といえば、
スカッとさわやかB級映画の巨匠、ジョン・カーペンター監督ですねー。

「要塞警察」、「ニューヨーク1997」、「遊星からの物体X」、「ゴーストハンターズ」
いやー映画って本当に楽しいもんですねっ、ってな快作揃いの、リスペクト一番星。

このへんもいいですよー。

●Big Trouble In Little China(ゴーストハンターズ)
http://www.youtube.com/watch?v=4gwKSWMp1Yg&feature=related

大して強くないヒーローが、ノリと気合で悪の組織と戦うという、
「インディ・ジョーンズ」の開き直ったパクリ冒険活劇。何も考えたくない時はコレだ!

103小吹 伸一:2009/07/01(水) 23:52:21 ID:OmhxlYfM0
あれ、「ゼイリブ」うまく貼れんかった。やりなおーし。

●THEY LIVE! grocery store.
http://www.youtube.com/watch?v=kBY6pF42I-c

104小吹 伸一:2009/07/02(木) 00:04:19 ID:OmhxlYfM0
「カンフーパンダ」でいじくってたら、なんか楽しいのが出てきた。

「ゆる体操」のピッチの早いのによさげでは。

●DJ Nicky Ft. Derenzo 'Kung Fu Fighting' (Kung Fu Panda)
http://www.youtube.com/watch?v=tIxb0w3rrmg

105セシリア:2009/07/02(木) 05:12:59 ID:n29KGMHMO
あっ。たしかによさげ〜☆

106hrt:2009/07/07(火) 21:33:33 ID:OkDSE7GE0
ダンサー・イン・ザ・ダーク。一度見ただけでもう二度観るのがつらい映画。
生命の重みと運命の残酷さを体感されたい方はどうぞ。
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=60256

107小吹 伸一:2009/07/07(火) 21:57:46 ID:OmhxlYfM0
>>106

ラース・フォン・トリアー監督。
美しい映像・斬新な演出・暗く重い世界観、というイメージがw。

108hrt:2009/07/07(火) 23:20:49 ID:OkDSE7GE0
主演のビョークは日本人的な顔つきですが、世界的ミュージシャンだなんて
知らなかった。去年も来日公演してたんですね。

109考え中:2009/07/08(水) 01:18:23 ID:ul0at7SU0
102、103小吹さんへ。
おお、リンク有難うございます。

110小吹 伸一:2009/07/08(水) 03:37:47 ID:OmhxlYfM0
さーて、もうどーっしよーもないバカ映画にこそ、「真髄」を観る!

●踊るマハラジャ★NYへ行く
http://www.youtube.com/watch?v=nqtjQohQbYE&feature=related

インドのダンス教室の講師・ラムーは映画スターを目指して一念発起、NYへ飛んだはいいが、仕事の口はなんとポルノ男優。
(この段階ですでに、本場インド映画ではぜってーありえない設定w)

そこで出会ったポルノ女優シャローナ(ヘザー・グラハム)から愛とか性の教えを(模擬演習だけで)受けた彼は、
とあるパーティで上流階級の人々を、口から出任せの性肯定の教義と即興ダンスで幻惑し、たちまち「愛と性のグル」、
初志かなぐり捨てたインチキ教祖として大ブレイク! 
NYにはアホしかいないのか、という疑問は脇に置かないと、到底ついてゆけない。

シャローナのポルノ式・愛の授業(シミュレーション限定で)を重ねるうちに、ポルノ女優への純愛は萌えるわ、
富豪のパトロン娘とは深間にハマって身動きとれなくなり、理想と現実の(異常なまでの)ギャップに苦悩する
元ただのダンス教師インド人ラムー。やがて、純愛の想い人、ポルノ女優のシャローナが、過去を隠して結婚するというが・・・。

という、高位カーストのインド人が観たら、泣いて笑って怒るような快作です。推奨。何も考えちゃだめー。

111反逆娘:2009/07/08(水) 11:17:35 ID:ID4g82760

>hrtさん

>>106 ダンサ-・イン・ザ・ダ−ク

私も2度と観たくない!間違って観ちゃいました(汗)私のファンタジ-ワ−ル
ドには無用(汗)。

しかしあの映画でビョ−クを初めて知り素晴らしい歌手だと感動してサントラ
を買いました、彼女の声は魂からの叫びみたいで力強くて素敵ですね。

あの監督さんはかなり天才肌で、常人の俳優さん達とは常に争いが耐えないよ
うですね。

事実ビョ−クも、監督さんとそりが合わず撮影中に何度も逃げ出しかけたらし
いです。

なんであの監督さんはあんなに暗い映画を撮ったのかな?誰かがそれで八ッピ-
になるとは思えない。

112ララ:2009/07/08(水) 18:53:34 ID:0Zx7MobQ0

故マイケル『マン・イン・ザ・ミラー』
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00100/v05390/v0539000000000519377/
この動画を見たら、世界を変えよう!と、純粋な気持ちが湧いてくる!
マイケルのメッセージです!

114小吹 伸一:2009/07/11(土) 04:04:49 ID:OmhxlYfM0
これもいいですね。

●michael jackson heal the world
http://www.youtube.com/watch?v=Zj9gbPyzXSw&feature=related

115ララ:2009/07/11(土) 10:46:56 ID:0Zx7MobQ0
>122
マイケルの、Man in the Mirror は、

世界中の不幸に目を向けて、行動を起こそう!
僕達は求めすぎていて、与えることを忘れていたんだ
待っているんじゃなくて、自分から行動を起こそう!

と言う意の歌詞です!
素晴らしい彼のメッセージをどうぞ♪


Man in the Mirror (youtube版)
http://www.youtube.com/watch?v=Xp-D4PwL2uA


変わるなら今だ
僕でも世界は救えるんだ
きっとできる やってみせる

とても寒い冬にお気に入りのコートを
襟を立てながら歩いていた

何でこんなところに凍えて死にそうな子供がいるんだ?
まさかそんな
僕にはこの子達が見えなかったって言うのか?

そうか。そうなのか。
気づかなきゃあいけないんだ
知らないフリはできないんだ

皆も聞いてくれ僕の心を
皆も知ってくれこの現実を

僕は鏡の前に立っている男にこう語るんだ

一体何を待っているんだい?
まずは君から始めなきゃあいけないんだぞって

ほんの少しで変わるんだ
どうか皆も聞いてくれ 鏡の中の自分達に

僕は今わかったよ
僕達は求めすぎてて
与えることを忘れていたんだ

僕達はどうかしていた
とても孤独だっただろう?
本当にごめんよ

大切な人を失って
大切な人が傷ついて
夢見ることさえ出来なくなって

誰にも気づかれることなく
誰にも気をとめることなく
それを今日で終わりにするよ
ぼくから先に始めよう

僕は鏡の前に立っている男にこう語るんだ

いったい何を待っているんだい?
まずは君から始めなきゃあいけないんだぞって

ほんの少しで変わるんだ
どうか皆も聞いてくれ 鏡の中の自分達に

ただ僕だけではだめなんだ
みんなの力が必要なんだよ
さあ勇気を出して
さあ心を開いて

ほんの少しで変わるんだ
どうか皆も聞いてくれ 鏡の中の自分達に

116小吹 伸一:2009/07/13(月) 02:17:04 ID:OmhxlYfM0
音楽の一曲、一本の映画で、生き方の根本が変わってしまうことがある、と思います。
私には、「ブルベイカー」がそれに当たります。

18歳の頃、ビデオでこれを観て、R・レッドフォード演じる主人公の行動様式に強烈な感銘を受け、
「このように生きたい」と深く思ったものでした。

不言実行、絶対に言い逃れをせず、敵対者に囲まれていても、状況改善のために全力を尽くす。
理想的にすぎるかもしれないけれど、われわれは、理想を抱くことを忘れかけているのではないでしょうか。

●Brubaker
http://www.youtube.com/watch?v=m34st7foilE

117すり鉢山:2009/07/13(月) 21:30:50 ID:/yLmzLnI0
高潔清廉の士 小吹さんらしいですね。 大いに納得しました。
去年の5金事件を、思い浮かべました。

私もR.レッドフォードは好きな俳優さんです。
スーツがよく似合う、初々しい鉄砲玉詐欺師を演じた「スティング」が好きです。

自分の生き方を変えた映画 なんだろう?  もう少し考えてみますね!

●The Sting
http://www.youtube.com/watch?v=KtdnQb8zIwQ&feature=related

118セシリア:2009/07/13(月) 22:05:45 ID:n29KGMHMO
小吹さん。Brubaker映像は残念ながら「携帯電話では使用できません」だそうです…。分割できるのしか観れないもので。。
私もまえは、不言実行が自分の理想像というか、カッコヨイと思っていましたし、今でもそのキモチはあるのですが・・・
結構まえに、ある方から、「不言実行は慈悲がない。あなたがこういう目標に向かって、頑張ってるということを周りの人達に話すことによって、それを聞いた人は、自分も頑張ろう。て思えるんだよ。」という内容のことを言われたことがありました。
それ以来、なるべく有言実行にするようになりました。実際その結果、私の話を聞いて、周りの方々から、「元気になるチカラをもらった。」という内容のことを言っていただいたりします。
でもやっぱり、不言実行の方がカッコイイと思う自分もいたりして…どちらがよいか、時と場合によるのでしょうか。
模索中です。。。

119三年番茶:2009/07/13(月) 22:11:17 ID:Tc6KR48w0
どーしても忘られぬ「スケアクロウ」、古ッ。
なんでかはわかんないけど。

アル・パチーノ、いいな。

120砂頭巾:2009/07/14(火) 14:26:45 ID:C9cRp.bc0
ディアボロス 悪魔の扉(1997)
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30912/story.html
キアヌ・リーヴス/アル・パチーノ
悪魔をウォール街のユダ金に置き換えればモロ現実。
アル・パチーノ渋かった。

121K:2009/07/19(日) 04:42:27 ID:6RqnfWkI0
26世紀青年
かなり大げさですが
今のアメリカや日本を表してます

122三年番茶:2009/07/20(月) 18:14:14 ID:8xYDUtuw0
Roman Holiday

オードリー・ヘプバーンの美しさとグレゴリー・ペック演じる新聞記者の潔さが印象的。

これまた、古っ、ごめんねぇ。

123den:2009/07/20(月) 22:36:51 ID:egr3C0AU0

貴族の巣(ロシア旧ソ連) 

カッコーの巣の上で(アメリカ)

トト・ザ・ヒーロー(ベルギー)

かなりマニアックだよな、しょうがないけど

124すり鉢山:2009/07/21(火) 09:34:37 ID:B6kWBmCg0
>>122三年番茶さん

ローマの歓迎会で、王女が挨拶の多さに退屈して、ドレスの中でそっと脱いだ片方の靴が、
コロンと前に転がって、「しまった〜どうしよう〜」というシーンを思い出します。永遠の妖精ですね。

>>123denさん

カッコーの巣の上で ジャックニコルソンの「ロボトミー手術」の前と後での変わりよう
これは、もうすごい衝撃。こんなことは、SFの世界かと思っていました。
現実にあるのを知ったのは、ジョン・F・ケネディの実の妹が亡くなったときの報道です。
無理やりこの手術を、受けさせられたそうです。

125N.K:2009/07/30(木) 14:14:06 ID:KhnfPp0c0
汚れた英雄
http://www.kadokawa-ent.co.jp/detail/DABA-0130.html
昭和のカリスマライダー、北野晶夫をテーマとして作られた
ノンフィクション映画ですが、彼自身の生き様が純粋な日本人の
スピリッツを感じさせてくれます。(制作に角川が関わってるのが若干腑に落ちない所も有りますが)
http://zoome.jp/pancrase/diary/40/


メインテーマは着メロにも出てます。僕は親父のTEL用にセットしてました。

THE LAST HERO Rosemary Butler
http://www.youtube.com/watch?v=saqFSL3uJH4

126アカース:2009/07/31(金) 22:10:44 ID:k11.YSf20
ビートたけしの血と骨を見ました。
久しぶりにすごい映画を見た感じ。
大阪の鶴橋が舞台ですね。
在日の歴史が主人公を通して描かれた映画です。
薦めて下さってありがとうございます。ピョンヤンギャング様。

127ピョンヤンギャング:2009/08/02(日) 12:38:07 ID:6a3jgw8Q0
アカースさん、面白かったですか? 日本映画で描かれてる在日コリアンと言えば、「日本社会の中で差別に苦しめられながらも、健気に美しく生きる人たち」みたいなステレオタイプな描写が一般的で、個人的に違和感を感じてました。日本人も色々、在日も色々・・・です。ついでに、在日コリアンが主人公の映画でおススメ〜      [
月はどっちに出ている」http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD27755/

128haru:2009/08/10(月) 01:37:23 ID:rqusF2Nc0

ジャネット・ジャクソンがカッコイイ
Michael Jackson - Scream
http://www.youtube.com/user/hfuku07yahoo#play/favorites/2/vNl2Pm9-7Vk

エンタ マイコーりょう (2009.06.06)
http://www.youtube.com/watch?v=Z3_-BHYNK_U

129ピョンヤンギャング:2009/08/12(水) 12:35:46 ID:VgiMQHJM0
「GO!」http://www.amazon.co.jp/GO-DVD-%E8%A1%8C%E5%AE%9A%E5%8B%B2/dp/B000063XEM   →父親役の山崎務が一番・光ってた。クライマックスの決め台詞〜「オレ達は、こういうやりかたで日本の社会でどうにか勝ちを拾ってきたんだ。今さらやりかたを変えるワケにはいかないのでな!」 →山崎務・カッコ良すぎ!

130ピョンヤンギャング:2009/08/20(木) 21:30:18 ID:dYiHFc2I0
「007 ダイアナザーデイ」http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33148/   →なんと、ジェームズボンドの敵は、金正日と言うことになっている!でも、金正日って、この映画に出てくる悪役みたいに カッコ良かったかな〜?

131ピョンヤンギャング:2009/08/20(木) 21:37:56 ID:dYiHFc2I0
北朝鮮から韓国に亡命した、元・北朝鮮の難民さん(いわゆる脱北者)が映画監督になって撮影した映画です!まだDVDにはなってないと思うけど。      「クロッシング」http://www.crossing-movie.net/

132タバサ:2009/09/17(木) 18:01:33 ID:d99iLaFM0
宗教の恐ろしさと、歴史が学べる。
エリザベスⅠ世 エリザベス黄金の時代 
この二つは、ヴァチカン、イギリス国教会 スペイン、フランス スコットランド
等、絡んで、けっこうすごい。
無敵艦隊に、火達磨のイギリス船が突撃したり。
それが、その当時のおしゃれな服装、アクセサリー、パーティーの見事さと共に、織り成されています。
お勧めだと思う。

133タバサ:2009/09/17(木) 18:07:51 ID:d99iLaFM0
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/review/2008/02/3334/
これです。
3部作ですが、1部のエリザベスもすごい。
女王になりたてのころで、カトリックと国教会の熾烈な争いは、極道映画レベルの迫力。
それが、すごい衣装や、美しいパーティーなどの模様と共に織り成されてるので、エレガント。

134のら猫の手:2009/09/18(金) 20:05:00 ID:Ium.d.lQ0
私も『エリザベス』見ました。低予算なのか、画面を暗くして低予算を誤魔化しているのかなあ?なんて邪推してしまいましたが。それでもたのしめました。
欧米の時代物の女性が主人公で衣装や美術が大好きで、たくさんチェックしてきました。
『1000日のアン』『王妃マルゴ』とか。美術も衣装も女優さんも素敵。

でも物語が、日本人の私にはピンとこなくて困った。こういうコスチューム・プレイもので美術も衣装もいいものって、なぜか宗教戦争が物語の背景にあるのばっかり。私には全然わけわからなくって。
女性客向けにミーハー気分で観客動員を企画したようなやつって、美術や衣装がチャチやったし。

活字やけど、欧米もので女性が主役の時代物もたくさん読みまくりましたよ。桐生操とか。アンリ・トロワイヤ『女帝エカテリーナ』とか。これらもなぜか宗教戦争が背景にあるの。
日本の時代物や歴史物って、女性が活躍するいいのがないから。そこが日本の時代物の欠点かなあ。だから欧米物の時代物に憧れてはまってしまうの。

135タバサ:2009/09/19(土) 17:06:23 ID:U4U9O1eY0
日本の場合、活躍する女性というと、神功皇后、巴御前でしょうか。
女王ではない。
エリザベスは、3部作になってますね。
宗教戦争、魔女狩り、ほか、当時の歴史に興味があると面白いです。
ブーリン家の姉妹、とエリザベスの3部作を続けてみたので、時代がつながってて面白かった。
1000日のアンは、見てないから、dvdがあったら見たいと思ってます。
エリザベスが女王になる頃をえがいた1部に出てくる俳優も、エリザベスの婚約者候補フランス人は、オーシャンズ12の悪役の主役俳優が演じていて(俳優の名前知らない)、あの俳優はこんなのにも出てるなんてのが、発見できるとそれがまた面白い。
ブーリン家の姉妹でヘンリー8世を演じている人は、ブラピが主演のトロイで、トロイの王子を演じている。

時代物じゃないけど、プロヴァンスの贈り物は、曲の選定もとても素敵なんですけど、曲だけcdになってなくて、残念。
私は、女帝エリカティーナは、漫画で見ましたね。
仮面舞踏会の仮面がとても好き。
それから、首切りする時、ギロチンじゃなくて斧で切るでしょ。
あんなのを見ると、フーンやはりアングロサクソンは、ユトランド半島やドイツが祖先なのねーなんて、妙に納得できる。

エリザベスの1部2部に出ていたエリザベスとその恋人役の人は、ベニスの商人でも、出ています。
金貸し役は、アル・パチーノ。

136N.K:2009/09/19(土) 20:27:16 ID:KhnfPp0c0
ルパン三世シリーズの初劇場作品『ルパンVS複製人間(クローン)』 に
出て来る敵キャラのボスである「マモー」は何処か引っ掛る設定で作られてます。
http://tarax40.at.webry.info/200908/article_9.html

【表では世界の富の3分の1を支配している大富豪ハワード・ロックウッドとして考古学の発掘を手がけている。】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96_%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3VS%E8%A4%87%E8%A3%BD%E4%BA%BA%E9%96%93
この文章からしても、あのロックフェラーをモデルとしていたかの様なキャラです。

137タバサ:2009/09/19(土) 23:37:59 ID:U4U9O1eY0
仮面舞踏会は、エリカティーナじゃなく、空騒ぎや、マリー・アントワネットに出た場面。
エリザベスの1部では、ゴンドラに仮面をもって、乗り込んでいた。
マリー・アントワネットと、宮廷画家ゴヤは見た は、時代が同時代で、その当時のフランスとスペインの様子が想像できて、興味深い。

映画で、ユダヤ人が出てくるものは多い。
パリ、恋人達の二日間 では、恋人役の俳優がユダヤ人のひいおじいさんかなんかで、恋人役はカトリックなんだけど、ユダヤ人といわれる。
「お前達はキリストを殺したって、またいわれるのかな。」なんてせりふがある。
東条英機が日本人代表で考えられたら困るように、ユダヤの悪者ですべてのユダヤ人を悪と決めてはいけないなと思います。
パリ 恋人達の・・ では、タクシーの運転手さんで、「ガス室はなかった」という人が出てくる。
主人公が「ファシスト!」とけなしていた。
東条英機と我々日本人が違うように、一部のユダヤ人で彼等のすべてを批判してはいけないと静かに思った。

138タバサ:2009/09/19(土) 23:40:38 ID:U4U9O1eY0
恋人役の俳優がひいおじいさんではなくて、
恋人役のひいおじいさんがユダヤ人という設定

失礼しました。

139のら猫の手:2009/09/25(金) 22:18:11 ID:04TK5.mQ0
>>136
ルパン三世シリーズの長編ものはTVでチェックして、面白かったのがこの二作だけだったかな。他のはチラッと見ただけでつまらないって消した。

★『ルパンVS複製人間(クローン)』
毒気があって悪っぽくアダルトで、シュール

★宮崎駿『カリオストロの城』
お約束どおり善良健康明朗でロリコンで清純で(笑)

全然違うけど、それぞれ面白かったです。

『ルパンVS複製人間(クローン)』で、マモーが「私は不死で太古の昔から生き続けている。そして裏から世界を操作してきた。世界恐慌から戦争、革命まで」って。
その映画では不死の個人による裏支配って設定だけど。でも陰謀史観もので、特定の組織や血族による陰謀がどうのって説のは、社会の片隅で流通しているわね(例えば、フリーメーソンやイルミナティやユダヤ系上流階級とか)。でもそういう陰謀史ものってゲテモノノのオカルトくさいし人種差別的って、世間一般では人間性が疑われるわね。

「大富豪ハワード・ロックウッド」って?
ハワード・ヒューズ連想しちゃいました。晩年は発狂したかなんかで、彼の代で終わったそうですけど。
それにロックフェラー。
それにフリーメーソンやイルミナティやユダヤ系上流階級による陰謀史観を組み合わせて。それにその当時話題になったクローン研究を組み合わせて、さらに不死って設定も組みあせてたのでしょうね。

140小吹 伸一:2009/09/25(金) 23:37:34 ID:OmhxlYfM0
楽曲ではこれが好き。

●MAGNUM DANCE
http://www.youtube.com/watch?v=DLXr0dLVxGM

141小吹 伸一:2009/09/28(月) 03:59:48 ID:OmhxlYfM0
お菓子を食いながら敵地に乗り込み、敵の金玉を蹴り潰してお菓子を食う男、BL。

これを洋画劇場で流してからというもの、ポップコーンやサッポロポテトを食いつつ、
互いの股間を蹴りあうわれらでした。かりっ。

くの字に倒れて泣く奴続出。アチョー。

●Bruce Lee: The Big Boss - Final Fight
http://www.youtube.com/watch?v=mUgnrG5G2-Y

142小吹 伸一:2009/09/28(月) 12:06:54 ID:dqhP9jq6o
>>141 は酔っぱらって書いたので、文章多少変ですね。

上は、バカガキ小学生のみぎりの思ひ出であります。

143タバサ:2009/10/04(日) 21:58:06 ID:kSP5nBdQ0
http://www.youtube.com/watch?v=ClCF-x9eVHc
これ、面白かった。
元気のないときに、効きます。
マンマ・ミーア

145のら猫の手:2009/10/05(月) 22:26:19 ID:pQMC7CLQ0
>>143

ABBA!

他の映画でもアバがよく題材に使われていました。

『ミュリエルの結婚』って映画でも、ABBAが大々的に使われていました。
デブでダサイ主人公がアバばっかり聞いていて。
女性的魅力を磨いて結婚するのが夢って女性グループから「ダサイあんたなんか仲間にできない。なんで今時アバなんて聞くの? 今はニルヴァーナの時代よ」
私、モテたい女の子らがニルヴァーナって言うほうが驚いた! まだアバのほうが女の子らしいし男受けよさそうやん。

主人公がビッチなギャルたちを大喧嘩をさせて、勝利の歌でアバを歌って大喜びしたり。
その主人公は、国籍目当ての美青年と結婚して、みんなに見せびらかして、その時にアバを流すから美青年が嫌がったり。
でも思い直して、最後には自分から美青年にお別れを告げ結婚指輪を置いて出る。
男が無駄にかわいらしくて。女はブスやビッチばっかりで。たぶん監督はホモでしょうね。 

『プリシラ』でも、アバとかが効果的に使われていました。三人のオカマさんたちのロードムーヴィ。ここでもビッチな女が登場するし。ほんまホモの感覚やね。

欧米では、オカマさんってアバが好きなのかな?

146タバサ:2009/10/06(火) 00:52:48 ID:kSP5nBdQ0
どうなんでしょうね。
アバの件は、わからない。
マンマ・ミーアは、プラダを着た悪魔の悪麻役した女優さんが好きだったから、見たの。
それに、美智子皇后様もご覧になったというし。
雅子様に対する励ましのメッセージでご覧になったのかななんて思ったり。
地中海はきれい。
プリシラは私もみました。アバはやめてねッていう古手オカマさんと、アバが好きな若手オカマさんがいましたね。
古手はダイアナロスが好きだったのかな。
あの古手のオカマ役の人、最近イエスマンで、教祖様の役で出てました。
あれも、コメディでまあ、おもしろかった。
ニルヴァーナは、知らないのよ。

後、地上5センチの恋心 は、私は好み。
フランス語圏のベルギーの話で、フランス語が、ほのぼの聞こえました。
日本語訳ないとわからないけど。
マンマ・ミーアでは、地中海の海ですが、地上5センチのほうは、北海の冬の海。
海が出てくる映画が好きなのかもしれない。
ビデオ屋さんで借りる時、主役が虫の好く顔だと、だいたい、いいのですが、主役が首をかしげるタイプだと、他の俳優さんも好みじゃないのばかりというケースは多い。
プロヴァンスの休日で流れる曲はみな好きで、サントラ盤ないかなとおもったんですけど、
ないらしくて残念。
911のボランティア活動した人たちは、その後、けっこう喘息で苦しんだ人が多いみたいですね。
シッコで、それを知りました。
ブッシュさんも、マスクして、短時間で、現場を立ち去ってるから、あれは、なんかおかしいとは、思いましたね。
それにしても、国保がない国は大変。

セックス・アンド・シティは、ドラマはいくつか、みましたが、女性が日本に比べると
野獣というか、肉食系。オカマっぽいという人もいますね。
私はバイタリティーあふれているので、好き。

147バンビ:2009/10/06(火) 01:03:14 ID:BuJJc/.w0
『プリシラ』!
このオーストラリア人監督、この映画の中で「I HATE JAPANESE!」って言わせてたとんでもない人種差別者。
日本ではボイコットすべき監督でしょう。
オーストラリア人って日本人のことを『YELLOW PERIL (黄禍)』だと思ってる英系のルーツを持った人達
(流刑囚の子孫の方々)結構いるみたいですよ。自分たちこそ侵略者なのに。

『白豪主義とアボリジニの悲劇』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8B
{ 1788年よりイギリスに侵略され植民地化によって、多くのアボリジニの人々が免疫を獲得していない病気に晒され、
初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングの延長としてアボリジニを殺害したり、
若い女性を捕らえて強引に妻(髪を切り男装させた為Boyと呼ばれた)としたケースがあったという。
また、1828年には開拓地に入り込むアボリジニを、イギリス人兵士が自由に捕獲・殺害する権利を与える法律が施行された。
これによりアボリジニ人口は90%以上減少し、1876年には、多い時期で約3万7千人ほどいた純血のタスマニアン・アボリジニが絶滅した。}

『白豪主義』( WHITE AUSTRALIA POLICY )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%B1%AA%E4%B8%BB%E7%BE%A9
人様のことは『禍』(PERIL) 呼ばわりしておいて、自分たちの侵略迫害行為のことは『主義』(ポリシー)とは笑わせる。
要は『白禍』。

148バンビ:2009/10/06(火) 04:05:11 ID:BuJJc/.w0
↑あ、『ミュリエルの結婚』のほうだったかもしれない。
確認のために再鑑賞する気なし。まちがってたら失礼♪

149タバサ:2009/10/06(火) 10:59:44 ID:kSP5nBdQ0
昔の映画でホーム・アローンの1だったか2だったかで、原爆投下!
というせりふがあって、被爆してない国の、痛みのなさを思った。
あれはない。
でも、日本は抗議しないし。

オーストラリアは、白人文豪主義でしたよね。
プリシラにでてくる、アジア人の卑猥なオバちゃんは、何人なんでしょうね。
あのオカマグループは、アボリジニに助けてもらいます。
アボリジニとの焚き火を囲んでの饗宴は、ほほえましかった。

オーシャンズ11,12,13も面白い。
12での敵役は、エリザベスにもでていて、女装のシーンがあって、あれは、爆笑。
ルーブルでの、レーザー警備破りは、ユニークな職人芸のようで、また、ビデオ借りてきてみよかなと思うぐらい。
オーシャンズ14でないかなと思うのですが、なかなか映画にならない。

ブラピとジョージクルーニーに、デヴィット何チャラ 他、豪華キャストですから、
なかなか、大変なのでしょう。
あのシリーズにでてくる黒人俳優二人もいい。
日本人のイメージは、オーシャンズにもでてくるけど、金払いのよい言葉をいわないアジア人。
中国人はオーシャンズ13で、仲間の1人として、溶け込んでいる。
デモ、日本人は、礼節を知る言葉の出来ない謎の日本人から、むりに、中国人のようになる必要もないし、礼節を守り、ゆっくり変化していけばよいのかなとも思いますが、どうでしょうか。

ラブ・アクチュアリーでは、ハリーポッターでのスネイプ役の人が、部下によろめきそうになる社長を演じていて面白い。
ラブソングが出来るまで やブリジット・ジョーンズの日記も面白い。
ラブ・アクチュアリーで、総理役やった甘いマスクの俳優が3作に出ている。
英語の勉強に少しはなるかと思って、見ているから、日本物はあまり見ませんが、
少年時代 は見るつもり。
カナダで日本語 で紹介されていた。
日本物は悲惨なものが多い気がして、手が伸びない。
小粋なユーモア物をもっと作ってほしいと思う。

150タバサ:2009/10/06(火) 14:26:13 ID:kSP5nBdQ0
でもって、映画マンマ・ミーアは、高らかに、男女の愛を歌い上げてる。
地中海の海と太陽のなかで。
かごを持ったおばさん、薪の束を頭に乗せたおばさんも、みなで、アバを歌いだす。
圧巻ですよ。
小さなホテルに、そのインテリアや、洗濯の干し物までカラフルな地中会風。
何しろ、海の色が、夢のように美しい。
オカマさん役は、残念ながら、一人も出てきませんでした。

151のら猫の手:2009/10/06(火) 20:46:08 ID:SPQRN5Og0

>>147-148
バンビさん
偶然ですが、『プリシラ』も『ミュリエルの結婚』もオーストラリア映画ですね。

『プリシラ』で日本人嫌悪発言の記憶はないですね。
タバサさんと同じく、オカマさんたちとアボリジニとが焚き火のまわりで一緒に踊るシーンが楽しかったです。

『ミュリエルの結婚』で、
美人グループの一人が「彼氏が日本人観光客襲撃して逮捕されちゃったよ」って言ってたのは記憶にあります。
デブスな主人公が美人グループに「おまえら最低だ!」って罵倒して出て行く。
美人が異常にグニュ〜って顔歪めて「なんで?私たちこんなに美人なのに?」
デブスな主人公は、車椅子の友人の介護をしながら去って行って終わり。
この映画は、日本人差別の登場人物を否定的に描写しているから差別思想じゃないでしょう。

152バンビ:2009/10/06(火) 22:01:14 ID:z.3DbxrI0
>>151 のら猫の手さん
『ミュリエルの結婚』でしたね。どちらもオージー映画だったので混同しました。
私は日本語版を見ていないのでわかりませんが、
原語ではたしかに「I HATE JAPANESES!」と女の子が叫ぶシーンがあります。

多分この日本語では「なんで?私たちこんな美人なのに?」となっている部分がそれに当たります。
(原語では彼が日本人襲撃して逮捕されて、逆恨み発言)
日本語の方では会話の流れがヘンだし、
配給会社などの判断で一部日本語訳がかえられてる可能性が高いですね。
さすがにそのまま翻訳公開するのはまずいでしょうから。
ついでにその前の「お前ら最低だ」というセリフも原語ではどうなってるか
チェックしたほうがいいかも。

153タバサ:2009/10/07(水) 10:07:05 ID:15p9FZTQ0
地上5センチの恋心
原作題名 オデット・トゥールモンド

この映画で、ある小説家の読者層を馬鹿にする作家権批評家の言葉があります。
日本語訳ですが。
彼の読者は、レジ係や美容師やアパートの管理人など、安っぽい人形を集めたり、夕焼けの写真を飾ったりするような人たち。
差別発言に思えました。
西洋は、民主主義といいますが、日本よりひどい差別が、いまだにまかり通っているのではないかと思いました。

155のら猫の手:2009/10/09(金) 01:00:25 ID:38JucnxM0
>>153 タバサさん

タバサさんは、そういう批評にカチン!ときたのでしょうけど。
私も、そういう物言いってものすごいキツイとは思いますけど、私は構わないと思います。

昔、「オバタカズユキ」ってライターが日本のミュージシャンたちたくさんを分類して解説をしていました。彼らそれぞれのファン層を、「高偏差値 / 低偏差値」って分類をしました。ファンが低偏差値に矢沢永吉、長渕剛とか。
私には、これがとても参考になりました。彼はかなりキツイタブーを破りましたが、そのおかげで私にも分かりやすかったです。

昔ユーミンがものすごい毒舌言ってました。
「商業高校の子なんかが聞くような音楽は作らない」
「ダサイ花束なんて持ってこられても迷惑。ゴミだ」
「車も持ってないような男は論外」
ほんとにひどいけど。
でも市場の原理で身の程をつきつけられますし。
彼女だってキツイこと言われています。彼女に対する厳しい批評を、私は楽しんで読みました。
「今時のハイソやファッショナブルな方々はユーミンなんて聞かないよ」
「今時ユーミンなんて聞いているのオカマばっか」

逆に彼女だって他人の毒舌を許容しているのだから首尾一貫しています。

西村みたいに、自分はキツイこと散々言っていて、他人がキツイこと言ったら「傷つきました」「他人を傷つけている」って絶叫したり、大人数で襲撃や暴力ふるったら、バカな二重基準やけど。

言論に関して
★ 自分はキツイこと書く。でも他人がキツイこと書いても許す。
★ 自分はキツイこと書かない。だから他人がキツイこと書くのもダメ。
大きく分けて、この二つの考えがあります。

昔の私は、お互いキツイこと書くのはダメという考えでした。言論の自由よりも大事なものがあるって。
でも今の私は考えが変わりました。自分はキツイこと書く。でも他人がキツイこと書いても、それを許容し、言論で反論し、後は読者の判断にまかせる。そう変わりました。

西村修平がキツイ表現をしてもいい。
リチャード・コシミズがキツイ表現をしてもいい。
後は、読者の判断にまかせる。

リチャード先生はかなりキツイ表現をしているので、私は最初はドンビキしました。でも後にそれでいいと考えが変わりました。

156のら猫の手:2009/10/09(金) 01:01:28 ID:38JucnxM0
リチャード先生のファンには、うつ病で生活保護受給者、身体障害者で年金受給者、ワーキングプアだって方々の書込みがたくさんあります。元ネット右翼、元創価学会信者たちも。キモヲタ、ダサヲタも。

私は、正直、最初はドンビキしたけど(そういう自分、ダサヲタで下層階級のくせにね)。
でも今は考えを改めました。私はそういうリチャード先生を心の底から誇りに思います。リチャード先生は世の中に大変貢献をしています。

森田実先生が「政府のための助言者達の一人にリチャード・コシミズがいい」って。偉い!
ファン層がナニだらけでも、それでも主張じたいはいいんだし。

「ファンは上流階級や高学歴エリートや芸能人やファッショナブルな美男美女ばかり」っていうのも、それはそれですごいとは思いますよ。
でもファンが下層階級や低学歴っていうのも全面肯定します。

もし誰かが「コシミズのファンって、うつ病で生活保護者とかカスばっか」って笑ったら、私なら「そういう方々もファン層に取り入れて受け皿になっている先生を、私はとても誇りに思います」って言いますね。

157タバサ:2009/10/09(金) 21:56:11 ID:uk.WUoHo0
フーン、ユーミンってそんなこというのか。

日本はそのようなこと言うことに厳しいかとおもっていました。
で、その映画の結末ですが、安っぽい人形集めて、夕焼けの絵を飾っている女性と、作家が結婚するの。
美人の妻(その批評家と浮気していた)を持ち、足の長い愛人を持ち、きれいなアパルトマンと、郊外の別荘は、他人の幸せであり、自分の幸せでないと
作家がきがついて。
つまり、ノラ猫の手さん言うところの、全面肯定するわけです。
とてもほのぼのした映画でしたよ。
他愛もないといえばそれまでですが、とてもほのぼのした映画でした。


でも、日本だと、そんなきついこというと、絶対苦情来るね、と思ってた、テレビで言った設定になっていたし。

テレビでそれを言えちゃう設定にびっくりしたわけ。

私だったら、うつ病、生活保護のどこが悪いんだよ、いってみなと、けんか腰になるかな。


ま、人それぞれですね。

コシミズさんは、とても人のためになってると思います。
似非ウヨなんて、誰も言ってくれないもん。
知らないで、そういう世界に入って後で大変なんて目にあわないような
人助けをしてると思う。

よい意味での東京らしさを持ってると思う。
だから私も心情会員と称してお邪魔してしまうわけ。

それで地上5センチの恋心なんだけど、ラテンっぽい黒人音楽を主人公の女性がすきで、
作家が、なぜいつも彼女の曲なのってきくと、「私の魂は、黒人なの」って言うわけ。
ユーモアたっぷりの楽しい恋物語。他愛もないけど、だからこそ、ほのぼのしてる。
北海もきれいですよ。

159Ricoh:2009/11/19(木) 11:51:34 ID:5xl0dHPA0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD+%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

160人権の踏み絵:2009/12/28(月) 07:59:24 ID:xshZr5OI0
お勧め?
1){独裁者}great dictator チャールズ チャップリン
独白、演説の所が素敵ですね
一部分 YouTube で見れます

http://www.youtube.com/watch?v=xl2e69fEFf4&feature=related

161人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:17:06 ID:xshZr5OI0
お勧め?
2)
英語版で
http://video.google.com/videoplay?docid=-1656880303867390173#

162人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:22:10 ID:xshZr5OI0
(つづき)
日本語語版で
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105&hl=en

163人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:23:12 ID:xshZr5OI0
(そのつづき)
日本語語版で
http://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774&hl=en

164人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:24:06 ID:xshZr5OI0
(そのつづき)
日本語語版で
http://video.google.com/videoplay?docid=-5027144445168035825&hl=en

165人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:25:05 ID:xshZr5OI0
(そのつづき)
日本語語版で
http://video.google.com/videoplay?docid=2822743861153246905&hl=en

166人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:25:50 ID:xshZr5OI0
(そのつづき)
日本語語版で
http://video.google.com/videoplay?docid=-1834419195483711220&hl=en

167人権の踏み絵:2009/12/28(月) 08:26:47 ID:xshZr5OI0
2)の名前は America: Freedom to Fascism  です

168mieko:2009/12/28(月) 11:41:47 ID:QW01m17M0
それは、もう見ましたし、あまり新しいものでもありません。何度も投稿されるはどうしてですか。あなたの感想を知らせていただいた方が、ただ貼り付けるよりよいと思いますが。

169人権の踏み絵:2009/12/28(月) 12:50:25 ID:xshZr5OI0
>168  すいません、投稿に不慣れなもので、纏まった文章を書いて
   投稿すると エラーで はじかれて書いた文章が消えてしまいました。
   がっかりしながら、
   はじかれる原因が分からないので、分割されている日本語版
    を1つづつ 記載されるかどうか投稿したものす。
   ひょっとしてまだ見ていない独立党の方には
   ぜひ見て頂きたいと思います。
  感想は: すばらしい国と思っていたUSAの現状が分かりました。
       ロッソの人柄が良く出ていると思います。
 見られた「mieko」さんのご感想はどうですか?

170mieko:2009/12/29(火) 00:22:59 ID:9/HMDtrA0
お返事ありがとうございます。出来るだけ動画を探して見ています。英語圏では本当に膨大にこの種類の動画がありますが、皆様がお勧めのものは見るようにしています。そうするとそこからまた見つけることができるからです。
西欧から多くの問題が、発生していると感じています。 出来るだけ英語を聞き、声や、音の感じで、話している人が真実であるか、まやかしであるかをつかめるようになればと思い努力しています。

171人権の踏み絵:2009/12/29(火) 11:49:34 ID:xshZr5OI0
>167  Aaron Russo 自身が女性とのインタビューで
AMERICA: Freedom To Fascism.

の制作意図を語っています(英語)

http://video.google.com/videoplay?docid=-3254488777215293198&hl=ja#

172人権の踏み絵:2009/12/29(火) 11:59:13 ID:xshZr5OI0
お勧め?
3) 羅生門 黒澤明 (芥川龍之介「藪の中」)
 大河ドラマ 篤姫 のせりふ  たしか…
 {一方聞いて さたするな} ということでしょうか?

173人権の踏み絵:2009/12/29(火) 19:18:35 ID:xshZr5OI0
>172 芥川龍之介 藪の中
青空文庫
 http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/179_15255.html

174人権の踏み絵:2009/12/30(水) 18:33:44 ID:xshZr5OI0
お勧め?
4)アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った
アレックスジョーンズとの衝撃のインタビュー

日本語字幕版
さびの部分のみ
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978#

全編英語版

http://video.google.com/videoplay?docid=-1656880303867390173#docid=5420753830426590918
又は
http://www.youtube.com/watch?v=YGAaPjqdbgQ

アロン・ルーソが癌を患ってることを意識してのことか?
勇気ある伝達だと思います

映画ではないですが、
彼のプロプースしたBette Midlerのローズも良い歌ですね
http://www.youtube.com/watch?v=oR6okRuOLc8

175アヤワスカ:2010/01/13(水) 02:07:24 ID:/JvnOeS.0
小吹さん、こんばんわ
今後とも、よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=6BJAvaAMeho
↑イルミナティの計画に関するヒントはこんなにあったんですね!
デビッド・フィンチャー監督の映画はその意味では見る価値がありそうな気がします。

ハリウッド映画はプロパガンダであることを裏読みすると、色々なヒントが
見えてきて面白いですよね。

176ひとしずくベース:2010/01/15(金) 10:56:07 ID:wxGTmsts0
>アヤワスカ さんへ

動画観ました、ありがとうございます。
9分10〜11秒あたりのケネディ暗殺シーン、
運転手が振り向いて撃っているのが、よぉ〜く分かりますね。
皆様、改めて御検証あれ。

177アヤワスカ:2010/01/19(火) 18:21:05 ID:iVoz4rP60
 911の真相を知ったあと「ファイトクラブ(1999年)」を見直したら
デビッド・フィンチャーがシニカルな笑いを狙って、この映画を
撮ったといってた意味がわかり、かなりの衝撃でした。 

デビッド・フィンチャーとは何者なのか調べようと思いますw

179新米ほくほくイーダちゃん:2010/02/07(日) 17:13:26 ID:D3C7n8ZE0
映画のお話ですか。良いですねえ・・・(^^)
僕は、1970年のイタリア映画、ビクトル・エリセ監督の「ミツバチのささやき」なんか好きですね。
いまはもうない有楽町の有楽キネマによく通ったもんです。この「ミツバチのささやき」、セリフが極度に少ないんですよ。スペイン内戦の傷跡のまだ癒えない、とあるスペインの郊外の田舎の村で、それぞれ戦争の傷を負ったひとびとのうえを茫洋と時が流れていく、この「茫洋」感がこの映画の大きな特徴だと思います。
ここに出てくる登場人物は多かれ少なかれみーんな疲れてる。徒労、疲労、絶望びとの群れですな。
そんな日常に取り込まれつつ、主演の少女アナ・トレントは、その美しい鏡みたいなおおきな瞳で、いつも遠くの地平をぼーっと眺めてるんです。茫洋と、眺めてる。
はたして彼女は日常の向こう側まで旅していけるんでしょうか。
いい映画ですよ。荒涼とした荒野に佇ずむアナとイザベラ姉妹の制服の後ろ姿が忘れられません。もういちど、映画館で観たいなあ。

180わん:2010/02/07(日) 21:07:29 ID:nmudDxSY0
映画じゃないですけど今日の龍馬伝を観て、この頃から政府はロックフェラーの言いなりだったのかなあと考えてしまいました。もしそうならかなり根が深いですね。

181砂頭巾:2010/02/09(火) 12:32:36 ID:C9cRp.bc0
地下室のメロディー
http://www.youtube.com/watch?v=rW7sZNKSRGY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%AE%A4%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC

182神米ほくほくイーダちゃん:2010/02/09(火) 22:33:50 ID:D3C7n8ZE0
>わんさんへ
維新について、僕もまえから疑問に思ってはいたんです。
僕がリチャード先生に出会う前に傾注していた宇野正美先生によると(彼は、スファラディとアシュケナージ・ユダヤの違いをマスコミで口にした最初のひとだったと思います。もっとも、そのせいでユダ金にやられて、ベストセラー作家じゃなくなっちゃったけど)、現在の日本の竜馬像は完全に柴遼太郎の創作だっていいきっちゃってましたね。ほんとの竜馬はグラバーの手先、いわばユダ金の走狗であって、国士なんかでは全然なかったんだと。
で、竜馬暗殺の黒幕は、国士の西郷隆盛であったとか。
こないだの大阪の講義のなかでリチャード先生も笹川良一の朝鮮人説についてのネタに触れられて、歴史はほんとに恐ろしい、いままで明治維新の陰謀説について知ってはいたけど、まさかそこまでと思っていた、でも、こーゆーネタを知っちゃうと、案外そーだったかもしれないと思っちゃうね、などとおっしゃってましたが、維新の闇、僕も現在日本の政治の闇と同じく、濃くて恐ろしいものだったと考えています。
一般に知られている「歴史」って、じゃあ、なんなのって感じ。
ほとんどそれじゃあ歴史って、世界史のフィクサーのためのアリバイみたいなもんじゃないですか。
で、一般庶民は全員ドめくら。
パンとサーカスですっかり洗脳されて、目先の快楽ばっか追って、いいように使われて・・・。
でも、こーゆーB層的庶民って圧倒的に人類の主流なんですよね。おそらく、4000年くらいまえからずーっとそう。
そーいえばキリストも死ぬ前に十字架のうえでいってますもん、
「このひとたちを許そう。なぜなら、このひとたちは自分のしていることを知らないのだから」
なんという痛ましいコトバだろう。
キリストなら許せたかもしれないけど、僕はとーてーむりだ、許せんなあ。
もし権力があったらB層撲滅計画みたいなロックフェラーみたいなことを始めちゃうかもしれない。
ああ、なんて小人物なんだ・・・あ。いつのまにか映画の話じゃなくなっちゃいましたね。失礼しました。

183ゆづ:2010/02/10(水) 01:14:50 ID:w.Oj3jU.0
『007 消されたライセンス』Licence to kill
89年公開で、シリーズ16作目です。ボンドは、ティモシー・ダルトン。

ボンドの敵は、コロンビアの麻薬王なのですが、
特筆すべきは、あやしげな宗教団体との関わり合いが描かれてること。
映画をたくさん観てる訳では無いので分かりませんが、麻薬組織と
宗教団体を関連付けしてる映画は、他に無いのでは?
それに、教祖らしき人物は分かり安いくらい俗人です。

ちなみに麻薬王サンチェスのモデルは、パブロ・エスコパルという人物らしく、
パナマのノリエガと関わり合ってたようです。

184ピョンヤンギャング:2010/03/03(水) 22:17:23 ID:OixWxOYc0
『007 美しき獲物たち』http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11105/    →  地底深くの断層に海水を流しこんで、「人工地震」を起こす作戦が出てきます!

185エネルギー管理士:2010/03/04(木) 09:30:14 ID:MXIzq1Qg0
184さん
ロジャー ムーアのシリーズ最後になった作品ですね。
アイデアは面白かったのですが、くたびれた感じの出来でした。
人工地震のため大量の爆薬を仕込むのですが、紙袋に印刷されたANFOの
文字を見て、映画館でにやっと笑ったのを覚えています。

186N.K:2010/03/10(水) 15:58:10 ID:KhnfPp0c0
『デューン 砂の惑星』http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=12047
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3/%E7%A0%82%E3%81%AE%E6%83%91%E6%98%9F
あの大航海時代を髣髴とさせる設定やシーンがテンコ盛り。

先日レンタルして観てみたんですが、どうも連中のやって来た事がそのまま
映画化されている様な気がしてなりません。


また、砂の惑星について、先月こんな記事が出てました。
http://www.cinematoday.jp/page/N0022435?g_ref=twitter

あと、蛇足ながらコレも。

ネタばれ注意! デューン/砂の惑星 - あの映画のココがわからない
http://www.movie-faq.com/main-927.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板