したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

関東支部

223自分は名無しであります:2009/06/21(日) 09:18:30 ID:y7gJN4Rc0
ララ様は、良い意味で「おたく的」と表現されたのでしょう。
ララ様の目には、現状が森伊蔵様が指摘なさったような「青空の下」とは写らなかった、
ということでしょう。

ここが日本語の難しいところですが、ララ様と森伊蔵様とのお二人の間で見解の相違があるとしたら、
「青空の下」の解釈の相違となると思います。
森伊蔵様は、新聞に取り上げられたことそのものを「青空の下」と解釈しておられるのでしょう。
今までの経緯を見れば、画期的なことですからね。そのように仰るのはもっともなことでしょう。
一方、ララ様は、この程度ではゲリラ的なので、まだまだと認識している感じがいたします。
そこで、真相を知っているマニアックな人という意味で「おたく的」という表現を使われたのでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板